2012-07-19 12:01:30

月浦のcafeへ*しあわせのパン

テーマ:*旅


旦那の月収は16万円~それでも幸せに生きる方法~




3連休で 『 しあわせのパン 』 に登場するcafeマーニのモデルとなった

月浦のゴーシュ+CAFEを訪れてみました



物語と同じように ご夫婦でcafeを営まれています



cafeには 道外からもたくさんのお客さんが来ていて

1時間ほど待って やっとお店に入ることができました



お店の中は 本の描写と同じく吹き抜け2階建てで

ほとんどのものが 木でできていました



至るところに窓があり 正面の大きな窓には

少し霞のかかった静かで碧い湖と 空と 草原が広がっていました

しあわせのパン P174.7~9より





旦那の月収は16万円~それでも幸せに生きる方法~




この湖は 洞爺湖というんです



子どもの頃 家族や小学校の修学旅行で来たことがあったけど・・・

こんなに静かできれいなところだったっけ?



大人になって いろいろ大変なことがあって 初めて気づくことってありますね

静かな湖を眺めていると 心が落ち着きました





旦那の月収は16万円~それでも幸せに生きる方法~



旦那さまは 水出しcoffeeを

わたしはcoffeeが飲めないので カフェオレとシフォンケーキをいただきました

店内での撮影は禁止でした



シフォンケーキは ふんわり優しい自然の甘みを感じました

旦那さまは 今まで飲んだcoffeeの中でいちばんおいしかったと言っていました






旦那の月収は16万円~それでも幸せに生きる方法~


外には 薪ストーブの薪がたくさん積んであって

ストーブに薪がくべられる冬にも また来てみたいと思いました

しあわせのパン P128.9~11より



小説が原作になっている映画を見ることは少ないのですが

映画も見てみようと思います



みなさんも 本もしくは映画 ぜひご覧になってみてください

心がほっこり温かくなりますよ^^





旦那の月収は16万円~それでも幸せに生きる方法~

同じテーマの記事
PR

気になるキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト