トップページ | ネットゲーム | ネトゲ実況 | このスレ  

rock2ch.com
[2chブラウザ]

 開/閉   1- 

ネトゲ実況 板

【新生FF14】FINAL FANTASY XIV Part3325 (676)

【新生FF14】ファイターソーサラースレPart37 (814)

【新生FF14】 新規ギャザラークラフタースレ Part2 (654)

5年前俺「政治家なんて誰がやっても変わんねーよ」 (110)

【荒ぶるおばちゃん】Siren Part196【かも試練 (256)

ぱやお引退 (188)

FF11信者ってやっぱりFF14アンチなの? (135)

スカーム2攻略スレ3 (983)

新生FF14やったけど、なんか違わね? (217)

FF14のログイン規制が詐欺的な酷さ (579)

【PS3】PS3版プレイヤー専用スレPart30【新生FF14】 (911)

【新生FF14】初心者の館 Part92 (126)

【新生FF14】Carbuncle鯖スレ【鞄鯖】part7 (588)

FF14葬式会場602 やっぱりダメ葬 (371)

【新生FF14 】愚痴スレッド (108)

生きてる間にこれだけは見とけって作品 (207)

【新生FF14】ヒーラー談議スレ Part1【白幻】 (295)

【新生FF14】Ixion鯖スレ【DT】 (152)

【新生FF14】マクロスレッド3 (461)

チンポギアG3 (145)

砂の家のミンフィリアに報告 (396)

【新生FF14】豚小屋スレpork.5【(´・ω・`)】 (381)

No.22Cerberus総合236蹴目 (138)

FF14戦闘モーションが糞すぎ (479)

【新生FF14】えちぃSSスレ Part3 (308)

【新生FF14】tiamat鯖スレ【ティアマト】 (962)

【剣斧】FF14タンク談義スレ4【ナ戦】 (733)

:.。..。.:*・゜( ゚д゚ )・*:.。. .。.:* (873)

【FF14】修理費のせいでIDがギスギスしてる件 (822)

【新生FF14】イージス鯖スレ【Aegis】part2 (354)

アラパゴNM:AntiKAN COLLEctor (937)

【新生FF14】Alexander 鯖スレ【聖鯖】part1 (434)

●〜ゝ゜√バハムート鯖(00:Bahamut)総合スレ●472 (898)

【豚箱】西村博之はまだ管理人だった【回避不可】 (372)

そっちにレガシーが逃げたぞ!! (310)

【新生FF14】推奨スペック考察スレ part24 (794)

30過ぎて太り始め奴wwwwwwwwww (326)

FF11が本格的に終焉近いんだが (226)

FF14がドラクエ10に迷惑掛けてる件 (315)

モンプレろく (923)

ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1371でいい (992)

小沢<政界のICHIROOOOOOOOOOOOO (720)

イブさん「新天地ってどこかしら?」 (184)

【青い空】蛇鯖雑談スレpart80【白い雲】 (764)

ソロっとヴァナディール62 (401)

DMMみたいな優良運営みてるとスクエニて本当クズ (125)

サバゲ部 (599)

マー君とハンカチ() どこで差がついたか (570)

もう韓テレ(旧フジテレビ)は見ないし許されない65 (312)

ネ実ジョジョ部 (489)

消費税増税が当然かのように上がるという報道が多い (3)

FATE総合スレ (5)

忍戦赤司航が重巡嫌がってメリポ希望出さない (146)

タル♀専用裏LS第46章 -愛手無霊鐘 恨展痛霊鐘- (586)

狩人を愛する人が集うスレ124 (62)

【新生FF14】インスタンスダンジョン攻略スレ 2週目 (372)

魔導アーマーでシューティングwwwww (5)

プラズムイリヤ (656)

【新生FF14】イフリート鯖スレ (641)

● x2 (785)

宇宙飛空艇2199航海12日目 (874)

FF14βのバトルでただの連打ゲー言ってたアホへw (64)

【新生FF14】キャラクリスレ10 (439)

【新生FF14】ガルーダ鯖スレ【Garuda】part2 (376)

【UD→BOINC】がん・難病解析スレ94.2【@FF@mmo】 (145)

ねっぷねぷスレ (92)

【FF11】サーバー人数報告スレ15 (84)

【新生FF14】アニマ鯖スレ【AnimA】 (529)

3位ならたちゆけたともよ (193)

