CV
日高里菜
史実情報
睦月型のなかでも突出して不幸な艦。ウェーク島攻略作戦では奮戦どころか何も出来ずにあまりに可哀想な最期を遂げ、「
如月」は睦月型のなかで最初に沈没した。
ちなみに太平洋戦争を通して帝国海軍では二番目の戦没艦でもある。
大正12年度計画艦。睦月型駆逐艦の2番艦である。
ワシントン条約によって「米軍の主力艦隊」と「日本軍の主力艦隊」に開いた戦力差を、水雷戦で少しでも縮めることが睦月型のコンセプトであり、当艦もこれに倣っている。
舞鶴工作部で建造され、1925年12月21日に竣工、佐世保鎮守府に所属した。
当初は「第二十一号駆逐艦」という艦名であり、一等駆逐艦に類別され、1928年8月1日に「
如月」と改名された。
基本的な構造は1番艦の「
睦月」と同じ。61cm魚雷の搭載によって、旧式艦ながら期待の眼差しを向けられていた。
1937年からの日中戦争により中支、南支方面に進出。
揚子江で作戦の際、宣撫活動として流域の住民に塩(大変な貴重品だった)を配ったところ、お礼に12~3歳の娘を渡されそうになり、航海長がしどろもどろになりながら突き返したという逸話がある。
「
如月」がやたら提督を誘惑するような発言をするのは、この逸話が元なのかもしれない。
なおこの時の航海長は、後に不死身の潜水艦長として有名になる板倉光馬少尉であった。
1941年12月8日 太平洋戦争の開戦により、日本軍は中部太平洋方面ではウェーク島とグアムの攻略を開始した。「如月」は第6水雷戦隊第30駆逐隊に所属。
1941年12月11日、第6水雷戦隊旗艦である軽巡洋艦「夕張」等と共にクェゼリン環礁を出撃しウェーク島攻略に向かった。
ウェーク島には当初上陸作戦の予定があったが、上陸を担当する「金龍丸」と「金剛丸」が大発動艇(上陸する際に使う小舟)をおろすのに難航。
上陸は中止、艦隊はウェーク島への艦砲射撃を開始するも、アメリカ軍の反撃は激しく、4時3分には駆逐艦「疾風」が海岸にある砲台からの砲撃により撃沈された。
付近海域は一旦降ろした大発がうようよし「
如月」は身動きがとれず絶好の標的となってしまい、砲台から砲弾の嵐を受け、F4F 戦闘機がしつこく攻撃を繰り返した。
ここに至り攻略部隊は避退を決定。5時42分、何とか窮地を脱しウェーク島ピーコック岬沖から撤退する「
如月」に対してF4F戦闘機からダメ押しとばかりに投下された100ポンド爆弾の最後の1発が「
如月」に直撃。
艦橋と二番煙突の半分、マストを吹き飛ばし、しばらくすると艦は二つ折れになり、海域脱出を目の前にして爆沈した。
1942年1月10日、除籍。睦月型の中で最初に沈没。「
如月」にとってわずか3日間の太平洋戦争であった。
なお、その後の戦いでは敵を甘く見ていたことを反省し、10日後の第2次ウェーク島攻略戦では戦力を増強。真珠湾から帰ってきた空母
飛龍・
蒼龍を投入して生き残りのF4Fを一掃し、熾烈な上陸戦(日本軍の死者が米守備隊の死者の4倍を数えた)の後にウェーク島を手中に収めている。
慢心、ダメ、ゼッタイ。
艦歴 |
発注 |
大正12年度計画艦 |
起工 |
1924年6月3日 |
舞鶴工作部 |
進水 |
1925年6月5日 |
第二十一号駆逐艦 |
就役 |
1925年12月21日 |
睦月型駆逐艦2番艦「如月」と命名 |
|
1937年 |
日中戦争により中支、南支方面に進出する |
|
1941年12月8日 |
第1次ウェーク島攻略作戦に参加 |
|
1941年12月11日 |
ウェーク島への艦砲射撃において損傷、撤退中にF4Fの放った爆弾によって爆沈 |
除籍 |
1942年01月10日 |
|
台詞一覧
状況 |
台詞 |
関連する史実や元ネタ、解説など |
自己紹介 |
如月と申します。お傍に置いてくださいね |
|
秘書クリック会話① |
お呼びかしら? |
|
秘書クリック会話② |
え?ふぅ~ん。いつでも大丈夫ですわ |
何がかは不明 |
秘書クリック会話③ |
もぉ・・・司令官も好きなんだから |
だから、何がかは不明 |
戦績表示時 |
司令官にお手紙みたい。な・ぁ・に? |
|
編成選択時 |
如月・・・出撃します |
出撃時にも |
装備時① |
見て見て、この輝く肌・・・あはっ、もっと近くで見てよ |
補給時も |
装備時② |
あはっ♪ますます強く、美しく・・・ね? |
|
装備時③ |
なぁんちゃって |
|
(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) |
ドック入り |
少し疲れ気味かしら、ちょっとベッドに入ってくるね。一緒に来る? |
意味深 |
ドック入り(重傷) |
うぅん、ぎりぎりまで一緒に居たいのにぃ・・・あなたも一緒におやすみする? |
意味深 |
建造時 |
ふぅん・・・可愛い新人さんだといいわねぇ・・・ |
意味深 |
艦隊帰投時 |
作戦完了したわ。レポート・・・見ます? |
|
出撃時 |
如月もいっしょにいかせて、ね? |
意味深 |
戦闘開始時 |
いやだ、髪が痛んじゃう |
攻撃時も。本当に潮風で髪が傷んでいるのか |
攻撃時 |
魚雷って太いわよねぇ・・・さぁいくわよ |
意味深 |
夜戦開始時 |
見蕩れていたら、やっちゃうわよっ? |
カタカナの「ヤ」かもしれない |
夜戦攻撃時 |
今、如月が楽にしてあげるっ…! |
意味深 |
MVP時 |
あぁん、如月が一番なの?まぁ、当然といえば当然ね。いいのいいの、あまり褒めないで |
|
被弾小破① |
ふぁぁんっ…!そこはぁっ…! |
意味s |
被弾小破② |
ふぁぁんっ…! |
まるでエロ同じ(ry |
被弾カットイン |
私を…どうする気? |
エロ同じ(ry |
撃沈時(反転) |
如月のこと・・・忘れないでね・・・ |
睦月型駆逐艦の中で最初に沈没している |
コメント
- うーん、ぎりぎりまで一緒に居たいのにぃ…あなたも一緒におやすみする? -- ドック(重症) (2013-05-05 17:25:46)
- やだ、髪が痛んじゃう -- 攻撃時 (2013-05-05 17:28:03)
- 魚雷って太いわよねぇ・・・さぁ行くわよ -- 攻撃時 (2013-05-05 17:29:38)
- 私を・・・どーする気? -- 中破 (2013-05-05 17:30:21)
- ふーん・・かわいい新人さんだといいわねぇ・・ -- 建造時 -- 名無しさん (2013-05-23 11:10:09)
- 「お呼びかしら」 秘書クリック -- 名無しさん (2013-05-31 21:24:55)
- 「え?ふーん。いつでも大丈夫ですわ」 秘書クリック -- 名無しさん (2013-05-31 21:26:00)
- 「もぉ。司令官も好きなんだから」 -- 名無しさん (2013-05-31 21:26:50)
- 轟沈時が何気に可愛そうだね、忘れないさ。 -- 名無しさん (2013-07-23 07:20:17)
- 意味深多すぎ吹いた -- 名無しさん (2013-07-26 03:37:58)
- 被弾小破2の解説は被弾カットイン時のじゃ…(意味深) -- 名無しさん (2013-08-04 18:20:52)
- なんかエロかわいいので好き -- 名無しさん (2013-08-06 18:24:39)
- そこってどこなんですかねぇ・・・(ゲス顔) -- 名無しさん (2013-08-11 18:18:27)
- 史実で周囲を囲まれたり、集中砲火喰らいまくってるから、「気を惹く」キャラになってるんじゃないかと考えてみる。 -- 名無しさん (2013-08-12 15:08:37)
- 魚雷って太いわよねぇで毎回吹く -- 名無しさん (2013-08-21 20:51:23)
- こんなにエロくて可愛いのに人気がない気がする・・・ -- 名無しさん (2013-08-25 22:15:21)
- むしろ露骨にエロ入れたので引かれたのかも。 -- 名無しさん (2013-08-27 00:28:08)
- >>「気を惹く」キャラ そーゆー考えも面白いね。一体どんな紳士に囲まれたのやら -- 名無しさん (2013-08-29 00:58:27)
- 可愛いが、旗艦にしないんだろうな -- 名無しさん (2013-08-29 19:01:12)
- ここまで露骨だと寧ろ清清しくて好感が持てる。案外いそうでいなかったキャラ -- 名無しさん (2013-08-30 21:40:01)
- 可愛いルックスで貴重なブラチラ要員なのに圧倒的な弱さと異常な不運っぷりで、あんまり人気がないかわいそうな艦娘やね -- 名無しさん (2013-08-31 09:08:57)
- なんでや!遠征で大活躍やろ!! -- 名無しさん (2013-09-01 13:34:47)