日本経済新聞

9月2日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

G20、金利などデリバティブに新規制 2015年にも導入
担保差し入れを義務付け

2013/9/2 2:02
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 世界の銀行や企業が活用するデリバティブ(金融派生商品)に新たな国際規制を導入することが1日、固まった。金利変動に伴う損失を回避する商品が主対象で、各国の清算機関に担保を預けて決済するか、取引相手に直接担保を差し入れるよう義務付ける。デリバティブ取引での債務不履行が金融システムの動揺につながらないようにする。日本でも40兆ドル(約4000兆円)超の取引の大半が対象となる見通しだ。

 5~6日にロシア…

関連キーワード

デリバティブ、G20、日銀

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,572.92 +184.06 2日 大引
NYダウ(ドル) 14,810.31 -30.64 30日 16:38
英FTSE100 6,505.26 +92.33 2日 10:25
ドル/円 99.28 - .32 +1.23円安 2日 18:20
ユーロ/円 131.22 - .24 +1.44円安 2日 18:20
長期金利(%) 0.745 +0.025 2日 17:45
NY原油(ドル) 107.65 -1.15 30日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について