コメント
 
 
 
頑張って! (SAM)
2013-08-29 15:14:31
更新ありがとうございます。
楽しみにしてました。
苦しいとは思いますが、ロアッソ熊本をよろしくお願いします。
 
 
 
きっと消されるだろうけど…。 (Unknown)
2013-08-29 15:27:02
あなたが決めてれば勝った試合が何試合あったか…。

あなたが一番焦ってませんか?パスミスも…他の選手のせいにする…あなたを見て悲しくなります。次の試合…。ゴール遥か上にシュートするのだけは勘弁してください。気持ちが折れます。
 
 
 
今が (栗鼠愛)
2013-08-29 17:57:02
正念場です。うちも泥沼状態ですが一つ歯車が噛み合えばギアが入りいい方向に向かうと思います。天皇杯で逢える事せつに願います。踏ん張らんかい!意地みせたらんかい!ロアッソ選手達!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-08-29 19:57:10
更新楽しみにしていました。
苦しい時期が続き辛いとは思いますが頑張ってください!!
ゴールに嫌われることも多いシュートですが、いつか入ることを信じて応援しています!
 
 
 
勝ち点ゲットへ (きみぱぱ)
2013-08-29 20:29:01
更新ありがとうございます
さいたまより応援しています
 
 
 
Unknown (NP)
2013-08-29 21:03:53
よっしゃ行くぞー!!
 
 
 
Unknown (ロアッソ横浜)
2013-08-29 21:34:55
こっから行くばい!
 
 
 
やっぱり主税 (球球!!)
2013-08-29 22:35:43
初めまして、球球です ! 南選手には,コメントを送信してますが主税選手には,初です。サポーターとしても辛いのは本音。しかし、主税さんのブログで
立ち直り、また声援を送る--
主税選手 ありがとう。今の熊本には,主税さんのような気質が,プレ―ニングマネージャーとして必要では?,(野球では監督兼選手が過去にある,代打俺!)ピッチまとめて!!

 
 
 
Unknown (マサ)
2013-08-29 22:38:46
ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ
 
 
 
全闘力! (還暦馬)
2013-08-29 22:58:47
チ−ム力は、上がってきていると思います。
あと一歩が、やはり勝ちに繋がるゴ−ルの精度力!

この3試合を観ている限りでは、シュ−ト数も多くなっているし、ただただゴ−ルが欲しい。。。

チ−ム力で、皆なで闘う精度の高い全闘力で、勝ち点3の勝利を掴んで下さい!
残り試合も徐々に少なくなってきています。一戦一戦、悔いのないよう闘かって勝ち点を重ね降格争いから早く抜け出しましょう!
どのチ−ムも必死です。負けるわけにはいけません。主税選手が言う通り戦争です。

再試合の北九州戦は、次節の京都戦の結果が北九州戦の勝利に繋がると思います。
先ずは、相性の良くない京都戦で、いくらかでも勝ち点を積み上げて下さい。
負けはダメですょ!

その為にも、

顔晴れ、 主税!

やられたら、やり返えせ! 倍返しでなくてもいいけど。。。(笑)勝てば。。。

顔晴れ! ロアッソ熊本!!
 
 
 
Unknown (ぼぬぅ)
2013-08-30 03:17:06
俺らにも内容が変わってきてるのは伝わってる!

闘え!

闘って闘って闘いまくって

そして、笑おう!

顔晴れ主税!!
 
 
 
Unknown (3歳年上)
2013-08-30 11:50:58
ダービーは戦争だ。
と、何かで見聞きした記憶がありました。

ケント・カズト、池元のプレーを忘れるな!
と、応援する皆が思っているでしょう。



ホームゲームという観点から、
「納得のゲーム」として裁いてくれたレフリーには、また裁いてもらいたいとの思いがあります。


あらためて、素晴らしいダービーを見せてもらえる予感がします(^^)b

応援しています!
顔晴れ! 闘え!



 
 
 
頑張れ (ファン1)
2013-08-30 16:19:00
そうです。トータルフットボールとか、プレッシングフットボールとか、オールコートゾーンプレスとかありますけど。
藤本選手と、ドゥグラス選手FWでのホットラインが出来たので、個人的にはスタメンで観たいです。
他の攻撃的選手に言って上げてください、ウーゴ選手帰国の間に点取らないと、スタメンないよ、
今年で、ロアッソ退団かもよ、プロ生活終わりかもよ。厳しいかもしれませんが。(;≧皿≦)
かつてラモス元選手はJリーグ新人研修でこう言いました。
「今年からプロ生活が始まるが、今年が最後の年になるかもと思って欲しい、来年W杯で活躍した助っ人外人選手が同じポジションに来れば、君たちの出番は無い。」
(;≧皿≦)