食欲が加速する秋のネ実自転車部 (6)

魔法宅配 サガワ☆おるか? (15)

【ドキドキ】人工コミューン乾電池9本目 (686)

サッカー総合スレ inネ実 432Goal目 (930)

【緑のパスポートミカワ(45)】鞄161【総理Twi突 】 (224)

赤以外も最悪なのにお前らはFFか (76)

【プラモ】ネ実模型製作Ver.45【フィギュア】 (388)

ネ実戦国大戦LOV (102)

らぶらぼ (188)

リュウテン属 (324)

もはやファミレスって大学生レストランだよね (50)

【新生FF14】FC・LSメンバー募集スレ Part1 (731)

FF14名前が決められなくて始められない (54)

【FF14】竜騎士夏の陣 (231)

新生14のIDは長すぎて周回したくならない (38)

【新生FF14】ギャザラークラフタースレ Part12 (486)

【新生FF14】巴術士・召喚・学者スレ (382)

転載禁止のメナススレ23 (266)

ニンニク肉肉29十八スレ (670)

遊べる遊べない人いて不公平だから一旦鯖止めるべき (53)

【新生FF14】Mandragora鯖スレ【マンドラ】 (267)

【新生FF14】トンベリ鯖スレ part1 【Tonberry】 (163)

新コマンド /dogprqb実装について 45るんよ (213)

【FF14】飽きた呆れた解約した (142)

ウンディーネはマジ萌える (595)

レガシー90日2,772円 スタンダード90日4,347円 (416)

新生次世代トカゲだオッ (394)

アニメ雑談総合スレ 340期目 (462)

【新生FF14】Titan鯖スレ【漢】 (735)

最新のスレ一覧

同カテゴリの板

ピックアップ動画

Y動画 スレnetwork

Y動画 スレnews5

Y動画 スレnotepc

Y動画 スレnenga

Y動画 スレovalball

Y動画 スレnenga

Y動画 スレoccult

Y動画 スレoffmatrix

Y動画 スレnewsplus

Y動画 スレnhk

Y動画 スレnews5

Y動画 スレnenga

Y動画 スレolympic

Y動画 スレoffreg

Y動画 スレnews5

Y動画 スレnet

Y動画 スレovalball

Y動画 スレnet

Y動画 スレnotepc

Y動画 スレoccult

Y動画 スレnet

Y動画 スレnet

Y動画 スレoccult

Y動画 スレnika

Y動画 スレotoge

もっと見る

検索キー例









【新生FF14】推奨スペック考察スレ part24

最初 最後   レス1 101 201 301 401 501 601 701 ____ 401-500/795

1 既にその名前は使われています=sage=2013/08/28(水) 04:40:58.09 ID:dEgFQvLA

ベンチマークとかゲーム内で新生FF14オススメのモニタ、PC、パーツ等を考察するスレ

全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
┗ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

【新生FF14】推奨スペック考察スレ part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377229721/

401 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:03:20.28 ID:a1nuNTLE

>>390
皆いい人達すぎて感謝です。
出張が多くてホテルとかでも出来るノートがいいかなと思いまして。ドラクエも出るし。

402 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 13:04:58.90 ID:Jc/Ye7mY

ドラクエはベンチ1回するだけでクリア出来るからオススメ

403 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 13:06:29.63 ID:hLxOP5bL

>>398
過密フェイトってスコア20000でも表示追い付かんのか

参考までにスペック書いてくれるとうれしい

404 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:07:33.16 ID:cg0hXjnd

>>372
たけーよ

405 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 13:10:37.33 ID:Jc/Ye7mY

フルHD最高で20000は780SLI以上じゃね?

406 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:21:44.68 ID:9hXdqava

わしはGTX580でフルHD最高9400ほどじゃよ
で過密FATEの時が高品質ノート1400*720で19861
ノート標準まで落として表示された。この時点で25407
数値化してみたら怖いことになってたわw

407 308==2013/08/30(金) 13:23:39.67 ID:pDvEnc0m

調べてみたらFF14自体、LSI考慮したつくりになってないんですね。
LSI切ってやろうかな。

>>405
780SLIで、19920くらいでしたよ。

408 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 13:27:28.85 ID:zwwHgTnC

ワンズのセットアップのとこ見てきたけどCPUクーラーの取り付けは自分でやるか500円なのか
追加工賃めんどくさって人はサイコムのがいいかもしれんね

409 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:34:18.87 ID:a1nuNTLE

http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=00143

これにしようと思うんだけど、これより良いのってあります?

