加ブラックベリー株上昇、米マイクロソフトのノキア買収追い風
[トロント 3日 ロイター] - 3日の米ナスダック市場で、カナダのスマートフォン(多機能携帯電話=スマホ)メーカー、ブラックベリー(BBRY.O: 株価, 企業情報, レポート)(BB.TO: 株価, 企業情報, レポート)株価が一時3.6%上昇した。
米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)がフィンランドのノキア (NOK1V.HE: 株価, 企業情報, レポート)の携帯電話事業を54億4000万ユーロ(72億ドル)で買収すると発表したことを受け、ブラックベリーにも買い手候補が浮上するとの期待が膨らんだ。
ブラックベリー株価は序盤の取引で、一時10.48ドルまで上昇。午後終盤までには0.59%高のおよそ10.18ドルまで押し戻されている。
アトランティック・エクイティーズのアナリスト、ジェームズ・コードウェル氏は、マイクロソフトのノキア買収で、ブラックベリーへの関心が高まるかどうかは不透明と指摘。ノキアはすでにマイクロソフトの「ウィンドウズ」プラットフォームを使用していたため統合による効果が比較的分かりやすいものの、ブラックベリーの場合には、携帯電話機事業ではなく、通信網インフラや特許資産が買収の目的になるとの見方を示した。
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.