二次元裏@ふたば[ホーム]
終わる終わる詐偽の次は引退引退詐偽ですかぁ〜♪
後継者はいるのかね庵野を祀り上げたいんだろうけど新劇エヴァみたいな嫌がらせアニメばっかり作りそう
書き込みをした人によって削除されました
junで立てるな
洗脳いくない
引退とかいうから、マック赤坂の事かと思ったぜ
虫プロみたいな存在になりそう。「ジブリ」という名のアニメスタジオ。
どうせそのうちw
>嫌がらせアニメばっかり作りそう涼宮ハルヒの二期のエンドレスエイトの時も感じたけど嫌がらせというよりファンの期待が非常に大きいと思われている作品ではオーソドックスな続編を作った上でファンの大半に失望されたりそっぽを向かれたりするという事態に対する恐怖感のようなものも潜在的に働くのでは無いだろうか
作品自体が遺書みたいなもんだから本当に引退するでしょう
とっくに枯れてるんだから引退させてやるべき
ハヤオ・マンセルそんな称号が思いつく後進が育ってない気はするが
無理矢理続けさせたんだからもういいだろ。辞めさせても
死ぬまでずーっと作り続けるだろうね
良くも悪くも唯一無二であることは確か
短編で高射砲塔つくれキャタピラもなく楽だぞw
>恐怖感のようなものも潜在的に働くのでは無いだろうか普段やれヲタクがどうの業界がどうのと上から目線で言ってなければ同情するがねぇさんざん大口叩いた報いだw
大丈夫あと2〜3年もすれば新作長編の発表があるさきっと
引退しても仕事してるスタッフにネチネチ口出しするんだろうなぁ
>引退しても仕事してるスタッフにネチネチ口出しするんだろうなぁ長編からの引退であって短編は今後も作り続けるんだろ
艦コレをやりながら余生を過ごす
>後継者はいるのかね>庵野を祀り上げたいんだろうけど吾朗「あっ、あの」
>艦コレをやりながら余生を過ごす擬人化のセンスにケチつけそう
短編でいいから泥まみれの虎を作ってくれ
一作作るごとに引退宣言してるしまたかって感じ
お前らもネトウヨ引退しろよ
パヤオは原点に戻ってキャタピラが地面ガリガリ削る絵等をふんだんに盛り込んだアクション重視の作品作ってから死ぬべきだ紅の豚の続編作るはずがMGつながりで風立ちぬだったんだしやはりMGつながりで悪役一号とか
ラムザ死ねよ
さっきニュースで「長編引退」って言ってたから、短編でまた出てくるぞ。どっちにしてももう枯れてるんだから、吾郎ちゃんに任せればいいのに。。。
http://jun.2chan.net/b/res/18936942.htmラムザ死ね
他の作品と短編抱き合わせ商法でw
最後に安牌選んでトンズラしようとしてるだけだろコイツ日本は戦争物には弱いから
>吾朗「あっ、あの」おまえもう周囲からもただの1スタッフ扱いやん
もののけ姫の後も引退って言ってたけどなすぐ撤回した今回もすぐ撤回だろう
吾郎さんコクリコ坂で復権したんじゃないの?ゲドはアレだったけどコクリコ坂は良かったよ
「短編作ってたら2時間半くらいになった」みたいな展開はー
>「短編作ってたら2時間半くらいになった」みたいな展開はー芸術家なり作家ならば許されそうな話だけどそれ作り手としてはどうなの?
実験作品だ、若手にやらせるとか言ってた「On Your Mark」って作品がありましてね
>実験作品だ、若手にやらせる>とか言ってた「On Your Mark」って作品がありましてね短編だろうがボケ
正直もう駿いらんだろ、老害だし
あの歳だから許せる五月蝿い人ってのはありだなナベツネみたいなただの老害と一緒にしないで欲しい
>お前らもネトウヨ引退しろよネトウヨと言っていれば幸せなんだから安いものだわ
老害とは言わんがルパンやナウシカやラピュタに比べて最近の作品は動きが衰えてる(上で言ってるキャタピラが地面ガリガリ的なのが)老いたと言わざるを得ないしこうなるまでに後継者育てられなかった感はある
>ルパンやナウシカやラピュタに比べて最近の作品は動きが衰えてるその3つを挙げるのなら、むしろ最初だけ良かっただけじゃないか
日テレで6日、紅の豚放送決定!!