410 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:35:06.42 ID:Hkygi8nb

クルザスFATEのレベルになるともうベンチいくら高くてもダメだな
レガ鯖だと特にペットジョブ多いし
人多くてなんぼってのはわかるけど表示数任意で設定できるようにしてほしいわ

411 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:38:03.95 ID:Hkygi8nb

個人的には15.6インチならフルHDいらないんじゃないかと思う

412 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:47:52.35 ID:HR61zcdC

>>409
どぞ
http://www.dell.com/jp/p/alienware-18/pd.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn

413 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 13:52:33.75 ID:a1nuNTLE

>>412
高すぎワラタww

414 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 14:10:56.74 ID:JTHkY5EZ

>>408
いや
同じパーツ構成なら
サイコムよりワンズのほうが数千円安いから
500円なんて誤差だぞ

ただサイコムのほうは送料無料キャンペーンやってる時あるから
その時に買えばワンズよりちょっとだけ安く出来ることもある

415 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 14:16:06.68 ID:6WE8lgIA

サイコムは選べるパーツ少ない分作動確認徹底してるから
そう言う意味で安心感はあるわな。
官公庁に納品してるのは伊達じゃない

416 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 14:16:58.67 ID:a1nuNTLE

>>415
まじで?サイコムさんすげー

417 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 14:21:32.42 ID:6YiVi5e6

と3年前にこういう流れでみんなPC購入しあの結果だったのを思い出したw

418 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 14:26:59.21 ID:JTHkY5EZ

サイコムってストリートビューで見れるんだなw
ネットメインだからなのか結構小さくて驚いた

419 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 14:43:40.33 ID:3yvJWbEj

サイコムってただの町工場にチン毛生えたようなもんじゃん

いい年こいた大人が茶髪で素手だったり
http://news.mynavi.jp/kikaku/2008/08/22/003/images/013_l.jpg
キモヲタデブがちんちん触ったその素手で組み立てたり
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2012/09/sc19.jpg

420 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 14:46:17.78 ID:6WE8lgIA

そのたかが町工場が新幹線やロケットの部品作ってたりするんですけどね

421 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 14:49:15.56 ID:XhHhEAk5

日本の町工場舐めすぎw

422 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 14:56:45.16 ID:yxcD5syr

そうだな
コンピューター制御でもばらつきガ出るような仕上げを
人間だとばらつき無しでしあげるしな
処理する能力はコンピューターが上でも
末端の微妙な動作はとても人間の手にはかなわない
達人になると1/1000の誤差すらないというし

423 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 15:11:13.49 ID:7Rrqy3Og

>>419
せめて、手袋位したらいいのに
冬とか静電気がヤバイだろ
格好からして、冬じゃないから
してないのか?

町工場なら良いんじゃないの
俺のPCなんか、一番安いからって
個人経営っぽい所で
組んでもらったが
ちょっと問題点あったが
二年たっても、今の所は大丈夫だな

424 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 15:14:07.41 ID:nRnu2m3c

日本で作ってたのか

425 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 15:19:53.09 ID:hJyo1mSU

サイコムの水冷PC使ってるけど調子いいよ
あとはどれ位故障しないかだけだよな
一応3年保障には入ったが

426 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 15:23:36.18 ID:IxQDqg4t

そんなに素手がいやなら自分で組めってことだな
規格が決まっているんだから一回やれば覚えるし、代行していたのがばからしくなる

427 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 15:24:38.18 ID:6WE8lgIA

まあ客商売の製品なんだから手袋して欲しいってのは判るけどなw

428 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 15:54:16.83 ID:H6TuMcFz

日立の電子基板の製造ラインでバイトした事あるけど
作業性の面から手袋はしなかったけど、帯電防止加工の作業服にアース接続できるような作りのモノだったな

帯電防止手袋ってそれ以外の衣服が触れると帯電するから裸に帯電手袋とかじゃないと万全じゃなかったりする
自作スレの定番、裸で〜ってのは一応ネタじゃないのよねw

429 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 15:57:47.40 ID:6WE8lgIA

実際自作する人で手袋してるヤツなんて稀だもんな

430 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 16:03:25.83 ID:H6TuMcFz