1回J1チームと練習試合してみても、ゲーム支配は圧勝だと思います。
(^-^*)/

よそも、降格、昇格で必死です。相手も辛いです。
応援します。
 
 
 
Unknown ()
2013-08-30 20:20:29
残留なんて言葉は絶対に使わないでもらいたい!俺は来季の優勝のために応援を続けるつもりだ。
 
 
 
頑張ろう! (りんご)
2013-08-31 11:03:31
私はあなたのプレーを観て、またいちだんとロアッソ熊本が好きになった者です。あなたほど闘う姿勢を前面に出される選手はいないと思います。本来、サッカーは格闘技であり状況判断のスポーツと思っています。その両面を持ち合わせた選手はあまりいないと思います。数すくない選手である主税さんには、今後も頑張ってほしい。闘将 藤本主税!頑張って!
 
 
 
たのむばい。 (二カウ)
2013-08-31 16:58:20
ここから、何とかしてくれよ。
たのむばい!
 
 
 
がんばれー♪ (りょう)
2013-08-31 20:11:35
信じて応援を続けます。八代からいつも応援に行って、まぁす〜…皆のちからを一つに〜明日も勝つ〜♪5日も、勝つぞぉ♪
 
 
 
次の京都戦、勝ちましょう (ロアサポレベル4)
2013-08-31 23:11:43
主税さんがいることで、ロアッソは締まってます。
主税さんをはじめ、チーム全体が勝ちにこだわってますが、残念ながら結果が伴わなかっただけと思います。
京都戦、に勝ったら勢いに乗ります。
京都戦、主税さんのゴール期待してます。

追伸、8月28日、うちの息子がいる施設に行っていただきありがとうございます。
また、主税さんのサインをもらって嬉しかったです。ますます主税さんを応援します。
 
 
 
同じ気持ち (はま30)
2013-09-01 11:45:46
ロアッソが好きです。
ロアッソのおかげで週末が楽しみです。
ロアッソが勝てば嬉しいが負けても応援します。
ロアッソが好きな人は皆あなたと同じ気持ちです。
安心してプレーしてください。

みんな応援してますよ。熊本の人は。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-09-01 15:28:47
天気が少し気になりますが試合、頑張って下さい。スカパ−応援ですが、熊本から京都に向かって、10倍返しの念を送ります。
顔晴れ、頑張れ、ガンバレ、 勝ち点3をお願いします
\^o^/
 
 
 
Unknown (12番)
2013-09-02 08:32:11
「北九州戦は120%のモチベーションで挑む」とコメントされてましたけど、主税選手だけでは意味ないです。みんな120%のモチベーションで戦わないとダメです。1人でも120%以下がいてはダメです。なので主税選手が嫌われ覚悟でみんなを一括鼓舞して下さい。 もし 練習の時からやる気が感じない選手、覇気がない選手、消極的な選手、走らない選手がいたら、キレるなり殴るなりしてやって下さい。御手本でもある主税さんには その権限はあると思います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-09-02 12:22:04
ロアッソに頑張ってもらいたいが為に思うことですが、V・ファ−レン長崎との違いは何なんでかね? ロアッソ熊本が好きなので、最後の最後まで応援します。チ−ムも大変な時ですが、選手・ファン・サポ−タ−・クラブあげて、全員が120%で闘かい抜きましょう!!
 
 
 
カツを入れてあげて下さい。 (ファン1)
2013-09-02 16:49:27
雨の中連戦大変でしょうが、気合を入れて頑張ってほしいです。きになったのが、堀米選手の

「急な出場となり、入りは難しかった。」
と試合後のコメントがありましたが、

「何時でも、ピッチに入る心構えは出来ていた、自分が試合を決めてやろうと思って入った。」
くらいのコメントが欲しかったです。
チームの状況、前節出場できない事実から、観れば、他人事のような温さを感じます。
主税選手から、戦う心構えのカツを諭してもらえないでしょうか、戦う気持ちの弱さから、群馬戦のPKのプレッシャーに負ける、
メンタルの弱さを感じます。

優しいのは悪いことではないですけど。。。。(;≧皿≦)
 
 
 
危機的状況なので黙って見てられず… (ロアッソ超ファン)
2013-09-02 19:02:41
藤本選手を通してですけど、選手全員に言いたいことがあります。 走り勝つサッカーを魅せて下さい。または「相手より走る」という努力や姿勢を魅せて下さい。サポーターの誰もが望んでることです。お願いします
 
 
 
Unknown (ゲスト)
2013-09-02 22:47:10
怪我が多く万全な体制でないチ−ム状態の中、若手のサブ組はここで、頑張って自分をアピ−ルしなくてどうするの!
頑張れ、頑張れ ロアッソ若馬軍団!o(^-^o)(o^-^)
 
 
 
言い過ぎました。(*_ _)人 (ファン1)
2013-09-02 23:52:40
掘米選手もコメント見たら「決定力がなく、難しい試合になった。」
と有り、PKの事も有り、自責の念が強いのでしょうか。
反省することは大事ですが、いくら反省しても結果は変わらないし。
PK一つ外したら、フリーキック二つきめればいいじゃない。決定力なかったら、決定力つけるように
頑張ればいいし、未来は挽回するチャンスを与えてくれる。
自分や誰かに悪いと思ったら、それ以上に将来、貢献できるように、全力を尽くせばいいじゃない。
代行の言葉を借りれば「サッカーにミスは付きもの、みんなでカバーすればいい。」
現代っ子かな優しく諭してあげたほうがいいかも。
主税さんまとめて下さい。
拳人君と仲良くなれば図太くなるかも。プロなんだから、いちいち人の批判は気にしない。位でもいいのかも。
 
 
 
持久力よりコンパクト (ファン1)
2013-09-03 13:09:38
戦術と、精神論は、区別して、相手より走れと言う意見もありますが、運動量は、前線と、最終ラインの距離に比例しますので、持久力を、2割上げるより、2割コンパクトにしても、効果は同じだし、今更持久力を、上げるなんて、水飲むなの時代の考えだし、コンパクト化するには、どうするか、ミーティングしたほうが、連戦の疲れと怪我がいやせていいです。勿論プロの主税さんは解っていらっしゃると思います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-09-03 14:09:57
緊張感とメンタルを強く! 北九州戦、頑張って!
 
 
 
一蓮托生 (名無しのピエロ)
2013-09-03 21:55:39
ブログ更新、ありがとうございます。

勝てない試合が続き苦しい状況の中でのウーゴ選手の一時帰国、蔵川選手と吉井選手の怪我、京都戦での原田選手と仲間選手の怪我?とチームの台所事情も厳しいですが・・・次節の北九州との再試合は『勝ちましょう!勝って屈辱の7−0での大敗の雪辱を果たしましょう!』

ここ最近の試合で気になった点があるのですが
【1】ゼロトップ?で臨んだ試合とポストプレイヤーを置いて臨んだ試合とでは『ポストプレイヤーを置いて臨んだ試合の方が、相手にとっては脅威に感じる多彩な攻撃が数多く出来ている!』と感じましたので斉藤選手orファビオ選手のどちらかコンディションの良い方をスタメンで起用した方がいいのではないでしょうか?

【2】ポゼッション主体のサッカーを貫くことに不満はないのですが、時にはシンプルに素早くカウンターを仕掛けることでの速攻と遅攻の使い分けによる攻撃スピードの緩急をつけることが必要ではないでしょうか?
9月1日の京都戦では、京都に遅攻と速攻を使い分けられてやり難かったのではないでしょうか?

【3】9月1日の京都戦は、主税選手のプレーはブログに書いてある通り攻守に走り廻って『闘っていた!』と思います。
ですが・・・チームとしてはどうだったでしょうか?
チームとしてスタメン・サブ・ベンチ外・スタッフなどを含む『チーム全員で闘っていたでしょうか?』
残留争い中という認識の薄い選手が多く覇気が無くモチベーションが低いように感じます。
『何が何でも勝ち点を捥ぎ取る!』という気概をプレーから感じられない選手が多いのは問題だと思いますので、ミーティングなどで『残り試合の全てが決勝戦!』というようなチーム全員の意思統一を図った方がいいのではないでしょうか?

京都戦、お疲れ様でしたm(_ _)m









 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-09-04 13:00:57
全員サッカ−で再試合の勝利者逹になれ!(^O^)/
 
 
 
苦しい時 (kazu)
2013-09-05 00:47:57
主税選手を思い浮かべます。
大宮もチームワースト8連敗をやっと脱しました。

さいたまからいつも応援しています。
 
 
 
Unknown ()
2013-09-05 20:55:18
口だけ番長
 
 
 
Unknown ()
2013-09-05 21:12:43
生きるか、
死ぬか

また、負けましたね

もう、今年はいいです

多分ロアッソ熊本というクラブ史上1番弱いよ、今が、いや今年が

今まではどんなに悪くとも節目節目では勝ってきた

もう今年は、そういうのもないね

いや、できないんだ

実力が他のクラブと乖離し過ぎてて
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-09-05 21:20:01
最高の状態だったのかもしれないけど、最低の結果になりましたね
ヨワッソ熊本!

まあ、コメント機能付きのブログを続けているのはベテランらしくていいと思います
負けてばっかりで、悲しいコメントばかりですからね
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-09-05 21:41:07
どこか、他人事のように聞こえます・・・・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。