2012年07月16日

五代目 野田岩

テーマ:*Gourmet
創業160年、天然鰻にこだわった
老舗の鰻屋さん、
『五代目 野田岩』の本店へ
彼とランチに行ってきましたわーい(嬉しい顔)



*MihoのHappyDiary*

*MihoのHappyDiary*


鰻の値段が高騰していますが、
夏はやっぱり鰻を食べなければexclamation



*MihoのHappyDiary*

ミシュラン1つ星の
有名な鰻屋さんです★


赤羽橋から
徒歩5分程度の場所にありますウインク


久しぶりの訪問なので
ウキウキで伺いました(笑)




本店は蔵のような和を感じる
外観とは対照的に、店内は
ちょっと和洋折衷したような
雰囲気で、
1Fがテーブル席・2Fが個室と
分かれていますわーい(嬉しい顔)




*MihoのHappyDiary*



さすが老舗の店内には
独特の雰囲気があって、
素敵ですなぁハート達(複数ハート)


お姐さん達もお着物ですしぴかぴか(新しい)





今回は、
鰻重(肝吸い・香の物・箸休め付)
梅(3,200円)と
志ら焼(3,100円)を
いただきましたウインクぴかぴか(新しい)


先ずは、志ら焼ぴかぴか(新しい)



*MihoのHappyDiary*

*MihoのHappyDiary*


ふんわりした
鰻の本来の美味しさを
味わえまするんるん


味付けはわさび、
塩、しょうゆ、お好みでぴかぴか(新しい)

「まず最初は塩でどうぞ」
という和服のお姐さんから一言。


塩で頂くとふっくらとした
鰻の身と脂の香りを
しっかりと感じることが
出来て美味しいexclamationぴかぴか(新しい)


*MihoのHappyDiary*


わさびも磨りたてを出して下さり
こちらも美味しく頂きましたぴかぴか(新しい)



そして待ちに待った
メインの鰻重揺れるハート





*MihoのHappyDiary*

*MihoのHappyDiary*

*MihoのHappyDiary*


これは文句なしの絶品exclamation ×2


最近は、天然物が
なかなか取れないということで、
本日養殖です(泣)



前回は頂いたときは
天然だったので残念涙




養殖ではありますが、
しつこくなくあっさり目ぴかぴか(新しい)

野田岩さんの鰻は時間をかけて
しっかり蒸しているので
油っぽくなく
タレは薄味でほんのり甘いです揺れるハート



あっさり食べやすいので
女性やお年を召した方に
向いているかもウインクぴかぴか(新しい)



美味しかったです揺れるハート


帰り際に野田岩さんの
うちわも頂いちゃいましたわーい(嬉しい顔)




*MihoのHappyDiary*

*MihoのHappyDiary*

*MihoのHappyDiary*





夏に向けて
鰻でパワーチャージグッド(上向き矢印)




彼氏さん、
ごちそうさまでしたほっとした顔揺れるハート



お腹いっぱいになり、
高輪へ向かいました~ハート




5代目 野田岩 
芝 麻布飯倉本店


住所:東京都港区東麻布1-5-4

電話番号:03-3583-7852

営業時間:11時~13時30分
17時~20時

定休日:毎週日曜日

サービス料:10%
PR

気になるキーワード

    このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。

    AmebaGG members NEWS