知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

家賃滞納の親死亡、市営住宅入居継続は「不法占拠」 市が子に退去求め提訴へ/横須賀

2013年9月4日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

この記事のコメントを見る

文字サイズ:
 家賃を滞納したまま死亡した親の権利を引き継いで市営住宅に入居しているのは不法占拠だとして、横須賀市は相続人である息子に対し、同住宅の明け渡しなどを求めて提訴する。

 市によると、家賃滞納を理由に退去を求める提訴は少なくないが、被相続人の滞納によって相続人に継承権がないとして明け渡しを求める提訴は、極めて異例。5日開会の市議会に、訴えのための議案を提案する。

 被告は同市二葉の市営住宅に住む男性(44)。男性の父親は約78万円の家賃を滞納したまま昨年7月に死去。男性自身にも以降の家賃、約62万円の滞納がある。

 市は内容証明郵便を出すなどして接触を図っているが、一切応答がないという。市営住宅条例の不法占拠にあたるとして、明け渡しと親子の滞納額の支払いを求め、提訴に踏み切る方針を決めた。

神奈川新聞の関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする

コメントを投稿するにはログインが必要です。

神奈川新聞Mobile「カナモバ」

神奈川新聞購読のお申し込み

  1週間無料お試し    よくある質問

企画特集【PR】

  • 神奈川新聞社のツイッターなど カナロコチャンネル(YouTube)
  • わんにゃん寄席
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • 記念日を歴史の1コマに― 記念日新聞のご案内
  • フォトサービス
  • 「おはようパズル」へ応募
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 広告のご案内
  • 聞いてください!新聞と消費税のはなし【消費税軽減税率特設サイト】
  • 社会がわかる、ジブンになる。シンブン、よんどく! 日本新聞協会