2011年05月29日

なずなちゃん



なずなちゃんは、黒猫の女の子。ひと慣れ今イチでしたが、新しいお家ができましたグッド(上向き矢印)


なずなちゃんは、アヤナちゃんになりました。可愛い動画を送っていただきました。
最初はパパさんお一人のお家にお嫁入りしましたが、昨年、ご結婚されました猫(笑)おめでとうございます!Goodアヤナちゃんにママができましたグッド(上向き矢印)
アヤナママさんからお便り頂きました

==========================
私が初めて彩ちゃんに出会ったのが去年の10月でした。

私も4歳の頃からずっと猫ちゃんに囲まれて来たので、((o(^-^)o))ワクワク…しながら対面すると、

まず「シャー!!」の声と、その後でパンチ&歯が手に刺さりました
===============================

あらあら、未来のママにアヤナちゃんの最初のご挨拶です顔(汗)
そして、昨年暮れにご結婚されて…

=====================

夫が仕事等で忙しく、なかなかアヤナちゃんの近況報告を出来ていないようですので、
こちらのアドレスを教えてもらいました(余計でしたらすみません)

☆最近は猫パンチが猫タッチに変わって来ました。

☆あと、隣りでゴロゴロと転がってくれるようになりました。

☆「おいで?」の声に反応して、近くに寄ってきてくれるようになりました。

写真はゴロゴロとしているアヤちゃんです

最初にアヤナちゃんと出会った時には驚きました(^_^)
シャー!!の声と手への噛み付き、でもそれだけ繊細な猫ちゃんなんだなぁ…と。

長くなりましたが、これからは私の方から近況報告等、させて頂いてもよろしいでしょうか。
================================

アヤナちゃんと〜っても嬉しいです黒ハート
ひと慣れ今一のなずなちゃん改め、アヤナちゃんを、優し受け入れ、また見守っていただいて、本当に、涙、涙、感謝です黒ハート
近況報告、ぜひ、お待ちしております黒ハート


ニックネーム おおた at 10:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

はつみちゃん

hatumi-2.gif
はつみちゃんは白黒、八割れの女の子
里親募集の時は、もう大人で、おまけに人見知りさんでしたが猫(笑)

とっても良い、パパさんとママさんに恵まれました!
おたよりを頂きました!
=================================
はっちゃん(はつみちゃん)が家にきて4ヵ月たちました。

すっかり大きくなり、私たち二人にもすごくなついて家に来たての頃の態度が嘘のようです。
ですが、やっぱりすごく人見知り。私たち二人以外には姿を見せません。hatumi.gif

友達に見せたいけどいつも写真です(笑)
============================
CIMG1427.gif

人見知りのはっちゃんを可愛がっていただいて、本当にありがとうございます。はっちゃん、もう一息、ひと慣れがんばろうね

はっちゃんと同期の、くみちゃん、めぐちゃん、まだまだ里親募集中です。良いご縁をまっていますよ〜黒ハート
ニックネーム おおた at 08:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月22日

塩ちゃんと光君

DSC_0164.gif

塩ちゃんは、バニラちゃんとして里親募集していた白黒八割れにゃんこさん、お鼻のそばのほくろがチャーミングポイントです。同じく募集していた黒猫の男の子、光君と一緒に、新しいお家で幸せに暮らしています。

2匹のお誕生日を5月15日と決めていただき、2年目の今年は、バースデイプレゼントはキャットウォーク!わーい(嬉しい顔)
さっそく、使用中!

一番上は、塩ちゃんの指定席になったようで、たまに塩ちゃんがいない時には、光君が登っているそうですが、塩ちゃんに睨まれると降りてくるそうです顔(汗)
DSC_0025.gif
いつも塩ちゃんの二段下にいる、いじらしい光君です

DSC_0091.gif

塩ちゃんは、たまに段ボールに入って、捨て猫時代を思い出すのがマイブーム?

塩ちゃんと光君ママさんからのお便りです
========================
旦那がにゃんこの為に、ちょっとお高いカリカリを買ってきました。ヘルシーでナチュラル思考な感じのものでした、が!!にゃんずにはすこぶる不評。
「こんな懐石みたいなのいらんねん!もっとジャンキーなのたべたいねん!」とのこと。今までも、高めのカリカリはかなり不満を訴えても、時間がたてばしぶしぶ食べていましたが、今回は断固拒否の姿勢。安いフードは塩がすぐオシッコでなくなるから、親心で泣く泣く健康思考のフードを買っているのにこの仕打ち。顔(泣)

そんなある日、にゃんこ用のお皿に、例のフードを足して、フードの袋を私の横に置いていました。すると塩がこそっと近づいて、フードの袋をくわえて逃げたのです。嫌いなフードなのに、なんで!?と不思議に思っていると玄関の戸口の隅にポイっと捨てられていました(T_T)。ごみの日などに時間がくるまでゴミ袋を置いている場所で、まるで「これ捨てといてな!!(怒り)」と言わんばかり。なんてひどい…。顔(泣)
DSC_0185.gif
=================================================
またまた、塩ちゃんの武勇伝が追加されましたね!
ニックネーム おおた at 07:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月21日

メイちゃんの注射

メイちゃんは、五匹で捨てられていたパピーズの一員の白黒の女の子です
パピーズは全員新しいお家が見つかり、幸せに暮らしていますmail to

メイママさんからのお便りをいただきました
=======================================
メイの嫌いな季節がやってきました。
フィラリアと狂犬病予防注射のための動物病院行きです。
行く時から心臓バクバク、ガタガタふるえて。
病院には何一つ、いい思い出がないものですから。
may2.gif

may.gif
写真は終わって会計までに、先に車に乗っているときのものです。
けなげに座って、私が会計が終わって来るのを待っているとき主人がとりました。
おかげで、私が乗ったときには、座席によだれがテンテンと・・・
あとは、10月の予防注射まで安泰です(^o^)
=========================
メイちゃん、ママの姿を探して窓から覗いている姿が可愛いですねるんるん

いやなことが、一つ終わって良かったね!
次の注射のことは考えないようにしようね!ドンマイ!メイちゃん
ニックネーム おおた at 09:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月19日

げんちゃん

げんちゃん2.jpg

げんちゃんはキジの女の子、ひと慣れが今イチの子でした。
やはり恐がりさんの、れんちゃんという女の子と一緒に、新しいお家にお引っ越ししました。
最初は怖がって隠れていた、げんちゃんとれんちゃんですが、お引っ越しして1ヶ月、げんちゃんはすっかり慣れてきたようです

げんちゃんれんちゃんママさんからのお便りです
れんちゃんの方は、まだまだ発展途上のようです

==============================
一方、げんちゃんはすっかり慣れました。
ブラッシングが好きなようで、ゴロゴロぐねぐねになってます(笑)
おもちゃでも遊びますが、太っているからか動作が鈍いですね。(笑)
でもうちの母にはそのくらいの方が丁度良いようです。
私は、げんちゃんのダイエットの為にも、階段の上り下りを使って遊んだり
するのですが、すぐに息が切れるみたいです。
少々いやいやながらも、だっこもさせてくれるようになりました☆
以前は、困ったような表情が多かったのが、最近は目をまん丸にして不思議
そうな表情をよくします。たぶん、色々と初めての事が多いのかもしれませんね。
==================================
げんちゃん3.jpg

げんちゃん良かったね黒ハート

げんちゃん4.jpg

これからも、長い目でずっと見守っていただけたら嬉しいです
ニックネーム おおた at 07:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月17日

PUMAのマーク

Hime077.gif

姫ちゃんは、5年前に新しいお家ができました
白黒八割れの姫ちゃん、募集時は既に大人の猫さんでしたが
大変可愛がっていただいております、新しいお名前もそのまま姫ちゃんです
姫ちゃんパパさんからのお便りをいただきました

=================================

姫ちゃんの後に2人の家族(アビシニアン)が増えて、姫ちゃんはちょっと居心地が悪いようで、ぶすくれた顔をしていることが多くなりました。
 
たまに「私が一番なのよ!」とアピールしますが、昼間は押入れの中で妻の布団の上に寝ています。
女の子なのに妻の方が大好きみたいです。
 
男の子のエディ(アビシニアン)は、お手とおかわりをするのですが、女の子2人は無芸です。
ただ、姫ちゃんは一発芸でPUMAのマークの真似をします。
今回のPUMAの真似は、何故かカメラ目線ですが…

=====================================

姫ちゃん、ホントにPUMAのマークの再現ですね黒ハート

お・み・ご・とexclamation
ニックネーム おおた at 07:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月15日

けんちゃんとかんちゃん

kan.gif

雨の日に捨てられていて、泣いていたキジ白のけんちゃんとキジのかんちゃん、生まれたてでした
ミルクから育てて、離乳期となり、里親募集をしたところ、すぐに優しい里親さまが見つかりました黒ハート

110512_1628.gif

お写真はお届けの時のけんちゃんと、かんちゃんですぴかぴか(新しい)
二人一緒にお婿入りです
けんちゃん、かんちゃんママさんからのお便りです
======================
名前はチョコとミルクとなりました。
2人とも元気ですぐに馴れてくれました。
トイレもすぐに覚えてくれて賢いです。

すごく可愛くてたまりません!
一生大切にいたします。
=================================
チョコとミルクちゃん、お家ができて良かったねわーい(嬉しい顔)おめでとう

チョコちゃんとミルクちゃん、新しいお家にお引っ越ししてから、便秘気味だそうです。
環境が変わると、うんちが固くなる子や、逆に下痢をしたりする子がいます、多分時間がたてば、普通になると思います
お手数かけますが、チョコとミルクちゃん、どうぞよろしくお願いいたします猫(笑)
ニックネーム おおた at 09:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月13日

アトム君

atom.gif

白黒のアトム君、長い間お問い合わせがなく、お家を募集中でしたが、新しいお家が見つかりましたわーい(嬉しい顔)

お引っ越しから1ヶ月、すっかり新しいお家に馴染んで、とても可愛がっていただいているようです黒ハート
アトムままさんからのお便りです

==============================

アトムがうちに来てから、もうすぐ一ヶ月が経とうとしています。滅多に鳴かない無口な子ですが、遊びはハンパじゃなく大好きで、こちらが落ち着いた夜9時頃から夜中まで一つのオモチャを相手に家中走り回り、遊び疲れたら知らないあいだに私の布団に潜り込んで寝ているという毎日です。

この写真も登って欲しくない台所のカウンターなんですが、アトムの休憩場所のようです。まあ高いところに登りたい猫だから仕方ないですよね。
最近はブラッシングの気持ちよさに目覚めてきたようでブラシをみせると喉をゴロゴロ鳴らしておとなしく身体をとかさせてくれます。アトムに聞いてみないとわかりせんが多分主人の事も好きだと思うので安心して下さいね。
===============================

アトム君真っ白なカウンターに映えてますね〜(すみません顔(汗)登っちゃいけないところですが)
すっかり王子さまみたいです黒ハート

大変可愛がっていただいて、本当にありがとうございます


ニックネーム おおた at 08:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

スモーク君改めフクちゃん

CIMG1005.gif
ブラックスモークの、スモーク君
猫風邪がなかなかよくならず、お鼻がすぴすぴでしたが
新しいお家ができ、とっても幸せに暮らしています。

新しいお名前は、フクちゃん。
ふっくらして可愛い、フクちゃんのお写真と、お便りをいただきましたぴかぴか(新しい)

=============================

フクちゃんがお家に来てから早3週間、あれから食欲旺盛になり体重もどんどん増え、口内炎ももう見えなくなるほどになりました!流石はフクちゃんです(笑)鼻の詰まり具合もあと一息といったところでしょうか。夜中は目にもとまらぬ速さで走りまわり、おやつを可愛い顔でねだってきます♡寝るときは私たち3人の布団に日替わりで(選んでいる相手はその日の気分でしょうか...笑)入ってきます。トイレもすぐに覚え賢いフクちゃんです。
CIMG0997.gif
==================================

大切にしていただいて、本当にありがとうございますグッド(上向き矢印)
フクちゃんいつまでも幸せにね


ニックネーム おおた at 09:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日

チャム君改めシナ君

チャム君は茶白の男の子、猫風邪がなかなか良くならず、お目目がうるうるお鼻がずびずびの状態でした猫(泣)
でも新しいお家のパパとママさんに可愛がっていただいております。新しいお名前はシナ君です黒ハート

シナ君ママさんからのお便りです
===============================
シナが我が家にきてから1カ月たちました。
はじめの2週間は警戒心が解けず
いつになったら甘えたなシナになってくれるんだろう・・・と
思っていたのですが 法事の為ママが実家に1週間帰る事になり

