2010年08月30日

トマト君

100828_1114~01.jpg
真っ黒のトマト君、乳飲み子で保護され、人口授乳で大きくなった、トマト君(別名ぼんぼん)に新しいお家ができましたるんるん
先住猫さんがいるお家です。
先住猫さんともうまくいっているようです
新しいお名前は「大尉」君黒ハート

里親さまからのお便りです
===========================================

ちでは「たいちゃん(大尉)」と呼ばれてますが、元気に転げまわってます。先
住猫とも相性が悪くなかったようで、人見知りをしない子だったのが よかった
ようです
今日から離乳食に入りましたが、食欲旺盛で、飯くわせろーと起こされてます(笑)

========================================
100827_2221~01.jpg

ちっさい身体で、大尉なんて立派な階級に昇進ですね
末は、将軍になるのかな人影将来が楽しみですね!!
========================================

大阪府の
鶴見緑地では猫の虐待が続いています


こちらのブログをごらんください
miemamaさんのブログです
ねこといっしょ
こちらがライムさんのブログです
公園の老猫と病気猫たち
これ以上可哀想な猫をふやさないために
みなさまの暖かい援助がひつようです。
これから子猫が捨てられる季節になり
ますます保護するための費用がかかるように
なります
どうぞ応援してくださいね
寄付をいただけると幸いです
お問い合わせは、
miemamaさんまでお願いいたします
mienyanmay☆ybb.ne.jp
☆を@にしてお送りください、振込先などをお知らせいたします
いただきました寄付金の詳細および、使い道は後日
ライムさんのブログにてご報告させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします!!

ニックネーム おおた at 10:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

茶君改め、ひなた君

IMG_9969.jpg
アメショ柄がくっきりと出ている、茶トラの「茶君」新しいお家で、「ひなた」君というお名前をつけていただきましたるんるん
同年輩のクリーム色の茶トラの翔太郎君と、仲良く生活させていただいております

IMG_9924 (1).jpg

血はつながっていないのですが、本当に美形の義兄弟です黒ハート

里親さまのお便りをいただきました
====================================

ひなたくんがやってきてから早くも2ヶ月が過ぎました。
7月のワクチンも終え、病気も無く元気に過ごしています。

体重は2.7キロで大きさはやってきたときのの2倍以上に成長しました。
だっこが好きな甘えたさんに育っています。

獣医さんは注射も検便も検査もしっかりこなしとても強い子と感心していました。
IMG_0459.jpg


私たちも二人のおかげでとても幸せな時間を送っています。

ちょっとにいちゃんになったひなたの写真お届けいたします。

====================================
IMG_0266 (1).jpg

ひなた君と翔太郎君、本当に仲良しですね、これからもどうぞよろしくお願いいたします

===================================
大阪の
鶴見緑地では猫の虐待が続いています


こちらのブログをごらんください
miemamaさんのブログです
ねこといっしょ
こちらがライムさんのブログです
公園の老猫と病気猫たち
これ以上可哀想な猫をふやさないために
みなさまの暖かい援助がひつようです。
これから子猫が捨てられる季節になり
ますます保護するための費用がかかるように
なります
どうぞ応援してくださいね
寄付をいただけると幸いです
お問い合わせは、
miemamaさんまでお願いいたします
mienyanmay☆ybb.ne.jp
☆を@にしてお送りください、振込先などをお知らせいたします
いただきました寄付金の詳細および、使い道は後日
ライムさんのブログにてご報告させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします!!

ニックネーム おおた at 17:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月09日

大人猫さんもいっぱい

dankun.jpg
子猫だけではなく大人猫さんもいっぱいです。この季節はお問い合わせがなくなり、どんどん保護猫が増えるという状態ですもうやだ〜(悲しい顔)
これからホームページに掲載予定のダン君です

dan-3.jpg

虐待の絶えない公園で保護されました、白いブリーフ?がまぶしいダン君です。飼い猫が捨てられたらしくとても人なつこくて、虐待のターゲットになりそうでしたので、保護されました。
こわもての、お顔とはうらはらに、とっても甘えん坊さんです。
chun-1.jpg

