昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧



1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (579) 4: 出して欲しかったゲームソフト (96) 5: 単3電池で動くノートPC (227) 6: MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (796) 7: 栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界 (804) 8: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (755) 9: Pascalのいた時代 (329) 10: 山下章はウソばっか (201) 11: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (468) 12: MSXに不可能はない (965) 13: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (552) 14: PC-9821/9801スレッド Part59 (454) 15: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (368) 16: CPUアクセラレータ (236) 17: MSXヤフーオークションスレ part3 (86) 18: X1/turbo/Z 総合スレ15 (857) 19: 昔のPCゲームのグッズについて語れや 3個目 (755) 20: PC-8801mkII SR,FR,MR Part11 (692) 21: 5インチMOについて語って頂けると有難いです (89) 22: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (853) 23: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (72) 24: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (349) 25: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (935) 26: テレビゲームとデジタル科学展 【10/11まで】 (91) 27: > (160) 28: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (261) 29: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (613) 30: MZ80のエミュレーターを作りませんか? (550) 31: PC98と言うな! PC-98と言え! (562) 32: ATARI vs AMIGA (224) 33: ポケコン (94) 34: 【シャープ】ポケコン 11:PRINT "SHARP" (44) 35: ピーーーガッ、ピーーーガーーーーーーーーーーーーー (52) 36: 【富士通】FM-TOWNS 15代目【Fujitsu】 (614) 37: ワンボードマイコン総合スレ (184) 38: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (394) 39: 古いディスプレイ使ってる? (621) 40: PET-2001の想ひ出 (175) 41: VAXだろ、やっぱ (150) 42: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (677) 43: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (782) 44: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (831) 45: 【初代9821】98MULTiについて語るスレ2【Canbe】 (965) 46: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (772) 47: AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜 (98) 48: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (464) 49: メモリ容量を自慢するスレ (178) 50: ジョイスティックについて語りませんか? (139) 51: カセットテープ (700) 52: パピコンと間違えてPHC-25買っちゃった奴の数→ (720) 53: ヴァイオの祖先!SMC-70/777 (523) 54: 名器PC-9801F2の使い道を考えるスレ (87) 55: エミュレータについて (250) 56: 愛と幻想のHP200LX -Part11- (284) 57: ざべ を語るスレ (165) 58: TK-80と間違えてMP-85買っちゃった奴の数→ (54) 59: FMシリーズを語るスレ Part FM-11 (351) 60: OSと言えばコレでしょ!CP/Mスレ (951) 61: MS-DOS総合スレッド 2 (714) 62: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (177) 63: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (299) 64: MASLっておぼえてる? (627) 65: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (930) 66: 「「「「「APPLEU」」」」」U (64) 67: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (117) 68: ここだけ時代が2億年ずれているスレ (159) 69: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (660) 70: おまいら音響カプラーでピーゴーした事ある? (291) 71: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (863) 72: 夢の合体マシンPC98Do (513) 73: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (76) 74: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (160) 75: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (168) 76: 【80'】8/28(日)21:00NHKスペでTRON【純国産OS】 (62) 77: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (253) 78: おれたちP6系 Part3 (656) 79: テラドライブ (660) 80: ■PC9801VX専用スレッド■ (519) 81: 超漢字 (128) 82: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (975) 83:  ショック!ハドソン社員が信じてくれなかった!  (247) 84: このPCのCPU交換できる? (118) 85: 【FM音源】デモについて語るスレ【セサミ歯磨き】 (323) 86: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (703) 87: うえーん@昔のPC版 (558) 88: あのころコレを知っていたら・・・・ (93) 89: 異様に反応する人の集まるスレ (53) 90: PSCマークのない電気製品は・・・ (48) 91: シグマOSを語れ (140) 92: お前ら活動中の8ビット機ユーザーを教えて下さい。 (122) 93: MZ-80B/2000/2200 (844) 94: 悲しみのニフティサーブ (74) 95: ぴゅーた って知ってる? (599) 96: 最強対決PC対MZ (451) 97: 芸夢狂人のゲームを語ろう (93) 98: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (528) 99: べーしっ君!! (496) 100: \●/ < ワイデス参上、#3! (271) 101: IDに Z80 が出たら神 (83) 102: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (427) 103: EPSON 98互換機 Part4 (238) 104: なんで古いPCは使えなくなるんでしょうか? (114) 105: 何でスペースキーがでかいの? (56) 106: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (929) 107: Oh!MZにお世話になった人のスレ (756) 108: 秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (914) 109: 【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ (169) 110: 富士通Kシリーズ (208) 111: ANEX98は(・∀・)イイ! (651) 112: 第1回昔のPC板杯プログラムコンテスト (242) 113: 「ジャンクパソコン」と「ゴミ」の違い教えて? (195) 114: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (162) 115: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (675) 116: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (140) 117: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (637) 118: ジャンクとポンコツってどう違うの? (55) 119: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (193) 120: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (164) 121: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (246) 122: ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (838) 123: スプライト 3本目 (231) 124:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (889) 125: 一緒に棺桶に入れてほしいマシンは? (231) 126: シンクレアのZX-81ってどうよ? (278) 127: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (73) 128: 世界初のCPU・MPUはi4004ではない?! (110) 129: PB−35° (48) 130: 昔の定義とは? (27) 131: 最新スペックでwin3.1を動かしてくれよ (51) 132: 三菱パソコンMULTI−8 (31) 133: ■フロッピーディスクにカビが生えていました…。■ (57) 134: PowerBook150の有効な使い方無い? (61) 135: ●思い出の広告&CM● (227) 136: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (155) 137: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (877) 138: PC−9821用 新作GAカード (94) 139: ゴキブリ報告所 (67) 140: ここだけ永遠に1999年のスレッド (164) 141: 四大誌統一スレ(〜84年) (300) 142: MZ-8030周年の記念 (97) 143: コンピューターおばあちゃん (155) 144: 【WIZARD】WEST SIDE【OTADON】 (70) 145: cpu をコレクションしよう (399) 146: 【国民機】NEC vs IBMの勝者は?【巨大な象】 (119) 147: FORM,WICS,GAME,TL/1..8ビット機の独自言語 (225) 148: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (36) 149:  黄ばみを取るすれっど  (680) 150: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (244) 151: バグ付きペンティアムをつかんだ人の数→ (97) 152: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (683) 153: カセットポンで手軽にゲーム (41) 154: あの懐かしい即死したAGP規格について考えるスレ (75) 155: CASIO FP-1000/1100 スレッド (372) 156: パソコン博物館をつくろうとしている人の数→ (122) 157: レイドック、スーパーレイドック (212) 158: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (397) 159: x68000 vs Amiga (421) 160: 無茶な注文しろや BAR@昔のPC板 (59) 161: 南新宿の「ムーンベース」へいったことありますか? (81) 162: 昔よく使ったフリーソフト (801) 163: 中古PCのためのドライバ提供スレ (834) 164: DELL OPTIPLEX GX270 (43) 165: 当時の日本橋 (411) 166:  ComputerLandについて語るかい?  (161) 167: ハイパー98 について語ろう (451) 168: 【広島】松本無線に来てた人のスレ【同窓会】 (267) 169: ここだけ時代が1000年間ずれているスレ (126) 170: PB-100は氏ね |READY P2    | (439) 171: 【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】 (267) 172: フ ァ ミ リ ー コ ン ピ ュ ー タ Part2 (286) 173: 御三家の筆頭はFM-7 77 (337) 174: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (539) 175: 学研のBIGMOUSEを語ろう! (199) 176: 古川享氏が6月30日付で退職 (67) 177: ファミリーベーシック活用テクニック Part2 (46) 178: ThinkPad 550/555BJ (73) 179: 68K v.s. x86 (739) 180: 満開製作所 (624) 181: 【Lotus1-2-3】表計算ソフトを語る【Excel】 (119) 182: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (117) 183: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (420) 184: PCエミュレーター統合スレッド Part6 (57) 185: ここだけ白亜紀なスレ (43) 186: NEC電子手帳 PI-ET1 (40) 187: 【半田】86ボードコンデンサ張り替え大作戦【コテコテ】 (114) 188: 世界で一番最初に誕生したパソコンって何? (259) 189: 【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ (302) 190: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (524) 191: PC-88VA3 (245) 192: おい!マイコンを自作した奴いますか (476) 193: PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (498) 194: 大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。 (495) 195: 富士通 FM-11 (659) 196: 「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (513) 197: 8BIT最終型でゲーム (603) 198: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (282) 199: レトロPCフリーマーケット【売り・買い・無償】 (57) 200: MSXファンダムライブラリー買ったら友達に (490) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:579】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56
1 名前:ナイコンさん 2013/04/09(火) 02:03:35.12
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1359873189/l50

関連スレ
オリゲー・フェスタ☆68第14回公式HP http://festa14.jp/


570 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 17:21:19.74
秋葉開催、詳細は予約が確定後って事だけどどの辺なんだろ

571 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 19:05:28.17
来年に向けて68用ソフトなんか作るかな

572 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 20:07:40.11
またいつアクセス規制で書き込めなくなるかもしれないので、書けるうちに。
返事がないなと思ったらツイッターでも、レトロエクスプレスの掲示板にでも連絡下さいませ。

>>570

すいません、申し込み完了するまで告知不可とのことで、詳細は3月くらいまでお待ち下さい。秋葉原駅から徒歩実測10分のレンタルスペースです。

>>571

期待してお待ちしております。一番パワーがあるのは68のはずなんですが、他のイベントでもあまり姿を見ないんですよね。皆で再興していきたいです。

573 名前:>>皆で再興。。てもねぇ ◆MNAkxhoAE2 :2013/09/02(月) 12:14:51.63
>>566さん昨今ゲームラボレトロPC派購読微妙感?立読程度
http://google.co.jp/images?q=%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%9BX68000
目線ttp://www.sansaibooks.co.jp/gl/ゲームラボ2013年3月号.html
入りの誰かさん。。よっちゃんイカ三才。。「ザ・熱血ハンダ漢塾」
パソコン一般板時代のワンマンステージのテイスト≒昨今の紙面特集
68まみれ連載終了_及川さんが二次元解禁_リアルエロ鉄人社シフト
サブカル原理主義?総本山化http://2logch.com/articles/22052.html
asia4423 所有物DB GOOUT Ver2.3.12|係争当事者冷静客観視無理相談
擁護者同士代理戦争2ch他NET口汚く罵る≠当事者が脊髄反射で再燃
>>568程度ならまぁ。。とにかく先方は集団でウオッチ?慎重に言葉選
2ちゃんに限らずネットコミュ自体下記の例みたい感情的脊髄反射凄
http://builder.japan.zdnet.com/off-topic/sp_epub2010/20411864/
>>572裁判保留でも確定的証拠ださんと?結局協力者先方つぶやき誹謗
不愉快ないしは煩わしい思いして迄趣味のイベントに積極的協力躊躇
先人経験則>>このページへのリンク・転載・引用はご自由にどうぞ。
素人が手弁当で力を合わせて陶酔http://www.kacho.ne.jp/event.htm
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

574 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 23:06:55.77
>>572
らきよが現れないのならいってみようかな


でも奴は高級外車を新車で乗り回しているから妨害に来る可能性は高い。

575 名前:ナイコンさん :2013/09/03(火) 00:09:28.78
>>574
うざい。消えろ

576 名前:裁判論点以外バトル拡大自粛 ◆3NOHgX5ZKI :2013/09/03(火) 05:35:08.54
》処方変更に伴う悪性症候群《通院先のクリニックの先生に報告して。。紹介状書いて貰って病院で念のため身体系精密検査
疑>>何かのお薬を服用していて、次のような症状が同時に複数みられた場合には、医師、薬剤師に連絡して、すみやかに受診
単純に夏バテで体調崩してるダケならいいケド。。自身のつぶやきコンディションのログになってるから。。保健婦さん相談
重度の抑うつ状態で殆ど寝たきりだった時期≒基礎体力?低下http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02907_08
メンヘラーさん 虎谷まひる_言葉遊び横槍入れhttp://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20130627/siberia/1347196812.html
この件に限ってはハルーさん脊髄反射余計話複雑http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20130821/siberia/1372309107.html
ttp://twilog.org/mahiru_toratani/friends-markun2/allascttp://twilog.org/mahiru_toratani/friends-markun2/allasc-2
メンヘル&ゲーマー仲間http://favotter.net/user/mahiru_toratani虎谷まひる_まーくんhttp://favotter.net/user/markun2
http://www.ieji.org/dilemma/cat29/卍自称鬱病患者も健常者もせめてこの辺一通り読んでhttp://utu-panic.com/medicine/
絶対的不信感ACoA http://www.akebi.co.jp/html/tosyo_j_b1.html http://nanahime.blog71.fc2.com/blog-category-5.html
自称アダルトチルドレンUTU責任転嫁http://www.allaboutlifechallenges.org/japanese/adult-children-of-alcoholics.htm
スレッド住民の要望どおり。。自称会長を名乗ってってのは止めたんだから。。時間差で上記の転載はチョッとズルいかもな

577 名前:ナイコンさん :2013/09/03(火) 05:59:00.55
この意味不なリンク貼るバカさっさと心臓止まって氏ねばいいのに

578 名前:ナイコンさん :2013/09/03(火) 06:11:50.56
外車ほしいぜ

579 名前:ナイコンさん :2013/09/03(火) 06:30:26.76
うっほwww

名前: E-mail:

【4:96】出して欲しかったゲームソフト
1 名前:ナイコンさん 2007/02/22(木) 15:47:56
大戦略5(PC98版):1994年末発売
 史実では5はWin版として出ているが、
 4の発売2年後にもう一作
 DOS版最後にして究極のリアルタイム版大戦略を出してほしかった。
 大戦略4を更に思考ルーチン,インタフェースを洗練させ、
 信長の野望・天翔記と同時期にぶつけたら面白かったのに
 空軍なんて変なもの出すよりもずっとまし。

パックランド(TOWNS版)
スペースハリアー(TOWNS版)
 どちらもアーケードオリジナルの発表から年月が経っているが、
 しかしながら名作の面白さは何年経っても色褪せない。
 上記2作はいずれもTOWNSのスペックであれば楽に完全再現でき、
 かつTOWNSの特色とも一致したタイトル。


87 名前:ナイコンさん :2012/02/20(月) 11:56:29.87
98,、88ユーザーだったんだが、FM-7でしか出ないマイナーエロゲが悔しかった

88 名前:ナイコンさん :2012/03/19(月) 21:46:15.11
>>87
贅沢ぬかしてんじゃねえぞボケw

89 名前:pinoy :2012/03/20(火) 00:16:52.64
賢者の遺言が売れたら出るはずだった、やさしい世界の救い方と
スカポン探検隊のクリアデータが使える筈だったRPG

90 名前:ナイコンさん :2012/04/12(木) 18:28:11.24
X1版ジェネシス発売されないねぇ

91 名前:ナイコンさん :2012/06/04(月) 21:13:07.73
>>70

www

92 名前:ナイコンさん :2012/06/05(火) 22:35:43.70
1年半前の書き込みにレスって・・・

93 名前:ナイコンさん :2012/07/29(日) 01:36:24.47
お好み焼きを作るモナ!
    _
    | |
    TT
    ∩ ∧_∧
    ヽ(´∀`)
     (   )
  / ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄|
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|日|
 / /  ((※))  |目|
`/ /_______|日|
/          |
[二二二二二二二二二二]
  |       |