冬はメモリとグラボだけは帯電手袋使ってる
後はアースとれてる金属触る程度で大丈夫だよ

まあ、実際には掃除機突っ込んでぶっ壊す人の方が多そうな気がする

431 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 16:04:08.89 ID:XhHhEAk5

静電気防止というよりヒートシンクやケースで手を切らないように電工用手袋するな

432 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 16:08:43.74 ID:H6TuMcFz

PC用の帯電防止手袋糞高いから、指の安全性重視するならコットン手袋が安くていいよ

433 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 16:08:53.37 ID:lq/Fl1Ky

394です。

>>348
サイコムかワンズかで迷った末、サイコムにしようと思います。
折角いい構成を考えて頂いたところを申し訳ないです。

まぁ、>>324さんに教えてもらったサイコムの推奨水冷PCにするか、そのmini版にするかでまた迷ってる訳ですがw

434 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 16:26:14.96 ID:EkgQcxR2

ガルーダおわったあとってIDある?

435 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 16:26:29.93 ID:EkgQcxR2

誤爆したすまん

436 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 16:55:56.55 ID:zRkCfNFL

>>433
まぁ、別に空冷でもなんでもいいんだけどな
値段もそこそこするから納得して買えばいいww
俺は1’Sが徒歩10分の距離にあるから1’sばっかいくけど

BTOはサイコム、ワンズ、レイン、テイクワンこのあたりならいいと思うが

437 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 17:17:58.49 ID:tHevMwJN

プレイ中に数秒固まる→一瞬モニタが応答停止状態?(真っ黒になる)→画面が表示されて動き出す
こんなのが1日に1,2回あるんだけど何が原因なんだろう

【CPU】 i5 3470
【CPUクーラー】 リテール
【メモリ】 AX3U1600GC4G9-2G
【マザーボード】 ASUS B75-M
【グラフィックボード】 GV-N660OC-2GD/A
【ドライバ】 314.22
【OS】 Windows8 64Bit

高品質フルHDプレイでグラボの温度は50℃〜65℃ぐらいだから
負荷がかかりすぎてるというわけではないと思うんだが
やっぱりドライバ最新にしたほうがいいのかなあ
320〜はあんまり評判良くないけど使ってる人どう?

438 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 17:19:57.78 ID:4pY6BnJ9

780だけど最新のβドライバで動作は安定してるよ
エフェクトが少しバグるけど

439 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 17:22:52.50 ID:Jc/Ye7mY

326.80安定すぎて笑う
314使って応答停止してるバカには分からないだろうけど

440 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 17:23:26.43 ID:i4r2qhuR

ドラゴンヘッドとかFate目当てで人が多いとこだと
NPCや敵がなかなか表示されずに困っています。
10万位でそこそこ快適に遊べるPC売ってるとこで
オススメなのはありますか?

441 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 17:24:22.40 ID:tHevMwJN

>>439
ほんとか?信じていいのか?

442 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 17:25:36.27 ID:Jc/Ye7mY

β3の頃から激しく外出なのに今更ってカンジ

443 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 17:27:38.44 ID:yoeBQG0C

>>437
最新のWHQLドライバだとたまーになるね
うちも326.80betaいれよかなー

444 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 18:07:59.45 ID:kUBk5xbF

CPU負荷がヤバイ
それに伴って排熱もヤバイ
下半身から熱気を感じるわ・・・

445 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 18:13:37.37 ID:5pWs9heb

エロ動画見てる時のお前の状態なんぞ興味はないわ!

446 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 19:34:53.28 ID:tHevMwJN

326.80にしてID行ってみたけど応答停止状態はなくなったな
もう少し使ってみて評価を下す!ありがとうね

まぁ314.22より心なしか画質がクッキリした気がする、気がするだけだけど

447 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 19:40:07.12 ID:GULlOHAF

>>437
それモニターが原因じゃね?
べんQに変えたら頻繁に起きる
かたまることはないけど
一瞬ブラックアウトしてモトに戻る

448 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 21:24:59.21 ID:fEowcdad

>>447
べんQのHDMIは一瞬信号切れるの昔からあるよ

449 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 21:33:27.32 ID:ze1hUtg2

>>437
俺イイヤマのディスプレイで、グラボはRADEON5770だけど起こってたけど解消したよ。
HDMIで接続してる。

HDMIってコネクタがユルくなりやすいから、一回ギュッと奥まで差し込んでみて
俺はそれで解消した。

450 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 22:05:51.87 ID:M8ZVqEK1

