カカクコムリクルーティングサイト
Corporate Top
Recruit Top
Contact
メッセージ
事業内容
仕事紹介
先輩の仕事
制度紹介
会社概要
採用情報
良くある質問
社員数と男女比を教えてください。
平均年齢を教えてください。
就業形態について教えてください。
年次有給休暇について教えてください。
夏季休暇はありますか。
社員、アルバイトの服装は自由ですか。
女性が活躍できる職場ですか。
教育制度について教えてください。
人事評価制度について教えて下さい。
離職者はどのくらいですか。
社内のイベントやクラブ活動について教えてください。
残業はどのくらいありますか。
勤務地は東京以外にありますか。
選考プロセスを教えてください。
文系と理系で有利・不利はありますか。
採用予定人数は何人ですか。
職種別採用は行っていますか。
どういった人材を求めていますか。
このサイトから直接応募する場合と、人材紹介会社や求人媒体を通じて申し込むので、選考プロセスや取扱いに違いがありますか?
選考プロセス・期間を教えてください。
応募書類(履歴書、職務経歴書)の返却および個人情報の取り扱いについて教えてください。
社員数と男女比を教えてください
社員数は410名(2013年3月末現在) 男女比は7:3 です。
今後も新たなサービス展開をするにはマンパワーが必要不可欠と考えます。
カカクコムの一員としてユーザー本意のサービスを展開したいという方のご応募お待ちしています。
平均年齢を教えてください
平均32.1歳です。(2013年3月31日現在)
中途入社の社員が全体の8割強を占めています。
今後は新卒採用にも力を入れていき、若い新卒の力と中途の経験値を併せてよりよいサービスを展開していきます。
就業形態について教えてください
フレックス制です。標準労働時間1日8時間 (コアタイム10:00〜15:00)です。
自分の仕事のペースに合わせてフレックスを利用する社員が増えています。
年次有給休暇について教えてください
出勤日の8割以上勤務した場合、勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。
入社初年度の年次有給休暇は、入社月に応じて入社日に最大10日付与されます。
夏季休暇はありますか
7/1〜9/30の間に3日間を取得できます。有給休暇と併せて長期休暇を取る社員もいます。
社員、アルバイトの服装は自由ですか。
自由です。営業職はお客様のところに伺うことがあるのでスーツ着用がほとんどですが、それ以外の職種については、TPOに合わせたカジュアルな服装が多いです。
女性が活躍できる職場ですか。
弊社では男性・女性・年齢などによる区別は一切ありません。
やる気さえあれば全ての社員に平等にチャンスがあります。
そのため、現在でも多くの女性が活躍中です。
出産育児休暇制度も整っており、 2007年以降取得した女性もいます。
現在、価格.comのユーザーの男女比が男性70%、女性30%であることを考えると、今後、女性ユーザーの拡大を図るためにも、ますますの女性社員の活躍が期待されています。
詳細は
こちら
をご覧下さい。
教育制度について教えてください。
人材育成は大切だと考えています。経営方針にも「自己実現をかなえる組織」とあります。 詳細は
こちら
をご覧ください。
人事評価制度について教えて下さい。
会社目標、部門目標を、自分自身の目標に落とし込み、実行し、その結果について評価する『目標管理制度』を基本としています。
目標を半期毎に立て、半期が終わった段階で上司とその期の成果について話し合いをしながら、次の期の目標を立てるという半期周期のPDCAサイクルです。
カカクコムでは、人事制度を、皆さんが持つ力を最大限に発揮して日々の仕事に望むためのツールとして捉えています。日々の業務の中で上司とコミュニケーションをとり、PDCAサイクルを回していくことが望ましいと考えています。
詳細は
こちら
をご覧下さい。
離職者はどのくらいですか。
約6%です。
社内のイベントやクラブ活動について教えてください。
会社で部活動を推進する制度があり、部員登録をすれば会社から補助金がでます。
今はバスケットボール部、フットサル部、ゴルフ部、バドミントン部、ヨット部、音楽部などがあります。申請をして、新しく部を作ることもできます。詳細は
こちら
をご覧下さい。
残業はどのくらいありますか。
担当する業務内容や時期によっても違いますが、2010年度の平均では月35H程度です。時間管理は各社員に任される部分が多く、仕事と プライベートの時間にメリハリをつけて調整しているようです。
また、会社としても一斉退社日を設けています。
勤務地は東京以外にありますか。
ありません。 カカクコム「本社」、「恵比寿オフィス」、での勤務になります。 ( 2013年3月31日現在 )
詳細は
こちら
をご覧下さい。
選考プロセスを教えてください。
▼エントリー
▼会社説明会(同時に選考会を実施する場合があります)
▼Webテスト
▼面接数回(2〜3回)
▼内々定
※職種や状況に応じてフローが異なる場合があります。
ご了承ください。
文系と理系で有利・不利はありますか。
職種によって適性はあるかもしれませんが、選考における有利・不利はありません。ほとんどの社員が入社後に必要な知識やスキルを得ています。業務で必要なものは、その必要なことを必要なレベルで学ぶという姿勢が大切です。
採用予定人数は何人ですか。
20名前後の採用を予定しています。
職種別採用は行っていますか。
行っていません。コンテンツ企画、エンジニア、デザイナー、営業、事業開発、経営企画、アクセス解析、管理部門(財務・経理、人事、広報等)、幅広い職種があり、適性を鑑みながら選考を進めていきます。また、入社後、ご本人の希望と適性を総合的に判断して、職種や配属を決定していきます。
どういった人材を求めていますか。
カカクコムでは新卒採用に力を入れており、将来、カカクコムの中核メンバーとして活躍いただけるような主体的で成長意欲が高い方を求めています。
また、チームで仕事をすること多くなりますので、チームワークを大切にしながら周囲に良い影響与えることができる方を求めています。
このサイトから直接応募する場合と、人材紹介会社や求人媒体を通じて申し込むので、選考プロセスや取扱いに違いがありますか?
カカクコムでは、私たちの仕事に興味をお持ちいただいた方と直接やりとりすることを重視しています。人材紹介会社などを介して接点ができた方についても、面接はもちろんのこと、条件の相談などについても直接お話することを前提としています。したがいまして、このサイトから応募いただいても、紹介会社等を経由した場合も、まったく同じプロセスをへて入社に至ることになります。
選考プロセス・期間を教えてください。
▼
こちら
から応募
▼書類選考
▼部長面接
▼WEBテスト(テストの結果のみで合否は判断することはありません)
▼役員面接1〜2回
◎内定!
期間はご応募から内定まで2〜3週間程度をお考え下さい。
応募書類(履歴書、職務経歴書)の返却および個人情報の取り扱いについて教えてください
ご応募の際にご提出いただいた履歴書、職務経歴書および作品(データ、紙)等の個人情報については、返却いたしかねますので予めご了承ください。
「採用における個人情報の取り扱い」については
こちら
をご参照ください。