94 名前:ナイコンさん :2013/03/09(土) 21:47:37.88


95 名前:渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/24(土) 07:34:58.15
ゼルエルヤングとサキエルjr.かな。

エヴァの使徒を扱ったシンプルなテレビゲームで、ドンキーコングとドンキーコングjr.をベースにしたゲーム。

96 名前:ナイコンさん :2013/09/03(火) 03:12:07.73
アンジェラス2

名前: E-mail:

【5:227】単3電池で動くノートPC
1 名前:ナイコンさん 2005/10/24(月) 00:53:09


ThinkPad220と
ThinkPad220と
ThinkPad220と・・・・・・なんだっけ・・・
昔はもっといろいろあった気がするぞ



218 名前:ナイコンさん :2013/05/12(日) 10:24:41.47
FMRーCARDジャンク(すんごいぼろぼろの)をHARDOFFで買ってきた。

219 名前:ナイコンさん :2013/05/12(日) 10:58:57.86
>>218
動くの?
俺もお遊びで欲しい。
もうソフト持ってないからDOSくらいしか使えないけど。
モデムも拾ってくれば通信できるけどつなぐ所がないw

220 名前:ナイコンさん :2013/07/24(水) 23:13:26.67
versaproのVY12F/CH-X(P-M)とか後継のVY10A/C-3(C-4、C-5も)(C2D)は
乾電池駆動可能。
10Vだからね。単三8本で。ただしかなりふらふらしてる。
単三8本使用してバッテリを充電なら余裕なんだけどね。
バッテリ無しのアルカリ乾電池8本単独駆動だとぎりぎりだな。

221 名前:ナイコンさん :2013/08/28(水) 23:28:26.74
>>220
バッテリ無しのアルカリ乾電池8本で、どのくらい持つの?
1時間でも使えるのかな。
経済性を考えたら、ニッケル水素の充電池の大容量版(2000mA)だとどうなんだろうな?

携帯用DVDで乾電池のボックスがあるから端子を改造して試せそうだね。

222 名前:!nanja :2013/08/29(木) 17:01:00.24
ちょっと忍法帖作らせてください

223 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 15:51:07.54
忍法帖はE-mail欄へ

224 名前:ナイコンさん :2013/08/31(土) 00:08:23.57
CASIOのEX-Wordの最近のやつなんか、キーボードも大きいし
電池駆動だよ。OSをインストールできるといいのに。

225 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 01:24:00.76
Librette 20 とかはどうなの?

寝るぜ!

226 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 15:06:29.39
リブレットって電池で動いたっけ??

227 名前:ナイコンさん :2013/09/03(火) 00:54:05.53
動かないみたいですね。トホ

寝るぜ!

名前: E-mail:

【6:796】MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く)
1 名前:ナイコンさん 2008/01/24(木) 19:25:41

MSXのハードやソフト、技術関係について語るスレです。


↓オクや売買に関する話はこちらの隔離スレで思う存分どうぞ。
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション)■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1201164364/






787 名前:ナイコンさん :2013/07/20(土) 13:12:05.43
大差あるじゃん

788 名前:ナイコンさん :2013/07/21(日) 05:38:21.88
コオロギのキチガイ、このスレの宣伝で汚染してたのか

789 名前:ナイコンさん :2013/07/21(日) 06:13:14.20
ベーマガに、
ボクソンチュウメイ
というプログラム載ってた。
覚えてる人いるかなあ。

790 名前:ナイコンさん :2013/08/04(日) 20:11:29.33
なつかしいなあ。必死こいて打ち込んだけど母ちゃんから「目が悪くなるからやめろ」って
言われたやつ。

MSXマガジン掲載作品「Legion」
http://www.youtube.com/watch?v=okAREHG-luU

俺のMマガ掲載作も誰かYoutubeにUpせんもんかな。

791 名前:ナイコンさん :2013/08/14(水) 23:23:45.16
MSX30周年! HDMI出力カートリッジを自作しちゃう人までいるMSXの魅力とは
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376441911/

