大毅、絶食減量に勝ち「歴史が変わる」
2013年9月3日
直近6戦はバンタム級以上の試合。約1年9カ月ぶりにスーパーフライ級へ階級を下げる減量は過酷を極め、大毅は「過去トップ3に入る」と振り返った。今回は絶食が5日間におよび、計量前日でリミットまで1キロ余りも超過。父の史郎氏も「それ(減量)だけが心配」と気をもんだが、大毅が「今からでも試合できる」と意気込んだほど、終わってみれば杞憂(きゆう)に過ぎなかった。
だが、まだ最後の関門が残っている。IBFは独自のルールで当日計量を実施し、リミットより4・5キロ以上の体重増を認めない。この試合はJBCが加盟後に、日本で初のIBF世界戦。もちろん、大毅も当日計量は初体験になる。「やってみないと分からん。もうゴングは鳴ってる」と気を引き締めた。
直近6戦の前日計量後は体重を5キロほど戻しており、「普通にやってたら軽くオーバーする」と慎重。普段の計量後は重湯、豚しゃぶなどを口にするが、「食べる物は変わらん。量が減るだけ。一口ずつ重さを量って食べる」と対策を立てる。
ファイトニュース
- 元ヘビー級王者、モリソン氏死去(9月3日)
- サウナで筋肉マン3人が遭遇(9月3日)
- 亀田大毅の王座決定戦、当日計量で騒動(9月3日)
- 大毅、絶食減量に勝ち「歴史が変わる」(9月3日)
- ゲレロ謎の増量 あわや減量失敗(9月3日)
- 名城「過去最高」の減量で計量クリア(9月3日)
- 小島アラフォーの意地でIWGP奪取だ(9月3日)
- 日本王者・粉川が調整試合でKO勝ち(9月2日)
- 亀田大毅「歴史が変わる」(9月2日)
- 角田信朗 茅ヶ崎サザンを満喫(9月2日)
- 小島、IWGPヘビー級王座奪取へ闘志(9月2日)
- 亀田大毅の相手、4回目で計量パス(9月2日)
- 大毅、赤い勝負服で「男を見せます」(9月2日)
- ゲレロは減量順調 王座返り咲きを誓う(9月2日)
- 村田諒太モデルデビューも疲労困ぱい(9月2日)
- 角谷4回TKO負けで王座奪取ならず(9月2日)
- イオ“紅白王者対決”を制し全勝キープ(9月2日)
- バーネット11年ぶりUFCでTKO勝ち(9月2日)
- 村田モデルデビュー 神戸コレクション(9月1日)
- 空牙が新団体「道頓堀プロレス」旗揚げ(9月2日)
- 亀田大毅「何が何でもとる」(9月1日)
- 3兄弟同時王者へ大毅がゲレロと調印式(9月1日)
- 白石オーナー壮絶被爆!おおニタ勝利(9月1日)
- G1覇者・内藤、カープ励みにV宣言(9月1日)
- 大毅、弁慶コスチュームを金色に(9月1日)
- 角谷計量パス!メキシコでKO奪取誓う(9月1日)
- 興毅に第2子誕生 9・3は大毅を援護(8月31日)
- 「大仁田&グレート・ニタ」で初出陣(8月31日)
- KENTA必勝宣言「不安は一切ない」(8月31日)
- 亀田興毅に第2子の男児が誕生(8月30日)
- 大毅あと4キロ…絶食減量「極限きた」(8月30日)
- ゲレロ、亀田家の快挙は「実現しない」(8月30日)
- 興毅にWBAから王座統一戦指令(8月30日)
- 和毅、初防衛戦は12月に日本で(8月30日)
- 史郎氏、海外でプロモーターやりたい!(8月30日)