| | |
旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。 詳しくはこちら
稲 村 重 信(脱原発に+1票)
福島を忘れないでください。でも福島に来ないでください。福島を忘れないでください。でも福島のものを食べないでください。 子ども被災者生活支援法早期成立。福島の子供を県外保養。反原発・反改憲・反TPP反ACTA・反記者クラブ・対米自主路線    いたずら猫姉妹「あぐ」と「みんみ」。
5,477
ツイート
1,551
フォロー中
1,721
フォロワー
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 24分
【吉川高校】連投16 頂いた情報についえは確認を行います。 テレビ局の対応に関しては「ふくしま子ども大使」をほとんど知らなかったのに、県観光協会が動くと、こうも違うのかい?・・・と言う点も発見できるかも知れない。 ちょっと視野を広げて様子を伺おう。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 28分
【吉川高校】連投15 相馬市・福島市でどのような活動を行ったかについては、 ここに記されています。 また、先生によると地元テレビ局が積極的に取材に来ており、歓迎されていると思った。 YouTube などでも公開されていると言う。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 33分
【吉川高校】連投14 「宮城から福島行き」に変更が決まったら、窓口は県観光協会と相馬市観光協会になった。 どちらも積極的に学校・生徒を招いていたとの事。 空間線量は問題はないと報告を受け。 相馬市の訪問先、福島市の訪問先などスケジュール作成、線量計測はそれぞれの観光協会が行った。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 39分
【吉川高校】連投13 教頭先生にからは次のような言葉も頂いた。 「ガン発症後の補償が進んでいない、事故との因果関係も認めないと言う事については、教師を離れ一個人として関心を持つ、貴重なお話しありがとうございます」と。 先生、お願いします。 この件、生徒さんに確り伝えてください。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 8時間
お疲れ様です。とりあえず、こんな感じです。質問などがあれば遠慮なくどうぞ。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 8時間
【吉川高校】連投12 「福島は大丈夫だ」とは逆の事を発している方の講演会を開くなど、バランスを取るべきだと伝えた。 近々、兵庫県教育委員会、各観光協会などに電話しまうす(一旦、了します)。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 8時間
【吉川高校】連投11 私の言葉は、教頭にとって全く発想の違うものだったようだ。 これが本心なのか、駆け引きなのかは解らないが、その後、支援法や教育論の話しに展開していった。 最後に、来年の修学旅行の話題になり、絶対に行くべきではないと。 もし、行くのであれば・・・
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 8時間
【吉川高校】連投10 そのあと、除染の責任問題について話しをした。やはり「除染は誰の責任?」については答えられなかった。 私は仮定の話しをした。 「除染参加の命令が発せしらえた場合、吉川高の生徒、ほら行けよって私は言いますよ、だって福島に愛情があるんですよね」。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 8時間
【吉川高校】連投9 私の「福島に来ないでください」に対しては。 「蔵王だったらいいのか?」・・・「被曝覚悟なら、勝手に行け」 「福島からみんなが避難したいと言ったら、100兆円、200兆円掛かってもですか?」・・・「当然です、いくらかかろうが、いいじゃないですか」
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 8時間
【吉川高校】連投8 「先生、違いますよ。福島の高校生は被曝したくない。保養に行きたい、でも無償の企画は小・中学生が対象。有償で私を行かせるなら、弟や妹に行かせたい・・・同じ高校生ならこちらにスポットを当てて頂けませんか?」 「なるほど、そう言う考えがあるんですか」と。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 9時間
【吉川高校】連投7 「いや、私は断言出来ないで県の方に確認を取りますよ」と教頭。 「私の方からも電話しますが、先生、生徒さんを福島に連れて行くくらいなら、福島の子たちを保養として呼び寄せてくださいよ」 「いや、それは三木市でやってる」
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 9時間
【吉川高校】連投6 「補償が進んでいない?水俣みたいな方針なんだね。事故由来の放射能が関係ないって?初めて聞くことばかりですよ」と。 「先生、兵庫県教育委員会もこの点を了解の上で、福島に行けと言ってるんですよね、これって国策じゃないんですか?文科省などからの圧力ですよね?」
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 9時間
【吉川高校】連投5 「先生、その程度の事も知らないんですか?44名です、補償が進んでいないってことはご存じですか?この44名の発病原因は、今回の事故由来ではないと言われてますよ」・・などとたたみ返した。 すると、先生の反応が変わり、私の出身地、基本主張などを話した。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 9時間
【吉川高校】連投4 当然、旅行代理店、福島県教育委員会も介在している。 代理店名は聞くことが出来ず。 「同じような電話が6件あって、何がいけないのか解らないんですよ」・・・? 「先生、福島で甲状腺ガンと判断された子、何人か知ってます?」 「30人ぐらいですか?」・・・
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 9時間
【吉川高校】連投3 今回は生徒26名、引率教師3名構成。 震災と言う事であるならば、宮城県だけでいいのか?との疑問が湧き、県教育長のアドバスもあり、福島県となった。 その後、福島県観光協会、相馬市観光協会が窓口となり、スケジュール作成まで行った。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 9時間
【吉川高校】連投2 最初、電話の主旨を話した途端、一方的に先方の話しを聞くことになった。 考えようによっては、聞く手間が省けて良かったと割り切ること。 吉川高校は、震災ボランティアとしてっ宮城県に行っていた(被曝面からみればこれも問題なのだが、ここでは触れないようにします)。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 10時間
ありがとうございます。大丈夫ですよ。無事ですからね、言えるんでしょうけど、いい経験が出来ました。本当に一瞬でした。 感動は、ノラ猫の親子が無事だったんですよ。「ふらぺちーにゃ」と「まぁぶる」親子です。明日、写メをアップします。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 10時間
【兵庫県立吉川(よかわ)高校】連投1 まず、対応してくださった教頭先生について。 本当に人の話しを聞かな人だった。 また「さすが県立高校の教頭、行政執行官」と印象を持った。 それは「100兆円、200兆円掛かってもですか?」と言う言葉を2回使ったから。 では、本題に。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 10時間
さて、【兵庫県立吉川(よかわ)高校】に参りますか。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 10時間
ご心配頂きありがとうございます。私のいた所はお隣さんの被害に比べれば、いい方ですよ。さすがに申し訳なくて撮影できませんでした。けが人もなく、良いかったと思っています。ほんの数メートルの違いですからね。本当に「運」だと思います。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 10時間
【野田市竜巻】連投8 近くの駐車場、35台中・32台、ガラス割れ、バンパー外れなど。 ガラス割れの原因は、ほとんどが屋根瓦の打撃と思われる。 知り合いの車なので、さすがに撮影できなかった。 電柱は抜けそうな状態。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投7 総量約500kgの雨除け小屋に、約350kgの機材。 小屋は吹き飛び、機材はひっくり返っていた。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投6 ニュースで越谷市の被害状況を見た。 私がいたところの屋根が剥がれ、飛ばされると言う事はなかったが、屋根に様々なものが刺さっていて、雨漏りが酷かった。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投5 切れずに残った電線には、前の家(農家)の納屋の柱がぶら下がっていた。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投4 1枚目写真と並べて見てください。 前の自宅上を通過し、左側(北東)へ進みました。 電話・電気の配線はズタズタに切れていた。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投3 「シャッター閉めろ!・・・やばい、こっちに来る・・・」 無事、シャッターをおろし、窓へ。 見ている正面に何が飛んで来て、ガラス右上が割れた。 自分に向かって飛んで来たのは、瓦だった。 竜巻は私の約40M前を通過した。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投2 黒い雲が頭上で湧き上がるのが見えたので「またゲリラだね」などと会話をしていた。 強い雨が降り始め「来た」と、室内に。 1・2分で止んだ。 「あれ?」と窓を開け外を見たら、粉のような埃のような物が顔を打ち付けた。 改めて外へ。 竜巻が300Mぐらい先にあった。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 11時間
【野田市竜巻】連投1 発生時間の記憶が全くありません。 写真、右後方(北西)側が真っ暗になった。 写真、右前方(南西)から竜巻が来るが、比較的明るかった。稲妻が鮮やかに見えたが雷鳴が聞こえて来たのは15秒後ぐらいだった。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 13時間
皆さま ご心配をお掛けして申し訳ありません。 停電、緊急連絡のため、ガラ携、スマホとも電池切れです。 写メと併せて、20時頃にご報告致します。 すみません。
稲 村 重 信(脱原発に+1票) 14時間
ありがとうございます。これからご報告致します。