住宅ローンが残っていても生活保護を受ける条件

住宅ローンが残っていても生活保護は受けられる条件とは?について説明します

住宅ローンが残っている人の生活保護受給条件

住宅ローンが残っていても生活保護は受けられる条件とは

結論から言うと、ローン付き住宅保有者は原則として生活保護を受けられません。

前の記事『 生活保護 受給条件 - 多重債務者でも生活保護は受けられる? 』でも説明をしたとおり、生活保護費で借金や住宅ローンを返済することは、 個人の資産を築くため、生活保護は受けられません。

では、詳しく見ていきましょう。

生活保護費とは生活に充てるべき保護費から借金や住宅ローンの返済を行うこととなり、 結果として生活保護費で個人的な資産を築くことになるためです。

住宅ローンが残っている場合は、まずはその住宅を売却し、 その費用を生活費に充て、それでも生活に困った場合、生活保護を申請します。 ただし、住宅ローンを支払っていても、生活保護受給者が本人でなく、母親や子供の場合は認められる可能性があります。

ただ、売却をする意思があっても売却の手続きが完了しない場合もあります。 その場合は福祉事務所で現状を説明し、世帯の保護の緊急性を相談してみてください。

また、住宅ローンが残っていない、いわゆる「持ち家」の場合は、 まずその住宅を売却するか、場合によっては持ち家の競売など清算をしてから、生活保護の申請をもとめられます。

ただし、『生活保護 受給条件 - 持ち家があっても生活保護は受けられる? 』でも説明したとおり、色々な事情や条件もありますので、確認が必要です。

キングコング 梶原さんの住宅ローン支払い生活保護問題について

当サイト記載内容については「生活保護法」の改正により変更されている可能性があります。
詳細は、お近くの市・区役所(福祉事業所)へご確認ください。


通販サイトの激安情報が満載。家電/洋服/家具などの激安特価情報を毎日更新中

次の記事  生活保護受給条件 住宅ローンが残っていても生活保護は受けられる条件とは    生活保護 受給条件 - 自営業でも生活保護は受けられる?
前の記事  生活保護受給条件 住宅ローンが残っていても生活保護は受けられる条件とは    生活保護 受給条件 - 多重債務者でも生活保護は受けられる?
ホームへ  生活保護受給条件 住宅ローンが残っていても生活保護は受けられる条件とは    生活保護相談所