NHKニュース

NHK神奈川県のニュース 横浜放送局

  • 横浜放送局
  • ニューストップへ戻る
  • 首都圏 NEWS WEBへ

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      「関東大震災と鎌倉」展

      90年前の関東大震災が、現在の神奈川県鎌倉市にあたる地域に及ぼした被害について紹介する展示会が、鎌倉市で開かれています。この展示会は、関東大震災で、現在の鎌倉市にあたる地域も大きな被害を受けたことを伝えようと、市の中央図書館が企画しました。会場には中心部の町並みや、鶴岡八幡宮などが地震や津波などで大きな打撃を受けた様子をとらえた写真、およそ40点が展示されています。
      また、当時の鎌倉町で、412人が死亡し、全壊した住宅が1400棟を上回ったことを記した資料なども紹介され、訪れた人たちは真剣なまなざしで被害の記録を見つめていしていました。
      市内に住む60代の女性は、「祖母から震災の体験は聞いていましたが、写真を見て被害が想像以上にすごかったことを知り驚きました」と話していました。
      また、鎌倉市中央図書館の平田恵美さんは、「これらの資料をじっくり見てもらい、今後も大災害に備えて欲しい」と話していました。この展示会は今月10日まで開かれています。

      09月02日 11時33分