10日発表が濃厚の新型iPhone。日本では、KDDIがiPhone4Sの取り扱いを始めて以来、ソフトバンクモバイルとの間で激しい販売合戦を繰り広げている。そんな中、新型iPhoneの対応周波数によっては、現在劣勢のKDDIが大きなアドバンテージを得て逆転する可能性がある。田中孝司代表取締役社長は「KDDIが断トツで終息できるのではないか」と自信を見せる。
■800MHz対応なら一気に形勢逆転
新…
iPhone、プラチナバンド、ソフトバンクモバイル、LTE、KDDI、ソフトバンク
10日発表が濃厚の新型iPhone。日本では、KDDIがiPhone4Sの取り扱いを始めて以来、ソフトバンクモバイルとの間で激しい販売合戦を繰り広げている。そんな中、新型iPhoneの対応周波数によ…続き (9/3)
スマートフォン(スマホ)をカーナビとして利用したり、ゲームを楽しんだりするための流れがより一層加速しそうだ。その流れを牽引するのが、米Apple(アップル)である。同社は…続き (8/29)
各種サービスの説明をご覧ください。
・驚きのピンククラウン トヨタが期間限定販売
・エクセディ、メキシコでクラッチ生産 年10万個
・クラレ、ポバール樹脂3割増産 70億円投資し独に新設備
・ミリアドの挑戦(上) 遺伝子診断、独占破れる
・トーセイ、資産管理の受託4割増 ファンド出資で見返り…続き