1: フォーク攻撃(岡山県)2013/09/02(月) 10:12:11.58ID:XB2ckH5l0
TKY201103280350 宮崎駿監督「長編映画から引退」 3年ぶり5回目?

◆過去の引退発言

・『もののけ姫』完成後の打ち上げ

 1997年に公開された『もののけ姫』は、ジブリ史上最大の製作費、宮崎の監督引退説などが話題に
なった事もあり、『E.T.』が持っていた日本の映画興行記録を15年ぶりに塗り替える大ヒット作となった。

 宮崎駿は完成後の打ち上げの際、引退してシニアジブリを立ち上げると発言し、実際に二馬力を
立ち上げている。

・『崖の上のポニョ』製作中

 2008年7月19日に、新作『崖の上のポニョ』を公開。公開後1か月で興行収入100億円を突破する
興行成績を挙げ、ヴェネツィア国際映画祭での上映は約5分のスタンディングオベーションで迎えられた。

 『崖の上のポニョ』製作中、体力的にも本作が最後の長編になるだろうと述べていた。

http://matome.naver.jp/odai/2137803855197529001

86年「ラピュタ」→宮崎、コケて引退をほのめかす
92年「紅の豚」→宮崎「やりたいことはやった。アニメはもうおしまい」
97年「もののけ姫」→宮崎「これを最後に引退」
04年「ハウル」→宮崎、情熱がもてなくなったと引退を示唆
13年「風立ちぬ」→NHKトップニュースで引退報道
https://twitter.com/NStyles/statuses/374149327641272320


3: ムーンサルトプレス(大阪府)2013/09/02(月) 10:13:48.61ID:sDlmLmlS0
どうせ何年後かにネタが出来たらまたやるって言い出すだろ
生きてたらだけどなw


5: ジャンピングパワーボム(三重県)2013/09/02(月) 10:14:07.58ID:VylDCVA70
パヤオ氏のコメント
いつもみたいに引退詐欺しようと思っただけなのに
NHKのトップニュースで流れてしもうてもう後に引けなくなりました


6: ジャーマンスープレックス(茸)2013/09/02(月) 10:14:22.32ID:lPjAMWgY0
知ってた


8: キャプチュード(大阪府)2013/09/02(月) 10:14:59.52ID:Zg2t5ECy0
今回も「長編映画は」ってちゃんと布石うってるしな


10: ウエスタンラリアット(WiMAX)2013/09/02(月) 10:15:41.61ID:tfrJMMbB0
引退するする商法


11: 足4の字固め(岩手県)2013/09/02(月) 10:15:42.54ID:REU4NZ0/0
もう、本当に引退した方がいいと思うよ。
ジブリには痛手だろうけど、老人がいつまでも
トップに君臨する組織は若手が危機感持てずに
成長しないから。

20: ジャンピングパワーボム(三重県)2013/09/02(月) 10:24:24.57ID:VylDCVA70
>>11
ジブリの場合は成長する前に組織がつぶれるやろうなあ

30: ダイビングフットスタンプ(庭)2013/09/02(月) 10:29:16.26ID:ucAfHnRB0
>>11,20
この間所ジョージの番組でジブリ特集してたけど色彩担当とか大事な所は老人1人でやってて若手育ててない雰囲気だったな


12: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)2013/09/02(月) 10:16:22.24ID:2yT6UKPL0
上映後の引退宣言は、客を呼ぶためだよな。

17: 断崖式ニードロップ(埼玉県)2013/09/02(月) 10:19:18.37ID:7STLUJnF0
>>12
鈴木敏夫「公開から暫く経って、尚且つ夏休みが終わって客足が鈍るこのタイミングでテコ入れやで( ̄ー ̄)ニヤリッ」


14: キャプチュード(沖縄県)2013/09/02(月) 10:16:29.70ID:HcusExfU0
もののけの時しか覚えてないや


15: 断崖式ニードロップ(埼玉県)2013/09/02(月) 10:16:32.71ID:7STLUJnF0
今回ばかりはマジやと思うで
72歳やであの人


16: タイガードライバー(茨城県)2013/09/02(月) 10:17:18.55ID:53V2UQAI0
鈴木「宮さん、また引退ほのめかしてよ。」


19: クロイツラス(関東・甲信越)2013/09/02(月) 10:21:58.89ID:zE78GF4xO
今回は会見までするからさすがに本気だろう


22: エメラルドフロウジョン(芋)2013/09/02(月) 10:25:08.82ID:U1JT5uJoP
もののけ姫の引退するする大キャンペーンはすごかった


23: ファイナルカット(奈良県)2013/09/02(月) 10:25:41.15ID:sg00nvFw0
これで最後って気概で作品作ってたんだよきっと
もののけのメイキングDVD見たけどこの人は本当にすごい


