| ||
【久米島】久米島町は、町の世帯数およそ半分に当たる旧仲里村地域約1700世帯(約3600人)を対象にした夜間断水を、22日の午後9時から翌朝午前6時まで約1週間実施する。
町が、水道事業を開始してから初めての断水で、13日の第2回久米島町渇水対策本部会議で決定した。
町によると、今後まとまった雨が期待できず、仲里浄水場の水源である儀間池の貯水率が10%を切っているという。
町は14日、農業用水池からの取水も始めた。他の地域については、今後の降雨状況や貯水率を見て判断するという。
平良朝幸町長は「まとまった雨が降っていない。難しい選択だった」と話し、町民にさらなる節水協力を呼び掛けている。(比嘉正明通信員)