「ちはやふる展」女性に人気、複製原画など間近に 右京の時雨殿
競技かるたが題材の人気漫画「ちはやふる」の世界に誘う展示が京都市右京区の文化観光施設「時雨殿」で催されており、若い女性ファンの人気を集めている。作者の直筆コンテや複製原画を間近に見ることができる。
「ちはやふる」は講談社の女性漫画雑誌「BE・LOVE」で連載中で、競技かるたのクイーンを目指す主人公綾瀬千早たちの成長する姿を描いている。コミックは、これまでに計約950万部を売り上げている。
展示は「感動体験!ちはやふる展2013」と題して開いた。
作者末次由紀さんの直筆で「ようこそ!!時雨殿へ」と書かれた色紙や、漫画の場面に対応した百人一首の歌6首の解説パネルを展示している。主人公が修学旅行で京都を訪れた際に時雨殿に立ち寄ったコミック20巻の場面を複製原画7点で紹介する。
アニメ版「ちはやふる2」の声優が選んだ名場面集と、最終回の映像を会場で放映している。登場人物6人の人気投票もある。
7月末に始まった展示には女性の親子連れや中高生が多く訪れている。来館者は約1カ月で常設展のみの普段の1・5倍に当たる約5千人に上るという。
静岡市から姉と訪れた看護師村松菜穂さん(26)は「母の影響で読んでいた。色がきれいな複製原画に引き込まれた」と話した。
23日まで。月曜休館。大人500円、小中学生300円(常設展も見学可能)。月曜休館。時雨殿TEL075(882)1111。
【 2013年09月04日 19時06分 】