UPDATE 2-ユーロ圏の8月総合PMI改定値は51.5、2011年8月以来の高水準
(内容を追加します) [ロンドン 4日 ロイター] - マークイットが4日発表した8月のユーロ圏購買 担当者景気指数(PMI)改定値は総合が51.5と、7月の50.5から上昇し、20 11年8月以来の高水準となった。速報値の51.7からはやや下方修正された。 先行指標である新規受注指数が51.0と、2011年7月以来初めて50を上回っ た。 マークイットのチーフエコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は「ユーロ圏の景気 回復は一段とすそ野が広がってきたようだ。景気後退から脱却するセクター・国が増えて いる」と指摘。 その上で「全体としては改善しているが、経済成長は非常に緩やかとみられる」とし 、PMI統計からみて、第3・四半期のユーロ圏の経済成長率は0.2%になるとの見通 しを示した。これはロイターがまとめたアナリスト予想と一致している。 地域別ではばらつきがあり、ドイツの総合PMIが53.5と、7カ月ぶりの高水準 だったのに対し、フランスは48.8と、前月の49.1から低下した。 以下は各国別のPMI。 8月 8月速報値 前月 <ユーロ圏=マークイット発表> 総合PMI指数 51.5 51.7 50.5 サービス部門PMI指数 50.7 51.0 49.8 <ドイツ=マークイット発表> 総合PMI指数 53.5 53.4 52.1 サービス部門PMI指数 52.8 52.4 51.3 <フランス=マークイット/CDAF発表> 総合PMI指数 48.8 47.9 49.1 サービス部門PMI指数 48.9 47.7 48.6 8月 前月 <イタリア=マークイット/ADACI発表> サービス部門PMI指数 48.8 48.7 <スペイン=マークイット発表> サービス部門PMI指数 50.4 48.5 <英国=マークイット/CIPS発表> サービス部門PMI指数 60.5 60.2
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.