433です。
サイコムの2種、どちらかで迷っているのアドバイスをお願いします。

G-Master Hydro-GK2 FF14推奨モデル
【マザー】ASRock Z87 Extreme4 [Intel Z87chipset]
【ケース】FractalDesign DEFINE R4 Black Pearl

G-Master Hydro-Mini
【マザー】ASUS GRYPHON Z87 [Intel Z87chipset]
【ケース】Corsair 350D Windowed

続きます

451 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 22:06:09.86 ID:M8ZVqEK1

続き

マザーボードとPCケース以外の部分は以下の通りです。
【CPU】Intel Core i7-4470K
【CPUクーラー】Corsair H60 (CW-9060007-WW)
【メモリ】16GB DDR3 SDRAM PC-12800
【GPU】NVIDIA GeForce GTX 770 2GB
【SSD】256GB
【HDD】2TB
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【電源】Corsair AX760 (CP-9020045-JP)

miniの方がコンパクトでいいかなぁ、と思っているのですが、どうでしょう?
変えた方が良さげなところとかありますか?

452 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 22:15:37.38 ID:IQ1vQiHL

FF14はおもったより負荷かかるからおとなしく推奨にしといたほうがいいよ
ちいさいってことは内部対流がわるくなるってことで熱がこもりやすいってこと
ケース内の隙間がすくなくなって流れ難くなるとかファンの数や径しぼって流量おちるとかね
FF14に限ったことじゃないけどゲーミングPCほしいなら最低でもミドル以上をすすめる
内蔵GPU使用したコンパクトPCを組む場合とかをのぞいてね

453 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 22:18:46.76 ID:HR61zcdC

ミニでいいと思う。ミニといっても横幅あってケースファン大きいし
マザボも単品で買ったら5年保証の良いやつ

454 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 22:35:56.93 ID:3yvJWbEj

>>450-451
HPに検証結果出てるじゃん?見てないのか?(スペックのところ)
G-Master Hydro-Mini
http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000131
CPU
>OCCT100%負荷時にてCPU温度は57℃
ビデオカード
>Furmark100%負荷時にて63℃
>ファン騒音値も超静音と言える11dBA前後

好みの方でええんやで

455 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 23:01:06.67 ID:zwwHgTnC

>>451
電源AX860のが安くなかったっけ?
AX760よりAX860のが安かったらAX860にしとけばいいよ

456 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 23:01:38.62 ID:M8ZVqEK1

450,451です。
>>454
ごめんなさい、完全に見落としてました(>_<)
互いの検証結果を見比べると、同じ冷却システムでも結構差が出てますね。
CPU温度はminiの方が6度も低いし、騒音レベルも僅かながらminiの方が低いですし。

457 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 23:09:13.49 ID:zwwHgTnC

>>451
GTX770の4GBのほうにする
OSをwin7homeからwin7professionalにする
電源がやっぱりAX760よりAX860のが安いのでAX860にする
こんなとこかな

458 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 23:10:35.85 ID:cbMuu+o9

クライアントの前に、サーバーが何とかなら無いと・・・・

459 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 23:19:46.99 ID:eYMrAgiJ

全然繋がる気配無いから28万で購入したPCでソリティアやってるわ(´・ω・`)

460 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 23:22:20.66 ID:0WDGFeUB

謝罪文の掲載より無料期間の延長と鯖増強をさっさとしろよって感じだけどね
その発表と織り混ぜて謝罪すればさすが吉田って流れなのに
ただのログイン規制すいませんじゃね呆れるわ

461 既にその名前は使われています=sage=2013/08/30(金) 23:30:58.14 ID:7whvdzq1

小さいケースでもふた開けて扇風機回せば問題なし(金かけたくないのなら、これが一番冷えるw)
ただ、扇風機の場所とるから、最初からミドルかフルタワーつくったほうがいいけどもw

462 既にその名前は使われています==2013/08/30(金) 23:31:01.10 ID:3yvJWbEj

>>456
ちなみに
G-Master Hydro-GKの検証結果の方は
>CPUはIntel Core i7-3770@水冷、ビデオカードはNVIDIA Geforce GTX680(2GB)
で同じスペックとは言えない

463 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 00:08:16.97 ID:Kq39vsXx

456です。
>>457
電源は確かにAX860の方がほんの少しですが安いですね、容量は860の方が多いのに。どうしてでしょう。人気の差?w
OSをwin7Proにするのはなんででしょう?