お尻に黒い円のあるユニークな模様のちゅん君るんるん

mizuki-1.jpg

天海祐希のようなきりっとしたお顔のみずきちゃん黒ハート

momo-3.jpg

お鼻のあながあるような模様のももちゃん、北島三郎似です猫(笑)

rock-03.jpg

きりっとハンサムな、八割れのろく君ぴかぴか(新しい)

marsh-1.jpg

白いクリームの入ったロールケーキみたいな色合いのマーシュ君かわいい

butaman_02.jpg

そして、一部には大人気のぶたまん茶トラ君

大人猫さんは、手がかからず、お留守番もできますし、子猫にはない、大人の猫さんの魅力があります。一緒に暮らすのはとっても楽しいですよ黒ハート

上記の猫さんたちは
こちらのホームページに掲載されております
大阪よりの里親募集

他にもたくさんの大人猫さんや子猫さんが掲載されています。
気になった猫さんがいたらぜひお問い合わせください。猫(足)
メールアドレスはホームページに載っております

=========================
上記の成猫たちの一部は鶴見緑地で保護されました
この公園では、捨てられたペットに対する虐待が絶えません


こちらのブログをごらんください
miemamaさんのブログです
ねこといっしょ
こちらがライムさんのブログです
公園の老猫と病気猫たち
これ以上可哀想な猫をふやさないために
みなさまの暖かい援助がひつようです。

子猫だけではなく、大人猫もたくさん
捨てられております。もと飼い猫だった子は人なつこく
虐待のターゲットにされますので、保護がひつようです

そのため
ますます保護するための費用がかかるように
なります。どうぞ応援してくださいね
寄付をいただけると幸いです
お問い合わせは、
miemamaさんまでお願いいたします
mienyanmay☆ybb.ne.jp
☆を@にしてお送りください、振込先などをお知らせいたします
いただきました寄付金の詳細および、使い道は後日
ライムさんのブログにてご報告させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします!!

ニックネーム おおた at 07:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月06日

子猫がいっぱい

sunao-2.jpg
暑い夏が続いておりますが、子猫はどんどん保護されてきます、夏は子猫が多く里親募集されるため、里親さまに名乗り出てくださる方が少なくなります。がく〜(落胆した顔)また夏休みで、旅行される方が多いため、新しく動物を飼うのは秋になってから、と考える方も多いようです。
どこの里親募集の掲示板も、猫さんでいっぱいです
ホームページにもぞくぞく、子猫さんが掲載されています。
上のお写真は、茶トラの「すなお」君、兄弟の「げんき」君と一緒に新しいお家を探しています。
hiro-01.jpg

ちびちびの黒ちゃんは「ひろ」君。男の子です黒ハート

hinata-1.jpg

ブラックスモークの「ひなた」ちゃんは、一度お家が決定したのですが、里親さまのごつごうで戻ってきました猫(足)再募集です

shamko-02.jpg

シャムミックスの女の子「シャム子」ちゃん、とっても可愛い子です
お家を探しています

kasumi-1.jpg

こちらは、これから掲載予定の「かすみ」ちゃん、女の子かわいいグレーにベージュの混じった不思議なおしゃれな色合いです

gomame-1.jpg

こちらも近日掲載の、胸毛が白くてユニークな模様の「ごまめ」ちゃん、女の子です、ホントにクマさんみたいですね

以上の子たちは、こちらで確認くださいね、他にも可愛い子猫さん成猫がんが、いっぱいでするんるん
お気に入りの子がいたら、ぜひお問い合わせくださいね

大阪よりの里親募集

=========================================
鶴見緑地の猫虐待

猫を捨てる人が後を絶たず、いくら保護しても
きりのない状態です

こちらのブログをごらんください
miemamaさんのブログです
ねこといっしょ

こちらはライムさんのブログです
相変わらず捨て猫が減る事はありまさえん
公園の老猫と病気猫たち
これ以上可哀想な猫をふやさないために
みなさまの暖かい援助がひつようです。


どうぞ応援してくださいね
寄付をいただけると幸いです
お問い合わせは、
miemamaさんまでお願いいたします
mienyanmay☆ybb.ne.jp
☆を@にしてお送りください、振込先などをお知らせいたします
いただきました寄付金の詳細および、使い道は後日
ライムさんのブログにてご報告させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします!!

ニックネーム おおた at 12:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする