Amazon輸入ビジネスのノウハウを切っ掛けに、にAmazonマーケットプレイスで事業者として2012年1月から事業活動をしています。国内外問わず幅広く商品を取り扱っています。今年は中国輸入・韓国輸入・自社ネットショップにも挑戦して行くのが目標です。
2013年1月には、Amazon輸入ビジネスでの月収が100万円を超えるようになり、面倒な作業が増えてくるようになりました。売上が300万を超えたあたりから、売上の管理をExcelで行うのは至難となります。
Amazon輸入ビジネスでの管理作業を楽にする為、自前で利益管理のツールと評価依頼のツールをエンジニアの方に開発して頂きました。売上額600万、販売点数1000点を超えても、ほぼ一人で管理する事が出来ています。
このツールは製品版にブラッシュアップし、現在好評販売中です。利益管理ツールは、現段階では開発中となっておりますので、今しばらくお待ち下さい。興味のある方はKASHIMA SYSTEMS をご覧下さい。
Amazon輸入ビジネスの経験はまだ1年数ヶ月ですが、読者の皆様にお役に立てる情報を発信していきます。Amazon輸入ビジネスでお困りの場合はお気軽にお問い合わせもしくはTwitterからメッセージをください。出来る範囲でお答えさせて頂きます。
コンサルのお願いを頂く事があります。大変嬉しいのですが、現在は業務過多のため、コンサル生の募集はしておりません。メールのお返事程度であればできますので、お気軽にメッセージをお送り下さい。
名前 - 販売隊長 @hannbaitaityou
Amazon輸入ビジネスを2012年1月から実践しています。2013年1月に月収100万を超える事が出来ました。今後も真面目に徹底的にAmazonを活用してガッチリ・バッチリ・ちゃっかり稼いでいきたいです。
Amazon輸入ビジネスは簡単に利益を得る事ができます。
(※楽ではないです)
これからAmazon輸入ビジネスを始められる方、真面目に副業に取り組みたい方、独立を考えている方は徹底的に応援します!軽い感じの方とか、楽して稼ぎたいとか、なるべく努力したくないとか、そういう人は話しかけないで下さい。
マジな人とマジでつき合って行くのが信条です。本気で稼ぎたい!と思っている方はどうぞ遠慮なく質問してください。
私は起業直後は専業主夫でした。娘がうまれる1ヶ月前に一部上場企業を突如辞めるという所からスタートし、一年間、子育て主夫をやりながら結果を出す事ができ、今は事務所を借りて主婦業は妻に任せています。主夫でも主婦でもAmazonなら結果を出す事が出来るでしょう。非常に可能性の多きビジネススタイルです。
当ブログではそんな何とかして稼ぎたい人たちの為、なるべく役に立つ情報を発信して行きたいと思います。仕入れ方法とかじゃなく、もうちょっと別の角度で。
被リンク大歓迎です。是非お願いします。
規則正しく、真面目に仕事をするのが大好きです。
体を鍛えるためジムの近くに事務所を借りました。
Mac(Apple製品)が好きです。
当サイトでは、ブログ形式で週末に記事を更新致します。
ブログ記事の更新は毎週土曜日を予定しています。
販売隊長あてに頂いた質問は、基本的にブログ、メルマガでシェア致します。個人が特定されるような個人情報は伏せた上でシェア致しますが、記事に取り上げられる事を前提にご質問ください。
左のサイドバーで、大分類をクリックすると、小分類が出てきます。
小分類からカテゴライズされた記事を読む事も出来ます。