映像技術は進歩した一方で動きと言うか見せ方みたいなのがどんどん衰えた感じ監督よりも動画屋が最も敵性高い人だった故に初期の作品のが(自分でやってる分)良い
未来少年コナンの時点でネトウヨのお嫌いなサヨクなのは明らかだったのになあいまさらなにをファビョっておるのやら
別に昔と比べなくても、そのとき面白けりゃいいけどな
最近の中韓に媚びた発言は見苦しかったな。黙ってアニメ作ってりゃいいのに幻滅した。老害と言われる前に引退して正解。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
もう5回目くらいの引退宣言と聞いた
反原発パヤオ氏にとってTVが昨夜からこのニュースで持ち切り ↓「原発水漏れ超高濃度検出!!」が掻き消されるという痛恨のオウンゴール
糞アニメばっかしか作らない老害は早く死ねよ
引退するにも黙ってすりゃいいのに。かまってちゃんじゃん。それともアカデミー対策? 見苦しい
アニメーション映画の巨匠、宮崎駿監督が現在公開中の映画「風立ちぬ」を最後に引退することが分かった。 複数の韓国メディアは2日、「安倍政権の右傾化に失望したか、 自身の政治的発言の波紋に負担を感じたのではないか」などと伝え、引退を決断した背景に注目した。 宮崎監督の引退は、イタリアで開催中の第70回ベネチア国際映画祭で1日、 スタジオジブリの星野康二社長が明らかにした。6日に東京で記者会見を開くという。 韓国メディアは、「安倍晋三首相の歴史認識を正面から批判した後での引退宣言」と指摘した。 宮崎監督が7月に「日本は韓国と中国に謝罪しなければならない。昔の日本政府は自国民すら大切にしておらず、 当然他国の人も大事にできなかった」と話していたことなどを紹介し、右傾化する安倍政権に懸念を示していたと伝えた。 宮崎監督の作品は韓国でも人気は高く、同国のファンからは引退を惜しむ声が相次いだ。
東亜日報は、「“ジャパニメーションの神”宮崎駿監督が電撃引退」と題した記事で、宮崎アニメの作品群を紹介し、 「1985年に設立したスタジオジブリはディスニーやピクサーと並ぶ3大アニメスタジオに数えられる」と評した。(編集担当:新川悠) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0902&f=national_0902_034.shtml
鈴木pあたりが勝手にパヤオ復帰宣言して引きずり出されるのがオチだと思うが
コピペしただけで何か主張した気になるネトウヨを久しぶりに見たむかーしはコピペで板が埋め尽くされたりしてたんだよなあ
72だろ?楽させてやれよ
>w
塵みてぇなネトウヨは艦コレでブヒブヒ言ってろw
駿引退の理由は艦これに熱中しすぎた説
壺民消えてくれ
一応スレの趣旨には沿っているニュース記事の引用をコピペと感じて一瞬で過激な反応をする豊かな感性とその魅力あふれる人間性はなんとなく日本人ばなれしているような気がする
吾朗まだ若いんだし、今から徹底的に鍛えれば物にならんかね?
パヤオ程度をサヨクとか言っちゃう人かどうかでそいつの政治()のレベルがわかるつか長編を作らないってだけで指導役としては残るだろうし問題ない気が延々大御所顔で前面に出続けるよりはジブリの後世のためだろう…もちろん絶対パヤオと比べられるだろうしツライだろうが
>一応スレの趣旨には沿っているニュース記事の引用をコピペと感じていやどう見てもただコピペしただけで引用とは呼べないでしょうそしてこれが嫌韓、ネトウヨの特徴的な行動であるのは君も知ってるよね?
日テレは「スタジオカラー・マッドハウス押さえてるからもうジブリとの蜜月は終わりでいいや」と考えてるのだろうか
『 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B003UTS85C?tag=futabachanjun-22出演:平野綾, 杉田智和, 茅原実里形式:Blu-ray参考価格:¥ 39,900価格:¥ 28,800