【連絡。本日、予定していたセッションが順延になりました。
天使さんのご都合が良い場合、21:30ごろより企画を行います。】
.
おおおおお!
おー
了解ー
了解
それと質問なんですが赤バーサーカーの宝具と対人がかち合った場合
赤バーサーカーの宝具の効果で敗北にはならないのですが
対人宝具を使った側は騎乗のような勝利時ボーナススキルや
宝具発動成功時のボーナスを受けることはできますか?
了解
戦闘処理が終わったらアポカリプスまであと3ラウンド
後半戦はどうなることやら
エイジ・オブ・アポカリプス!
AOAか……
>>5557
勝利ボーナスは乗らない、ということで。
了解ー
赤狂と黒騎魔はほぼ五分だな、じゃんけん次第だ
昨日あったのか
忘れてて参戦できなかったから現状を3行で教えてくれ
了解しました
すると宝具分は32.5-25で7.5%端数切り上げで8%の
黒側勝率48%からのスタートか
じゃんけん一個でも落としたら終わりだな
はーい、軽く進めます。
>>5571
あぽかりぷす
間近
なう
≪4ラウンドランダムイベント終了時点――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「40%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「60%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:3 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:2
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:3 黒キャスター:3
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【黒ライダー(道+15)】 【黒セイバー(対城残り1)】 【赤セイバー(道+20)】 【赤アサシン(対城残り2)】
【黒スレイヴ】 【黒キャスター】 【赤ライダー】 【赤ランサー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【赤バーサーカー】 【黒アサシン(道+15)】 【赤キャスター】
【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
財閥
やや不利
女神様ステイ中
【上記状況から、】
.
≪4ラウンド移動フェイズ進行中――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「40%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「60%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:3 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:2
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:3 黒キャスター:3
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【黒ライダー(道+15)】 【赤アサシン(対城残り2)】
【黒スレイヴ(道+15)】 【黒キャスター】 【赤ランサー】
【黒セイバー(対城残り1)】 ×
【赤バーサーカー(道+20)】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(道+15)】 【赤キャスター】
(被狙撃。戦闘開始) 【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
【このように移動が行われました、黒アサシンvs赤アーチャー戦を開始します】
.
とりあえず黒アサシンが最悪でも勝率100%を確定させてるけど
どうしたもんかね
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○黒アサシン組(サーヴァント:ペイルライダー/マスター:君島邦彦) 【令呪】:χχχ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+30% 【ガード】:+15% 【ブレイク】:+25%
「2.能力比較」 【筋力】C:+15% 【敏捷】A:+25% 【耐久】C:+15% 【魔力】B:+20%
「3.宝具比較」 【対人宝具】B:+20%(相手単独での比較勝利時、+5%)
【対城宝具】A:+25%(使用に成功すれば、勝率補正を「+50%」)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○気配遮断:A
初見の相手との戦闘で、「-25%」の勝率ペナルティを相手に与えることができる。
このスキルは、相手陣営に同ランク以上の「直感」持ちが居た場合は無効となる。
○道具(キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【宝具】
○終焉の葬送者(ティファレト ・ネツァク)
ランク:B 種別:対人宝具
メインフェイズ、比較の手と同時に使用を宣言する。
令呪を1つ使用する。相手マスター1人の令呪1つを破壊する。
ただしこのサーヴァントには、通常の効果(勝率上昇、離脱)のために令呪を使用することができない。
同時参戦のサーヴァントのマスターが離脱のために令呪を使った場合、そのサーヴァントのみ離脱可能。
青褪めた馬に乗った「死」そのもの、「疫病」をもたらす黙示録第四の騎士の権能の具現。
「死」にはいかなる命令も通じない。「止まれ」「来るな」「嫌だ」、全てを拒み、死は背後からその首を掴む。
「疫病」は伝染する。類似したあらゆるものに感染し、拡大し、「死」を振りまく。
○終焉の解放者(ホド・マルクト)
ランク:A+ 種別:対城宝具
「種別」が「対軍」または「対城」の宝具の「宝具効果」が使用された際に、割り込んで宣言する。
その宝具による効果を打ち消す。ただし通常の勝率補正は打ち消せない。1シナリオに1回使用可能。
なお効果使用後、ラウンド終了時にこの宝具は破棄され、以後このキャラクターは【対城宝具】を選択できない。
第四の騎士が連れるとされる黄泉(ハデス)への孔を開き、あらゆるものを吸収し、虚無へと回帰させる。
やや劣化しているが、本来であればかの未来王の宝具にも劣らぬ、『世界を終わらせる』一撃である。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○赤アーチャー組(サーヴァント:ヴァシリ・ザイツェフ/マスター:冴羽リョウ) 【令呪】:凸凸凸
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+15% 【ガード】:+10%、 【ブレイク】:+20%
「2.能力比較」 【筋力】D:+10% 【敏捷】C:+15% 【耐久】D:+10% 【魔力】E:+5%
「3.宝具比較」 【対軍宝具】B:+20%(相手複数での比較通過時、+15%)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○対魔力:D
相手が同ランク以下の魔術系スキルを有している場合、
相手の【魔力】による勝率補正に、常に「-10%」のペナルティを与える。
○単独行動:B
合計「-20%」までの勝率ペナルティを軽減することができる。
マスターからの魔力供給を断っても自立できる能力。
◯千里眼:B
宝具の効果を使用して戦闘を行った場合のみ、全ての比較の勝率補正が+10%される。
視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。また、透視を可能とする。
【宝具】
○仔兎の猟団(ザイシャ・アホートニク)
ランク:B 種別:対軍宝具
移動フェイズの際に使用を宣言する。
移動が行われる直前、自分が存在するマスと隣り合ったマスにいる敵キャラクター1体に対して戦闘を行える。
その勝敗に関わらず、自身と目標の移動はキャンセルされる。
ただし自身が敗北した場合、この宝具は使用不能となる。
そうなった場合も、令呪を2つ使用する事で再使用できるようになる。
この宝具は連続したターンに使用する事はできない。(一度使ったら次のターンでは使用を宣言できない)
アーチャーが生前に指導した名うての狙撃手達。
彼らを手足のように扱い、遠く離れた場所にいる敵に対しても「集団」による正確な「狩り」を行える。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
えーと、対城を打ち込んだ場合は確殺でしょうか?
省略でもいいレベルだもんな
黒暗は令呪1画消費、対城使用
赤弓は令呪1画破壊、敗北で狙撃使用不可
令呪一画使用で80%になるんじゃなかったっけ?
【安価↓5 黒アサシンが対城を使用し、かつ相手令呪を破壊。
という流れで、確定でよろしいでしょうか。】
.
OK
おk
おーけー
おk
おk
OK
OK
【では、戦闘処理を省略します――――】
.
≪4ラウンド移動フェイズ進行中――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「40%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「60%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:2
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:3
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【黒ライダー(道+15)】 【赤アサシン(対城残り2)】
【黒スレイヴ(道+15)】 【黒キャスター】 【赤ランサー】
【黒セイバー(対城残り1)】 ×
【赤バーサーカー(道+20)】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(対城残り2)】 【赤キャスター】
【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
【続いて黒騎魔vs赤狂の戦闘を開始します――――】
.
あぽかりぷす なう!!
あぽかりぷす なう!
あぽかりぷす なう!~第二ラウンド~
【セットアップフェイズは西欧側、ライダーメインで確定します。
他、セットアップ使用宝具もないため省略――――】
.
あぽかりぷす coming soon
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○黒ライダー組(サーヴァント:ウィリアム・マーシャル/マスター:黒神烈火) 【令呪】:Ο
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】(サブ参戦:キャスター)
「1.作戦比較」 【アタック】:+15% 【ガード】:+10% 【ブレイク】:+20%
「2.能力比較」 【筋力】B:+23% 【敏捷】A:+28% 【耐久】B:+23% 【魔力】D:+18%
「3.宝具比較」 【対人宝具】A:+33%(相手単独での比較通過時、+5%)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【コードキャスト(マスター能力)】
○TAS(ツール・アシスト・スピードラン)
このキャラクターは1シナリオに1回だけ、勝敗判定フェイズの判定を振り直すことができる。
西欧財閥のクラウドコンピューターを用いた、並列処理による演算支援。
ムーンセル・オートマトンの莫大な演算量の前では塵ほどの支援だが、それでも多少は有用。
【スキル】
○騎乗:B
このサーヴァントは宝具による比較に勝利した場合、勝率補正に「+20%」する。
ただし、この効果は自身がメインかつ、自分の【宝具】を選択した場合にのみ効果がある。
○無窮の武練:A+
比較であいこの結果を得るたびに、最終的な勝率補正が「+10%」される。
また、比較で敗北した場合にも、最終的な勝率補正が「+5%」される。
○道具(キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【宝具】
○無敗なりし我が騎士道(ナイト・オブ・ヴィクトリアス)
ランク:A 種別:対人宝具
令呪をひとつ消費せねば宝具効果を使用することができない。
メインフェイズ、比較の手の安価と同時に使用を宣言する。
その際、敵方が【対軍宝具】の使用を宣言していた場合、その宝具比較に勝利することができる。
この効果はライダーがメインで、自らの宝具を選択しなければ使用できない。
生涯で500以上の馬上槍試合を重ね、その全てに勝利したという無敗の騎士としての伝説の具現。
「無敗の騎士の戦いは、騎士道に則ったものでなければならない」という“因果の確定”により、
ライダーと相対した者は対軍以上の宝具を封じられた状態で戦わなければならない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○赤バーサーカー組(サーヴァント:ホワイトライダー/マスター:華琳) 【令呪】:〆〆
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+30% 【ガード】:+15%、 【ブレイク】:+25%
「2.能力比較」 【筋力】A:+50% 【耐久】A:+50% 【敏捷】A:+50% 【魔力】B:×
「3.宝具比較」 【対城宝具】A:+25%(比較に勝利時、勝率補正+50%。)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○狂化:A
味方サーヴァントとの共闘不可。【魔力】使用不可。ただし【筋力/耐久/敏捷】の勝率補正が
「×2」倍となり、かつ【耐久】に対して【筋力】で勝利可能。
○戦闘続行:A
このサーヴァントは最後の令呪を失ってから3ターンまで、現界を続行し戦闘行動を継続することができる。
ただしこのスキルの発動中に敗北し、離脱が不可能な場合、通常通りに消滅する。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
○騎乗:B
このサーヴァントは宝具による比較に勝利した場合、勝率補正に「+20%」する。
ただし、この効果は自身がメインかつ、自分の【宝具】を選択した場合にのみ効果がある。
【宝具】
○王権の征服者(アドナイ・メレク)
ランク:A++ 種別:対城宝具
セットアップフェイズに使用する。
この宝具は、このキャラクターが戦闘を行う場合には必ず使用される。
自陣が比較に勝利する度に、勝率補正が+20%される。
この宝具を使用できない場合、このキャラクターは戦闘に参加する事ができない。
戦闘を行わねばならない状況となった場合は自動的に敗北する。
この宝具は例外的に、「対人宝具」との比較が発生しても「敗北」とならない。
(但し、「勝利」しなければ+50%の補正は得られない)
黙示録に語られる災厄の騎士、その先触れとなる第一の騎士としての権能。
「勝利の上に勝利を重ねる」と呼ばれるその力は、地上の四分の一を占めようという絶対的な「支配」の権能である。
狂化の影響で現在が「黙示録の時」であると錯覚している為、サーヴァントとして制限された状態で
あっても尚、絶大な効果を発揮している。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインフェイズ】
片方の組が「作戦比較」「能力比較」「宝具比較」において出す手を宣言してください。
また、メインフェイズで使用することのできる宝具効果の使用なども宣言することができます。
※……複数人で示し合わせて両者の安価を行い、「完勝できる組み合わせ」を狙いに行くことも可。
ただし相手陣営もそれを読んで、確殺を返す手を狙いにいくことも可能であることに注意。
<記述例>
【黒~~】【赤~~】
1.アタック 1.ガード 1.ブレイク
2.筋力 2.敏捷 2.耐久 2.魔力
3.対人宝具 3.対軍宝具 3.対城宝具
○宝具効果使用 ○宝具効果不使用
↑基本的にこの様式に従ってください。
バーサーカーは○狂化により、魔力を選択できないことに注意!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価21:45:00の上から1番目。各陣営の比較の手を指定してください。】
.
取りあえず黒ライダーは筋力を選ぶ意味だけは無い
後はもう完全にジャンケン勝負だなw
信じて送り出したスパイがアポカリプスなうで自爆特攻してくるなんて…
問題は赤狂が中途半端な勝率だと令呪をどうするかだなー
令呪使って勝率が100%を越えるようなら使うのがいいか
勝率50%以下なら温存しよう
これが普通の安価スレなら説得とか色々出来るんだけどねw
【赤バーサーカー】
1.ブレイク
2.耐久
3.対城宝具
○宝具効果使用
【黒ライダー】
1.ガード
2.敏捷
3.対人宝具
【赤バーサーカー】
1.ブレイク
2.耐久
3.対城宝具
○宝具効果使用
【赤バーサーカー】
1.ブレイク
2.耐久
3.対城宝具
○宝具効果不使用(自動効果のみのため)
【赤バーサーカー】
1.アタック
2.筋力
3.対城宝具
【黒ライダー】
1.アタック
2.敏捷
3.対人宝具
○宝具効果不使用
【黒ライダー】
1.アタック
2.魔力
3.対人宝具
○宝具効果不使用
【黒ライダー】
1.ガード
2.魔力
3.対人宝具
○宝具効果不使用
≪西欧財閥陣営≫
【黒ライダー】
1.ブレイク
2.敏捷
3.対人宝具
○宝具効果不使用
≪レジスタンス陣営≫
【赤バーサーカー】
1.アタック
2.敏捷
3.対城宝具
ステ比較で赤狂が勝ったから勝率100%行ったか?
能力比較勝つとバサカ強すぎるw
肝心のステ比較落としちまったか…申し訳ない
ジャンケンはしょうがない
か、勝たなきゃ弱いから…震え声
さてさて
赤狂は令呪1画使用で勝率100%越えそうだな
それなら令呪一個切って次のターンで補充して令呪0個にするべきだな
赤狂は死んでも良いからさっさと使い倒すか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【赤バーサーカー】
1.ブレイク
2.耐久
3.対城宝具
○宝具効果使用
【黒ライダー】
1.アタック
2.敏捷
3.対人宝具
○宝具効果不使用
1.作戦比較:【アタック】<【ガード】<【ブレイク】<【アタック】
2.能力比較:【筋力】<【敏捷】<【耐久】<【魔力】<【筋力】かつ【敏捷】=【魔力】、【耐久】=【筋力】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○結果――
一手目、黒ライダー勝利、勝率+15%!
二手目、赤バーサーカー勝利、+65%! (○無窮の武練:Aで-5%、○王権の征服で+20%)
三手目、互角、黒ライダー勝率+23%! (○無窮の武練:Aで+5%)
基本勝率「40%」-補正「27%」+道具作成「+15%」-道具作成「-20%」=最終勝率「8%」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
何故か(棒)同陣営からも超セメントな赤狂組であった
8%か…
まあここで負けると嫌だし令呪いっときますか
対人と対城でも互角になるか
特別処理だな
戦闘3:クリンナップフェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップフェイズ】
令呪によって勝率をメイン「+20%」、サブ「+10%」できます。
また、クリンナップフェイズで使用することのできる宝具効果の使用なども宣言することができます。
<記述例>
赤セイバー:令呪2つ使用勝率+20%、宝具効果使用
赤ライダー:令呪2つ使用勝率+10%。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価21:58:00の上から1番目。各陣営の行動を指定してください。】
.
8は微妙だなぁw
まあ切り時と言えるけど
このじゃんけん結果は白騎士を生かせという女神様の意志?
令呪持ったまま裏切られても鬱陶しいってのがますますアカン事になっとるね
赤狂は令呪1画使用だな
赤狂は令呪1画使用
≪西欧財閥陣営≫
令呪不使用
赤バーサーカー:令呪1つ使用勝率+20%
黒ライダー:令呪使用なし
黒キャスター:令呪使用なし
赤狂令呪1画使用
赤バーサーカー:令呪使用無し
赤バーサーカー令呪1個使用
赤バーサーカー:令呪1つ使用
勝ち確定だな
さあそろそろ令呪(いのちづな)が切れますよ華琳様w
次は赤狂対城チャージで令呪を使い切るな
チャージしたら良さ気な相手にミサイル攻撃だな
【勝利確定。西欧財閥側、キャスターの令呪で撤退します――――】
.
ぼろ雑巾のように使い倒してくれるわ
≪4ラウンド移動フェイズ終了時――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「40%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「60%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:1
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【赤アサシン(対城残り2)】
【黒スレイヴ(道+15)】 【赤バサカ(対城残り3)】 【赤ランサー】
【黒セイバー(対城残り1)】
【黒ライダー】
【黒キャスター】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン】 【赤キャスター】
【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
爆弾超役立ってるw
赤バーサーカーはミサイルとしてフル活用された後死にそうだなあ
次とその次で5%引かなければ終わりだから90%以上の確率で2ターン後に死亡確定する
≪5ラウンド開始時点――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「40%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「60%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:1
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【赤アサシン(対城残り1)】
【黒スレイヴ(道+15)】 【赤バサカ(対城残り2)】 【赤ランサー】
【黒セイバー】
【黒ライダー】
【黒キャスター】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(対城残り2)】 【赤キャスター】
【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
白騎士「アポカリプス・ナウ! アポカリプス・ナウ!」華琳「駄目だこいつ、早くなんとかしないと……」
↓
白騎士「アポカリプス・ナウ! アポカリプス・ナウ!」華琳「アポカリプス・ナウ! アポカリプス・ナウ!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランダムイベント】
0:裏切りイベント! どちらかの陣営で、ランダムなキャラが40%の確率で裏切り!
1:西欧財閥側の不利イベント! 【基本勝率】が恒久的に-5%! (累積)
2:レジスタンス側の不利イベント! 【基本勝率】が恒久的に-5%! (累積)
3:特に何もおこらなかった。
4:特に何もおこらなかった。
5:特に何もおこらなかった。
6:フィールド構造の改変! ランダムに一組が、いずれかの「敵の所在地」に移動する。戦闘開始!
7:フィールド構造の改変! ランダムに一組が、いずれかの「空き地」に移動する。
8:空き地に旗(フラッグ)がひとつランダム発生。先に奪取した勢力の【基本勝率】+5%! (累積)
9:空き地に旗(フラッグ)がひとつランダム発生。先に奪取した勢力の【基本勝率】+10%! (累積)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓5 0~9までの好きな数字を指定して下さい。】
0
2
7
4
7
6
4
4
7
7
あぽかりぷすなう!!
何故か4と7が多いな!
ある意味ここが分水嶺
赤陣営が黒陣営を本陣まで一気に押し込んだな
黒が連携とれた戦略(移動)で勝ってもレジスタンスの我が強い奴らが戦術(比較)で無理やり押し返してるイメージがw
しかもロックのおかげで致命的な戦略ミスをなくしているように見える
さらに最強の黒セイバーは未だ温存
怖いのう
裏切りじゃなくてもテレポート発生でもでかいからねえ
赤のミサイルがすべての注目を浴びつつ暴れまくってるからなぁ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 リザルト 】
【 トリップ:#5now!! 】
【 安価指定ナンバー=7 】
【 2:レジスタンス側の不利イベント! 【基本勝率】が恒久的に-5%! (累積) 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、 /l///彡'゛ ミ三二ニ ヽ
}iヾ!l|!/´ ,ィ ミニニ-‐ ハ
/ミミ. /´ ,.ィ彡' __,.ィァ _ ミ-‐  ̄_二
/゙lヾミ i 辷ニ三ニ三彡'´ /_,. ミ /二ニュ_, ∧ おい、こいつは。
l, -、゙′ γ'///ハ ,彡'´ ヾ三≡'¨}゙,.ィハ
Y///ハz=={/////リ ,-――‐‐- .:}イ リ !彡彡ト、
乂//ノ' `乂//ノ__ノ /::/ノノ ノ彡' ,.ィゝ\_
¨ミミ/f´ ̄ Y:::::::〈Y⌒〈´ ,.ィ´// /
`{ ト、-―-.、 _)ー- _ -‐' } l:::: ∨‐く彡'// /
ヽ | ̄ ̄ ̄ | !' ∨ /// /
l | r―- ._ ! i//// /
| ! | `ヽ }/// /
.| `'::::::.... ヽ i |i /// /
、 i `""''''‐-、 l |l__,.イ'// /
ヽ l ` .::j |///// /
/ >t
/  ̄ ̄Z__
/ ハ
/ ヘ
ハ
___ | / ,イ /j /| ヽ
/-─ 、ヽ _| ,イ // x' / / | |ヽミ=ー
l / (. ノ | / |/ | /ミ、| /. ∨イ j ハ | 本陣に、時限式の木馬プログラム……
ヘ ∧ レ' .| />、 |\. ル. / /| / } |
ヽ ヘ レ' `ミφ レ /イ/ |リ | .|
____∧ / / ' リ. | リ ……バーサーカーのマスターの置き土産か。
>''´ ヽ U ヘ レ'
\ / ヘ、
\ l ( ̄ヽ __ノ
\ 人 `ヽミ `ーっ _」
\ \  ̄ ̄丁 単なる脳筋かと思えば、やってくれるな。
\ \ T ̄
\ ゝ、 /
ヘ \>''´ ヽ、__ ノ
ヘ \ \
ヘ \ \
ヘ \ \
テレポートはある意味裏切りよりやばいよね
お、バランス取りに来た
これで前回分が元通りか
しかし爆弾がなかなか破裂しないねw
数値か……有利不利はともかく地味なのが続くなあ
女神様が均等に平凡な仕事をしている…だと…!
