現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。予期せぬエラーが発生しました。
日記トップ
新PC来ました(>ω<ノ)ノ
 お財布のHPは0デスヽ( ´ー`)ノ フッ
 コメントでお勧めしてくれてありがとうございます。
 結局サイコムさんに決めました( ´∀` )

 価格面では圧倒的にマウスさんだったのですが、ほとんどのパーツにメーカー名の記載がなく(私が見つけられなかっただけかもですが)・・・長く使いたかったので、ここは価格よりも安心を取りました(´∀`*)
 ネットでアレコレ調べてる最中に、この会社の否定的な書き込みを1度も見なかったのも大きかったですね。

 初のBTOPCなので、ディスプレイも買わなきゃなんですよね。グラボをワンランク下げることでその予算を作りました・・。・゚・(ノД`)・゚・。

 それにしても・・・
 ケースでか!!∑(゚ω゚ノ)ノ
 サイズの数値はもちろん確認していましたが、実際目にすると・・・(゚∀゚ ;)

 気を取り直して>< ベンチマークの結果がこんな感じです(σ´∀`)σ

FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク キャラクター編
計測日時:2013/08/03 1:31:47
SCORE:11407
平均フレームレート:102.539
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。

画面サイズ: 1920x1080
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
描画設定
-HDRレンダリングを有効にする(グラデーション描画をなめらかにする) : 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する) : 無効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する) : 無効
-LODストリーミングを有効にする : 無効
-リアルタイムリフレクション : 高品質
-アンチエイリアス : FXAA
-ライティングの品質 : 高品質
-細かい草の表示量 : 最大表示
影の表示設定
-自分 : 表示する
-他人 : 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする : 無効
-影の解像度 : 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離 : 最長表示
-ソフトシャドウ : 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ : 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ : x16
揺れの表現
-自分 : 適用する
-他人 : 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果) : 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果) : 有効
-SSAO(立体感を強調する効果) : 強く:高負荷
-グレア(光があふれる表現) : 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする : 有効

システム環境:
Windows 7 Home Premium 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.111118-2330)
Intel(R) Core(TM) i7-4770K CPU @ 3.50GHz
16328.020MB
NVIDIA GeForce GTX 770(VRAM 4042 MB) 9.18.0013.2049

予想よりかなり良い数字です(゚∀゚)これで念願のフルスクリーン&フルHDにできる・・。・゚・(ノД`)・゚・。
早く遊びたいですね!ヾ(*´∀`*)ノ ♪
(10)
(14)
タグ [PC] [パソコン] [ベンチ]
投稿日時 2013年08月04日 21:29
この日記を削除しますか?

コメント
(10)
おめでとうございます。

BTOはもしかして・・・
NEXTGEAR i630SA2-SP-HKNみたいなスペックですね
Mattari Nano (Excalibur) 2013年08月04日 21:39
G-Master Hydro-Miniなんですよね?
モニターは何?
Slanirish Warlander (Balmung) 2013年08月04日 22:38
コメントありがとうございます(´∀`)
ですね~全体的なスペックは同じくらいですね。
もう何度もBTOメーカーさんのサイトを巡って決めました><
Mameshiba Allison (Balmung) 2013年08月04日 22:40
G-Master Z87-M-Star というPCですよ(´∀`)
モニターはEIZO FORIS FS2333 というのです。
映像は良いけど音がショボいという評判だったのでスピーカーも買う事に・・・(´・ω・`)
Mameshiba Allison (Balmung) 2013年08月04日 22:50
機種がわかって検索したら、マザーとCPU、グラボが資金的に余裕があれば
欲しかったものばかりだ^^;
Mattari Nano (Excalibur) 2013年08月04日 23:07
で、現在は
CPU:Core i5-4570
GPU:N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC
マザー:ASRock Z87 Pro3
です、この中で安いのがマザーだけど、デジタル電源があるので
デジタル電源の性能を活かせれば、何とかなりそうです。
Mattari Nano (Excalibur) 2013年08月04日 23:11
あと、マザーボードがEMIシールドのあるオンボードなので
スピーカーはアナログ方式をお勧めします。

Mattari Nano (Excalibur) 2013年08月04日 23:14
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚ありがとうございます><
光端子のスピーカー買わなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
Mameshiba Allison (Balmung) 2013年08月04日 23:48
フォローありがとうございます(●人´ω`●)
こちらからも宜しくお願い致しますっっ
新PC羨ましすです(;´д`)
Tipi Gala (Masamune) 2013年08月05日 22:06
 こちらこそありがとうございます!(人'▽`)☆
こんな買い物したので、当分オヤツは我慢です!(`・ω・´)<ムリデス!
Mameshiba Allison (Balmung) 2013年08月05日 22:54
このコメントを削除しますか?
日記トップ
コメント記入
コメントを記入するにはログインする必要があります。
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?

最新の日記4件

最新のコメント10件

月別アーカイブ

タグ