>>462
すいません、また見落としてました ´д` ;

464 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 00:23:30.39 ID:FuGj86n2

>>460
無料延長とかは地球規模になるからうかつにPの立場では言及できんだろ
へたすりゃ地球の裏側から訴えられるんだから
鯖増強にかんしては謝罪文の中できっちりと用意は済んで現在稼動に向けての検証中って言ってるべ
よく読め
そもそも同接20万超という数値をたたきだした日本製リアルタイムアクションネトゲなかったんじゃね

465 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 00:53:13.99 ID:8QeLMqjw

りあるたいむあくしょん・・・? 知らない子ですね

466 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 01:15:55.44 ID:3YqkdVhr

もう火を噴くようなゲフォの時代なんか終わるよw

467 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 02:55:54.50 ID:zqkSgzNH

PCに詳しいおまえらに聞きたいんだけど
ttp://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/31774899.html
これの解決方法わかる人いないかな?win7でi7 GTX660です
ちなみにインプのしっぽが長くなったりリムサの隊長の脚がひん曲がったり散々です

468 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 03:36:10.18 ID:nLwCJ11l

>>367
全然もってないよ、CPUは旧世代の980X。
FPSは人おおいとこだと30前後に落ち込むから、絶対60FPSでなきゃいやだ!って奴にはきついかもだけど
ふつうに動いてるよ。

660SLIでいけるかどうかってのは単純にメモリの大きさとかが気になったからだ

469 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 05:39:47.46 ID:3knaMtzQ

>>467
おれも最近までそうなってて困ってたんだけど
GeForceのドライバ320.49からBETAドライバ(326.80)にしたら表示バグ無くなったよ

470 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 05:50:05.09 ID:kV2/Jj3g

>>437
これ俺もなる

ブラックアウトから戻ったらfps下がって一旦ログアウトしないと治らない

471 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 07:20:14.53 ID:6epITo8X

>>463
サイコムだとたまにあるんだよ
なぜか容量でかいほうが安いこと
1-2年前にもあったはず
容量多いからって消費電力上がるわけじゃないからAX860にしとけばいい
win7proはXPモードってのが使える
いらないならhomeでいい

472 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 07:30:53.69 ID:u8aY6gRZ

ゲフォは変なパフォーマンス向上プログラムが
ドライバに付随して追加でインストールされるけど
あれって対応してないと不具合出るだろうね

473 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 07:33:55.95 ID:8Qvmkn7i

>>470
あれは負荷掛かりすぎるとなるから設定下げるしかない
>>472
エクスなんとか?あんなん最初からインスコしなきゃいい

474 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 07:49:12.85 ID:bPIjGPXl

6950から770GTXに変えたらティアリングヒドス

475 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 07:56:46.39 ID:nwBYvFJe

>>467 win8なんて使ってるゴミざまぁすぎる

かっこつけないで一番安定な7つかっとけば後悔することもなかったのにww

使いにくいpcでゲームさえもバグ祭りですかwwぱねえwwwww

476 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 08:05:54.84 ID:p5OBr9Py

>>474
Aero切ってんだろハゲ

477 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 08:08:35.04 ID:BqCbtzi5

みんなティアリング対策のためにAeroオンして遅延許容してんの?

478 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 08:13:59.26 ID:MJzhFEHr

Aeroオンしてるけど遅延なんて感じない

479 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 08:15:38.71 ID:f8Tq5vG/

スコア的にみればwin7<win8だぞ

細かい部分については知らんが
なんだかんだ言ってOSが改善されてんだろうな

480 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 08:28:17.84 ID:yemL3Xji

ティアリングが目立った=液晶モニターの限界表示Hzを上回る頻度が増えた=GPU性能が上がった
性能が上がって余ったGPUパワーのリソースを垂直同期にまわしましょう

481 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 08:53:20.10 ID:bPIjGPXl

>>476
切ってるわ

482 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 09:02:52.44 ID:Kq39vsXx

463です。
ちまちま変えてみました。

G-Master Hydro-Mini
【CPU】Intel Core i7-4470K
【CPUグリス】Arctic Silver AS-05
【CPUクーラー】Asetek 550LC + Enermax UCTB12P
【メモリ】16GB DDR3 SDRAM PC-12800
【GPU】NVIDIA GeForce GTX 770 4GB
【SSD】TOSHIBA CSSD-S6T256NHG5Q
【HDD】Western Digital WD20EZRX 2TB
【OS】Windows7 Home Premium
【電源】Corsair AX860 860W
【マザー】ASUS GRYPHON Z87
【ケース】Corsair 350D Windowed

これならどうでしょう。
グラボを4GBにして電源も860Wに変更、ついでにシルバーグリスとか付けちゃいました。
OSはとりあえずhomeのままにして、
必要性がでてきたらProにしようかと。

483 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 09:11:21.92 ID:HhgMu2Nf

>>482
うんまあグリスはCPUクーラー買えばそれなりの付いてくるから…
粗悪品で冷えないと悪評立ったら堪らんでしょ

ハードディスクは今は3Tがお得だね。その店がどうかわからんけど

484 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 09:13:49.95 ID:MJzhFEHr

AS-05シルバーグリスは定番で一定の評価あるよ
HDDの容量はその人の使い方次第かと

485 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 09:39:51.68 ID:l2Ot/Sqd

>>482
俺ならこうする

G-Master Hydro-Mini
【CPU】Intel Core i5-4670K
【CPUグリス】標準
【CPUクーラー】Asetek 550LC + Enermax UCTB12P
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-12800
【GPU】NVIDIA GeForce GTX 780 3GB
【SSD】TOSHIBA CSSD-S6T256NHG5Q
【HDD】なし(とりあえず)
【OS】Windows7 Home Premium
【電源】SilverStone SST-ST75F-P(750W)
【マザー】ASUS GRYPHON Z87
【ケース】Corsair 350D Windowed

メモリは8Gで十分。770の4Gにするなら780にする
これで211,150円だった

486 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 09:43:03.05 ID:GjnkfRZj

>>485
解像度フルHDなら4gb果たしかに過剰だな。
俺もこれなら780かライトニングさん出るの待つわ

487 485=sage=2013/08/31(土) 09:51:09.75 ID:l2Ot/Sqd

>>482
あぁ、ごめん。OS代入れてなかった

488 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 09:55:55.31 ID:dPhef+ki

たしかSST-ST75F-Pって二次側が85℃だよね
だまってAX860でいいんでないの

489 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 09:58:56.91 ID:BB2ObeI0

>>482
HDDはwesternやseagateはやめといたほうがいい
hitachiかtoshibaでいい
今はtoshibaか

490 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 10:15:30.58 ID:kdHoVyNI

>>482
4GBなんてスカイリムとかのMODを入れない限り使わないぞ
FFじゃ間違いなく使わない

491 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 10:49:40.08 ID:6epITo8X

>>490
FF専用にPC買うなんてことないしこれからMOD入れるゲームするなら4GBでいいんじゃないの?

492 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 10:56:10.68 ID:G0DYPQsd

メインメモリ4Gしか積んでないんだけど行けるかな

493 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 11:09:24.29 ID:g2/UiYaG

XP
Q9550
4G
9800GT
どうですか(つд⊂)?

494 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 11:13:34.83 ID:kEb45d3n

>>493
買い換えをおすすめ

495 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 11:27:36.90 ID:ZJBUwRfe

>>493
ベンチすればいいじゃん
遊べるか遊べないかでいったら遊べる
e7400メモリ2GHD6450のマシンでも遊べるよ
1280x720でfpsは20以下だったけどIDも普通に遊べる
10時間ログインしてても切断なし

496 既にその名前は使われています==2013/08/31(土) 11:31:44.31 ID:xIjGoXFW

そもそもスレタイが推奨スペック考察だから快適にできることを目指すんじゃないの?
設定落としてぎりぎりできるかどうかってのは違う気がするんだが

497 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 11:37:48.91 ID:joALUW1W

使用しているグラボはRadeon6950 ドライバは13.8βを使用しています
Catalystの設定で垂直同期を強制オンにしてAerpオンにしています
ここに書かれているとおり、フルスクリーンモードにすればフレームレートが固定している場面であればティアリングは発生しませんが
ウィンドウズモード、仮想フルスクにするとどうしてもティアリングが生じてしまいます
他ごとをしながらプレイしたいのでフルスク以外でのティアリングをなくすようにしたいのですがどうすればよいでしょうか?

498 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 11:50:15.71 ID:Kq39vsXx

482です。
GTX770 2GBでも4GBでも違いは8千円ちょいだし、もう既に予算オーバーしてるから、どうせオーバーするなら4GBでもいっかーw みたいな感じになってます、はい。

499 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 12:10:55.10 ID:fOmPTYC/

SSDだけでHDDなしってあり?
SSDは128くらいの買う予定なんだけどー

500 既にその名前は使われています=sage=2013/08/31(土) 12:14:44.38 ID:PX0npHR/

ぶっちゃけ、フルスクの方がゲームに没頭出来るから好き
ウィンドウだとデスクトップが目に入るのが嫌だから

別で何かやりたいんだったら、ノートPCとかスマホ・タブレットを
脇に置いてそっちでやった方がいいよ。
激安ノートなら3万台から買えるんだし、FF用にPC買う予算ある奴だったら余裕でしょ



[2chで書込む]

最初 最後   レス1 101 201 301 401 501 601 701 _______ 401-500/795

上へ移動


このスレのURLhttp://nn-rock2ch.com/ag/awabi/ogame/1377632458/401- 携帯へこのスレアドメール

文字
2chURL
トップ

最近アクセスのあったスレ等

チ 千葉の心霊スポット48 チ

【豚豚豚】アンチ村上実沙子129豚箱目【豚豚豚】

【大阪No1】大阪星光学院vs北野高校U【橋下市長】

詰んでたトワプリ再開したwwwwwwwwww

【山形】生徒同士で平手打ちさせる体罰を命令 中学男子バレー部顧問

【新生FF14】アルテマ鯖スレ【Ultima】

T@lesWe@verトレネ鯖晒しスレくうた火病発症7回目

【GREE】モンプラ晒しスレ3

岡山白陵中学校・岡山白陵高等学校 Part4

【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part169

【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●50

大阪星光学院・質問雑談スレ その25

【サイエンスZERO】中村慶子 Part8【BSコンシェルジュ】

痛い・不快・パクリを徹底的に晒すスレ in COOKPAD20

はとむねスケッチ×☆☆☆

★アフガニスタン★

【ねこちゃんねる】まぼさくを考察する

【ヤリマン】馬鹿女の実名を晒すスレ【勘違いバカ】

【GREE】ドラゴンコレクション晒しスレ 98凸目

傷だらけのラブソング【中島美嘉】

【サンサタ】杉浦友紀 Part37【すごスギ。】

【新生FF14】唐突に飽きた件

【ありむー】有村悠ウォッチスレッド9【y_arim】

女にモテる高校in関西【明星・関学・六甲・洛星・星光】

【お試し●get】ニダーランやるニダー

【PS3】PS Home 悪質プレイヤー・ナンパ等晒しスレ52

【韓国】「自国の大陸棚は沖縄トラフまで」=国連委に説明[08/29]

【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 晒しスレ part42

徳島大学係長の撫養雅史さん(40)が小型カメラを靴に仕込み書店でJKのパンツを盗撮 

もっと見る


他サイト

みみずん検索 ログ速 2ちゃんぬる unkar Viva2ch 2chビューアD 携帯で2ch過去ログ 大杉君 暇つぶし2ch varusu 2ちゃんねるアーカイブ 2ch.net 携帯2ch 2chradio スレッド勢いランキング log2.me 2ちゃんねるのエリート READ2CH デスクトップ2ch 2chdays(画像圧縮有) ヴァルダ速報 2ちゃんねるアーカイブ like2ch 2ちゃんねるスパ smart2ch.net 2ちゃんねるの国 db2ch BBSReader jump2ch CoPiPo ロムちゃんねる 2ちゃんねるのまとめ肉 2chログ Logstar ログの森 ログメモ はかどる画像収集 むくり速報 DATLOG log2ch google bing baidu

良サイト等: google wiki wikipedia bing amazon twitter rakuten goo youtube mixi yahoo msn 2ch Facebook価格.com 楽天 アマゾン ツイッター ウィキペディア グーグル ヤフー
良端末等: iPhone4 iPhone5 iPhone6 iPod iPad Android Xpedia Galaxy S3 S4 S5 note mini touch nano vaioタブレット スマホ sony samsung ソニー サムスン
良通信等: docomo au softbank emobile ドコモ ソフトバンク イーモバイル wifi wimax
良ツール等: ie internet explorer firefox crome safari itunes skype line app store bank
「 【新生FF14】推奨スペック考察スレ part24 」