≪5ラウンド、ランダムイベント終了時点――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「45%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「55%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:1
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【赤アサシン(対城残り1)】
【黒スレイヴ(道+15)】 【赤バサカ(対城残り2)】 【赤ランサー】
【黒セイバー】
【黒ライダー】
【黒キャスター】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(対城残り2)】 【赤キャスター】
【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
鉄砲玉の最後っ屁w
めがみ は ちからをためている
女神「やっだなぁ、波瀾は溜めてからが面白いんですよ!」
赤狂・赤暗・黒剣「…………」ガクガクガクガク
(⌒ヽ
{⌒ヽ ヽ
ヽ ヽ_}
/ ヽ ヽ ト__
〈 \  ̄ / l
\ \/ l
=ニ;:;:;:;:;:;:; \ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
三;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ 〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
‐==;:;:;:;:;:;:;:;: '´ \ \` ,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
ニ三;:;:;:;:;:;:;:' \ 〉 ' 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
_ ≦三二==─フ  ̄ ̄二丶  ̄ __ _ __________
/ / '´ //三≠  ̄ ̄  ̄ ̄ 〈 ヽ/\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i 三── //三/ Ξ \ ヽ
| 二二二ミヽ| |三 ≠ r‐' ∧ l
| 三 ̄Ξ=i| |三 ≡= \ { `ー'
乂 三三 ヘヘ乂 ヾ `ー'
_ 三=─- ヘ人≧ ___ ________\\______
三=───≧─三二二ラ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:':;:;:;:;:;\\;:;:;:;:;:;≧ ̄ ̄ ̄
=三三三三;:;:;:;:;:;:'、 ,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\;;:;:;:;:ニ─
ニ三;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ,, ,,, ;:;:゙:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\Ξ=‐
=ニ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\
三 ,:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:三二\\
=‐ = `ー'
(⌒ ヽ _
\_)/ l
/ |
| |
ゝ─'
.
いや、すでにめちゃくちゃやってる気がするんだが・・・・バーサーカーが目の前で大暴れしてるとか
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――――“小羊が第四の封印を開いた時、「出て来い」と言う第四の生き物の声を、私は聞いた。” . |
乂_____________________________________________..ノ
.
あぽかりぷすなう
始まってしまったか黙示録・・・!
!?
何ですかその詠唱はーーー!!!!ww
一番波乱だったのはのび太が速攻落ちたことだろうね
白騎士は……まああれ予定通りの波乱だしw
apocalypse now!!
/ ̄/ ∧
/ .//7 / /
/ //./ /./
/ ./'〈/ '//
/_______〃―.. / , ヽ、 V ノし/
. / r ――― /, / / \/ ________ } て__ , \ ,,_人、ノヽ
/ .| / / / ./ {.... /./....., 《 i j _ノ √ ̄ )ヽ (
| | / / / / ゝ......〈/ /\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ (⌒ヾ - < >
__r ―――――‐ 、{ `ー――`.\/ , イ _ ) て
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ヽ j r-zr ' ´/// | / , /^⌒`Y´^\
________ゝ_ゝ _ ,ィ ̄ ̄ ゙̄ヽ/ //..゙|-、 \__ノし// 、
::::::::::::i:::::ハ.ー―l<〈___r =r ―――r―/' ―‐ァ,イ_ .__) (_ ',
::::::::::::l::::::::i=={====={ {二二二〈/゙○...._/ { {二二二二二二]  ̄) ( ̄ ̄ ̄
::::::::::::l::::::∧二/ゝ二二, - ー 、-、_ 二二二二二二二ソ ̄. / ̄/ ∧... /⌒|「⌒\
::::::::::∧::::::∧. ̄ ̄ / ー 、-、ヽ| | /::::::r' ヽソ _ / .//7 / /
::::::::::::∧:::::::::ヽ /. ー-ヽ〉≦三三三〈二二〉三三≧=ノl〉.゙/ //./ /./ {
ー ≦二二二二二ヽ___r ー―――――――、, イ _ノ _// ./'〈/ '//. \ |l|w/L ,r_/
´________| r===|________i_{ ̄ ̄ ̄.../ , ヽ、 V \\{w└ ¨ ´ /
=====} .|二二二二| ___r ――― 、>――.゙/ / \/.ヽ \´ 彡x
=====}___  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|´ ̄ ̄ ̄/ /./. 三三_二二二二] > ; ’ ∠─
二二二二二二二|〇⊂ニニニ⊃|__|____{ー――.゙〈/ /\...._,、 / }|
 ̄ ̄ ̄ヽ ̄ > ー ―― ― -- 、 ̄| |二r 、〃ヽ`ヽ, - 、__.∨.゙\/ , イ _.. /´ヾ, r、r‐|^`
― ―,-、i} 〃 _ ノ ._ _ノ .| |::::::ヽ_ヽ __ヽ_ノヽ_,イ==...r ' ´///. // }´
::::::::::::i i ̄ {ヽ二二二ノ:::::::::::::::/≦二二二〈三ソ..゙ヽ/ //. /
::::::::::::l l ,イ:::::::::` <:::::::::, ィ:::::::::{-' }:::::|::::|::ハ /'
○
.
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “そして見ていると、見よ、青白い馬が現れ” |
乂______________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “乗っている者の名は、「死」といい、これに冥府が従っていた。” |
乂____________________________..ノ
_
| | .|
|| | ;| |
. ||| | |_.;;| ||
_. ||  ̄ .|||
|. | ||| | ._
|; |_ || | .|
|;;._|. | _ | ;| キンッ
キンッ  ̄|; | | .| .|_.;;| ´⌒ヽ. _ __
_ __ /⌒` .|;;._| | ;|  ̄ Y⌒ [i ./ /..,,,,,;;;i| ))
. (( |i;;;,/ /,,,,... i] ⌒Y_  ̄ |_.;;| _ __ ̄  ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄ |i;;;/ /, ̄ ̄i]  ̄ Y⌒ [i ./ /..,,,,,;;;i| ))
キンッ _ __  ̄ ̄ ̄._ __  ̄  ̄ ̄ _ __
[i ./ /..,,,,,;;;i| __ |i;;;,,/ /,,,... i]_ __ [i ../ /.,,,,,;;;i|
 ̄ |i;;;,/ /,,,,... i]  ̄  ̄ ̄[i ./ /..,,,,,;;;i|  ̄  ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
.
第四の封印だからこれは黒アサシンvs赤アーチャーか
<ヽ <ヽ
r-, ヽ:;ヽ ヽ:;ヽ
_ヽ:;ヽ ヽ:;ヽ !:;:;! r-, ,;, ,;,;,
i ヽヽヽ ヽ:;ヽ}:;:;ヽ i:;:;i ;; ゙゙
ヽヽ ヽ:;`´:;:;:;:;:;:;:;ヽ-´:;:;} ;;
ヽ_:;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;./ ;; , ー1
\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /:/ }::i
\:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ;,;,;, 〃.:/ }:j }:j }ー='.:::ー=}:j }:j
,;\:;:;:;:;:;:;:;ヽ ゙゙ 《::::〈 _ ̄}::::「¨
,;,;,;,ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ ヾ:::.\ {:::r=:::::| r::1 r::1
ゞ゙ ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ ,;,;,. }ト、:ハ `ー=}:::| |:::j: |:::j
ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ ;,;,, : `" /.::ノ |::{ |::{,;,;,;,,,
,;,;, ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ ゙゙. _}:/ ” /:/ ;,;,;,;,
ゞ,;,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;\. . {「 /:/...ヾ,;,;
,,,,,,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;\ } /:/ ,;,;
,;,;,; ;,;,;,;;,;,;,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ `:. ,;,;,,
,;,;,;,;,,,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ .... ,;,;,;,;
,,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ,;,;,, ヾ,;,;,,
,,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ヾ,;, ヾ,;,;,;,,
,,,,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;, , ヾ,;,;,;,;,
,;,;,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;.丶 , /,;,;,;,;,;
,;,;,;,;,;,;,, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ , ,;,;,;,;,;,;,
ゞ,;,,;,;,;,;,;, ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`丶 ;, ヾ,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;
,;,;,;, `ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`丶 ;,;;,;,, ヾ,:,:,:,:,:ヾ,;,;
,;,;,;, 丶:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ,;,;,;,;,;,;,;,, ,;,;,;,;
,;,;,;,;,,,,, ,;,; ,;,;,;,,, ,, \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ヾ,;,;,;,, ,;,;,;,;,,;,;,;,;
ヾ,;,;,;,;,;,, ヾ,;,;,, ,;,;,;,;,;,; ,,,, \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ヾ,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;,;,
ヾ,;,;,;,;,;,,, ヾ,;,;,;,,,,,, ,;,;, ,;,;,;,;,;,;,, ,,;,;,;,,,, \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ ヾ,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;,
ヾ,;;,;,;,;,;,;,;,;,ヾ,;,;,;,;,;,ヾ,;,;,,,,,,,,,, ,;,;,;,;,;,;,;;,,ヾ,;,;,;,;,ヽ \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;
.
待って、まだ! まだだからそれ!
(アカン)
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “彼らには、地上の四分の一を支配し、剣と飢饉と死をもって” |
乂_____________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “更に地上の野獣で人を滅ぼす権威が与えられた”―――――――。 |
乂________________________________..ノ
, -‐- 、
. ''';;;;,,, ''';;;,,,..... ,f∧ ∧_゙;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
゙,, ''';;;, ,,,,;;゙, -‐:::´:/l 〈_ _〉 l:::::‐-....、 ,,,;;;;;;;;''''''
.゙''';;;; ;;'' ,,,;;;;;'/:::::::::::::::::::',ゝ>l Kフ/:/:::::::::::::ヾ;;; ''''';;;;;;;,,,,,,
_'';;;;;;;;,,,, ; ;' . 八::::::_..::/:::_∨冖∨〈:::::::::::::::::::::〉'; ''''';;;;;,,,
. ''';;, }:::::::::::rl:: ̄:::/`¨¨´l:::::\:::::::::::::〈 ' ''';
ノ::::.::::::ハ::::/ l l ヽ::::::::f|:::::::::::l...... ,,,
''''';;;;;;;,,,,, f:::::::::::ノ ∨ | | | |:::/ ';:::::::::::l゙;;''''''
,, |:::::::::::| /:⌒ヽN、_|_∧l:〈 ∨:::::::l, ,,,;;''
. ,,,,;;;,;''' l:::::::::/―--〉、:::::::::::::::::::::::::「....-‐〉::⌒ヽ_;;;,,,,,,,;;;'''''
. ,,,;;;''''''. r::´l::::::::l:::--‐:ヽ::::::>r 、<:::::l::::::::::l::::::::/:l:::::\
_'' /::::」_::|_-‐::::::: へ::>=<::::::',::::::::|::::::/::l::::::::::└―--..、
-‐::::¨::::::|==0==|-‐:イ:::::|o|:\:::/:::::::::∧:::rヽ/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::/`l: ̄:l´ Ⅵ::::::`´:::::「∨::::::::::∧| /::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/::::://::__:::{ l:::::::::::::::::ト ∨:::::::::::::l/---〈 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::/\/〈::{彡ヽ〉 .!::::::::::::::::| ∨:::::::::::|_==0=_〉 ー-- 、::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::/ ゞ、 l::::::::::::::::| l:::::::::/::::::::::|´ ¨ ‐- ::::::::::|
|:::::::::::::::/ }::::::::::::::| lo:::〈::n::::/:::/ \:::|
|:::::::::/ l::::::::::::::l 〈o::::::Y:::/::/ |:/
|::/ lo―‐ol l::::::::/ ̄´ |'
|/ {::::::::::::} /:::::::/
}o―o{ {::::::::l
l/::::::::∧ 〉:::〈
∨:::::::::::| ',::::::〉
∨:::::::::l ヽ/
∨:::::〈
∨::∧
〈::__::::l
l:::::::::}
/::::::::{
f:::::::::::/
';:::::/
 ̄
.
゙'''-、`'-、 `'-_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`'ミ〟 `'''.lシ、 .l.;;;;;,i∴;;.″ ,- , ;;ソ」彡" .,ノ".`--│ _..-'";;;;;;;
`'''''≒ .`'-、;;;;;;;i..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゙〈ヽ、 .゙'、"x. l;;;;;|. ..!./ / .,rシ",il'" 亠 ._iir㍉;;;;;;;;;;;;;;;
...,,、 `''-_ヽ`'-、;;;;;;;;;.;_;;;;;ヽ, ゙'ヘ . l;;;丶;;;;} ` .,;;ソ゛ ´ /゙;;;;;;;; /
ー 二゙゙ヽ ,,、 `'!‐ `'-,;;;{. `'-、;゙!、 .l-'、.l.;;;;;;;;;.! .,il″ _,, -'";;;;;;;;;;;`¬
..,,..........フ;;;;;;;;`''‐ ,,、 ,゙li/、 `'、.l, .`'/'./ ;;;;;l゙゙ ./ , r二-''''" ̄ ̄´゙''y;;;;;
^゙゙゙゙゙゙'''''".'''''.'''ヽ-..;,゙ニ_ `゙゙''''>x, ゙ ll、 .!、/.l;;;,! i' ''" `-¬'''
`'''`-ヽ,, |、`''ニi几 ″|;;'!
..,......xi, `'''ミ;;x、 ´ .` l、 l、;.lz'ア .,i;;|lrl!!!!¨'″ ,,,
 ̄ ..,,u..-..、 `''スッ、 y ..、 !li `l/ l/ ..il′ ,,il'"´
:ニニ;;;;ュix..,,,,,_. .`'s、 ゙''く、 |;,_} .ゝ .″,l′.,, .,.″ .= .r!″ '.ly
. `''-゙二;;;;`゙''''、 ゙" ″ iリ.,〃 , .` j,i′ l!
___,________i;;;;;;;;;;;;"― ..,_ l;;リ" i、 .,ij" _,/.l_、 ,,irー .∧ ._.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.xッ----`-=- .. i|'" -`--ミヽ、..,,ノ;フ'"゙'-ぃ〈 ̄.コ;;-、___,.. -";;;;;~゙ィ
.,ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..一'''''''ー、,;;;;;;;;`'ー- ..,,、 ゛ `'.lミ,゙゛ \;;ヽ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `くv-¬'''"゙゙´ !.i''~lュi,,、 ヽ,,,,゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i‐′ !;ヽ `'L ゙".! ! `ぃix,;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ : _,i〟 _..〟 |;;;;;;;゙''-、、.リi !> ゙'i lヽ.;;
;;;;;;;;;;;;./ ,..r/「″ ,,rj″ Y''フ'´ .▽ ,i";;;;;;;;;;;;;;.l'!ミiv 、 ,.l|x, ヘ.l.ヽ
;;;;;./ .,r彡'" '!レ'" .// .,r、 f'"`''./ ;;;;;;;;\.゙'-、''-..,,,};;;;;ヽ l"l,.
/ ´ 、 ,ノ;/ ¨゛ .,,〟 .ヽ;;;;;;;;.l゙'!)i、`\;;;/'''''-\, ∨
,,、 ,,〃 .,..;;ニi / ´ ヽ;;;;;;;゙;;、 ` ゙'ミ、 ゙゙'ニ;;、
,i彡 /│ ″.,〃 .,i;; .,-、 .i;;;;;i .l.;;;;;|..゙'|l、 ゙'li、 ゙'ミ
,iク゛ l";!I ., ―--グ .n /゛ l/ .゙‐'" .l;;;;;.l .゙'f、 ゙.lx ゙'
.,l .,ング ,. / ;;;;゙‐',,、;;;;.;i′ :!┤ .lL .` l;;;;;.l ゙|''、 . lヽ
.,l| ../ ;/ 〃 ./ ;;;;;;;;r'" !" .l゙l : |;;| ` ゙lュ !;;;;;.! ゙'i;ヽ i、 ゛
, !} ,i";;;;l゙ ,iリ ,/;;_ン-/ |;l l´;;;.l l;ヽ 〟l;;;;;;.l .`┤ .゙┘
.
間違いなくアサシンではない
apocalypse now!!
ヽ.、! .::/ ヽ.` ``‐-、_
ヽ. / _rト, `‐、ヾ'‐
「/ / /!^ヽ :. ' :::. ::、\
ノ / ノ '、 \ 、:: 、 :::::..ヽ:ヽ
/ l//,イ ヽ. ヽ\:、 .:::::::::;:::'、lヾ、
〈 /! /ィ \ \ヽ、\:\ヽ:', ヽ
\/⌒! ,__-,,、.._ ` \,=、ヽ!、l
,、-‐≦! {r ヽヾ:::ノ`'` /ヾ:ノ/ヽ| ! (ッ―――――こちらの“兎”が全て「呑まれた」………!?
/ ==、_,、_ `ー ‐' :;!'
//--、_ |!'、 u. .:/! アサシンのサーヴァントが、こんな………!)
// メ/`'/ ヾ,ヽ, l!:..:::::ノ:::l、
i / メ/ /i!/>ヾ、_ヽ., -‐‐:::,: '´::/:::`┐
!:!,メ/ l レ'´, ィ:!;;;;;;;;;>- ,,-'´::::::/ヘ:::::::`-、
l//; j ,-' i:|;;;∧ :::::::::]:::::/<ヽ、::::::::::ヽ
//::/ '´ | i;!∧'、 ::::::;/、ヘ'、:::ヾヘヽ:::::::::ヽ
l ハ! ,-'´ノ :ヽヽ‐'´-'´::::::::ヾ、::ヽ〉:\:::::::'、
ト!l,..。 /', 〈 :'´::::::::::::::::::::::::ヽ:::::r、:::ヽ::::::ヽ
ヾ!0 / ヽヽ `` ‐- :::::::::::::ヽ、\ヽ;〉--:ヽ
必::::,/ ヽヽ ::::::::::>-'´::::::::::::::::::`.、
/
-――- 、_ /
‘ , <´ ` ヽ /
´ , -――'― ヽ \ /
/ / 〉 ‘ . /
/ _ / / ‘. /ィ
, ≦! / ヽ. ‘. _, ' /
/三/ i´ 〉 ‘. , -― /_ /
r´三,.イ | / | /
/三 /r | ー -- 、 -―― '- 、 | /
_r'三 //-..! ,.ィ }, ≦ , ´ / __,/ィ´
(i(|ニ/ニi::::r-| ! ,.ィ乏!::!' - 、//,ァ/ / _ /三 / /
}-‐_'三|::::`ー!,〈ヽゝ.':/ /ヽヽ_/ノ /≦三ニ\/―'´―' ―――――疾く去るが良い、冬の猟師よ。
/三 !三ヽr-ァ'ニ=-、 \_' 〉_, .≦三三三/
'三三7-ニ`'´三r-‐',ニr-ヽ-=´三三!:/  ̄  ̄ ___
/三三/三三三 /ヽ'\_ 〉、」三三ニ/_ ―― ´
三三三三三ニ=' >\\三<_/
三三三三ニ/ iヽ'三三>' r=ニ二二三三三ニニ=- 、
三ヽ、三, =´ ヽ三三/ ィ三フ´三三三≧ 、三三三三三}ヽ――― - 、
三三三〉 -――`――- 、三三三三三` ー―― ´ 三\ \
三三 :/ , ‘ _ `ヽ三三三三三三三三三三三\ _ _ \
三三/ / (r-,_) \:.:.:.:.`ヽ、三三三三ニ=- 、三ヽ_ `ヽ. \
三ニ/ /-'  ̄ ,_- 、 \:.:.:.:.:.:.:.\三 /ヽ三 三|ヽ三!} _\ \
三:/ / 乂ソ_! i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y:.:.:.:.:.∨三ニ!.:.:}/:.ヽ (r、 } \\
.
まあこっちのアサシンもアレですがね!
暗殺とは何だったのか……
アサシンじゃねえなこいつ
, -t フ - 、 青褪めた馬と共に到来する永久の冬は、
∠__ 〈 〉/___ヽ
〃, -‐┬》 ,、 《:::o::::ヽ' , お前が知るものとは全く異なるもの。
〃/__:::::// l l ゛=く―ヽ
レ¬/ ̄┌‐"´`゛‐┐ _」l777ヽ ――――永劫地の底で苦しみ続けたいと
/__〈〈ヽ | , -― 、 |/ 、////∧
| 〉L_ヽ' ― /////∧ 言うなら別だがな。
ト、_/ |l r┐ /l\「`///////∧ -――――
∨∧ ゞ └´ ∧ /////////∧__ /
____ \∧ / \////////////
\//////7777zzzzzニトー< _ __////////////
\////////////>`ニ=~У´ l///////////
__ -―冖冖冖冖¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ -‐ / l///////////|
/⌒ ̄└…、_ --― ¬  ̄ / l-==77777777777=ァ
|___r┐ レ‐⌒ヽ / l///////////////o/
ヽ_ -‐ ¨ 〉 l///////////////
r冖´ l/////////////
ノイ`ヽ`` ー 、 :::::..ヽ
/ /ハ `ヽ、 \ :::::',
////l | ', \\ ヽ,\:::l::'.
| /ハ|| l ヽ ヽ 、\ ヽヽ |::!
',| l l |ヽ、 \ '、ヽ ヽ ヽ ト、ヾ、!ト くっ……………!
ヽヽ、! - 、_ \ヽ\丶、 \ヽ \ ヽ',ヽ V
\、 「Tァヽ \\\>、\\ヽト、| リr'
_l` ーゝ' ` ̄´{:'::フ7 \ヽト、リ|
/∠」 ー‐' ヽソ/ト、
//==ヘ ノ u. ::/ :::::|:\
l::/::::/ /ヽ `、__ .:/::::::::::/__::::\
|:::l:::/ /::::::::ヽ、 `` , -:'::::::::::::::/rァ::\、:\
l:::l:/ /::::::::::::::::|>-r‐‐r'´:::::::::::::::::/(::ゝ、\::ヽ、ヽ
/|::/ /:::::::::::::::::|/;ヽ|;;/ハ:::::::::::::/::::::::\ \\:`
{::ゝヘ/:::::::::::::::::::::::::::;;}lノ:::: \:/::::::::::::::::::::\`:ヽ、
ヽ::| ヘ|y:::::::::::::::::::::/<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、、::
|:| |::|_:::::::::::/::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::
.
赤アサシンも酷かったじゃないですかーw
暗殺っつーか「死」だしねこいつ
密かにとかいう要素が欠片もないw
暗殺(蹂躙)うん!アサシンだね!(白目)
_ト、i`、-== ニ=-==ミ、
-=ニミ: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
ヾ、_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`,
//}/:/: : //://^^~㍉: : : : : : : : : : : : : :.i 相手が悪かったな、こりゃ。
!:i i:/: : /リ:/ノ }ミ: : :: : : : : : : : : :.:〈
ヾ} リi: :.,'=x:/ ヽ: : : : : : : : : : : : :{ .――――しかし、兎共を食われたばかりか
`i:i心} =≦= ヽ: : : : : : : : : : リ
!, ' `ゞ゙' i: :厂ヽ: : : : :.{ 令呪まで壊されるとは………
< _ u. |:/んノ: : : : ,イ
. } ´`T: : : : :.,ハヾ_,
i `=‐‐ イi `ヾ: : .{ `¨
i イ i ! /ノハ
` ー=ニ´ / >イニニ ヽ.__
__ニ=-‐=ニ ̄i ></ニニニ/ニニ>、___
___>、 i! ノ / / ./ニニニ/ニニニニニニニ ≧-、__
ニニニ ヽ >< ,=>'´ / , 'ニニニ/ ニニニニニニニニニニニニ ≧=、_
ニニニニニ>/{ ./ヽ. ,' .,'ニニニ,/ニニニニニニニニニニニニニ><´ニヽ
ニr'¨¨¨´,':.:.:.:.:.:.:/ `>' .,'ニニニ/ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニハ
ニ } /:.:.:.:./´ ,'ニニニ,' ニニニニニニニニニニニ,'ニニニニニニニニ }
ニi ,':.:.:,: ' > 'ニニニ/ ニニニニニニニニニニニ,'ニニニニニニニニニ{
ニ/ /:., ' ./ ,ニニニ,'ニニニニニニニニニニニニ.,'ニニニニニニニニニ/
, ' /:.// ,'ニニニ'ニニニニニニニニニニニニ.,'ニニニニニニニニニハ
,'ニニ /ニニニニニニニニニニニニ.,'ニニニニニニニニニニハ
r-、r--------- 、_/ レ'´ '´/
入 `ヽ`` ヽ、 ``ヽ、 '´
,、‐ニアヘ -、 ヽ /
.〃 i彡 '、 ヽ,- 「;「
/ |Y ' , \ ヽ、 ヽ、\'´」;;}
| !´- 、 '、 ', \ ',\ '、>、' ト …………失態を演じました。
! r‐ァヽ、 \、-‐土ニ\ '、彡メ;ミ
', '、 {::'''i '´ (::Y}ノ `ヽ|‐ `i、
l ` `´ `'''´ ,ソ, ト γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
', u. r'´ノ'´ | 良いさ、こっちの仕事は十分こなした。 |
', ’ ソ'゛ 乂___________________..ノ
ヽ、 ‐‐- , i_
ヽ、 ,.-',´-イハ
r=={ト‐-‐‐'´二-'"´ ',
ノ;j 「`i;;;;;;「rハ´ }、
.
(これってアサシンがアーチャーに発見されて蹂躙されてるんだっけ?)
貴方と白騎士はもう働き過ぎなくらいだよw
間違いなくMVP級の活躍
/ / / \ ヽ、
./ / / / l
l 'ー'--.、 / l
| \ / i
./ i | / _./ | ____/_ .|
/ 、ヽ、 / ., , . .-. :´: : :.| .|_, -‐ ´ ., '´ / .| ……………敵は残らず退けた。
\ Y.!\| /: : : : : : : : :ノ'-´‐‐- 、 _, .-_´-, ./ |
|\. i !: : | ,ィ<\: : : : : : :./ >.:7´,.彡7 / / ,.i 出てきて問題ないぞ。
|: ,、i;!.|: : :´:ヽ::ー..ニニニ< , -‐ '´ .|/ /<// /--―、//
`l彡 ,,、 ` ー---、:\>r'´ /\\/ / /
l| !l `i >、|,!.――‐'::::::::::::\__/. __/
`ヽ. ヽ ,,-ri .i_〉/:::::::::::::::::::::::::::/ ,...-‐.::´::::::|
ヽ、丶, -‐'´ .!|_/ .| |::::::::::::::::::::::::::/ ._/::::::::::::::::::::::!
` ヽ r_ニ=--、 _,、.!__!:::::::::::::::::::::::::|.:´:::::::::::::::::::::::::::::!
ヾ、---‐´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:|r,‐-、_ノ::::::::::::::::::::::::::::::,:.'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l´〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐'/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
|/:::\:::::::::::::::::::::::/ /.,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
廴__.\_;;;ィ ´i l /./ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lー-.、
ヽ:ヽミ / .| | / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/\ イ
/::::::::::::ー -- 一 ´:::::::l
ト、__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:\
ヽー' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.: ア
|::::ヽヽ:::::::::::::/::/:::::::::´::::.:.:.:.:.:.:.: |
|::::::::::`:::::::::〃:::::::/:.:.:´⌒:.:.:.:.: ヘ
l:::::::::/ ̄ヽ-‐ 一  ̄`ー-‐、::.:::.:.:.:.... ヽ お、そうかい?
∠:::::::::| ゝ.:.:‐-:、 \
T:::::/-‐、 _ く::.:ヽ、: / …………しかし、自分のサーヴァントながら
\イ  ̄`` ー― ==-、 ヽ:.:ヽ: /
{| r fjト ィ,ァー-、 〉:::r=-、 | 頼もしいというかろくでもないというか………
i ー- ー-‐ /:::/ ⌒ l:.:ミ
i , /::/o ノ//
、 、 u. 〃' -ィ\|
、 / |ト
ヽ `ー-‐-‐' / |/
、 ー / /
、 / /
ー-< /
/ヽ /
.
>>5740
アーチャーが宝具効果で奇襲を仕掛けたけど、アサシンが宝具をすべて投入し返り討ちにした形。
アーチャーは宝具を潰されたけど、アサシンも使い切りの宝具を消費したので痛み分け
赤アーチャーの宝具は使い勝手良すぎるw
てかこれで気配遮断潰したから、アサシンはアーチャーで狩る手も出てくる
初見殺し耐性ついたのは大きい
apocalypse now!!
__ ノヽv
`>、 `Yト、
/ 、ヽ )) ノ ル′
イ >r─-、ノノィ了
ムィヒュ}ハゝ_ `ー彡′
久4iり ァ‐ ` rイ ともあれ、これで厄介な敵アーチャーの戦力は
/〈 ヽ `´ fソ r‐、
ノ`ー、ヽ \ ‐r┘r<_ハ勹、 .大分削り取れただろ。
/ \\ 〉‐<ト、 `ーヒニソト、
/ \\ \〉 l| l | …………これであいつの負け分は取り返せたかね。
〈 \\ \ノト-┘|
l.l \\ Y |
|| l/ \ヽト、_ ノ
ll .イ! ヽハ{
| 〃l!ト、 ヽ\
| 》 `┬<__ ヽト、
l / 7´ ̄`ヽ `ヽ N
l ノ 人 ト、
ヽ、_______ 人 |∧
// T フハ l il
〃 l ハ / l|
〈 l / ヽ、_ノ个〈|
ヽ |Y/ / l
\ハiノ / /
{ / ,'
| ,' l
| / |
| / ,'
, '´ `ヽ
,....i., 、 , _ ヽ
/::::::l'ヾ.>,!<_/ .〉ー,,..r‐‐,
ヽ::::ヾ.<r=.tr'7:::::::::::::/
ヽ:::::><^>-'--‐‐'´ ̄ ̄ ̄>、 追い詰められた兎がどこに歯を立てるかは
__,l::::ヽ- 、_` ー-、` ー‐--'=,ー`
/::::::::::::::::f‐ \ 、`ヽ、 _,-`-、_>ー'、 分かったものではないがな。
/:::::::::o、::::::::l`ヽ:::r\ <`>>:::::〈::::::::::::〉
.〈::r:':::::::l\:.、:ヽ-l:::l:::::::>'´イ:::::l:::::::::::。i
io:,イ:::l::::l:\:.、::!::,!..'´,ィ:´:::|:::::::!:::::::::::::!
l:::::/::::| :::l::::::\>',ィ<`ヽ::/;!::::∧::::::::::::l
,':::/:::::/ ::::l:::://::\\//::::/ ヽ:::::::::ヽ
/:::::ヽ:;' i´:::::::::::::::::::::::::::`ーヽ/ .';:::::::::::ヽ
,'::::::::::::> ヽ:::::r'´o`ヽ:::::::::::::::/ ';:::::::::::::i
,'::::::::i::/ 〈::::::::フ⌒...<::::::::::::,/、___';::::::::::::i
,'::::::::::/ /:7-iヽ二二ノ\/ヽ、___';::::::::::lー―---.....、_
/:::::::::://:::::/::。ト、:::::::::::::' /l::ト、:::::l : : : : : : :i::::::::::〉:`: :ー. 、::::::::::`:::::ー......、
/ミ=-、/ l:::::〈::/ヽ、i::::::::::::/::::゜:::ヽ::l : : : : : : :l=f´三〉: : : : : : :`::..、::::::::::::::::::::`ヽ、
ヾニノ`〉'、ヽ::i´:::::::::ヽ::__/::::::::::::::::`l : : : : : : :ヾ-―.l : : : : : : : : : : :`ヽ、:::::::::::::::::::`ヽ、
.l::::::::Y::::::::`ヽ、:::::::::::::ll::::::::::::::::::::::l : : : : : : : /::::::::::!: :` 、: : : : : : : : : : :\:::::::::::::::::::::::ヽ
.|:::::::::i:::::::::::::::::::`ヽ、::::ll::::::::::::::::::::::ト、: : : : : :i::::;、:::::| : : : : :`: 、: : : : : : : : : \:::::::::::::::::::::i
廴::<y!:::::::::::::::::::::::::::`:''、:::::::::::::::::::ト、:\: : : :!::li':::ノ : : : : : : : : :`: : 、: : : : : / \:::::::::::::::l
iY〉 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::|: : \\: :`ー': : : : : : : : : : : : : : : :`:ー〈 .\:::::::::|
|.| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>::::::::::! : : : :\`ー- : : : : : : : : : : : : : : : : : |::::::i ヽ:::::!
.
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} /
/::::::::::::::::::::::::> '´ ̄`ヽ、::::::::::::::::::::レ ィ´
_)::::::::::::::::::::::::::::ゝ  ̄`ヾ、\::::::::::::::::::::/
`Y:::::::::, -、::::::/ fサ`ヾ \ `ー┐::::/
ノ:::::::/⌒ }:::::l  ̄` r=ヘ::::ハ
/:::::::::::'、 { ハ::::{ fア`}ノて
⌒Y::::::::}o_ Ⅵ `Yイ
/)人/ } ;: 「二`ヽ、イ/ 油断するなって?
/ \ `ー、)_ン ノ′
rー┴- 、 ー / もちろん分かってるさ。
, -─‐' -- 、 \ \ /
丶、\ `丶_/
\ \ イ\
{ト、 \\.\
, ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } 「`ヽ \
ト、 \ ト、 ト 、
\」| ', \ `ー- 、
`ヽ ヘ '. \ /
\ 、 } _,. ´
_,..-'''" ̄ ̄~```ヽ、
./ , /ヽ_ >`・、
/.l ノ ,r・ ̄ ̄~`ヽ、 l'`、 ……………なら良いがな。
ノ / `/ __....-―) 丿 `、
|,r-| .l´ 丿/==x、 | `、
`ヽノヽ `ー---<<  ̄``ヽ ヽ/ .|
.r' .|__  ̄~ >ヽ ノノ/フヽ、 ./ |
.|| | `l /-_〕_〉--' >__/ / .丿
ヽ ̄` =' ´ || ,r' / ̄| /
|`l /ヽ__」 |/ ..└-xx、
__,,.. .-‐'''"| `ー-' / ̄ / ./
/ __,,.. .-‐ヽ___,,.. .フ~,二 / /
.ヽ ヽ ,r‐.l ̄ ̄/~~/ .| ./__./
.ヽ ヽ / | / ./ ./ ./ / /.|
ヽ ヽ / | / / /,ヽ´ / |
| ./ | / | ./ | l´ | | _,..・' ./ー・、 __
_,..-''' ̄``ヽ.| / |.|/ | |// / // ̄<`ー =  ̄ "'''・ 、
/ / | | ー‐'\ \ \ \ \ 丶
/ ./ |/\ `"'''-._ \\ .\ \
/ , ./ | "'''-.._ "'''-\\ \ \
.
/ / / \ ヽ、
./ / / / l
l 'ー'--.、 / l
| \ / i
./ i | / _./ | ____/_ .|
/ 、ヽ、 / ., , . .-. :´: : :.| .|_, -‐ ´ ., '´ / .|
\ Y.!\| /: : : : : : : : :ノ'-´‐‐- 、 _, .-_´-, ./ |
|\. i !: : | ,ィ<\: : : : : : :./ >.:7´,.彡7 / / ,.i
|: ,、i;!.|: : :´:ヽ::ー..ニニニ< , -‐ '´ .|/ /<// /--―、//
`l彡 ,,、 ` ー---、:\>r'´ /\\/ / / (今は間違いなく、黙示録の訪れを
l| !l `i >、|,!.――‐'::::::::::::\__/. __/
`ヽ. ヽ ,,-ri .i_〉/:::::::::::::::::::::::::::/ ,...-‐.::´::::::| 告げるべき時ではない。
ヽ、丶, -‐'´ .!|_/ .| |::::::::::::::::::::::::::/ ._/::::::::::::::::::::::!
` ヽ r_ニ=--、 _,、.!__!:::::::::::::::::::::::::|.:´:::::::::::::::::::::::::::::! .――――――だというのに、この
ヾ、---‐´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:|r,‐-、_ノ::::::::::::::::::::::::::::::,:.'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ざわつくような気配は………?)
l´〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐'/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
|/:::\:::::::::::::::::::::::/ /.,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
廴__.\_;;;ィ ´i l /./ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lー-.、
ヽ:ヽミ / .| | / .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.
この二人、ほっこりするなぁ
うむ、今回の戦闘に関しては完全に痛み分け。
・・・・ただ、黒アサシンが対城宝具消費した状態で敵中で孤立したので、戦略的にはこの痛み分け、赤のほうが有利に働く可能性が高い
第一の騎士「apocalypse now!! apocalypse now!!」
たぶん、御同輩が勘違いしてるからです。
白騎士の暴走って情報は全員に共有化されとらんのか?
>ざわつくような気配は………?ダイスの女神「まだだ……まだ堪えるんだ……」
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
.
多分聖杯戦争の裏で何か起こっているから、そっちの方な気がするわ
開幕時のエラーの奴
誰かの作為を感じるな確かに・・・これもアトラス院の仕業か!!!
おのれ!!!そんなにメシアを誕生させたいか!!
∧{ \> ¨´ `ヽ、}___/:::::/ ' 〈 / \
∧ ̄∨\ / 〈 _,.イ 、∨ / / \
/ ', \,:' \ `ー<´_〉-'¨\/ / '
/ \_/ , ヽ / ∧ __/ /
∨ 、 // / / \ 、 ∨ {/_/ / ̄\
\ \ // / / ' / | ト ヽ \ ::. ∨ |{ //____/{
/{`ヽ、_ ' ! : | | | {/ { |∧ 、 ム斗∨| | } 、 - ´/ , ´ \ ……っ!?
/ \_! | ! { { {从-、∨{ ー{ ´\} \} | |、 '  ̄ ̄_´___/ }
〈 \| { | \从 ィrtzォ\ イ汽芹ア ,' /--- 、 {¨´ /
\ {八 |:. |∨:、 辷ノ ゞ- ゚' / イ //// |______, イ¨7、
r{≧=--l--\ 、 l| \、 , u. 「// /-/<__ / >
/ \ Ⅵ=,ィ人 , -、__- 、 il.|'ムイ:.:.:.:_/, イ ___/ , ´
\ `ヽ、_ {ー<_r≦-、--' ィ||:.:.:.:.:.:.:.:/ ` ̄ ̄ ̄ ̄
` ―  ̄ ̄  ̄∨- 、 ', 、」:`T´::::::||:.:.:.:.:.:.:.{_ _
_{ ム、}' //介、:::/':.:.:.:.:.:.:.:/´ `ヽ
/{ | :. ノ/_/l|l 〉{ ̄7:.:.:.:./ }
{ Ⅵ イ/∨ ||イ 、:.:{:.:.:.:/, /
∧// /∨- ´\ Ⅵ:.:.:{/-- ´、__, -'-、
/::::{\__,' 〈 ,: Ⅵ/-  ̄ ̄ `ー'/ :.
,::::::::::、 / ∨/\/イ:{  ̄ ̄ ̄`ヽ { }
/::::::::::::∨\_/,':::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ \/ /
_
辷l /7 __ _,n__ _,n__ _,n__
くノ コ L └ワノ └ワノ └ワノ O O O
 ̄ ̄
i⌒ヽ /⌒Y
/ ,
i i
! ! ; i. /⌒i ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
| 乂 ノ l / , )
i ′ / ‐=、´ 嘘っ!? こいつ、令呪を吸い上げて――
; , )
/ _/ 乂 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
/ (/ヽ  ̄)
i´ ̄ ̄¨ ー一 ´ _/ ._/ r ´
人 (/ヽ (/ヽ i
` ヽ
` 、 \
` `
` _ `
\
ヽ
\
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ,, ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,;;;,;''' ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,,;;| Apocalypse now ―――― | ;, '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;'''''''' 乂________________..ノ
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' ';, ,;
''''';;;; ,,,;;;''';;'
'''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; ''''';;;;,,,,,, ''';;,
\__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ Apocalypse now!! ≫ \__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪ ≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ ≪ Apocalypse now!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
__
| |:|
__ __| |:|
| | | |:|
| | | |:|
| | | |:|
__ |! __i|_ | | | < ̄ > .
,. ´ \ \ iⅣ/i| ,/、 :l __/ / 丶
r=ニニニニニニニニニニ∧ く\\「|}/ L ハ / / ,ィレ} \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ロ{::} __ _\ヽ{V斥{ {」_|ヽ ̄ -=<、 r ニ=‐ \
. マニニニニニニニニニ::/ / / //::::|トnノⅣ/::[]\ \ Ⅵ/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { ̄ ̄| ̄ ̄||:::::::: 「 ̄|:|:::::::::::l::l \ \ ′ _ -─  ̄ ̄\
\ ヽ ||:::::::: |_,|:|:::::::::::|::\ ,. --──  ̄ __\
____\ :{マニ7|::::::::{マニニ7∠く二二二>二二二ニニニニニニニニニニ|:::::::|
rfニニニニニニ´∠二二> }ニ/\イ \__∨/∧|_/ }_:回::::::| \ / ̄ ̄ \ \ │回 |:::::::|
=ニ{ ////}ニニニニ「 ̄ (_)/ニ}} |_{{二{{__} ハ \_|  ̄\ \ \,|_______,|:::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄マ__/{三<ヽ ̄ /「 ̄ 「「 ̄「 ̄∨∧ |ハ \ \ ∠二二ア ̄}/
 ̄ `¨¨´ ̄ ̄ ̄ |_ :|」_:| _\∧_〉」 \ / / /
「 ̄ :「 ̄「  ̄ ̄〉〉 \ \/ / /
,. -‐─=ミ.ハ_\ // _/r┐__ ,/ / /
/ //V ハ/ } ./〉 \{/\〈∨マソ::::::::\ / / / \
/ //‐┐|::::|:}ノ// { ̄ ̄`ヽ:::::::::}ト/ / /  ̄ ̄ ̄
/ // |└┘|::::l)// \ ___丿 ̄/ / /
/ //,∠二二ア∨ :/ {\_/ / /
/ // / // ̄ \<二二二>´
/ // / // {{__| ||__|:::|
/ // / // ||  ̄ |:;′
<二二二>´ / // マニ冂ニ/
/ //  ̄ ̄
/ //
<二二二>´
うわぁ……
やべえ
ホワイトライダーはすごく元気みたいだよ!
描写としては白騎士さんが自発的に令呪ブースト使ったことになるのかwwwww
・
・
・
/ /| ∧ \_
_/ // |/ |ハ 〈
^1 /|//_,. / 、_ |/| ', (……アカン)
} j |/,z云‐ ‐云z,| ハ
/从 l |ハ j从
'⌒j∧| 、 , jハリ
八 :、 /
ヘ、 `¨ ̄ ̄¨´ /「
>、 ,ィ{/^
/_| ` ´ ]:\
、_ノ{/しヘ.. // :| |:_ヽ\ /Lノ^ヘ..__
〉 `¨}>'´ : 厂´__.. 、 ,... __`|: : .`<{`¨´ <
< `7 : : :| 、 ,|: : : :_r'^ 〈
/ ーn { : : :| \ / |: : _} _,.、 <^
^7 / レヘ、 `^{_:| 丶 / 」ノ _/^Y^. : `V^
⌒7. :|: :厂^Tヽ.,__,`Z、 \__/ 〈__,.r~'T~ : : |: : : : :{
,./
//.
/ | . ノ /|
/ | . , -‐ ' / ./
./ ., -' ゛‐  ̄ ̄ < / /
/ , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、 ./
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::ヽ /
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::i::::::ヽ
./ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::|.|::::::::ヽ なんともまぁ無茶苦茶な相手だね、
| i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ i::::::::::::::::| |:::::::::..i
ヽ、|:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::/ |::::::::::::i 面白くなってきた。
> ̄ ̄i:::::::::::::::::::::/゛.-.、|:::::::::::/ __ |::::::::::::|
/ /:::::::::::::::/ir.'ハ .|:::::::::/ |:::::::::::|
ヽ―--リハ::::::::r 弋_ノ .|:::::::/r':::ハ' |::::::::::::|
'、 ノ i:::::::| /| |/ 弋_ノ /::::::ハ::|--―‐ '
'、 ヽ//...| ' ./:ハ::|:.:.:.::|:.:.:.::.:/
゛i////////.| 、 ,'/∨|:.:.:.::.:.:.:./ ……マスターも、こういう時はにやりと笑いなよ。
>///////.| ヽ=ァ /:.:.|:.:.:.::|:.:.:.::.:.:/
///////////|゛ ‐ - ‐.':.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:/ それが「らしさ」ってものさ。
/////////////| |/|.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:../
ヽ、///////////゛‐-、ヽ、, -‐ '/:.:.:./
ヽ、/////////////ヽ、 /:.:.:./ |- 、
>//////////////ヽ .' i >/ i
>'///////////////ヽ、 |////ヽ
////////////////////////ヽ、//ヽ、
>/////////////////////////ヽ///ヽ、
|///////////////////////////'、///ヽ
オートでやばいイベント入ったぞw
白騎士が勝手にw
ちょっと待てえ!
サーヴァントへの命令権奪うとかどんだけ規格外だよ!
Apocalypse now!
愉悦!
かりんちゃんほんとマスター()状態に・・・可愛い・・
暴走してるなあw
令呪の制御効いてないじゃないですかー、やだー!
イザヤが死んでまうwwww
浸透圧で勝手に塩分が足りない方に吸い上げられるみたいな感じか
______
ヽ////////\
. \////////\
\/////// ヽ /l
|\ ヽ////////\Λi| /|
l,//\ ∨///////Λ/} / ,l
∨///\ ∨/////Λ/ハ/ |
. ∨////>r〈l/////Λ/ ,/ | /l ――――手はあるのか、近代魔術の始祖よ。
. ∨/////》|///、/ | / / /
∨/》》、 / イノヽ/ /\/ /
〈《》Yフ 厶斗rくノ / > \ ィ/
. }Yi / ,ィi Y^Y´フ/</ ̄\/ ̄ ̄\
. ト川 〈ツノノ _ムフ / /、___> /\
{ヾハノ 、/,......∠>、 / } / /
. 7'´{ rミヽゞ、ノ __フフ∠lr―‐イ__/ /
ゞ,〉 `rく\ゝ'ハ'´ゞ-く´::::::::/ _/ /
. `ヽイゝ'ヽ〉 ハ__《_ノ:::::/ // / /
`ゝミrくヽ/:::::/ // / /
. /ヽ/ヽムィ幺/:::::/ // / / < ̄
// // /ミ/:::::/ // / / / /
. // / / /ミ/:::::/ // / / l//
.. // / l l/:::::Λ// /__/l /:l
| l_/___ヽ/::::/〉/ / ><ィ彡'⌒ヽヽ, ///Λ
|/´ヽ:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // Vハ__//////
/{ l::::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l /\ V}ll////////
,、
|.ヽ、
,.、 ..|. ヽ、
', ヽ、 __ |. ヽ
', ヽ、 , -‐ '::::::::::::::::::::ヽ、 ヽ
', ヽ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、. ヽ
', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、. ヽ、
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', i
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::i /
./:::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::|.//
/::::::::::::::::::::::::リ |:::::::::::::::::::| ',::::::::::::::::::::::i::::::|/||
i:::/|::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::|_, :| そりゃあ、言うからにはね。
|::| .|:::::::::::/ |:::::::::::/|/ ',:::::::::::::::/ ヽ
ヽ| |::::::::/ ヽ、|:::::::/ / , - ‐ ' ヽ:::::::::::| .)
|:::::/::::. .弋ノ|::::/ / , -‐ ' i:::::::::::| / まぁ、単純だけど、
|::/::::::::.. .|/ 弋ノ |:::::::::/ /. . . ,
- ‐  ̄ ̄..|/ヽ、./ヽ | 、 |/|/, -.‐ ': : : : : : : . . . . . : ' 狂戦士にはこれが一番。
ヽ、 |: : : y三=.> 、 , //::/三三三三三三三/
ヽ、三=./ ヽ、  ̄ ./ / '∨三三三三三三/
/ ̄ ゛‐-/ /゛ー .' /三三三三三/
,-‐-/三 '/ .../: : : /ヽ、 /三三三三 <
ええええ・・・・!!!!wwww
_
´ `ヽ
__ノ__
. .<: : : : : : : : : : :>.
,.:´: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/.:::::::::::::;、:.:.: : : :: : : : : : : : : : : : : ヽ
/;.:.::.l.l.:::/ \:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :.: : : : : : ハ
//.:.:l.:l:レ' `ー-=、:.:.:ヽ: : : : : : : ハ
l/ i.:.:l.:レ'─ ─ `ヽ:.:.!::::::::::::::::.:.:.:.:.:| ガス切れ狙い、っすか?
VN:! ● ● }:.::!.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.!
l:.l ,':.:/.::::::/:::/:::/:l::;′
l:.ト、 @/,:イ.:.:.:./.:./.:./://
_r 、_ l.:l:.:ヽ ─ .,'.:.:././.:./://
rく ∨ ノ l.:l:.:/ \_ _ イ.:.:/l´.:./l/
f^ヽ_}J { l.:l:/─ァー x┤ ∠イ∧:/ ′
{¨ヽ)/ } . |:/'/ / ∠.__ ノ `、
ヽ ハ // / /ー-、 \/ \__
∧ /( {/ / /ー―-、/ ><
{:::j'::::::::∨ / ノ ,/ / 二=ーヘ
〈:::::::::::::::::l | { / / / -―‐::、\
V ::::::::::::|l│ lf几/ / /_/:::::::::::::::::〉ハ
ヘ::::::::::::ハ \| /___,/ /'"´:::::::::::::::::::: ノ// }
ヽ:::::::::::}\{ノー―-/:::::::::::::::Y:::::::::::::ヽ{∨/
__
、、‐- 、、
ト 、 、、 、、
.i i 、、 、、 、、
、、 、、 、、 、、
、、 -‐ = ‐-ヽ、、 ||
, ' ' ト' '
ー=彡 ヽトi i
/ ,/ヽ
/ / ヽ
./ ト / i
/ ,i i ヽ , - " .,| ご名答。
i./ | | ヽ , |
| | i/ i .| /
i / _i i / | テンカウント
|、 / / ti| ヽ、 /ヽ、)) 瞬間契約の簡易な儀式を使って、
.| 、 |、 i ./ ヽ / / ヽ、
i/ヽ、 .i, i ./ / , -‐" ヽ、 目眩ましの上で撤退しよう。
ヽ.| ‐、__/ ./_ , -‐" .i
j ヽ // , -‐ " ̄ "
ヽ、 , -‐ "
ヽ=‐-‐= フォワード
ヽ 悪いけど、一分だけ 前 衛 を頼めるかい?
ト __
.| | =‐-‐="___ /
ト i =‐-、ト __i i
.| | |゛ |
ああだから、華琳様大人しく令呪ブースト使ってたんだなw
そりゃ自動チャージされたら止められんわw
_
´ `ヽ
__ノ__
. .<: : : : : : : : : : :>.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. /: : : : :{: : : : 、: : :ヽ : : : : : : : : : : : ヘ
,: : : : :i: : : : :入: : : : :ヽ: : : : : :ヽ: : : : !
: : : : :.| : :/ \: :.:.:.:ヽ: : : : : }: : : :|
!:{: : : :|:.:/ `ー==二、 : l : : . !
.人l: : :./:/ -─ ─-.}: :/: : : :{ ライダー、いけるっすか――――?
lト、:/:人 ● ● イ: : : ト、.:、
ノ._乂_:.:廴 |: }: :.' ヾ}
{:{ :.:.:.ヽ@::: ' :::@.イ:/:./ .ノ
从: : :.込. -‐ .イ//: /
}\: :ト、{`≧=-:< /イ}:/_
_\-`ヘ' L/:::::::://::>
.<≪:::::::::::::∧-===:./:::::::/'://:::>、
/、:::: \\::::::::∧::::::::: /::::/::///:::::}
/} {\
/// 〈:.∧
//| | : ∧
/,´.: | |: : :∧
|| :.:.| |: : : :||
|| :.:.∧____ ___∧:.:.:.:||
ト、 ∨///ll:ll :l l二l l: ll:ll ヘヘ∨ /!
ト、‘、>、{{== <》》ノノ∀〉〉《《.>== |.</
‘、\=-、\ (゙《《¢ 《》 ¢》》') У //,.イ 誰に問うている。
ト、\\=-、\==∧゙∨ /=/=从</ /ノ
‘、\_ミメ、 ト、_ YiY ;ノ,.ィハ≧==一'/
ゝ--、__ `‘沁)川(くン〃≧=一'/
\ー==、 `Y;イ `ミ彡'))く<≪ /
厶ィ㍉,ハ/廴,丁,,ぅハ));≫、《
|\ ´ ̄ ̄≪ V双双双Vミ≫ ̄`
∨ \___∧ ハ {{ ̄≪ じ`三¨三´Jjj≫ ̄ ̄}} /!
. ∨. : ::::::::{ {\___/∧ /\__八i|il⌒Vムイ==ヾ二ソi|i`ヽi|iイ_/| ∧ /}__/ /
∨. : :::::ヘ.V =={{ { ∧‐ヘ\ \=:\i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i/= //,゙ー‐/ }} 二/ /::::::::::::::: : /
∨. : ::::::ヘ.\ニヘ∨,ヘ ヘ. \ \ \i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i/'゙ // / / /二/ /::::::::::::: : /
―\. : : :::::\\ニ\ヽ.\ \ \ \ \|i|i|i|i|i|i|i/;;/// / / /=//::::::::: : ∠
\ \. : ::::::::\\ニ\ヽ.\ \ \ \ \|i|i|i∠二/ / / / /=//::::::::: : / /
\_>―< γ´ ̄`Y二二二二二ニV⌒Vニ二二二二二Y´ ̄ヽ.く:::::::: : ∠ ´
. | //〉、 {{ 《》 .} } ̄ ̄ ̄ ̄ミメ、||ilil|| 彡' ̄ ̄ ̄ ̄ { { 《》 }}>―く |
. l ///i|i|i|‘、__,ノノ\ (`ニニヾ ||ilil|| , -==ヘ 乂'、__ノ'i∨∧ヘ.|
. |///i|i|i|i|i|i| ̄\_|! ゝ’ ):} ||ilil|| {Y⌒ゝ''゙YY⌒) ̄!i|i|i|i∨∧ヘ.
|\ ‘ <<i|i|i|i|i|i|i|\ Τ \__))ノノ゙ ||ilil|| .乂Y⌒)ノル'´ /'i|i|i|i|i∨∧//|
|ミメ,\//i|i|i|i|i|il∧ \ ゝ===-‐'´ 人V.人 `ー=く_ノ //i|i|i|i|i|il∨/ ソ'|
|以込`Yi|i|i|i|i|/,'∧ \____, < ∧ >、___/ /i|i|i|i|/⌒Vxクf爪|
かりんさまは早く脱落して離脱するか連合に保護してもらわないとやばいな
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――『騎士』を相手の馬上戦で、私に不覚はありえない。 |
乂_______________________________..ノ
.
馬…?
,、
|.ヽ、
,.、 ..|. ヽ、
', ヽ、 __ |. ヽ
', ヽ、 , -‐ '::::::::::::::::::::ヽ、 ヽ
', ヽ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、. ヽ
', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、. ヽ、
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', i
/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::i /
./:::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::|.//
/::::::::::::::::::::::::リ |:::::::::::::::::::| ',::::::::::::::::::::::i::::::|/|| ふふ――それじゃあ支度は早めにしよう。
i:::/|::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::|_, :|
|::| .|:::::::::::/ |:::::::::::/|/ ',:::::::::::::::/ ヽ 君が勝ったら、ボクの戦略が大崩れだ。
ヽ| |::::::::/ ヽ、|:::::::/ / , - ‐ ' ヽ:::::::::::| .)
|:::::/::::. .弋ノ|::::/ / , -‐ ' i:::::::::::| /
|::/::::::::.. .|/ 弋ノ |:::::::::/ /. . . ,
- ‐  ̄ ̄..|/ヽ、./ヽ | 、 |/|/, -.‐ ': : : : : : : . . . . . : '
ヽ、 |: : : y三=.> 、 , //::/三三三三三三三/
ヽ、三=./ ヽ、  ̄ ./ / '∨三三三三三三/
/ ̄ ゛‐-/ /゛ー .' /三三三三三/
,-‐-/三 '/ .../: : : /ヽ、 /三三三三 <
, -‐  ̄三三, ' , '三ヽ、 : ヽ、/ ./三三三三三三 ヽ
/三三 , ' /三三三 ヽ、三三三三三三三三三三三ヽ
/: :, - ' /三三三三三三ヽ/三三三三三三三三三三三i
i: / /三三三三三三三三i三三三三三三三三三三三ミ|
// /三三三三三三三三/三三三三三三三三三三三=..|
.| ./ /三三三三三三 /: /三三三三三三三三三三三三三..|
゛゛‐ - ‐ ' |三=.ヽ、三三=/三./三/三三三三三三三三三三三三ミ|
| | .|三、三゛‐ - ‐三=/三.i三三三三三三三三三三三三三|
| | |三.ヽ、三三=../三三/三三三三三三三三三三三三三ミ|
| | ヽ三三ヽ、三./三三三|三三三三三三三三三三三三三ミ.|
| | i三三 ゛- '三三三|三三三三三三三三三三三三三三.|
| | .|三三三三三三 /|三三三三三三三三三三三三三三ミ|
| | |三三三三三 / |三三三三三三三三三三三三三三三|
| | |三三三三 ./: : |三三三三三三三三三三三三三三三|
| | .ヽ、三三./: : : :|三三三三三三三三三三三三三三三|
| | ヽ_ / |: : : : :|三三三三三三三三三三三三三三三|
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 頼むよ。 ――中世史上、最高の騎士殿。
乂______________________..ノ
/`ヽ
Λ ////ハ ___
l,Λ ////Λ/ヽ ,イ´/////,\
l/,Λ ,...__,イ//// / / 〉, ////////////ヽ
V//\,,/ノ´ゞV//、/》',ィ l/| ////////////////〉
∨,// } ,' くノ. ;ヽノレ、{/,/ /////////////////,/ ――――応。
∨/{》、Y/ , ',イィノフ/ノ/ /////////////////,/
,ゝヽ、、ヽ!,'、イノ,,.'"フ´ //.////////////////,/
,....___ `Zゝゝ7''´;´, /,ゞ"´/ //ィ´ `ヽ/////////
. r' イr-、ヽ`Y二ヽ, `ゞ、ヽイ´,,ノ、〉/ ./´ ハ/イ/////
r―‐'―''ヽゝ{___,ゞl `l ̄>ー―--、`ヾィ´/ ./、____/ ∨,/,/
レ'´`ヽ∠イ、.`ヽ / ,/ r、 /‐フ´ィ / 、/,∨ /. x<〉/
. \ 、,ゞ'`、-、ノ/ ノゝ{´7`ヽ;'⌒ヽイ ,Λ/,∨x< x< {/
\ヽ y丶`ヽゝ-'ヽ/イヘ { ノ ノ {////} / __〉
\\πヽ. l lレム, `‐フ i l::〉/,{,_/ x< /\
\\κ丶. Vイノ / /ヽ V///!x< / .〉
\\У \`‐' / 「 ハ、/}/Λ_____/_/
\.\ 彡,ヽー' / /r‐<´ /
\.\_ξ_\'__/ィ´`ヽ>r 、 / |
_,...\ \ \`ヽ><>、 Λ,´ヽく__l
____ム'ミハミ,\ \ \ハ__r'´ ヽΛ /
_ __,r<>〉`ヽ/ゞ、rノミノ, \ ' , \ 〉 ゝ, /
,ィ´}} ̄ ̄ 7フヽ`ヽ \ヽ、r'"´`ヽ > . ` ヽ ヽ/ /ハ
,.ィr'"´ / .,. -'}`´ 〉、ハ\ >ヽヽ、__/ハ,. > . ', /77><ハノ〈
/ {l ノ/ ハ / `ヽ ヽ ハ、/、 } } }_ >'i"i´ \/ 人ハ
/〉 Y'"´フ´ },...,r'‐‐、 ト--、ヽ/__/!, / /'"´ \ヽヽヽ、__ノΛ\〉,
. / / /,/ヽ} >'"´フ ハ ,イ iヽ,rr〉,}/ /ヽ、 `"''‐-..、-‐′∨/Λ
ヽノ'"´ / '/ / /´ヽ´ // ノ `´/ >、 \ ∨/Λ
メイザースの飄々してる感じがいいわ
うざやさん空気すぎてワロス
※ただし、爆弾はあと一発残っている(震え声)
・
・
・
l .: _..-‐' ...-.‐''. /´ ム -イ;‐ァ '. l
" .‐ .,〃 .,..-'"゛ ,..、- '"゛ ,! 〃 / ‐ |
" ゙, ,ノ゙/ ._..-'" .,,, ー'"゛ / ィ! |l i¨7 l |
.‐ _'i .〈rlr'" _..-'"゛ / ;'´ i l| | | ′ i
. _ゝ゛ ,..-'" l /| !: ! |L/| !〉-''.'''''''''".''丶ヽ.! !
'`-、 彡=┘ |./ l |! l | .|__| /`l ! |
.'“゙7 ./ '!ッ、 l| l! | | ,、 l |/ 〉...| ,i
./ ._ l _..__. ,,,,,, ._ヾ' ! |l' | | ,l | l |レ' ! l!
,/ ./.彡i,i. l. ., .、 .-'.'.'.`゛´ | |! .|/ ,! L.-ヾi=,' | ′
/ ./ .j″ l .゙l,゙´ |/ _,.-'´ _, - '_´ ._ ! |
../ . / !_ -''丶 .ヽ .........-.‥‐.¬'''丶- ..、 |_,.- '´| L-'´_|./ ´ ! l
..." ,./ ,,, -'"´ ′ .ヽ uii_-----┴ ,.-'´ ,.-'" .,! l
.,i彡'"´ _ . -'''" '、 .ヽ  ̄"'''';;r |,.- '´| | /| "
./ _,..-‐'″ .l ヽ ,..-'" ._,, |,i // __ _
. / '″ ..l ヽ .,..-',゙.. -'''ジ″ l / ィ' /__ノ /丿
″ .ヽ .i=゙‐'^゛ ._∠―''T lく/レ / /
l \ r l l ,____,. - '´ /
ヽ ヽ. / 〟 .i、i、 .〟ヽ / /____,/
ヽ \ / / ′| ゙ \ |ヽ .ヽ/ /.,.〃
ヽ ゙'、./ ./ .! l \.,, l .l.ュ.l /"./ _,,〟
ヽ \ ,/ l! ゙'!,゙'-、 l `゙ /''ン"
_.‥‐-ヽ、、......、 ヽ ヽ, / l, `'″ ゙”.'''"″
´."."'ヽ‐‐--...´,゙゙,,゙._"_∵¬'.ー‐―ー .--- --- ......... .゙く............................ 、.---‐ー.┘
´ ̄ ゙´.^".''("'''''' '''''' ―.ー‐.--..-.v..... .............. .................. .,, ッ‐t..'''.'''"`゙`
,/'、 \. ., 彡ii〟 .il!、ラl \
サーヴァントへの絶対命令権()
令呪とはいったい……ウゴゴゴ
しかし、真面目な側の反対側で泣いてそうなそれどろでは無い枠かわいい
同じ四騎士、どこで差がついた。慢心、クラスの違い。
いや華琳ちゃんはしかたないやろww
それより閣下だよ
ここで裏切らなきゃいつ裏切るんですかー!
華琳様は3つ目の令呪切れたら、4つ目として命喰われそうで怖い
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 烈火!? どうして出てきたの、逃げなさい……!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
.
そんな大声で言ったらスパイであることバレバレやんw
まあばれても扱い変わらんけどw
それどころではない人のこの言葉は届いているんだろうか?
/\ '弋/ ヽ<_/ }
Ο \_ \/ | .ll. | :. i レ' ≦、
,、―ミ イ! l.:| .|:ハ::|i: /!ハ:.,ィ !||.|ヒ二二/} コイツ、私の制御を受けつけないのよ……!
. ゚ / `'<__|!|::|::.マト廴|'∨斗ャ レ/ /リ rー'´_丿 こ)
に `>‐,二」_Ⅵ、:ド ○ _ ○ 〃ィ:/,-、 L≦ニハ
ハr'´ (_うト、T¨ / ヽ u 彡ソ仆ン __/ノ ○ この聖杯戦争、何か、おかしいわ!
O\辷ーァ \ノ>、」 _ レイ「_」r'´ ¨―‐'´
 ̄ `''-〈/フ∞´! ゝ´ ゚ O
('^'^Y^'^Y
冫 }
イ! !「¨Tト
_
´ `ヽ
. . .――ノ. .
. . :´: : : : : : : : : : : : : :`: : .
. : ´: : : : : : : /: : : i: :`ヾ \: : : :.\
. : ´ ´ : : : : :./ : ;': : : : | : : : : : : ヽ: : : :)ヽ
. : :´イ; : :. :./: : :./ : : | : : : :l: : :\: : : : :. ー: :.:ヘ
 ̄ /:/: : : :/: : :./: :/\ : : !: : : : :ヽ: : : :. : : : : .:.
/ ; イ / : /: : /:i/ \: : :、 : : : :ヽ: : :i : : : : :i
/ / / ': : :': : :.i/ ヽ、: : : : : : : : |:. :.:i: : :. ――大丈夫、把握してるっす。
'.:/ ':.:|: : :|!: : ;′ `ー-==、: : |:. :.:|:.:.:i:..
|/ |: :|: : :|l: : | ── ── ヾ;ハ: :l: : ト、:..
{' |: :|: : 八: :l ● ● メ' : : : |: : ! `\
|: ハ: i:.小ハ ハ /: /):.:.| だから、ちょっと待っていて下さいっす。
|:' 从:.:|: ヾ:.@ ' @ムイ:.:/イ∧乂
八! ヾ : iハ _ ; : : イ ノ′
∨: : ヽ イ: :/}'
ハ: : 从:> .< /: :i
人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{
>乂:. :r' ノイ \
/ : : : : :| __ /:. :.: :.:\
...イ:. :. :. :. :. :|´__ `:/:.: :.: :.: :. :.\
ハ:i::|:. :. :. :. :. :.|´. :. . :.`/:.: :. :. :. :. :. :./ヽ
| ヾ:.. : :. :. :. : :. : . : . :/:. :. :. :. :. :. //:.
| ヾヽ : :. :. :.ハ fテァ/:.: :.: :. :. :.// |
これ裏切りイベント出ても華琳さんが制御取り戻したんじゃなくて白騎士さんが気まぐれ起こしたせいになるよねwwwww
自走式の爆弾が人質くくりつけて走ってきてるようなもんだしな、これwww
なぜかラブロマンス風の再開w
そうか白騎士の自由意志?で襲ってるのかw
流石烈火さんキマシタワー建設は得意っすか
これ裏切りイベントが発生しても「急に赤陣営に向かって特攻しだした」になるだけだろw
なんか哀れになってきた
|\
r、 |/∧
ヾ\Ⅳ≧ = ..
., .< ≧x
_ / \
\≧x、 〃 ヽ\ \ ∧
._ _\//≧x __ / }ハ、 .ト、 }_
.≦//////≧x〃:_: : :\ l l .ト、 |_ヾノ.リ.リ ヽ 烈火? あなた――――
\/////.八: {:::::>ー { .| l .|' }.l__ |//{/ .ノ
./////.>ゞー≠、_人 .ト、l .l,.イ:Y `.r三}
./≧ ' / / \\八 .| l〃う:::} ,::/ノ
 ̄ /_/ヾ_ r― ミヾ ` ¨¨./l , -;〃
イ 三 三三≧ 〉_ 》 、 U '::::/ l
ゞ―≠=彡' \///≧:':::::::::/ュ ̄__
〃ー≠― ァ, ∧Y:::::::::::::::/::::;イ ¨ ヾ r≦ト、_ _
./_三_彡 ' .{ ノ::l:: ̄:::::::::::::〃 ヽ | ∨/ / ,、ヽ
≧ <_ `|::::l:::::::::::::::::::::{ ', ゝ、 ゞ〈
`ー=彡八:::::::::::::::::::::::八 ,.ィ¨ヽ _ .}ミ=y-、 〉
∨:\:::::::::::::::::\ヽ .{::o::::∧ノ l ///>.、|r‐、
\::::ヾ::::::::::::::::::>= >‐ァ:::::}ア ./////////\人
ヾ::::::::::::::::::::::ヾ二彡イ/∧ー////////////∧ノ}
∨::::::::::::::::::::ゞ≠彡/////\///////////}ノ
}:::::::::::::::::::::::彡ヾ ////////\/////> "
`ー――:::':::::::::::::>/////////.> "
(⌒
,. -‐`───‐-.、
/ : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : :ヾ: : :ヾ: :\
,' : : : : : : : : : : ;、: : : : : : : : \:ヽ
|: ;{ : : : : : : :/ \: : : : ヾ: : :ヽ:ヽ
|;八: : : : : :/ `ー-=、:ヾ: : }ヾヘ 大丈夫。 華琳さんもきっと助けてみせるし……
|: : :ヾ: : : :{ ⌒ ⌒ヾ;ソ;ハ ``
}:ト、: : : : :{ ・ ・ ∧: :.ト、
リヽヽ: \:{@ , ! }: :} )
};∧: ;ハ`ゝ、 、, .イ }:.:/
_ \}ハ:.≧- . <乂 Ⅳ
/ ヽ}! } {`ー_、
.:' 二ミx \ x---}/ / ニノ)-、
_ 匕´/: : : :`ヽ\ r-'´ <//〉 }
⌒ー―/: : : : : : : :\ー/ ⊂二、〃
〈: : : : : : : : : : ノ:/ /`ー'^ー' {
`ヽ: :/`ー<:./ //ー〈:.}/ |
}/ 二ニ/ //::::::::}ノ{ !
ヽ_( / //::::::::/.\ /
/∧ ,' {:::::::::{:} `¨´
.: : :∧ ,ノ: :Lニ彡′
ノ: : : : :`¨´: : : : : : :.{
_/: : : : : : : : : : : : : : : : !
/ミ`ヽ:.: : : : : : : : : : : : :./}
/: >、圭圭>‐、:_:_:_,、_:_:_:/圭|
/:./: : :>、ミ//圭圭ミl !圭圭圭:」
/:./: : :/:/.`Lニニニ彡'ー┬イ:}
かりんちゃんがとうとう囚われのヒロインみたいなw
不確定要素が多すぎて動けないんだろう→閣下
劣勢雰囲気が別のものに見えてきてしまう件w
ところでKOUMUINさん空気とちゃいまっか
公務員「平和だなー」
武蔵さん「阿呆が…」
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 聖杯のことも、なんとかするっすよ。 |
乂___________________..ノ
.
フラグ臭がやばい
おいおい、まるでレジスタンスが悪者みたいじゃないか
ミサイルを適切な運用しているだけなのに汚いな流石西欧財閥
印象操作とは汚いな
>>5829
どうみても悪なのはバーサーカーだから大丈夫じゃね?w
KOUMUIN「(あれ……? 少なくとも今は彼女こっち側だよね……?)」
マスターの制御を受け付けず魔力を吸い上げる暴走気味なバーサーカー
何だバーサーカーらしいバーサーカーじゃないか
,. ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ // //||
,. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::、 .// // .||
- ' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::// // .||
γ:::::::::::::::,、::::::::::::::i:::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::// // .||
,':::::::::::::::/ .|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::// , ', ' ||
.i:::::::::::::::i |::::::::::::::::|::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::// , .' , ' .|| よし、細工は流々。
|:::::::::::::::| |::::::::::::::::|γ二二フ, |:::::::::::, ― ' ' ' ' ||
|:::::/ |::::|'γ|:::::::::::::/ ̄ヽ、/二ア:::::::::| | , ! !:::::::| /
.|::/' ∨ 乞|:::::::::::/| |::::::::::::::::::::::::::| |_//:::::::,' /
シ ヽ |:::::::::/ ト 、 |:::::::::::::::::::::::::::|__/:::::::::::/' あとは仕上げを御覧じろ――
く .|::::::::// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::△ヽ、
<ヽ |::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄
| .|::::/、 ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, '
.| /∨  ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ ヽ、 人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,,.. ''"三ミ=、:::::::::::::::::::/|:/
,,.. ''"三三三三三三ミ=、:::::/ ' 、
ハ三三三三三三三三三三三三ミ=、
ハ三三三三三三三三三三三三三i
三三三三三三三三三三三三三三三三ミ/
華琳ちゃんまだ生きてるとか幸運だなー
馬鹿め敵の身の安全を守ろうとするような甘ちゃんは死ぬだけよ
n
,⊆ ⊇、 _,ノフ _,ノフ
 ̄U ̄ レL! レL!
//| ハ
//| | , -―- 、/∧|
// , .'::::::::::::::::::::::::/::::゛:ヽ、
//::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヽ、 精霊よ、仕事の時間だ。
- '//::::::::::::::::::::::::://::::::::::/ヽ、::::::ヽ
//::::::::::::::::::::::::/ i::::::::::/ V |:::::::::::i i^i
ソ:::::::::::::::::::::::/-‐-|:::::/, ‐-、|::::::::::::| /゛i |
, - ':::::::::::::::::::::::::|イf::ガi:/ i f::カ}.|:::::::::::| ./ ノ/ ,、
'  ̄ ̄ |/::::: イ::::∧| ゛‐' ! ' ゛‐'ノ|:::::/ヽヽ、 / //i / i
/:::::/ .|::/ヽ i:::|::::/! / //./ ./ ./
./:::::::! .|/ | 、 , i::::|./ / //./ / ./
イ::,:::ヽ、_./ 、 ./∨! / // ゛ ./
|,::| i::,、:::::| ヽ、 / / ._j|_
y / i:/ i:| ヽ - ' /:| / . ̄|! ̄-‐,
ノ /.ヽ! / / , ' |
, -―-、 i゛ ―-、 , / - ‐, _ , ' __j|__
, - ',.-‐- 、: : :i i゛ ―--――' ̄/ / /  ̄|「 ̄
ヾ/: : : : : : : : . 、: : : : : : : : , -‐./ ../ |!
/: : : : : : : : : : : : : 、: : : : /i ,/ / 十 |
i: : : : : : : : : : : : : : : |: : /: : | / ̄ヽ、 __j!__
/: : : : : : : : : : : : : : : /: : : :/ /: : : : : : ヽ  ̄|! ̄
./: : : : : : : : : : : : : :/: : : : / /: : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : :: : : :./: : : : / /ヽ、. / /: : : : : : : : : : : : ヽ
もう敗北させて向こう側に保護させるのが一番の友情な展開な気がしてきたw
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 黙示録を欺くんだ、魔術師としちゃ楽しい仕事だね。 |
乂_________________________..ノ
/ |
/ .|
r' ノ
ノ⌒ー '
( 〈
―――二二二二二二二二二二ヽ ト、二二二二二二二二二二二二二二二二二──────
―――― | ヽ_  ̄ ̄
L__ `i
==============================================─ ―=
ト、 |_ 1
「 ̄ ', |/
\ ',
\ 、 、/
__ `ヽ、 ‐}{=‐-..,,____ _,,.
,,..ィ二二二{ {^ヽ ――くニ二ア´ ̄ _Z_
マ二二二ニ{ ___,,.、_ '! '! {ニf' `、_ ____
マ二二二ム-‐( ______ '! iヘ_ __)(______ ` く二二二ーヘ
{ー=二二二>-‐====く二=-―‐'"⌒ー‐ ト} ,'⌒ー  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ二二二二二ム  ̄ヽ二二二>
,,.-二二二二二二二二二二二二ニ=く⌒}ー- ' `ー‐'7 )二二二二二ム________
 ̄`ヽ二二二ア´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ二二二 ̄`| / ∠二二二二二二二二二二二{⌒ヾ
_ヽ二ア" ',二二二二jノ⌒ヽ厂r-ヘ、__ ∠二二二二二二二二二二二二{
,,.-‐<二ア" )二二二二ー‐く二二ー二L___,.ィ二二ア´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー=二二(____
}二二二二>=‐-..,,_____,,.ィ二二二二二二二二二二二二二二二二二二(  ̄ ̄ヽ二ー 、___
∠二二二二二二二二二二二二二二\__/二二二二二ア"⌒ヽ二二二二二二、 __,,.ィ二二二二「
∠二二二二二二二二二二二二二二二/ ヽ二二二/ ̄ V二二二二二二、 ヾニ二二二二二{
∠二二二二二二ア⌒ーく二二二( ̄ V二二二二二二、 _V二二二二ア′
ヽ二二二=-‐ '" )二二二、 ____,./⌒'V二二二二二二二二二二二二二二二二ア´ ̄
⌒ヽ二二\ ,ィ二二「 )二二二二二二二「 ̄ ̄ ̄ ̄
}二二二\__ ,.ィ二二二|  ̄ ̄ヽ二二>''"´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ__,. '" ̄ ̄ ̄  ̄
´ ̄ `
そろそろ裏切り確率上昇とかある悪寒
最初お前を騙せ。世界を騙せ
,イ
ィ,,,ィ辷イ,ィ
,ィ辷ニニニニ-彡イ彡ィ,,
_,,イ/-‐辷ニニニィ辷ヾ彡彡彡 ,、 .ト、
,,イ´ ヽ二シ ィ ̄二二辷、 >彡彡ィ .j ヽ_,ド囗 ロ 。
イ ´ _ニ-‐‐- 、 j 〈_/-‐‐_>キ彡 .',イゞ,,ィ ロ [] ロ 。
i<イjjjjニi( {ニ辷‐-=、" 〉二 .ヾヽ ヽィイ彡ッ 〉,''゚,"ジイ ロ ロ ロ ロ
 ̄ヾ辷二二イニ`'''''''ニ二辷-ゝ__ヽ ̄ヽ ゝ彡彡ッ `゙辷/ィ‐囗ロ [] [] ロ
`''''''''''''ヽ `'''''イ _,,ィ―`゙'‐‐‐二辷‐-ヽ彡彡彡 ,,、 ,,,,,,ィ辷ィヾヾヾ [] ロ 囗 [] ロ
\ jィ二j‐‐‐、 jヾ ヾ ̄ ̄ゝニ辷/77ッッ ィヾ=ニ>///ィヽ/□ □ [] ロ
___ `ヽ 、_ j_  ̄ ', ヽト 、\圭 i_j_j_jソィ二__イイヾ´ ノッ二囗 [] ロ []
`ヾニ辷三ニ辷‐--,,,,,,_  ̄i_ ヽイ',j ヽ `ヽゝ圭三メ´ ̄`イ,イY フ-/ゝ _j [] ロ [] 。 。
 ̄''''''''‐-ニ辷辷  ̄i ヾ イ /`ヽ、 ヽ彡彡彡メ,,イY´`Yjヾイ'´フ 囗 ┌┐[] ロ ロ
 ̄'''''7 ̄ヽ ィ ヽ_/`ヾ彡彡彡彡フ,ィヾ',ニ辷、/ィ//囗└┘ [] ロ
、=/`ヾ ヾ"j /ゝ-‐‐イヽ彡彡彡ゝノノニ辷 j jィニ7 囗 ロ ロ
i `ヽヽ ィヽ イニ辷辷ィヽ ィニ彡ツYYイj j/ ヾiニ辷 □ [] ロ
,ィ、 ゝ辷 / ,,,,,ィ==イ/ヽ ヽ、i,,,/7ニ辷イ´ ̄ ̄囗ロ 。
i'',j ヾ" // イ /―― 、 7 //、_,,ィ /`ゝ"´ ロ ロ辷
ヾツ ,,/ ゝ__ィィ´`ヽ、 >i ii__ィ/ / _┌┐
ゝ,、 ィ-イ''"二_イ辷ニ" ̄`ヽ辷j / j jj _,,,イ j /j、__ノノ└┘ロ
、、 _j ̄ 7/ / /´ ド辷イ、 ∨/ j jj / j j 囗ロヽ
_', ヽ、iゝiニイヽ i i ヽ `ヽ イ ヽ jイ''''ド∨ /j 囗 ロ 。
,イニヽ ヾ ヾ_ィヽ ヾヽ /⌒ ̄ヽ /_ ヽヽj_jゝイi / j j ロ [] ロ 。
/ ', ) ト、 ヽ<`ヽイ イヾj>'""ィイ⌒ヽ i ==j / iィ ',ヽj j ロ ロ ロ ロ
j jヽイイ j j=辷-∠、 ヽ ヽ辷ニイ,,,イ'´ ̄ jj.', i / / ヽ',ヽヽ_ イj囗ロ [] [] ロ
', j 二辷j/i_/ヽ== 、ヽ ヽ / 7 / j ', j i //ヽ ヽ==='" ∨[] ロ 囗 [] ロ
', j´ゝ、 j  ̄`ヾ、 j、 ヽ  ̄´ / / / jヽ ヽ i辷ニ" i \ / □ □ [] ロ
i j> イ ヽ-‐‐ / ヽヽ ヽ / j ヾイヽ" `"シ j-、、i ノ ロ []
i ヽ ジ ', i `ヽイ > イ_i __/--ゝイ j ヽ ̄ [] 。 。
/ ヾ ヽ \(ごィ辷辷ィニニイ イヽヾ / / j !==<'''"┌┐[] ロ ロ
i ゝ__ ヽ ヽイ ゝ、 jニ イ (_,,,ィ'  ̄└┘ [] ロ
 ̄ヽ辷(辷j j j ヽ ヽィ二 ゞ辷ゝ二,,/
\ ス j j j j ヽ ヾイ '´
ヾ辷イイ j j /`ヽi、
閣下が裏切ったら勝負きまりそうな予感
ミサイルは知らん
閣下はエレガントに動いてくれるはず……
│ |
\ 、 -‐¬├- │!
.\\ │ト、‐ーヽ| | /
_/ \\ | | 匚]│| /
/〈 /、 \\ Ⅵ厂〈/ /ヽ.//
|__ V \\ /\ヽ〕:::::::∨ / /
|\ \ \0、 `卜:::::::::::Y /k ■■■■■■―――――!?
| |F7 / \〉 |:::::::Y::::厂 爿
| |F7 ____ \::::l::/ /爿
| lF7 〔こ【`<二>、`│∠】[lrワ
ト、Ⅴ \\┴ー‐干┼イ/ |7 . -‐ ニ二¨ ̄
__,\_ ト「ll ニ|ニ|=「|rく/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ二ニ==--‐
/////〈/`ヽ |_|」l ─l─l‐|」厂\ _____ i │
/////////∧ ト、 -=ミ /| l二二\ ::::::::::::::::l | ト、/| │
二二二二二∧/:::..\ 〈::::::::::|/ レ ///// ,\::::::::::::| | l:::::::> | /
///////////∧::::::::::: \__」\ ∨////// ,\::::::| | |:l7/ │ ′
////////////∧=‐-----‐' } } /////// , \| | l:::/ │/
/////////////∧¨¨¨¨¨ヽ_, ノ ノ////////// ∧ レ
//////////////∧=ー--┘l]└く\///////////|
/〉 〈\
/ / 、ヽ
/ } i
|:. { / i|
|:! イ-r<>r-、イ ii} さらば白き騎士。
ト、_从〈〈《`Y´》〉〉从ノ/_ノ〉
ト-ヽ〈i_ミトミヽ/, イゞミー'―イ ____
ト-≪ゝ<`´゙Y´`´><≫--イ ///Λ ――決着は、またいずれ。
∨ーr' }lY从从Ylヽゝ</ _ //////Λ
\ハノレ´ ⌒`リノヽ_ノ // >' /'///////,!
| 〈_,r-≪≫――ァ'ア´/ ////////////|
,二_}_Y´,.ィ´K⌒ヌY´ ∠/ミ///////////___
/}ーr'从/ ノノ ノ〈〈 <> 〉〉//、 `ヽ/////// /
. ト、___/⌒lノ川 {r=='》 〈<>〉ゝ-ァィ//、 \Λ V// / /
. |: 〕〔〕 /==ョ/i / |i|〔〔工〕 乂 )/ / i { \ ∨\ ∨/ //|
. |i〔()〕 /{,乂/ ノ{ ゝヽ___/ //V〉 \/\Λ V// !i|
ー{_,Λ_///⌒V´ー――― '/ / \ r厶ィ_У 刈/!
〈 ∠//{Y⌒}} ̄二ニ=-< _/乃i}/\ r《∨〈 // r|
V´/ /i乂乂二 ̄≪≫ 艾Жi}/\ V´∨/ \ / i!|
閣下は状況次第じゃあえてKOUMUINに立ちふさがって壁になってくれるよ!
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
ワザマエ!
≪5ラウンド、ランダムイベント終了時点――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「45%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「55%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:1
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【赤アサシン(対城残り1)】
【黒スレイヴ(道+15)】 【赤バサカ(対城残り2)】 【赤ランサー】
【黒セイバー】
【黒ライダー】
【黒キャスター】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(対城残り2)】 【赤キャスター】
【赤アーチャー】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
ここまで温存した公務員が負けたら笑うしかねえな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【移動フェイズ】
いずれかの陣営の移動先を指定してください。
<注意>
1レスで指定できるのは、「同一陣営の行動すべて」のみです。
「動かせるサーヴァント全てについて指定がない」
「陣営(わかるような記述であれば色でも所属でも主人公名でも)の指定がない」
「明らかに、常識的に見ておかしな行動である」
など、不備なレスはすべて弾かせて頂きます。
<記述例>
≪西欧財閥陣営≫
【黒セイバー】【黒ライダー】 B-1へ移動
【黒バーサーカー】 B-2へ移動
【黒キャスター】 道具作成→黒セイバーに
【黒アーチャー】【黒ランサー】 待機
【黒アサシン】 B-3へ移動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価23:07:00の上から1番目それぞれ。各陣営の行動を指定してください。】
.
さてスレイブがどうせ突っ込んでくるしスカすか…
そこはかとなく仕切りなおしたような状況になったなw
,.....'.:::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....`
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
,.:' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.':.
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:i
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| お嬢様。現時点での調査結果ですが――
|::::::::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'|::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::::::,'
ノ {:::::::::::::::::::::::;:::::::;':::::::::::::::l::::::::::::::::::;:::::::::::';:::: ∧
, -‐=ニj l:::::,:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::_::: j!≧=- 、 __
< | |:::,'.:;::::::::::::'::::::;i:::i:::::::ii::::::::::!::::::::::::::::::::.l!゙{. j{ >.、
/ \ | j;;;jiイ::::j!::li:::::::::;イli::::::リ::::::::化:::::::リ ヽ j | / ヽ
, ' \ i| .,∧ | |}H{| | .∧ | / '.
. ' \ j_/ ゙:.ゝ .: .ノ.j:i ヽ ノ / ゝ i| ./ ∧
' \ 丶 ー― ゙. :.ハ ー― ´ ヽ! / |
ゝ / 丶 ヾjノ. / / |
ヽ、__ ヽイ ヽ ´ イノ |
У ヽ ̄`ヽ、_ ヽ / ノi`ー {
_
´ ヽ
ノ
,. -‐'''''''''''''´''''''‐- 、
, ‐'´::.::.::.:: .::.::.::. :::.::. :::.::.`ヽ、
, '´::.:.:: :: :: :: :: :: : :: :: :: :: :: :: ::.:.:.ヽ,
,.'::.::.::.::. ::: : :: :: :: :: :: :: :: :: ::: :: :: :: :: ::ヽ,
/::.: :: :: :: :: ::: :: :: :: ::ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.:ヽ
. /::.::.::.::.::.::.:..:::.入::.::.::.::.::ヽ::.::.::.::、::.::.: :.::.::.::.:.:`、
. ,'::i::.::.::.::.::.::.:::./ ヽ:.::.::.::.::.ヽ::.::.::.ヽ::.:.::.::.:::.::.::.::',
i::::|::::.::.::..i:.:.:./ ヽ、::.::.::.::ヽ::.::.::ヽ::. :.::.::.:: .::.:l
|::::| ::.::.::.:i::./ ヽ:::.::.::.:ヽ::.::.:ヽ: ::.:: ::.::.::.|
|::::|:::.::.::.,':/ ‐─‐ `ー三二、:.:'、:.:: ::. ::.:.:.| ――手短に。
|::.l::.::.::.//. ¨T::::::T T::::::T¨`!:\::.::.::.:|::|
. |::||::.::/':::l 、:::::ノ 、:::::ノ |::|::.::|'ー/|:|! 流石に戦局維持との両刀は辛いっす。
|:|.'、:: : :、'、 /:/::::/:::/:.||
. || \::\:\@ @∠/:::.::/|':/ !
|i |\::\.,`ー ^ /:/::.:/:::/i
. | |::.:|:\ヘ`>.,,_ ,,.'<'/:/i::::./;/
|::/ヘ;:::i/:::r'´ └/'´ 、 |::イ/
|/ ∧::|::::::|_ __,,..,,_ _ |::::::::|/ヽ、
, ィ'´|: : :ヘ:l : : レ'´: . : . :`ヽ、|: : : : : : : |`jヽ
r'|: :!:::::i: : : : : : :|:_;. -‐' '‐- 、;:!: : : : : : : l:::l : :ト、
!::::|: :|:::::|: : : : : : :`l _r-‐- 、 /: : : : : : :/::/: :/::::|
|:::::::!: :l::::::l: : : : : : : |´: : : : : :/: : : : : : :/:::/: :/::::::`i
???
いったい何を掴んでるんだ?烈火さん
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 例のアクセス元は中東方面。 ――おそらく■■です。 |
乂___________________________..ノ
.
レジスタンス陣営がヒャッハーする一方西欧財閥陣営が調査を進めてる構図だな
中東・・・エジプト・・・これが意味するものは・・・!?
完全に西欧財閥が真相解明で
レジスタンス側が無視して突っ込んでるじゃないですかー!やだー!
まあ勝てばよかろうか
真相など知ったことかー勝てばよかろうなのだーーー!!!
アトラス院かな
おそらく穴倉です…かな
ま た ア ト ラ ス か ?
ああ納得した>アトラス
(⌒
-―`-
. ':::::::::::::::::::::::ヽ
/::::;::::::::::::::::::::::::::,
. イ::::;::::::::::::i::::::::::::::、'、 敵の出現タイミング、見込みは?
}:::::::::::l::::::l:::::i:::::::::lヾ
. ノ1::::::::l::::::;:::::l:::::::::l
ノイ癶}、:::::::/}ハ::::'
} リ'.::/{_}/
.イ7 ̄⌒ー}'´  ̄h、
|' !l. ',
| ll ‘.
| l ‘.
`r―---------―1 \
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::' _ノ
_,ノ ‘.:::::::::::::::::::::::::::::::'`T ‘.
/ }::::::::、_::::::::::::::{. ‘. ‘.
./::::::::::::::::::`:::::::::::',‘. ‘.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',‘ ,
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',‘. ,
/≧x::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ ‘. ,
―/―≧======≦キ‐ヘ. ‘. ,
‐/―/―/―|―キ―キ―ヘ ‘. ,
/―/―/― +―キ―キ―キ',.‘. `ヽ
,.....'.:::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....`
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
,.:' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.':.
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:i
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| おそらく、残り3ラウンド。
|::::::::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'|::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::::::,'
ノ {:::::::::::::::::::::::;:::::::;':::::::::::::::l::::::::::::::::::;:::::::::::';:::: ∧
, -‐=ニj l:::::,:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::_::: j!≧=- 、 __
< | |:::,'.:;::::::::::::'::::::;i:::i:::::::ii::::::::::!::::::::::::::::::::.l!゙{. j{ >.、
/ \ | j;;;jiイ::::j!::li:::::::::;イli::::::リ::::::::化:::::::リ ヽ j | / ヽ
, ' \ i| .,∧ | 戈{}シヘ,.|}H{| \\ \| .∧ | / '.
. ' \ j_/ ゙:.ゝ .: ̄ .ノ.j:i ヽ \\ノ / ゝ i| ./ ∧
' \ 丶 ー― ゙. :.ハ ー― ´ ヽ! / |
ゝ / 丶 ヾjノ. / / |
ヽ、__ ヽイ ヽ ´ イノ |
У ヽ ̄`ヽ、_ ヽ / ノi`ー {
めんどくせえwwwww
そういう状況かよwwwwww
それで7ターンかw
アトラスがまたなんかやるのかwwwwww
状況によってはカウント早まるんだっけ?
えー
なんかこれ聞いて西欧財閥落としに行ったらほんとに考えなしみたいじゃないですかー
まあ落としに行くけど
敵出るんかいw
ま た ア ト ラ ス か !
西欧財閥「危機が迫っているというのに、レジスタンスどもは何故理解しようとしないのだ!!」
レジスタンス「ヒャッハーッ!」
,. ''"``ヾ:、
i:〉
,ノ'′
, ' ´ ̄´ ̄ ̄ ̄` ' 、
/:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:::::/|:::::::::::::.ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:::::::/ |:ト:::::::::::.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
':::::::/ |:| ',:::::::::::.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
l::::::::′ l:| \:::::::::.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ 笑えないことになったっすねー。
l:::::::l  ̄ヽ l:| __ゝ::::::::.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ
l :::::l __ ヽ `<:::.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:}
|::ト、| |::::| ___ 、:.:ヽ:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.l
|:j |. マソ |:::::| .ヽ:.:.:.;.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヽ_ ――――ちょっと、手を考えておくっす。
レ. l , ヽ-' }:.:.;.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:iー'⌒
'@ .ノイ、:.:.:.:.:.:ヽ:,ヘl そちらは調査を継続で。
. /¨l \ `マ: :‐┐ @ ζソ、:.:.:.:.:l/ .!
/ / \ `ー‐' .イ ∧:::/ ̄ ̄ ´
ノ / ` -r ' ´ ./ V
∠ / _l '
/__ \/.) ,. :'´:__/ |__ 多分、データベースを漁れば――
/ _ \ | / ,ィf.:.:.:.:.:.:.:./ ,. :'´.:.:.:{
. / _ }_/7/,イ:l |.:.:.:.:.:./\ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 出現する相手のデータ、予測がつくはずっす。
/ {_,クノ' /.:|.:l |.:.:.:../ ,. :'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
'//////////////////.´ヽゝ;////////////∧jj
|//////////´へヽX´¨ `\///////////;i/
l/////////, ' ノ\\ __ ヾ////////jノ
‘///-‐‐/∧ 「 \\´ ヽ ゝノソ,7Z,'"
У !_ノ ' i / 了解しました。 仰せのままに。
ノ ノ l /
f{ / ゝ メ、´
ノ \ . ` ¨ i
` \ i ヽ ゝ
.゙ ヽ \ ヽ ヽ、 Y´ ̄
ノ ___ '. \ '. ┌┘
/  ̄ ̄ . '.. /j . ー´ ヽ
イ \ ∨ { _ヽ / ∨
\ ゝ イ ー‐ ヾi
ゝ ¨  ̄ ソ,
j ハ
ラッパかw
穴倉「4つ揃っているのにラストが居ないんで用意してみようかと思います」
第3勢力が出てきたなら、夢の4騎士共同戦線なんて事も……。
またアトラスかよwww
まぁ本編でもラニを送り込んでたから静観する訳がないとは思ってたがw
【黒ライダー】【黒セイバー】 待機
【黒キャスター】 道具作成→黒ライダーに
【黒スレイブ】 B-1へ移動
【黒アサシン】 B-3へ移動
≪レジスタンス陣営≫
【赤セイバー】【赤ライダー】はA2に移動
【赤ランサー】はC3に移動
【赤バーサーカー】は令呪1画で対城使用可に
【赤アサシン】は待機
【赤アーチャー】はD2に移動
【赤キャスター】は道具作成、赤ライダーに
≪レジスタンス陣営≫
【赤セイバー】【赤ライダー】はA2に移動
【赤ランサー】はC3に移動
【赤バーサーカー】は令呪1画で対城使用可に
【赤アサシン】【赤アーチャー】は待機
【赤キャスター】は道具作成、赤ライダーに
≪レジスタンス陣営≫
【赤セイバー】【赤ライダー】 B-2に移動
【赤バーサーカー】 A-2に突撃
【赤キャスター】【赤アーチャー】D-2に移動
【赤アサシン】【赤ランサー】その場で待機
≪西欧財閥陣営≫
【黒ライダー】【黒セイバー】 待機
【黒キャスター】 道具作成→黒ライダーに
【黒スレイブ】 B-1へ移動
【黒アサシン】 B-3へ移動
≪西欧財閥陣営≫
【黒ライダー】待機
【黒キャスター】道具作成→黒ライダーに
【黒スレイブ】B-1に移動
【黒アサシン】B-3へ移動
【黒セイバー】待機
≪西欧財閥陣営≫
【黒ライダー】【黒セイバー】 待機
【黒キャスター】 道具作成→黒ライダーに
【黒スレイブ】 B-1へ移動
【黒アサシン】 B-3へ移動
【黒ライダー】【黒セイバー】 待機
【黒キャスター】 道具作成→黒ライダーに
【黒スレイブ】 B-1へ移動
【黒アサシン】 B-3へ移動
【黒ライダー】待機
【黒キャスター】道具作成→黒ライダーに
【黒スレイブ】B-1に移動
【黒アサシン】B-3へ移動
【黒セイバー】待機
≪レジスタンス陣営≫
【赤セイバー】【赤ライダー】はA2へ移動
【赤バーサーカー】は令呪1画で対城使用可に
【赤ランサー】はC3へ移動
【赤アサシン】待機
【赤アーチャー】D2へ移動
【赤キャスター】道具作成→【赤ライダー】に
>>5895
むしろ最初の四騎士もアトラスのせいじゃねw
だいたい、またアトラスか!で納得いくし
アトラス「ブブブブブーブブブブーーブブー」
スナイプ着やがった……
白ライダーさん無駄死にしたーwwww
えー
どうだろうな。どう考えてもただ死にに行ってるとしか言えないが……
しかし判断は爆弾岩たちに任せよう
スナイプするならもっとありえそうな妨害のほうがいいと思うんだがなあ…
スナイプかド忘れかは知らんが
愚かすぎる安価に該当するからズレじゃないかな
だって戦闘に自動敗北するサーヴァントの補充なしで突撃とかありえないし
まぁバーサーカーだし、という見方ができるのが困るなw
意味が全くない手は無視されることもあるんだっけ?
だた、バーサーカーだしなぁ。
ID:w5ETRfRA0 さん、これはバーサーカーの自殺手になっていると思われるのですが、
大丈夫でしょうか。
まぁあぽかりぷすなう!のバーサーカーだしなぁで解決しちゃう恐怖
すいません、回復の事忘れてました。
一つずらしてください。
>>5907
にずらしまして――
自殺手は流石にあかんよなぁ、となるとふむふむ
≪5ラウンド、移動フェイズ終了時点――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「45%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「55%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:3 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:0
黒セイバー:2 黒スレイヴ:1 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
【赤セイバー(道+20)】
【赤ライダー(道+20)】
×
【黒スレイヴ(道+15)】
(移動交差による戦闘!)
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【黒セイバー】 【赤アサシン(対城残り1)】
【黒ライダー(道+15)】 【赤バサカ(続行3R)】 【赤アーチャー】
【黒キャスター】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(対城残り)】 【赤ランサー】 【赤キャスター】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
.
【確認:これでよろしいでしょうか?】
.
おっけーでござりまする
ようやく元KOUMUINに出番が!
いいんでね?
おk
おいこれラニきちゃうぞwwww
OKです
【黒奴vs赤剣騎の対決が行われます――――】
.
このラウンドの結果次第でアポカリプスか否かが決まるな
戦闘1:セットアップフェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セットアップフェイズ】
メイン参戦、サブ参戦するサーヴァントを決定してください。
また、戦闘前に使用される宝具効果などの宣言もここで行われます。
※……あえて相手陣営側を操作し、不利な組み合わせを強いることも可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓10 レジスタンス陣営のメイン・サブを指定してください。】
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○黒スレイヴ組(サーヴァント:無銘/マスター:阿部高和) 【令呪】:φ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+20% 【ガード】:+15% 【ブレイク】:+35%
「2.能力比較」 【筋力】E:+5% 【敏捷】E:+5% 【耐久】E:+5% 【魔力】E:+5%
「3.宝具比較」 【対人宝具】B:+20%(相手単独での比較通過時、+5%)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○戦闘続行:B
このサーヴァントは最後の令呪を失ってから2ターンまで、現界を続行し戦闘行動を継続することができる。
ただしこのスキルの発動中に敗北し、離脱が不可能な場合、通常通りに消滅する。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
○仕切り直し:B
窮地から脱走する能力。敗北した戦闘から、令呪の消費なしで自陣営を離脱させことができる。
この能力は自身が「単独」でなければ使用することができない。1シナリオ1回のみ使用可能。
○反骨の相:B
相手陣営が「複数」、自陣営が「単独」である場合、最終的な勝率を+20%する。
数を頼んだ抑圧に抗い、誇りを胸に自由を求める奴隷の気骨そのもの。
○道具(キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【宝具】
○人間の尊厳(ヒューマン・ディグニティ)
ランク:B 種別:対人宝具
このサーヴァントはスキルおよび同格以下の宝具による、あらゆるペナルティ効果を受け付けない。
令呪による具体的な命令ですら、決定的な強制力になり得ない。
またこのサーヴァントは令呪がひとつ減少するごとに、「比較敗北時の勝率補正+10%(累積)」を得る。
つまり令呪がふたつ減少していると比較敗北時に勝率補正20%、みっつであれば30%となる。
ただし、この効果は自身が「単独」かつ「メイン」で参戦している場合のみ、効果を発揮することができる。
絶対的な命令に抗い、不利な状況に、誇り一つで喰らいつく。――できることは、ただそれだけ。
そんな『叛逆する奴隷』という概念を象徴するサーヴァント。
その核となったのは、かつてある小さな奴隷反乱の先頭に立った、一人の無銘の少女である。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
女版スパさんがついに出陣や!
比較敗北で勝率20%だからBランクだと対軍でも対人でも同じかw
【赤ライダー組がサブ参戦しています】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○赤セイバー組(サーヴァント:宮本武蔵/マスター:できない夫) 【令呪】:ΟΟΟ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+15% 【ガード】:+15%、 【ブレイク】:+25%
「2.能力比較」 【筋力】A:+33% 【敏捷】A:+38% 【耐久】B:+28% 【魔力】C:+25%
「3.宝具比較」 【対人宝具】B:+20%(相手単独での比較勝利時、+5%)
.【対軍宝具】B:+10%(相手複数での比較通過時、+15%)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【コードキャスト(マスター能力)】
○凡骨の意地
このキャラクターは1シナリオに1回だけ、勝敗の判定を振り直すことができる。
特別な才は何もない。ただ如何なる苦境でも負けず、折れず、最後まで戦い続けようとする『意地』。
【スキル】
○対魔力:B
相手が同ランク以下の魔術系スキルを有している場合、
相手の【魔力】による勝率補正に、常に-20%のペナルティを与える。
○騎乗:B
このサーヴァントは宝具による比較に勝利した場合、勝率補正に「+20%」する。
ただし、この効果は自身がメインかつ、自分の【宝具】を選択した場合にのみ効果がある。
◯直感:A
戦闘時、自陣の最終的な勝率補正が+10%される。
同時に敵陣のスキルによる勝率補正を-10%する。
【宝具】
○二天一流兵法
ランク:B+ 種別:対人宝具
令呪をひとつ消費せねば宝具効果を使用することができない。
クリンナップフェイズ、比較の手が決定した後に使用を宣言する。
その際、行われた「1.能力比較」の結果そのものを無効にし、自陣の勝率補正にのみ+20%される。
この効果はセイバーがメインで、自らの宝具を選択しなければ使用できない。
生前において宮本武蔵が極めた武芸の極致。
敵の攻撃が“当たった”という結果を、こちらの攻撃が“先に当たった”という結果に書き換える対人魔剣。
瞬間的な“時間の改竄”であり、“後の先”の剣の究極。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
とりあえず赤サイドは宝具は対人でオナシャス
あとはテキトーで
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;| 戦局がまずいな。 いっそ、逃げちまうか?
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;| '____` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー_ ‐-‐ァ' /|
_../ i| \ 二" ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
_ ィー――- 、
イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、ヽ
{::::::::::::::::::::::::::|∨:::∧::::∧::::::∧::::::::::::::::| !:∧
|:::::::::::::::::::::::::|! ∨:::∧:::::∧:::::∧:N::|:::::::K::::∧
|::::::::::|!:::::::|::::| ∨::::∧::::∧:::::::|::!:::|::::::::ト:::::::::} 逃げる気なんて更々ないくせに。
|::::::::::| !:::::j |! - ∨:::∧Lシヽ:::j::|:::!::::::::| ∨:::|
|:::::::::|、レ'_川_ミ、 ヽ/ ´弋ッノ/| j::::::::::| !::::|
|:::::::::j`ヽ_弋ッ丿 // j |:::::| !::/
|::::::::「ヽ , ソ/丿::::| !::|
|::::::::弋fヽ _ .. 、 /l::::::::::::j !リ
∨:::::::::>-、 ヽ. __ .ノ /::|:::::::::∨ j/
∨::::::::::::::::::> . ...イ:::::::::!:::::::::/_ノ
∨∨:::::V::::::::::::|` ≧ | ⌒レ:::::::/ー
>-:::::∧ } ト― !::∨!
. イ ∨:::. ̄ ̄ヽ / |∨/
/ ∨::.‐ z _ ', _ ,'-f ´∨/
ゝ ∨:. ',. ,' j//
/ ヽ 弋丶_ ',. ,' _ /´
,..-''":::::::::::::::::::::"''‐.、‐-..,,
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \
. ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ',
l::::::!゙`''~^~ァrr--''^`"´.!::::l ',
|:::::| ノリ |::::| `ー-...,,_ ――――……。
|:::::| |::::|
. /|::: ,ィf竓ミx、 ,ィf竓ミx、|:::lヽ
l .|:::| ,.t::j‐、ヽ ,.t::j‐-、 .|::lh|-‐-..,,_
. ', ヾl..//ルハ //ルハ |リ./ `"''-
ヽl l .l_/ ポ
', ` ^ /| リ
|.、 __ ./ | ポ
__| \ ´ ー‐ ` / .|、 リ
. / _.|. \___/ .|. \-―――――
_,,..-‐/ // ヽ ヽ
,,..-''"´ / .l ヽ / | ∧
. / |‐-..,,_\ /_,,..-―| ∧
/ | `ヽ、 ,..'´ .| ∧
/ | Y | ∧
__
,. ' ´ ̄ ̄`'´:::::::::::::::::` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: ::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::/7 ̄/:「「 ̄!::::::::V ̄|:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/77://_/:::|_|_j::::ト、::Ⅵ_j:::V ̄!:r.┐_::∧::::::::::::::i
i:::/7 ̄///_//::::::::::::/!::::::::::::::::! V:::::::::::Ⅵ」:|」」::! |:::::i:::::::::::::::|
|//_/,.イ::::/|::::::::::::/ |:i:::::::::::::| |:::::::::::!::::::::::::::└┘::::|::::::::::::::|
|:::::::::i:::| :!::::! !::::::::::!| |:|:::::::::::| |:::::::::::ト、|::::::::i::::::::::::::|::::::::::::::| いいですよ、
|:::::::::|:┼|_士L__」ト、!」___」 ´_]__「|_「!:::::|::::::::::::::|::::::::::::::|
|:::::::::|:├≪≠てテミ、 イfてテミ、≫::::!::::::::::::::||:::::::::::::! 貴方が「逃げよう」というのなら――――
|:::::::Y ∧ `ヾ 辷rソ 辷rソ |::∧:::::::::::::| |:::::::::::|
|::::::::| { ∧ //〃 j/ } }::::::::::::| !:::::::::|
|::::::人ヽ八 /_,ノ/:::::::::::::| |:::::::::|
|::::::::::::>‐ヘ ´ / イ:::::::::::::::::| !:::::::|
|::::::::::::i:::::::::::ヽ 'ー――‐一' /:::::::::::::::::::::::::! |:::::::|
V:::::::::::!::::::::::::::>..、 イ:::::::::::::::i:::::::::::::/ |::::::|
V:::::::::!:::::::::::::::::::::::::> 、. __ ,. イ:::::::|::::::::::::::::!::::::::::/ !:::::!
V:::::::|::::::::::::::::::> _j |`ヽ::!:_:::::::::!::::::::/ |::/
これライダーがはっきり言って邪魔w
反骨発動されるからかえって不利w
その命令に…
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| まずは、その命令に叛逆しましょう。 |
乂____________________..ノ
.
そめは!
サブ参戦のスキルは発動しないでよ
トリーズナー!
あっ、そっか。実はライダーメインにして魔力消散起動した方が良かった??
ライダーメインにすれば対軍で勝って騎乗の補正付いたからそっちの方が良かったかな?
まあ二天一流の保険とどっちが上かは微妙な感じではあるが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインフェイズ】
片方の組が「作戦比較」「能力比較」「宝具比較」において出す手を宣言してください。
また、メインフェイズで使用することのできる宝具効果の使用なども宣言することができます。
※……複数人で示し合わせて両者の安価を行い、「完勝できる組み合わせ」を狙いに行くことも可。
ただし相手陣営もそれを読んで、確殺を返す手を狙いにいくことも可能であることに注意。
<記述例>
【黒~~】【赤~~】
1.アタック 1.ガード 1.ブレイク
2.筋力 2.敏捷 2.耐久 2.魔力
3.対人宝具 3.対軍宝具 3.対城宝具
○宝具効果使用 ○宝具効果不使用
↑基本的にこの様式に従ってください。
バーサーカーは○狂化により、魔力を選択できないことに注意!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価23:31:00の上から1番目。各陣営の比較の手を指定してください。】
.
カズヤか!?
しまった、ライダーメインで騎乗乗せた方が良かった
拡散はスレイブの宝具で無効化されるけど
【赤セイバー】
1.ガード
2.敏捷
3.対人宝具
これでいこうかなー
>>6002
そうすると道具作成が無駄になるからセイバーメインのほうが強い
二天一流も使えるしね
>>5999
上条さんみたいに言うな!
【黒スレイヴ】
1.ブレイク
2.耐久
3.対人宝具
【赤セイバー】
1.ブレイク
2.敏捷
3.対人宝具
○宝具効果使用
≪レジスタンス陣営≫
【赤セイバー】
1.アタック
2.耐久
3.対人宝具
【赤セイバー】
1.アタック
2.魔力
3.対人宝具
○宝具効果使用
【赤セイバー】
1.ガード
2.敏捷
3.対人宝具
【赤セイバー】
1.アタック
2.耐久
3.対人宝具
≪西欧財閥陣営≫
【黒スレイヴ】
1.アタック
2.筋力
3.対人宝具
【黒スレイブ】
1.ブレイク
2.耐久
3.対人宝具
【黒スレイヴ】
1.ガード
2.魔力
3.対人宝具
○宝具効果使用
【黒スレイブ】
1.アタック
2.筋力
3.対人宝具
ふむ、見事に読みまけですな
対スレイブの能力比較は
勝ち=あいこ、あいこ=勝ち、負け=あいことほぼ一緒だからな
まあ基本スレイブさんジャンケン負けても勝っても5分くらいという珍しいアレだから
今回は道具の分圧倒的有利やし問題ない
今頃二天一流使っても効果が薄いの思い出した、すまん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【赤セイバー】
1.ブレイク
2.敏捷
3.対人宝具
○宝具効果使用
【黒スレイヴ】
1.アタック
2.筋力
3.対人宝具
1.作戦比較:【アタック】<【ガード】<【ブレイク】<【アタック】
2.能力比較:【筋力】<【敏捷】<【耐久】<【魔力】<【筋力】かつ【敏捷】=【魔力】、【耐久】=【筋力】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○結果――
一手目、スレイヴ勝利! +20%!
二手目、赤セイバー勝利! +18%(スレイブの宝具効果により-20%)
三手目、あいこ。赤セイバー+5%!
【黒スレイブ】
○反骨の相:B
相手陣営が「複数」、自陣営が「単独」である場合、最終的な勝率を+20%する。
数を頼んだ抑圧に抗い、誇りを胸に自由を求める奴隷の気骨そのもの。
○道具(黒キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【赤セイバー】
◯直感:A
戦闘時、自陣の最終的な勝率補正が+10%される。
同時に敵陣のスキルによる勝率補正を-10%する。(黒スレイブ宝具により無効化)
○道具(赤キャスターより。使い捨て)
勝率+40%
スレイブ、基本勝率「45%」+35%-53%=27%。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
2天は無効化だから相性はいいんだけどねー
道具がえげつないわw
道具作成重要だなあ。
戦闘3:クリンナップフェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップフェイズ】
令呪によって勝率をメイン「+20%」、サブ「+10%」できます。
また、クリンナップフェイズで使用することのできる宝具効果の使用なども宣言することができます。
<記述例>
赤セイバー:令呪2つ使用勝率+20%、宝具効果使用
赤ライダー:令呪2つ使用勝率+10%。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価23:45:00の上から1番目。各陣営の行動を指定してください。】
.
これで負けたら凡骨使うのもありか?
あー赤陣営令呪しようなしで
凡骨切時じゃね
使うべきところだね
黒ライダーとか抱え落ちしかけてるし
あっいや…
セイバーの令呪一画使うのはありか
黒スレイブ:令呪一画使用
赤セイバー:令呪一つ使用
赤剣令呪1画使用
レジスタンス陣営令呪使用なし
【黒スレイブ】
令呪使用無し
うげ相手も使ってきやがったww
【両陣営令呪使用! 勝率補正相互打ち消し!】
.
お互いに令呪一個切って結局変動は無しと
両方使ったから勝率としては相殺か
スレイブフルパワー来るか…
続行あるから、最強モードで決戦の時と見たか……
まあここで使わないとフルパワーにずっとなれないしねえ
スレイヴフルパワーこええ!
スレイヴちゃんがムキムキになりました
戦闘4:勝敗決定フェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【勝敗決定フェイズ】
勝敗について、1~100までの数字をこのレスのトリップで指定します。
なお、1と100の両端はループしています。
安価で選択した数字をトリップ指定数字と合算し、その下二桁が一定の範囲に
入っているかどうかで成否を決定します。(00は100として扱います。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現在、赤セイバー勝率:73%、1から73までレジスタンス陣営の勝利。】
【安価↓10 1~100までのいずれかの数字を指定して下さい。 】
.
61
37
28
15
33
44
83
55
11
37
>>6070
その姿、まさしく剣闘士解放のために戦ったかの英雄スパルタクス!
100
21
13
84
4
58
5
50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 リザルト 】
【 トリップ:#09TASssss 】
【 安価指定ナンバー=37 】
【 46:赤セイバー勝利! 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「○仕切り直し」によりスレイブが撤退します――】
.
よし
公務員ここで負けたらマジでなにしに来たんだお前状態だからな!
せめて本陣までは行けよ!?
よっしゃ
おー好かった
普通の結果のはずなのに、なんでこんな安堵感があるんだw
さて、フルパワースレイブがお出ましか
スレイブフルパワーは次の戦闘から適用なのかな?
赤無双だなあ
ここからどうなるか
これ本陣で再戦だからマジ仕切り直しだなw
≪5ラウンド、移動フェイズ進行中――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「45%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「55%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:2 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:0
黒セイバー:2 黒スレイヴ:0 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【黒セイバー】 【赤アサシン(対城残り1)】
【黒ライダー(道+15)】 【赤バサカ(続行3R)】 【赤アーチャー】
【黒キャスター】
【黒スレイヴ】
×(本陣決戦!)
【赤セイバー】
【赤ライダー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒アサシン(対城残り)】 【赤ランサー】 【赤キャスター】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
.
スレイブの宝具は比較敗北時の消費量だから次の戦闘からだね
これは安価を取る者が本陣を制すと言っても過言ではあるまい…
さーてどうなるか
なんというか素晴らしいまでに赤が優勢だな。
おかしい、このままで終わるわけがない(ry
戦闘1:セットアップフェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セットアップフェイズ】
メイン参戦、サブ参戦するサーヴァントを決定してください。
また、戦闘前に使用される宝具効果などの宣言もここで行われます。
※……あえて相手陣営側を操作し、不利な組み合わせを強いることも可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価23:58:00の上から二番目。一方の陣営のメイン・サブを指定してください。】
.
ここで何とか勝たないと蹂躙されてしまうアバッババ
誰で来ようが無敵の二天一流で粉砕だー!
もう何も怖くない!
令呪3継ぎこめて騎乗も乗る赤ライダーメインの方が有利か?
でもマーシャルの宝具あるしなぁ
マーシャルは宝具使えないよ
赤ライダーで令呪2個使用にされてるから
どっちにしろマーシャルさん令呪一個やで工藤!
相討ち覚悟で宝具使用は可。
黒陣営:スレイブのみ
【西欧財閥陣営】
スレイヴ単騎
≪西欧財閥陣営≫
メイン【黒ライダー】
サブ:【黒セイバー】
ここまで来たら大将戦しかあるめえ
<レジスタンス陣営>
メイン:赤セイバー
サブ:赤ライダー
【レジスタンス陣営】
メイン:赤セイバー
サブ:赤ライダー
レジスタンス
メイン・赤セイバー
サブ・赤ライダー
メイン:セイバー
サブ:ライダー
赤陣営
メイン:セイバー
サブ:ライダー
じゃあライダーすりつぶすつもりでメインもありじゃね?
【赤陣営】
メイン:セイバー
サブ:ライダー
ブラックライダーさんの宝具はメインじゃなくても発動するで工藤!
大将戦かー
お互いにセイバー&ライダー対決か
大将!やっちゃってください!
熱くなってきたぜ!
黒セイバーはどんな心境で戦うんだろうか…
しれっと黒に味方したままのトレーズ閣下マジエレガント。
むしろここで裏切ったらエレガントじゃないもんなあw
どっちも振り直しあるから、完全に詰むレベルじゃないとこわいな……
エレガントー!
いい加減仕事してくださいよー!エレガントー!
_
´ `ヽ
___ノ___, 、 / '.
. .< : : : : : : : : : : l ヽヽ. / | あなたの事情は知っている。
/: : : : : : : : : : : : : :! ' : \ / !
/: : : : : : : : : : : : : : : : :} '. : : ヽ / ./ その上で――従ってもらうっす!
/: : : : :{: : : : 、: : :ヽ: : : : :| ! : : :ヘ ./ /
/: : : : : : : : : :人: : : : : : : : :| l : :i: : :|/ ./
. |: : ; : : :/ : : / ヾ、: : : : : : | .l: : :|: :/ /
| : ハ: : :|: : :/ `ー==二! l: : :! / ./ . - .、
| : i: :'; :| ;ィ'\ r―-</ / L_/ / . -‐ ´ /
',::ト,::::ヾ:ハ ● ヽ ヽ/ ./ゝ._. -‐ ´ _, ´
ヽハ:::::ト、 \ { _.. -‐ ´
\:::八 @ _ヘ ,r ´_.. -‐ ´ ̄ )
ヾ:::::>...., }  ̄ _ -― '´
'.,:{ ∨ノ `rく.ト、 >― ´
ゞ{´//|. l! !  ̄`丶 /
/// 「 '. .l! '. ヽ__, '
/// ./ ヽ ヽ.ヽ , <
/// ./ ヽ ヽ `丶 ||
/ノ// } | ヽ 丶 >!
/}// リ ! ア ヽ
| 」// / ゝ.._.,イ ̄! '.
,ヒ.// / ./ .! '.
/ }./// ./ ノ
ノ:/:⌒:ー.个ー-. .
ノ. : j. : : : : ,. : : : : : : `ーミ
f: : : : : _ : : /. : : : : : : : :-=ミ
八: : :_/: f : : :/: : : : : : : : : : (
f: :ミ:イ: ハ: :レハオイ彡斗: : :-=ミハ
}ミr:{::{ハ( ´ 彡オ. : : : : :} ――――よかろう。
}:_: {人! `ヽ ,}≦=ミ乂
7:ハ筏ミ:x _厶斗イ 7´ヽ: :/
八 杙tぅメ f匕tうア" }!乂:f´ この状況で彼に与するのは、面白くないからね。
`.  ̄ ! イ i: り
∧ j| .'从(
/∧ ゝ .' / }`
}个 `ー ´ イ/ニ:|
_ . -=セ: : ::}> ⌒ヽ< {f_ニニニ{: 、_
/ { } { } }: : :>f  ̄`ヽ `Yニニニニ/: :{:7\
. ′り .}j >. :´r ´ (rー- .V_ニ彡': :/.:::::::\
.′∨ .′. :o: ⌒ヽノ} rv {: : : :/.:::::::::::::::::::`ー-ミ
. //// V '⌒\/. > ´ゝイ l : :/.:::::::::::::::::::::::::::::::::'⌒ヽ
.ゞゞ.′ ∨. / \\: ´ / r人 j=く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
: : : : ゞゞゞイ> ´\\ ' }:::::≧-__オ:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/{
: : : : : : : : :∧◯ \\′ :|::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'::::.\
やっぱりバレバレかよ
そしてそれなのにここで使う烈火さんぱねぇw
ざっけんなボケ!
仕事しろ閣下!
黙示録2vs3……ファイッ!
(これで閣下が次のターン裏切ったらどうしよう)
敗者になりたいんですね。わかります
なんというエレガントw
(⌒
-―`-
. ':::::::::::::::::::::::ヽ
/::::;::::::::::::::::::::::::::,
. イ::::;::::::::::::i::::::::::::::、'、 (ライダー)
}:::::::::::l::::::l:::::i:::::::::lヾ
. ノ1::::::::l::::::;:::::l:::::::::l
ノイ癶}、:::::::/}ハ::::'
} リ'.::/{_}/
.イ7 ̄⌒ー}'´  ̄h、
|' !l. ',
| ll ‘.
| l ‘.
`r―---------―1 \
ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::' _ノ
_,ノ ‘.:::::::::::::::::::::::::::::::'`T ‘.
/ }::::::::、_::::::::::::::{. ‘. ‘.
./::::::::::::::::::`:::::::::::',‘. ‘.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',‘ ,
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',‘. ,
/≧x::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ ‘. ,
―/―≧======≦キ‐ヘ. ‘. ,
‐/―/―/―|―キ―キ―ヘ ‘. ,
/―/―/― +―キ―キ―キ',.‘. `ヽ
______
ヽ////////\
. \////////\
\/////// ヽ /l
|\ ヽ////////\Λi| /|
l,//\ ∨///////Λ/} / ,l
∨///\ ∨/////Λ/ハ/ |
. ∨////>r〈l/////Λ/ ,/ | /l
. ∨/////》|///、/ | / / / (了解している。――相討ち狙い、それもまた良し)
∨/》》、 / イノヽ/ /\/ /
〈《》Yフ 厶斗rくノ / > \ ィ/
. }Yi / ,ィi Y^Y´フ/</ ̄\/ ̄ ̄\
. ト川 〈ツノノ _ムフ / /、___>
{ヾハノ 、/,......∠>、 / } /
. 7'´{ rミヽゞ、ノ __フフ∠lr―‐イ__/
ゞ,〉 `rく\ゝ'ハ'´ゞ-く´::::::::/ _/ /
. `ヽイゝ'ヽ〉 ハ__《_ノ:::::/ // /
`ゝミrくヽ/:::::/ // /
. /ヽ/ヽムィ幺/:::::/ // / /
// // /ミ/:::::/ // / /
. // / / /ミ/:::::/ // / /
.. // / l l/:::::Λ// /__/l
| l_/___ヽ/::::/〉/ / ><ィ彡'⌒ヽヽ, /
|/´ヽ:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // Vハ__//
/{ l::::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| l /\ V}ll////
ハ / /::// ト、 /| l \/ ハl////
. { } {:::{ l __| l / /ヽヽ //l////
V´ヽ, l::::l l /_ | / / oヽ`ー―ィ / |////
|ハノ |::::| l / / 〈__/ | | /rゝ―‐ィ |////
黙示録のナンバー2とナンバー3か(ゴクリ
消す気満々や!!
>>6146
閣下「見事な戦いだったぞできない夫くん、今こそ君に手を貸そう」
KOUMUIN「」
エレガントってつけておくだけで大体なんでもありなトレーズ閣下
まぁエイワス主人公は敵を勧誘するときたいてい一回殴り倒すから・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○黒ライダー組(サーヴァント:ウィリアム・マーシャル/マスター:黒神烈火) 【令呪】:Ο
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+15% 【ガード】:+10% 【ブレイク】:+20%
「2.能力比較」 【筋力】B:+33% 【敏捷】A:+35% 【耐久】B:+30% 【魔力】D:+20%
「3.宝具比較」 【対人宝具】A:+25%(相手単独での比較通過時、+5%)
【対城宝具】E:+3%(使用に成功すれば、勝率補正を「+50%」)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【コードキャスト(マスター能力)】
○TAS(ツール・アシスト・スピードラン)
このキャラクターは1シナリオに1回だけ、勝敗判定フェイズの判定を振り直すことができる。
西欧財閥のクラウドコンピューターを用いた、並列処理による演算支援。
ムーンセル・オートマトンの莫大な演算量の前では塵ほどの支援だが、それでも多少は有用。
【スキル】
○騎乗:B
このサーヴァントは宝具による比較に勝利した場合、勝率補正に「+20%」する。
ただし、この効果は自身がメインかつ、自分の【宝具】を選択した場合にのみ効果がある。
○無窮の武練:A+
比較であいこの結果を得るたびに、最終的な勝率補正が「+10%」される。
また、比較で敗北した場合にも、最終的な勝率補正が「+5%」される。
○道具(キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【宝具】
○無敗なりし我が騎士道(ナイト・オブ・ヴィクトリアス)
ランク:A 種別:対人宝具
令呪をひとつ消費せねば宝具効果を使用することができない。
メインフェイズ、比較の手の安価と同時に使用を宣言する。
その際、敵方が【対軍宝具】の使用を宣言していた場合、その宝具比較に勝利することができる。
この効果はライダーがメインで、自らの宝具を選択しなければ使用できない。
生涯で500以上の馬上槍試合を重ね、その全てに勝利したという無敗の騎士としての伝説の具現。
「無敗の騎士の戦いは、騎士道に則ったものでなければならない」という“因果の確定”により、
ライダーと相対した者は対軍以上の宝具を封じられた状態で戦わなければならない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
レッドライダーさんの心境が知りたい
>>6159
おかしい…なにも否定できない…
さて、どうなる
【赤ライダー組がサブ参戦しています】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
○赤セイバー組(サーヴァント:宮本武蔵/マスター:できない夫) 【令呪】:ΟΟ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【比較能力】
「1.作戦比較」 【アタック】:+15% 【ガード】:+15%、 【ブレイク】:+25%
「2.能力比較」 【筋力】A:+33% 【敏捷】A:+38% 【耐久】B:+28% 【魔力】C:+25%
「3.宝具比較」 【対人宝具】B:+20%(相手単独での比較勝利時、+5%)
.【対軍宝具】B:+10%(相手複数での比較通過時、+15%)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【コードキャスト(マスター能力)】
○凡骨の意地
このキャラクターは1シナリオに1回だけ、勝敗の判定を振り直すことができる。
特別な才は何もない。ただ如何なる苦境でも負けず、折れず、最後まで戦い続けようとする『意地』。
【スキル】
○対魔力:B
相手が同ランク以下の魔術系スキルを有している場合、
相手の【魔力】による勝率補正に、常に-20%のペナルティを与える。
○騎乗:B
このサーヴァントは宝具による比較に勝利した場合、勝率補正に「+20%」する。
ただし、この効果は自身がメインかつ、自分の【宝具】を選択した場合にのみ効果がある。
◯直感:A
戦闘時、自陣の最終的な勝率補正が+10%される。
同時に敵陣のスキルによる勝率補正を-10%する。
【宝具】
○二天一流兵法
ランク:B+ 種別:対人宝具
令呪をひとつ消費せねば宝具効果を使用することができない。
クリンナップフェイズ、比較の手が決定した後に使用を宣言する。
その際、行われた「1.能力比較」の結果そのものを無効にし、自陣の勝率補正にのみ+20%される。
この効果はセイバーがメインで、自らの宝具を選択しなければ使用できない。
生前において宮本武蔵が極めた武芸の極致。
敵の攻撃が“当たった”という結果を、こちらの攻撃が“先に当たった”という結果に書き換える対人魔剣。
瞬間的な“時間の改竄”であり、“後の先”の剣の究極。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.
黒剣の対城があるから赤は対軍使うのにリスクがすごいよ
赤は対人のほう使おう、二天も使える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインフェイズ】
片方の組が「作戦比較」「能力比較」「宝具比較」において出す手を宣言してください。
また、メインフェイズで使用することのできる宝具効果の使用なども宣言することができます。
※……複数人で示し合わせて両者の安価を行い、「完勝できる組み合わせ」を狙いに行くことも可。
ただし相手陣営もそれを読んで、確殺を返す手を狙いにいくことも可能であることに注意。
<記述例>
【黒~~】【赤~~】
1.アタック 1.ガード 1.ブレイク
2.筋力 2.敏捷 2.耐久 2.魔力
3.対人宝具 3.対軍宝具 3.対城宝具
○宝具効果使用 ○宝具効果不使用
↑基本的にこの様式に従ってください。
バーサーカーは○狂化により、魔力を選択できないことに注意!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価00:11:00の上から1番目。各陣営の比較の手を指定してください。】
.
黒側にはまだ道具乗ってるというのが地味に効きそうだね。
リスクを超えずに勝利はないとも言えるけどね
なに比較で負けても赤ライダーの令呪が二つ減るだけだ
【黒ライダー】
1.ブレイク
2.耐久
3.対人宝具
○宝具効果不使用
≪レジスタンス陣営≫
【赤セイバー】
1.アタック
2.耐久
3.対人宝具
【赤セイバー】
1.ブレイク
2.筋力
3.対人宝具
【黒ライダー】
1.ガード
2.魔力
3.対城宝具
○宝具効果不使用
【赤セイバー】
1.ガード
2.耐久
3.対人宝具
【赤セイバー】
1.アタック
2.耐久
3.対軍宝具
【黒ライダー】
1.ガード
2.耐久
3.対人宝具
【黒ライダー】
1.ブレイク
2.魔力
3.対人宝具
○宝具効果不使用
【赤セイバー組】
1.ガード
2.敏捷
3.対人宝具
○宝具効果不使用(宣言タイミングが違うため)
【黒ライダー】
1.ガード
2.耐久
3.対人宝具
○宝具効果使用
うぐぅ
作戦勝ったのが大きい
能力はどうせ2天あるし
さて2天使うのと、令呪使うのはどっちが勝率高いか
二天のほうだな無窮の勝率補正打ち消せるから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黒ライダー】
1.ブレイク
2.耐久
3.対人宝具
○宝具効果不使用
【赤セイバー】
1.アタック
2.耐久
3.対人宝具
1.作戦比較:【アタック】<【ガード】<【ブレイク】<【アタック】
2.能力比較:【筋力】<【敏捷】<【耐久】<【魔力】<【筋力】かつ【敏捷】=【魔力】、【耐久】=【筋力】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○結果――
一手目、赤セイバー勝利! 【アタック】:+10% (○無窮の武練:Aにより-5%)
二手目、あいこ! 黒ライダー側、+12%(○無窮の武練:Aにより+10%)
三手目、あいこ! 黒ライダー側、+15%!(○無窮の武練:Aにより+10%)
【黒ライダー】
○道具(キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【赤セイバー】
◯直感:A
戦闘時、自陣の最終的な勝率補正が+10%される。
同時に敵陣のスキルによる勝率補正を-10%する。
※……天使さんに確認した処、後者ペナルティは合計勝率からとのこと。
黒ライダー、基本勝率「45%」+42%-30%=最終勝率、「57%」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
ほぼ五分www
まあまだ2天あるし……
大将戦かつ相棒が同じく黙示録の騎士だからなあ。好カードやな。
ああ、2天抜きか
二天の宣言をわすれないようにだな
やっと無敵の二天一流が
ここまで気配遮断ずっとしてたからなあ
戦闘3:クリンナップフェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップフェイズ】
令呪によって勝率をメイン「+20%」、サブ「+10%」できます。
また、クリンナップフェイズで使用することのできる宝具効果の使用なども宣言することができます。
<記述例>
赤セイバー:令呪2つ使用勝率+20%、宝具効果使用
赤ライダー:令呪2つ使用勝率+10%。
【捕捉】 new!!
赤セイバー:2(メイン) 赤ライダー:3(サブ)
黒ライダー:1(メイン) 黒セイバー:2(サブ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価00:26:00の上から1番目。各陣営の行動を指定してください。】
.
赤陣営は令呪なしで良いと思うけど?どうすっかね?
万が一が怖い
二天使用で令呪無しでいい>赤
赤ライダーの令呪を押し込みに使うか逃走に使うかの2択
赤陣営は令呪切ると次ターンにラッシュかけられて落ちそうな感じもあるんだよなー。うーん
まあでも黒陣営が全部切ってくる可能性があるからなぁ
赤セイバー:令呪使用はなし、宝具効果使用
赤ライダー:令呪3つ使用勝率+30%。
赤は二天使用で令呪無し
赤
二天使用で令呪無し
黒:令呪不使用
赤セイバー:令呪2つ使用勝率+20%、宝具効果不使用
赤セイバー:宝具効果使用のみ
赤セイバー:宝具効果使用
レジスタンス
赤セイバー・二天一流使用
令呪は使用せず
黒令呪不使用
黒ライダー:令呪使用なし
黒セイバー:令呪使用なし
≪黒陣営≫
令呪全使用
赤陣営:二天一流使用、令呪は使用せず
こええ、何か超捨身があったぞw
赤は上に、黒は下に捨て身特攻がwwwwww
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○結果――
一手目、赤セイバー勝利! 【アタック】:+10% (○無窮の武練:Aにより-5%)
二手目、比較無効! 黒セイバー+20%!
三手目、あいこ! 黒ライダー側、+15%!(○無窮の武練:Aにより+10%)
【黒ライダー】
○道具(キャスターより。使い捨て)
勝率+15%
【赤セイバー】
◯直感:A
戦闘時、自陣の最終的な勝率補正が+10%される。
同時に敵陣のスキルによる勝率補正を-10%する。
※……天使さんに確認した処、後者ペナルティは合計勝率からとのこと。
黒ライダー、基本勝率「45%」+30%-50%=最終勝率、「25%」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さあ4分の1やで!
流石に二回引くことはあるまい!
女神の昂ぶりを感じる……
\
、
. \ /! ./
、 \ / │ /
. \ \ / .l / /
. \ \ / |./ /
\ \. | / / /
. \ \. Ν‘, ./ / /
\ \. | ‘ /l ./ / /
. _______\ \j. ∨ :|/ / /
\ ...:i:i:i:i:i:i:i:... ./
. _\ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ .∠,,_____
─=ニ二._ .:i:i:i:i:i:i:/⌒\i:i:i:i:i:i:. /
. _.二ニ=‐ .i:i:i:i:i:∨ ∨i:i:i:i:i. /
─=ニ二._____ i:i:i:i:i:i:i:{ }:i:i:i:i:i:i ∠,,__
. -‐ ∨i:i:i:i∧ ∧i:i:i:iV _________.二
-‐ \i:i:i:i:`l l:´:i:i:i:i:/ \ \
‐──────…ァ ` :i:l l:i: ´ 、 \
/ l l:, \ \ \
. / / .l l‘ \ \ ̄ ̄
/ / .l .l∧ \ \
∠,,_________/ .l .l ∧ l. 、 \ \
. / l .l\',| \ \___\
/ l l\\ \/ ____\
/ l l二ヽ/ /{/厶イ :::: / \
. / l l/∧∨:::::::::::::::::::::::: `辷=ー‐\
/ /l l /∧|_::::::::::::::::::::::::、\ \
. / ./ l l'//∧///7ァx、:::::::::::\ \
. / ./ l l ///\////\::::ヾ⌒\
/ ./ l 「\'//,`7ァ,_/∧}\! 、
. / l i l'//「'///,///<> . \
/ l :|: l'/∧//∧ /////` <> .. \
. / l: :|: :l∧//,{///////////,\ /ハ
/ l :|: l ///∧/////////// //\
___l: :|: :l'////∧'//////,/ // ////
. ////l :|: l/////∧ ////∧/////////,
//// l: :|: :l /////∧ //∧//////////,
/ /// l :|: l ///// ∧ 厶-ミ777777///
/゙////,l: :|: :l'///////. \'//////
/゙/////l :|: l////// \////
i//////l: :|: :l/////\ ヽ'//
|///// l .:|:. l'//'///\ く'//
| //// l: .:|:. :l´///////∧ く'//
l/////l .:|:. l/////////|. ///
V///,l: .:i:|:i:. :l ////////| ////
V//l .:i:i:|:i:i:. l'////////|. /////
V l .:i:i:i:|:i:i:i:. l////////| //////
キャームサシサーン
二天一流(牙突)
戦闘4:勝敗決定フェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【勝敗決定フェイズ】
勝敗について、1~100までの数字をこのレスのトリップで指定します。
なお、1と100の両端はループしています。
安価で選択した数字をトリップ指定数字と合算し、その下二桁が一定の範囲に
入っているかどうかで成否を決定します。(00は100として扱います。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現在勝率:75%、1から75までレジスタンス陣営の勝利。】
【※……相互に振り直し1回あり】
【安価↓10 1~100までのいずれかの数字を指定して下さい。 】
.
36
32
28
23
91
83
64
89
50
64
88
72
15
77
56
28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 リザルト 】
【 トリップ:#23niten 】
【 安価指定ナンバー=50 】
【 73:レジスタンス側、微差で勝利! 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 安価↓5 TASによる振り直しを行いますか? 】
.
わお
はい
きわどいw
いいえ
いえす
y
Y
ぎりぎりかw
戦闘4:勝敗決定フェイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【勝敗決定フェイズ】
勝敗について、1~100までの数字をこのレスのトリップで指定します。
なお、1と100の両端はループしています。
安価で選択した数字をトリップ指定数字と合算し、その下二桁が一定の範囲に
入っているかどうかで成否を決定します。(00は100として扱います。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現在勝率:75%、1から75までレジスタンス陣営の勝利。】
【※……レジスタンス側、振り直し1回あり】
【安価↓10 1~100までのいずれかの数字を指定して下さい。 】
.
72
11
16
4
4
13
64
60
23
80
94
15
14
23
72
28
21
4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 リザルト 】
【 トリップ:#30muhai 】
【 安価指定ナンバー=80 】
【 110→10:レジスタンス側、勝利! 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
おー
うは
きわどいw
よし勝った出
くわー、負けた!
勝ったw
そして閣下退場w
かみなんていなかった
本陣とったどー!
____
. : ´ : : : : : : `: : .
/. : : : : :; : : : : :イ : : `: : .
.ィ. : : : : : : / : 才´ : : : : :_:_:_: ハ
//.:〃. :/. : :-―== : : : : 才: : \
ノ : : :/. ::"イ才´. : :ー-=ニ : : : : : :-‐<
i|:i {: :' :彡'"´∨: ー-ミ: : : : :ー-=≦: : : :`ヽ
八:ハイ `ヾミー-: : : : :_ : : : :-==ミーミ やれやれ。 “令呪を重ねて命ずる”――
> .斗ア .才< `ヾ=ミー-ミ: : : : `ヾ: : :彡⌒
/. :/ /:! 丿孑ア }: :リ り }ー-ミ: : : : :_`≦
}: :' .八∧ .イイイゞ゙ 从( f イ:ハ:`ヾ: :ー-:彡'
}:/ イ`ヾヽ ⌒´ .∨: 从(: : ;リ人:{
/ _.ノ ! ,ヘ( )イ> ´`Y
. { {. / ヽ.| , ′ > ´ > ´{
i |/ ハ .ーく_.ィ ´ イ / > ´. : : : : \__
; `ヽイ }ノ ヽ // ィ. : : : : : : :>. :´: : :`:ュ._
/ ` < ゝ-< }〈 イ. : : : : : : /. : : : : : : : : : : `: : .
\__ ⌒ー-} }斗ォ.: : : :/.> ´. : : : : : : : : : : : :ハ
ー-く⌒ー-斗イ }'⌒∨斗ォ.:/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
_ . 二ア 才.´/ i ∨イイ. :/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧
> ´ 才´ / :{ }.:/. : /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{
´ }ftft>" i: /イ. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :リ
/}i{}iリ/ 八 /. : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/
.//イ. く /. : : : ::八: ー-. : : : : : : : : : : : : :: :: ::::/
∨ ゞイー-=ニ: ´:rv才ハ: : : : }ー-- : : : : : : : : : : : : : :::/
イ{ ./ ./ ∨弐tり }ア : /. : : : : : : : : : : :-==彡. :/
イ / / ∨弋イ. : : :>ゝ-. : : : :‐―. : :´: : ::ハ
∧ (_}(_}:}f_j} ( _) 人 : : : : /. : :ー--=≦: : : : : : : : : : :;
: :f⌒ー< ̄ ̄>-=ニ二三V. :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
: ::} /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
::八 /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::′
: : :.\/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{
: : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: ::: :::{
: :: :: ::}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
: : : ::/\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ⌒ヽ
::彡く: : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >.:´ : : : : : :{
⌒ヽ: :`. : :ー-: : : ._ : : : : : : : : : : : :>.:´ : : : : : : : : : : :\
閣下マジなにしに来たんだよ閣下wwwww
くー、撤退だ
閣下さようなら。
裏切り枠とは何だったのか…
ここまで空気だったがきっちり決めてきたか
おまえせめてここで裏切れよwww
大将首手土産とかベストじゃねぇかw
>>6307
しってるか ここのかみは ばくだんいわっていうのさ
閣下退場してこれで対城宝具の使い手も残り1になったな
アサシンはまだチャージ中だし
スレイブから逃げ続ければいいだけの話だ
_
´ ヽ
ノ
, .-────一´- .、
,....:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
. /:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
/:.:.:.:.:.:i:.:.:./ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
ム4:.:.:.:.:l:.:.;' `ー-==、:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.i
从:.:.:.:|:.:.{ \ _ ヽ|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|
ヘ刈:.:.j. ヽ / 从:.:.:.:.:.;':.:.:.:リ え……!?
|:.:.:.{ ○ ○ ハ:.:.:.:./:.:.:./
|:.:.:.}@/////////@/:.:.:.:.:/:.:.:V
ハ:.:.;'ヽ. ' u イ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:|
∨.ィ个 ノ⌒つ-‐, ィ/:.;i:.;イ:.:.:.i:.:.:|
/´  ̄´ `/ /⌒i ̄ ..<}.7;イ〃:レヽ|\|
.′ il { ' ノ⌒爪 _ノ `,ー - 、
} { | ´ ̄ Yァ 、 /八 ハ ‐七_
/ ∨| 瓜ノ i \ノ _rュ、′ ヽ (_乂 )
∧ }人 j、 } ノ } },./ rー-ヽ. i 十ナ
/ } 、 / 人ヽ { / '/‘ィ, ---〈 | 廴ノ つ
′ !/⌒`>' /´ ', V i / ,イ (,r―‐y {、
i /} ,. -/ / ∧ V/ ,八 ´ しf´ ノ ハ
}/ /./ / ∧ ' / 廴 _ .イ ji ∧
〈_イ レ' 人 ノY ∧ ∨ ノ ∧
_ ___
/. : :ー-ミメ: .
/. : : : :_刈ハ}/ノノハ
」-‐=彳 /:f^ー-弌{
_j _彡イ、__{{八 jリ 大将が、こんなところで脱落もないだろう。
爻{ i{ 气-芸ミ .ィア
ハ :{ i
Ⅵヘ 、__ jレ
}:.:.\_rへ  ̄ ′
. 八:.:.:.f==7≧≠,
_rf斗x<:.:r=7 i 」{乂f二ニfvヘ___
r==气x .乂7. : :  ̄ : ::才` <: : :oヽ }}ハ
77i r、 \.{. o: :__ > ´ ∨ ` <:V}}川
//| ! iハV }_/. :/ ∨ o{ :弌乢
イ: !」_|L!i {: : : : :\o V o{ :i: : : .\
: : : : : : ,^: : : : : : : :\o ', o{:.:| : : : : . \
: : : : : 7. : : : : : : : : : : \ ′ 7. ,. : : : : : : .\
: : : :.7.: : : : : : : : : : : : :./\ i ∧ハ: : : : : : : : : : :ヽ
:. : .:.:′. : : : : : : : : : : : .\:o\ / /7 ∨_: : /. : : : : : : ,
: : : :{〈. : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:oヾ :{ { └イ-=イ. : : : : }
: : :i l \: : : : : : : : : : : : : : : }: :o{ : { { .ノ=- ..,_fv7ノ
ー=ミ.} ヽ: : : : : : : : : : : : :/. o: { 八{ /.:o:.:.:.:.:.:.:=ア
ー:=〈 ∨. : : : : : : : : .〈. : : :人: 7∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
: : : {. }: : : : : : : : : : : ヽイi: : ヾ{ \:.:.:.:./
: : :∧ /. : : : : : : : : : : :/. :|: : :f_ノ }.:.:/
ー=ミ:ヘ /. : : : : : : : : : : :/. : : :! : : :.{_ノ_ ノV
>>6315
キミにはそれがエレガントに見えるのかね?
アッ、でも四騎士脱落はこれがはじめてだからなんかフラグ立っちゃう?
>>6315
エレガントじゃないじゃないか
……そう言えばトレーズさんは「敗北を知りたい」感じの人でしたね!
エレガントさん敗者になりたい人だからな
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さらばだ、お嬢さん。 ――――ゆくぞ、セイバー。 |
乂________________________..ノ
.
嘘みたいだろ……? こいつ裏切り100%なんだぜw
+20%ぐらいの奴だったら演出としていい話だったのにw
ファッション裏切り枠とな……
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
これは華琳様もこちら側でちゃんと散ってもらいませんとねぇ……(意訳:逃げられんぞ)
……これで西欧財閥側裏切り引いてキャスターが寝返ったりしたら凄いことになりそう
別にあの人は裏切っても問題ないだろ。
ミサイルの役割は十分果たしたし。
≪6ラウンド、開始時点――≫
【西欧財閥陣営】......:現在の基本勝率「25%」
【レジスタンス陣営】:現在の基本勝率「75%」
≪残余令呪≫
赤セイバー:1 赤ランサー:1 赤アーチャー:2 赤ライダー:3 赤アサシン:2 赤キャスター:1 赤バーサーカー:0
黒スレイヴ:0 黒ライダー:1 黒アサシン:2 黒キャスター:1
≪戦域マップ≫
┌────────────┬────────────┬────────────┬───────────┐
【A-1】 【B-1】 【C-1】 【D-1】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-2/黒の本陣】 【B-2】 【C-2】 【D-2/赤の本陣】
【赤セイバー】 【赤アサシン】
【赤ライダー】 【赤バサカ(続行3R)】 【赤アーチャー】
├────────────┼────────────┼────────────┼───────────┤
【A-3】 【B-3】 【C-3】 【D-3】
【黒スレイヴ(続行2R)】 【赤ランサー】 【赤キャスター】
【黒ライダー】
【黒キャスター】
【黒アサシン(対城残り1)】
└────────────┴────────────┴────────────┴───────────┘
エレガントだからね。仕方ないね。
なんかすごい固まってるwwww
B-3の密集ぷりがひどい
【演出に入ります――――】
.
≪ 彼らは月の聖杯を奪い合ったようです 聖杯戦争 その6 | HOME | ???は聖杯戦争に参加するようです。高師やるめ編 5日目 その2 ≫
≪ 彼らは月の聖杯を奪い合ったようです 聖杯戦争 その6 | HOME | ???は聖杯戦争に参加するようです。高師やるめ編 5日目 その2 ≫