2013年09月02日

<活動報告>原発再稼働を求める大阪デモ行進


 <活動報告>原発再稼働を求める大阪デモ行進

ブログランキング  ←ブログランキング応援クリックお願いします。


 ニコニコ生放送を予定していた人もこのように書くほどの大荒れの日でした。

【 ※台風接近につき状況次第で中継できないかもしれません。ご了承ください。】

 早めに大阪について近くで待機していた私も最悪は中止も仕方ないかもしれないと覚悟しました。しかし、本当に奇跡的とも思われました。開始直前には小雨になりデモが始まる頃にはすっかり上がりました。

 そのような天気にも関わらず50名以上の人が参加されました。悪天候でなければ100名ほどの参加を見込んで頂けに大変残念ではありますが、大阪の人達にアピール出来て本当に良かったと思っています。

 写真を撮っていないので、ニコニコ動画にUPされた昨日のデモの様子を紹介させて頂きます。

 

【せと弘幸】原発再稼動推進デ​モ in 大阪 【その1】


【せと弘幸】原発再稼動推進デ​モ in 大阪 【その2】


【せと弘幸】原発再稼動推進デ​モ in 大阪 【その3】


【せと弘幸】原発再稼動推進デ​モ in 大阪 【その4】


【せと弘幸】原発再稼動推進デ​モ in 大阪 【その5】


【せと弘幸】原発再稼動推進デ​モ in 大阪 【ラスト】


 本日関西電力の大飯原子力発電所が定期検査の為に停止、15日にももう1基止まります。これで日本の原子力発電所の全てが停止となり稼働がゼロ%となります。

 前回もありましたが、今回の場合は再稼働のメドが全くたっていないと言う事です。自民党は先の衆院選挙にあたっては「安全と判断された原子力発電所は再稼働」と国民に約束をしておきながらそれを果たそうとしていません。

 国民の圧倒的な支持を得た責任政党がこのようなていたらくでは本当にこれからの日本が心配でありません。このままの状態が続けば日本の原子力発電所は全て安全ではないと内外に宣伝しているようなものです。

 安倍首相は就任以来、トルコやベトナムなどと原子力発電所の輸出に向けた交渉を行って来ましたが、国内の原子力発電所を全て停止させておきながら、他の国に輸出するなどは言語道断で責任ある国家の指導者とは言い難い。

 国民は安倍首相に何故高い内閣支持率を与えているのか、それは力強い日本の経済の復活です。その為には何が何でもこの停止状態の原子力発電所を稼働させ、膨れるばかりの貿易赤字を止めなければなりません。

 4兆円からの貿易赤字が天然ガスや原油の輸入で見込まれていますが、消費税の2%にも匹敵するといいます。国内に還元される消費税ならいざ知らず、外国に垂れ流されるこの巨額な貿易赤字を止める努力もせずに、消費税の値上げなどもっての他です。

 電気料金も最大の値上げとなっています。国民生活を苦しめる原発の稼働停止に強く反対し、その再稼働を求める活動を今後も力強く行います。

 雨の中を参加して下さった皆さん、そしてニコ生放送で応援してくれた全国の4千人からの視聴者に心から感謝申しあげます。

 ブログランキング  ←ブログランキング応援クリックお願いします。


Posted by the_radical_right at 10:44│Comments(1)TrackBack(0)mixiチェック

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52989535
この記事へのコメント
おはようございます

大阪原発推進デモお疲れ様でした。
かれらが瀬戸先生の事を名指しで呼んでいたのには驚きました。
なんの目的もなくただ騒ぐためだけに、わざわざ大阪まで来るしばき隊。
どこから資金が出ているのか民度も恥も外聞もない、チンピラに
資金源を切るとともに日本から排除するしかありませんね。

九月とは言えまだまだ暑い日々が続きますので、お身体にはご注意下さい。
Posted by ちひろ at 2013年09月02日 11:14

コメントする

名前
URL
 
  絵文字