[ホーム] [管理用]

皇室全般画像掲示板


マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 1000 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 500ピクセル、縦 500ピクセルを超えると縮小表示されます。


  • 画像タイトル:1378129815389.jpg-(83437 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    83437 B無題 Name 名無し 13/09/02(月)22:50 ID:YdBD.ox6 No.818766  
    本文なし
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)02:39 ID:3Ck.JScw No.818902  
    小鉢帽子、んんん〜
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)06:53 ID:NeFthnG. No.818922  
    どう見てもバランスが変。
    雅子さん同様にこの人も認知に歪みがあるとしか思えない。
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)21:20 ID:j9jq0E6k No.819482  
    クッキリ二重だった写真が残っているんです。
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)21:22 ID:Jz0yNy6Y No.819485  
    人のコメを盗んでわざわざ豚嫁雅子の写真に貼り付けてる馬鹿がいるが
    糞婆の写真を擁護しようがなくなったのがよく分かるわw
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)21:23 ID:mOc6jj5g No.819486  
    洋服や帽子に、強い拘りが感じられ独特なファッションになっています。
    認識の歪みから来るのかもしれません。
    マント様の洋服はセンスが良いとは言いにくいです。
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)23:51 ID:VOIckLhM No.819698  
    >人のコメを盗んでわざわざ豚嫁雅子の写真に貼り付けてる馬鹿がいるが
    >糞婆の写真を擁護しようがなくなったのがよく分かるわw

    糞嫁ならまだしも華子さまの画像にくっつけてる馬鹿がいる。
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)23:53 ID:2CaBGIKE No.819700  
    文句があるなら、他の
    誰かにも当てはまるレスをするなということ。
    無題 Name 名無し 13/09/03(火)23:58 ID:/5kuGgWw No.819705  
    誰かに当てはまったら書くなって おもしろすぎw

    美智子の論理って摩訶不思議だね。 池沼なんだろうね。
    あ、馬鹿ってのはなるちゃんにも当てはまっちゃうw
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)08:54 ID:XYeUS5Po No.819909  
    他の誰かにも当て嵌まるレスをするな、って凄い理屈。
    あの人もアレだが美智子さんもアレ、と批判してはいけないとなると
    つまるところ一切の批判を許さない、って事になります。
    「贅沢だ」と週刊誌に書かれただけで出版社社長宅銃撃事件が起きたのも無理もない。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)10:06 ID:XYeUS5Po No.820025  
    大体、ヒステリー性失声症で倒れてみせる皇后なんて
    それだけで地位にいる資格はありません。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)13:22 ID:e6Pe5nbM No.820220  
    マスコミが追求しませんから。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)13:28 ID:JIscizIc No.820229  
    >>つまるところ一切の批判を許さない、って事になります。
    >>「贅沢だ」と週刊誌に書かれただけで出版社社長宅銃撃事件が起きたのも無理もない

    結局、国民と共にとか普通の家になんてお題目ばっかりでなんでもかんでも皇室を自分の思い通りに
    動かしたいがための屁理屈なんですね。
    ヒットラーやスターリン顔負けの独裁者。
    言論弾圧大好き。
    美智子さんは言論の自由とか人権を守れといいながら誰よりも人権弾圧と言論弾圧が大好きな左翼の
    はしくれな訳ですな。
    どうりで朝日と仲良しな訳だ。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:13 ID:JmXB7ut6 No.820305  
    『宵っぱりの両陛下は午前1時、2時になってからも、インスタントラーメンを
    つくってください、りんごをむいて、と下命する』

    『皇后陛下にはご気性に激しい側面がおありで、御所の中では時折、
    甲高いお声を上げられたり、お気に召さないことをすると延々とお小言を賜る』

    『昭和天皇の愛した吹上御所の自然林を丸坊主にし、新御所を建設したのは
    美智子さまの意によるものだった』
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:13 ID:JmXB7ut6 No.820306  
    『天皇・皇后の(平成5年)9月の訪欧時、ご服装の新調代に3500万円かかった』

    こうした批判記事に対して、59歳の誕生日にあたり、事前に文書で示された
    宮内庁記者会の質問に対する回答の中で、本当に異例なことに、美智子さまは、
    反論ともとれる感想を述べられた。

        『皇后 美智子さま』 (浜尾 実著 小学館)
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:16 ID:JmXB7ut6 No.820310  
    ↑出典をちゃんと見ろよボケ
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:19 ID:GSFWknPg No.820313  
    820305
    紀子様の批判記事に内容や書き方が、すごく似ているんだね。

    食べ物のこととか、気性とか小言とか・・・
    まさか友納?
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:19 ID:FmSi8fgU No.820314  
    >『宵っぱりの両陛下は午前1時、2時になってからも、インスタントラーメンを
    >つくってください、りんごをむいて、と下命する』

    >『皇后陛下にはご気性に激しい側面がおありで、御所の中では時折、
    >甲高いお声を上げられたり、お気に召さないことをすると延々とお小言を賜る』

    >『昭和天皇の愛した吹上御所の自然林を丸坊主にし、新御所を建設したのは
    >美智子さまの意によるものだった』

    週 刊 誌 記 事 盲 信 者 の ご 登 場 。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:19 ID:JmXB7ut6 No.820315  
    単に嘘偽りの記事なら御用掛まで務めた人間が
    取り上げるわけないし。いくら美智子に用済みに
    された人間でもね。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:21 ID:JmXB7ut6 No.820316  
    >週 刊 誌 記 事 盲 信 者 の ご 登 場 。

    あんただって美智子擁護の記事限定で
    週 刊 誌 記 事 盲 信 者
    週刊文春 平成5年9月23日号 Name 名無し 13/09/04(水)15:23 ID:JmXB7ut6 No.820319  
    「美智子皇后のご希望で、昭和天皇が愛した自然林が丸坊主」

    「 新御所の建設が決まったのは、昭和天皇がお亡くなりになって半年も経たないうちのこと。
     あまりにも亡きお上をないがしろにした決定です。
     最近の皇室をみていると昭和天皇の威風が次々に壊されていく、
     そんな気がしますが、その始まりがあの新御所でした」 (皇室に近い関係者)

    『 応接 』 部分には映写室やステージ、音響設備を備えた約八十畳の大広間があり
    ここは晩餐会や映画会、コンサートも開ける多目的ホールになっている。

    また、『 迎賓 』 部分には来客用の寝室、浴室などの宿泊施設も作られている。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:24 ID:egwUPUmc No.820321  
    「ドス子の事件簿 スライド」で検索すると出て来る
    こんなのwww
    インスタントラーメン好きは雅子でしょ。
    週刊文春 平成5年9月23日号続き Name 名無し 13/09/04(水)15:31 ID:JmXB7ut6 No.820326  
    この新御所については、元侍従の浜尾実氏はこう語る。

    「 国賓に泊ってもらう施設としては立派な迎賓館がある。おもてなしの場所だって
     皇居内に宮殿があるわけですから、新御所に宮殿や迎賓館の機能まで持たせる必要はない。
     質素が皇室の伝統的な美徳という事から考えると、少し贅沢にすぎると思いますね」
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:31 ID:JmXB7ut6 No.820328  
    実際、前出の皇室に近い関係者などは
    「吹上の自然林を丸坊主にしたのは美智子皇后!」 とまで厳しい指摘をする。

    「 大体、皇后は吹上御所にお移りになりたくなかった。
     皇太后さまの匂いのする御所は嫌だということからあの新御所の建設が決まったんですよ。
     たしかに、皇太后が美智子皇后に冷たかったのは事実。だからと言って昭和天皇が
     ご愛好だった自然林まで伐採しそこに贅沢な御所を建設するというのはあまりのことです。
     そもそも皇太子妃時代の皇后に皇室内でもっとも理解があったのは昭和天皇。
     それを考えればあの自然林伐採はとんでもないことです」
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:33 ID:JmXB7ut6 No.820330  
    「 最近の美智子皇后への苦言は以前の美智子妃いじめとはまったく違うもの。
     最近の特徴は、むしろ皇太子妃時代の皇后に好意的だった人からの批判や苦言の声が多い。
     皇后や宮内庁はその点に留意されるべきではないでしょうか。
     率直に言って、今、皇室は『危機』の時代です。」 (同宮内庁記者)

    超豪華な吹上御所の建設、そのために壊された皇居の自然林
    『 まるでフルムーン旅行 』 といった陰口まで飛び出す外国訪問の旅…。
    質素を旨とされた亡き昭和天皇は、そんな、平成皇室をどうご覧になっておられるのか?
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)15:40 ID:FmSi8fgU No.820335  
    世間知らずな浜尾氏は、週刊誌記者にのせられて
    ある事ない事、書かれた記事に名前を出されて
    皇室から縁切りされたんですよね。

    インタビューを受けるのに宮内庁の許可を得ることもしないで
    守秘義務なにそれの人だったから、仕方なかったわけだけど。
    銃撃事件 Name 名無し 13/09/04(水)17:09 ID:JmXB7ut6 No.820415  
    美智子の韓国人脈についてちょっとみてたんだけど
    面白いことに気づいたので忘れないうちに書いておく。

    例の銃撃事件のときに 宝島30の編集長が 下朝鮮やくざ 町山だ。 
    美智子と下朝鮮が下世話な部分で交差したのはこのときが最初ではないか?
    (最近は腐るほどあるが)

    で、宝島30って 2回も銃撃されてるけど、記事載せたの1度だけなんだよね。
    例の怪しい大内糾の書いた 中身がインチキだ、、という 例の手記だけ。
    で、この記事を載せたときの編集長が 朝鮮やくざ町山。
    本人のツイートでも確認。
    >宝島社(当時JICC)新卒入社が85年で88年いっぱいまで宝島編集部、89年から別冊宝島で、93年だけ宝島30編集部で94年には洋泉社に出向し
    たった一年だけですぐに別会社に移動している。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)17:13 ID:JmXB7ut6 No.820416  
    朝まで名無しさん [sage] 2012/09/19(水) 12:52:42.89 ID:xEEjnD0F
    で、 宝島が掲載した手記は中身はめちゃくちゃで 書いてる人間は絶対に中の人間じゃない、と言われているのに
    その記事をたった一度乗せた宝島社が2度も襲われている。、 
    文春と一緒になってタタキ記事を書いてた新潮が襲われていない。 
    代わりに美智子失声症で倒れた後、 曽野綾子のヌルイ、突っ込みだらけの擁護記事を載せている。
    文春は宝島から遅れること半月で社長宅が銃撃。
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)17:15 ID:JmXB7ut6 No.820417  
    宝島は町山智浩をつかった美智子のマッチポンプで 
    新潮とは温い擁護記事を乗せることで手打ち。
    手打ちをしなかった文春は銃撃。 → このときの記事は自分自身は未読。 
    読もうとおもってマコオタいったがなぜかなぜか本文はない。 目次のみ。 

    で、文春のバッシング総括記事 「皇室報道 小誌はこう考える」には何が書いてあったのか、を書いてある一般人のエッセイ。
    間接的に記事の内容をしることができる。
    (目次を写真に取ってるのに本文はなぜないのだろう?)
    ttp://www25.atpages.jp/dokushin/ten-7.htm
    無題 Name 名無し 13/09/04(水)17:16 ID:JmXB7ut6 No.820419  
    これは1993年当時書かれたエッセイで 書いた人は当時68歳。 
    存命なら90近いお年の方だ。
    当時、この人が文春の書いた内容が全く理解できなかったとしても仕方ない。
    今読めばわかる。

    美智子はなにがなんでも 新御所に入りたかったんだらうな、と。 
    文春のキャンペーンは ナルマサ披露宴に君が代をいれるところにまで効果があって
    美智子は脅威を感じていた。 

    ややこしい筋と関わると後々タイヘンだw


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-