792 名前:ナイコンさん :2013/08/21(水) 21:37:33.36
早く世に出さないと2番煎じになってしまう…( ´・ω・` )。
いくつか拡張ハードと3Dプリンタでカートリッジケース大体できてるのに…。

793 名前:ナイコンさん :2013/08/21(水) 23:31:25.34
カートリッジはやっぱ自分でゴリゴリ作るか業者に頼むしかないのかねえ。

794 名前:ナイコンさん :2013/08/21(水) 23:39:32.23
誰か金型作って格安で販売(ry

今となっては大量販売は見込めないしねぇ…( ´・ω・` )。
でも自分で作るメリットもある。
少しサイズを大きくしたいとかも思いのまま。

795 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 20:15:44.94
ライトペンで描いた絵をアニメーションさせることって出来たの?

796 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 22:10:25.19
>>795
無理でしょヽ(・∀・)ノ
でもアドベンチャーゲームに使えたらデゼニやサラトマより
自作でもいい絵が描けてたはずだ!

名前: E-mail:

【7:804】栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界
1 名前:斉田照代 19歳 大学生 ◆wQHycatKbvEw 2013/05/14(火) 17:01:44.74
日本を代表する音楽家であり慈善活動家であり愛の人聖女東瑠利子さんを語り合いましょう
東瑠利子さんはパソコンにも造詣が深く、昔のパソコンも愛しておられます

東瑠利子ウェブサイト http://metaldtm.com/


795 名前:ナイコンさん :2013/08/31(土) 02:23:04.08
逃げてるのはどっちだろうな東?

796 名前:大谷源八 27歳 資産家(資産100億) ◆mhreidhp1TwF :2013/09/02(月) 00:30:12.18
という言葉を残してバカキジョは逃げた…

797 名前:藤咲摂子 12歳 小学生 ◆3s7yM5MNya4D :2013/09/02(月) 00:44:27.49
良識派は永遠に不滅です
夏休みは終わりますが、二学期も東先生のために、
社会のために平和のために頑張ります☆

798 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 00:50:43.70
最近の小学生は、秋休みがある分、少し夏休みが短くなったから、もう学校始まってんだよ

799 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 01:10:41.32
借金返してから、社会だ、平和だ、正義だと喚けや東

後先考えずに調子のりすぎ

800 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 11:06:58.20
>>798
中の人の「義務教育基準」が昭和〜平成初期なので
しかたないのです\(^p^)/

(^p^)(^p^)←って何の絵文字だったっけ?
確か誤爆さんが教えてくれたんだよね?

801 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 16:33:16.43
綺麗な女の子だと思うよ

802 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 17:34:47.33
憑き者特有の何とも言えない顔してると思うけど

803 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 17:43:05.25
ブログみたら才能溢れる才女でかわゆすちゃんこだと思ったよ♪

804 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 20:58:38.51
東瑠利子は老若男女を怒らせ、嫌われる才能だけはあるよな

名前: E-mail:

【8:755】日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6
1 名前:ナイコンさん 2012/08/16(木) 01:27:24.03
スレタイではよくわかりませんが
日立ベーシックマスターシリーズ の9スレ目です
MB-S1以外のベーシックマスターシリーズについて語るスレです。

前スレ
日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1342871343/

MB-S1に関してはこちらへどうぞ。
日立ベーシックマスターシリーズ MB-S1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1344707217/


746 名前:ナイコンさん :2013/08/19(月) 18:47:53.80
日立 MB-6891 BASIC MASTER LEVEL3 MARKU note
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11301843283.html

747 名前:ナイコンさん :2013/08/19(月) 23:25:40.56
コオロギ宣伝ウザすぎ

自演恥ずかしくないのかね

748 名前:ナイコンさん :2013/08/20(火) 21:29:50.89
そういや去年もおなじの貼られてたな

749 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 22:37:40.73
ロードランナーとフラッピーがあったので、
俺的には十分遊べた。

750 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 04:15:07.57
マイナー機種でも主要なソフトは移植されてるもんね

751 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 11:59:02.59
っていうかS1も最初だけはソフト出たってことだな

752 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 16:47:00.93
チョップリフターはないの?

753 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 20:15:40.99
電波新聞社がゼビウスとかナムコゲームを
必死に移植してくれていたら、
歴史が変わっていたような気がする。

754 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 20:36:42.37
S1が発表されたころにS1のソフトだけのカタログがあったのだが
そこで電波新聞社がナムコのゲームを出すと予告されていた

それはいつのまにか中止されたようだが
実際に電波が移植して発売されていても
そんなたいしたものにはなってなかっただろうと予想する

755 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 22:11:54.08
電波にS1の凄い人がいたんだけどね
多分、出す前に日立PCの市場が無くなったとかそんな感じでは

名前: E-mail:

【9:329】Pascalのいた時代
1 名前:N. Wirth 03/07/02 17:59
かつて日本では、BASIC と C という二大言語の間に挟まれながらも Pascal
がそこそこ人気を博した時代があったと聞きます。
かの奥村晴彦氏の「C言語による最新アルゴリズム事典」の前身、「コンピュ
ーターアルゴリズム事典」は Pascal が使われています。
いくつかのパソ通ホスト、ペイントソフト、通信ソフトが Pascal で開発され
ていました。

そんな Pascal のいた時代のことを語ってください。


320 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 14:52:06.43
学者じゃねーよ

321 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 18:44:12.10
あらいぐまか

322 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 18:50:51.74
あらいぐまエイダ

323 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 19:14:06.52
サテンのテーブルを蹴とばすならず者

324 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 20:22:15.42
PASCALの妹?

325 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 20:41:39.55
Pascalの妹はModula、Modula-2、Oberon。Modula-3は親が違う。

326 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 04:53:11.08
Pascalの妹ではなく、Biron(綴り適当)の娘でした

327 名前:ナイコンさん :2013/09/01(日) 23:07:20.77
デルファイってどうなった?

328 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 04:02:15.59
OS X や iOS なんかの開発にも対応したりして頑張ってるよ

329 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 16:03:59.87
出るファイ
がOSXで動きさえすれば

名前: E-mail:

【10:201】山下章はウソばっか
1 名前:ナイコンさん 2005/06/02(木) 16:21:54
ベーマガでおなじみだったアイツだけどさー
あいつ、デゼ二やサラトマを三日とか四日とかで終わらせたとか
やたら書いてたよな
今思うとありゃみんなウソスコアだよ
ゲームに行き詰まった奴のレスキューページだって
メーカーに問い合わせつつやった事もない
ゲームについて答えていたに決まってら
同じ事考えてた奴やっぱいるだろ




192 名前:ナイコンさん :2013/08/27(火) 10:21:06.19
イヒッ

193 名前:ナイコンさん :2013/08/27(火) 12:31:54.17
a

194 名前:ナイコンさん :2013/08/27(火) 12:34:11.48
死ね

195 名前:ナイコンさん :2013/08/29(木) 01:34:57.58
アヒャ

196 名前:ナイコンさん :2013/08/29(木) 20:22:53.13
>>4

 それが8年後も残ってる悲劇!

197 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 01:23:04.32
うむ。

198 名前:ナイコンさん :2013/08/30(金) 02:59:41.16
で、俺の章はどんな嘘をついたの?
俺が謝るようにいっとくから

199 名前:ナイコンさん :2013/08/31(土) 01:53:31.84
えひゃい

200 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 16:03:12.10
スワヒリ語でお願いします
日本語わかりません

201 名前:ナイコンさん :2013/09/02(月) 20:18:31.47
ローグと書いてみるテスト

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/08/24 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と