27: ダイビングエルボードロップ(福岡県)2013/09/02(月) 10:27:28.98ID:8Aow7MqJ0
もののけの時は知ってるけど5回は知らなかったw


31: ツームストンパイルドライバー(福岡県)2013/09/02(月) 10:29:33.86ID:TW2moamh0
駿とテリー・ファンクは何度でも引退するんだよ


35: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)2013/09/02(月) 10:30:16.91ID:VWzs6Yts0
辰吉かよ


37: パイルドライバー(茸)2013/09/02(月) 10:30:34.29ID:RlIx90730
庵野に後を託すのか


38: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)2013/09/02(月) 10:31:33.11ID:bxxnaKmKP
3回目くらい覚えてる。
今回も信じてない。


44: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)2013/09/02(月) 10:33:30.45ID:3xl6Tand0
もう72歳だし現場には戻らないだろ
プロデュースや講演、若手の育成などいろいろするべきことはある


46: ビッグブーツ(新潟県)2013/09/02(月) 10:35:27.44ID:U57kMaXt0
もののけの時は、手書きで映画作るのはこれが最後だみたいなこと言ってた記憶

80: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)2013/09/02(月) 10:53:44.07ID:VS9S1YLb0
>>46
手書きというかセル画で最後って意味だったと。
原画は今でも手書きでしょ。


48: ショルダーアームブリーカー(東日本)2013/09/02(月) 10:36:38.01ID:h+u0A5ia0
2時間以上が長編90分ならええやろ


53: ミッドナイトエクスプレス(岐阜県)2013/09/02(月) 10:38:23.95ID:bolS8Ds+0
次のジブリ作品がコケたらまた引っ張り出されるだろ


55: バーニングハンマー(東海地方)2013/09/02(月) 10:38:37.63ID:V9L50VQ3O
毎回
パヤオ「いい加減辞めたい」
周り「後がオランから辞めんといてくれ」
パヤオ「仕方ないからもうちょいがんばる」
って感じだろ。



でも今回はガチで記者会見するらしいから、短編でもやりながら若手の育成でもやるんじゃね?


60: バックドロップホールド(dion軍)2013/09/02(月) 10:41:54.64ID:2mB4Du4+0
ジブリの場合は

1人の天才あっての会社

パヤオなきジブリは解散するしかない
アニメーターもジブリ出身は潰しがきかないらしい
パヤオの為に絵を描いてきた人達だから


後を継げるのは今のところは庵野だけ

69: フライングニールキック(山口県)2013/09/02(月) 10:45:43.36ID:uP+hSbWp0
>>60
エヴァの権利も数年前にテレ東から日テレに移ったし
局も後のことを考えてるのかもしれんね

105: ショルダーアームブリーカー(東日本)2013/09/02(月) 11:11:57.28ID:h+u0A5ia0
>>60
庵野は声優としてジブリを継ぐの?
アニメでジブリを背負える要素全然ないだろ


71: トラースキック(長屋)2013/09/02(月) 10:47:39.37ID:Kiq0w58q0
息子がゲド戦記を作ってるときも
パヤオが引退するって言ってた気がしたんだよな


77: ドラゴンスープレックス(大阪府)2013/09/02(月) 10:52:00.95ID:EXbNklHH0
慰留して欲しくてやってるんだろ


98: ジャストフェイスロック(dion軍)2013/09/02(月) 11:08:12.90ID:xUWXs0OZ0
たいしてじじいの富野は
いまだに俺が天下をとると意気込み
資料を読み漁り対談しまくり
新作を用意しているのであった・・


101: ダイビングフットスタンプ(庭)2013/09/02(月) 11:09:48.23ID:ucAfHnRB0
鈴木も辞めないかな
あいつも大概だと思うけど


106: パロスペシャル(北海道)2013/09/02(月) 11:13:14.24ID:zuFheRVp0
山崎邦正の引退発言と変わらないな


108: トペ スイシーダ(福岡県)2013/09/02(月) 11:16:06.73ID:P2vv6LBp0
てかもう最後かな〜ってなんとなく言ったのを周りが騒ぎすぎたんじゃね


107: ファルコンアロー(三重県)2013/09/02(月) 11:13:30.28ID:O1LXtEUu0
千尋の辺りから長編をまとめる力が極端に落ちてったからな
最新作なんか本当に酷いよ


109: タイガードライバー(dion軍)2013/09/02(月) 11:16:08.17ID:EqvJJT4g0
しばらく隠居したらムズムズして復帰するだろ
想像力は衰えても老監督にはまた違った味があるからな


110: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)2013/09/02(月) 11:16:55.66ID:0iXrgP5k0
ベネチアで本人じゃなくて社長が発表とかアレだよね


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378084331/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事