パパは仕事に行っちゃうので シナは1人、パパが帰るまで
お留守番をしなくてはいけなくなったんです。
相当 さみしかったのでしょう・・
急に甘えたなシナに変身!!パパ大好きッ子になっちゃいました(^^)
image002.jpg
==========================
ソファに横になる、パパさんに甘えるシナ君です。
パパさんが帰ってくると、しっぽをぴーんと立てて、お出迎えだそうです
image001.jpg

ホントに仲睦まじい、パパさんとシナ君ですねexclamation

シナ君の猫風邪も、病院に連れて行っていただいて、良くなって来たとのことです。お世話になって本当にありがとうございます黒ハートそしてついに、一緒のお布団でシナ君と一緒に寝たいという希望がかなったそうですグッド(上向き矢印)

パパさんとシナ君、男同志で仲良くお布団でお昼寝だそうです!
ママさんと一緒はもうちょっと先でしょうか猫(足)

シナ君とっても可愛いですね!


ニックネーム おおた at 14:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月04日

うめちゃん

黒猫のうめちゃんは、桃山3兄妹の内の一人です
桃山兄妹は黒猫の男の子1、女の子2です

うめちゃんは、ひと慣れ今イチ、まだまだ、シャーシャーがでます。
でも新しいお家の方たちは、うめちゃんを優しく見守ってくださっていますぴかぴか(新しい)

うめちゃんの、最近の様子を送っていただきましたexclamation

=========================
こんにちは!
GWに入り、気温も暖かくなってきましたね!
うめちゃんは相変わらずです。
ただ、大分シャーシャーというのはなくなってきました!
以前はケージの扉を開けようとしたら絶対シャーシャー言ってたのですが、
最近はタマに近寄ってくるときもあります。
あと数ヶ月もすればきっと・・・っていう感じです(笑

ブラッシングは好きなようで、クシを出すとなにか喜んでいるように見えます。
今日は、動画を撮ったので、お送りしますね!

うめちゃんの動画


なでるのをやめるとしっぽが・・・・(笑

それではまた〜!
===========================
しゃーしゃー娘をこんなに大切にしていただいて、本当にありがとうございます黒ハート

うめちゃんの動画ぜひご覧になってくださいるんるん

=============================
大阪府の
鶴見緑地では猫の虐待が続いています


こちらのブログをごらんください
miemamaさんのブログです
ねこといっしょ
こちらがライムさんのブログです
公園の老猫と病気猫たち
これ以上可哀想な猫をふやさないために
みなさまの暖かい援助がひつようです。
子猫や成猫がどんどん捨てられています
どうぞ応援してくださいね
寄付をいただけると幸いです
お問い合わせは、
miemamaさんまでお願いいたします
mienyanmay☆ybb.ne.jp
☆を@にしてお送りください、振込先などをお知らせいたします
いただきました寄付金の詳細および、使い道は後日
ライムさんのブログにてご報告させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします!!

ニックネーム おおた at 20:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月01日

ゆきちゃん

110426_023252.gif

ゆきちゃんは2010年にホワイト兄妹として里親募集していた、子猫3匹のうちの、真っ白な女の子です。なかなかご縁がなかったのですが、新しいお家が見つかり、とっても幸せになりましたるんるん

避妊手術が終わったとの、ゆきママさんからのご報告をいただきました
=============================
ゆきちゃんは16日に抜糸も終わり、今は元気に走りまわっています。体も大きくなりました
もうすっかり落ち着いたので、そろそろお風呂に入れようかと思っています
写真で腕とお腹がはげていますが、避妊手術の時に毛刈りをしたからです
================================
ありがとうございます!
ゆきちゃんを今後ともどうぞよろしくお願いいたします黒ハート

=============================
大阪府の
鶴見緑地では猫の虐待が続いています


こちらのブログをごらんください
miemamaさんのブログです
ねこといっしょ
こちらがライムさんのブログです
公園の老猫と病気猫たち
これ以上可哀想な猫をふやさないために
みなさまの暖かい援助がひつようです。
子猫や成猫がどんどん捨てられています
どうぞ応援してくださいね
寄付をいただけると幸いです
お問い合わせは、
miemamaさんまでお願いいたします
mienyanmay☆ybb.ne.jp
☆を@にしてお送りください、振込先などをお知らせいたします
いただきました寄付金の詳細および、使い道は後日
ライムさんのブログにてご報告させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします!!

ニックネーム おおた at 10:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする