Updated: Tokyo  2013/09/05 03:52  |  New York  2013/09/04 14:52  |  London  2013/09/04 19:52
 

欧州株:ほぼ変わらず、対シリア行動に注目-ボーダフォン高い

Share Google チェック

  9月4日(ブルームバーグ):4日の欧州株式 相場はほぼ変わらず。米国の対シリア軍事介入を承認する決議案の上院外交委員会での採決が注目されている。

通信株は総じて高く、英携帯電話サービスのボーダフォン・グループが2.2%上昇した。前日は2カ月ぶり大幅安だった。一方、アイルランドの格安航空会社、ライアンエアー・ホールディングスは約5年ぶりの大幅下落。通期利益が予想レンジを下回るとの見通しが売り材料。ドイツのテレビ局、プロジーベンSAT1メディアは5%下げた。ペルミラ・アドバイザーズとKKRが保有する持ち株会社が、プロジーベン株の売却を明らかにしたことが嫌気された。

ストックス欧州600指数 は前日比0.2%高の302.34で終了。一時は0.7%下げた。先週は米国がシリアに対し軍事行動を起こすとの懸念から、同指数は2.4%下げていた。

BGL・BNPパリバの株式ストラテジスト、ギヨーム・デュシェーヌ氏(ルクセンブルク在勤)は電話インタビューで、「シリア情勢をめぐる多くのリスクがここ数週間に存在する」と発言。「欧州のマクロ経済面での過去数年の状況は極めて悪かった。再び大きく悪化しないだろうが、横ばいにとどまるとみている。金融市場にとってこれは朗報だ」と続けた。

この日発表されたユーロ圏の4-6月(第2四半期)域内総生産(GDP、改定値)は前期比0.3%増で、速報値ならびにブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミストの予想中央値 と一致した。

米上院外交委員会はこの日、シリアに対する行動期間を最長90日に制限し、地上部隊の投入を伴わない限定的な軍事介入を承認する決議案を採決する予定。

4日の西欧市場では18カ国中12カ国で主要株価指数が上昇した。

原題:European Stocks Little Changed as Vodafone Gains; RyanairSlumps(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Inyoung Hwang ihwang7@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Andrew Rummer arummer@bloomberg.net

更新日時: 2013/09/05 02:25 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。