[ホーム] [管理用]
皇室全般画像掲示板
2013年4月29日テレビ東京「皇室の窓 ~昭和天皇から受け継がれた思い~」よりキャプ美智子妃の右手が今上(当時皇太子)を炎から遠ざけようとかばっている
秋篠宮殿下と紀子妃殿下なら同じ図が目に浮かびます。なるイニ皇太子と股子ざまーなら…pッ股子ざまーは真っ先にパニクりまくって逃げる光景が目に浮かぶ(苦笑)なる盆は…どうするかな?ま股子は無視して必死にSPを盾にするかな。。
平成の東宮夫妻にもたのみます
広〜〜いおでこですね広〜〜い
眉毛とともにひっぱり上げられて縫い込まれてしまったのですね。
べにばな国体の時とは違って顔に余裕がありませんね。
この時コメントを出したんですよね。
べにばなの時は笑顔でしたね二人とも。
やらせ、だからね。その間徳仁は雅子とちんちんかもかもw
股子にもやってくれ
初めの本物テロでは美智子ちゃん陛下をおいて逃げちゃったのよね。手を出すのは庇うとは言わない。庇うなら自分の体を前面に出すよね。
国体の時も手だけで庇っていたよね。
美智子様の意志の強い目!無言で手をおいて、陛下に「大丈夫ですよ」と伝えているように思える。
沖縄の皇室感情も今では一部の市民団体や労組が反感を抱くだけで、特に秋篠宮家に対しては最大の敬意を払う人が多い。琉球放送が皇室アルバムいつ再開に踏み切るかが見もの。
>>無言で手をおいて、陛下に「大丈夫ですよ」と伝えているように思える。そりゃやらせだもの。大丈夫とわかっているからでしょwテレビ朝日で美談風にやっていたよ。初めのテロでは逃げちゃった美智子ちゃんでしたが今度は(手だけ)陛下をかばったよ〜って。今思うとあの事は皇室番組を通じて言い訳していたんだね。言い訳する体質は昔から。
>テレビ朝日で美談風にやっていたよ。かなりお年を召した方かと推察いたしますwそういう内情を知っているところが怪しいんだよねw
国体の時は今か今かと待ってる顔が隠しきれてませんでしたからね。
テレビカメラはキッチリ美智子さんを捉えていましたし。
>国体の時は天皇皇后両陛下の素晴らしさを再認識した瞬間でもあったね。
あれわざとらしすぎてファンの人にも茶番だとバレバレだった
競技場内から「天皇は帰れ!」って、大声を上げて駆け寄られれば、何かされると思うのが普通で、それを咄嗟に判断し、実行した所は皇后陛下、本当にすごいと思う。雅子だったら、あういう時仰け反るくらいじゃないの。
だって自分がやらせたんだもん。
皇后陛下はいつもご一緒にいらっしゃる仲睦まじい今上が運転なさるから、運転免許は必要ないと思うよ。
にもかかわらず挑戦して、そして断念したんですよ。なぜでしょうねえ? 知力に問題がなく運動神経も普通以上にあるお方なのにねえ・・・なぜ断念なさったのか、不思議ねえwww
みっちー免許持ってたらさっそうとサングラスに赤いスポーツカー(古っ)で披露してそうだ。
>赤いスポーツカーミッチーは赤みえないから、茹でる前の茶色のポルシェとか乗ってるんじゃないの?北関東のヤンキーのままだったら。
ただ、車の窓からの写真を撮られただけで、北関東のヤンキーwって、思考回路がどうなってるのか見てみたいよ。
車の窓にひじついてポーズ決めてたやつだっけ。深窓のお嬢さんっぽくはなかったね。
北関東の館林あたりに今だ少数生息しているヤンキー(レディース)そのものの目つきの悪さでしたよね。ナルと同じ頃に生まれていたらベンベターボ(当時はべんべといったの)買ってもらって中央分離帯に激突して享年21才で平和に終わっていたのに惜しいことした。
ID:C.NkxjRg No.817783 皇后陛下はいつもご一緒にいらっしゃる仲睦まじい今上が運転なさるから、運転免許は必要ないと思うよ。ID:jNlo54iQ No.817791にもかかわらず挑戦して、そして断念したんですよ。なぜでしょうねえ? 知力に問題がなく運動神経も普通以上にあるお方なのにねえ・・・なぜ断念なさったのか、不思議ねえwww↑美智子はもしかしたら、自分が色盲って知らなかったの orz...?「どうして分かってくださらないの?」 美智子の口癖は、もしかしたら色盲から??? ┐(´д`)┌
軽度な色弱なら気づかないこともありますが、美智子の色弱はかなり重度だと思うよ。軽度な色弱は 緑のなかに赤がポツポツあるとわからなくなる、程度です。日常にさほど不自由はないでしょう。が、美智子レベルになると この世界の色が たった3色で構成されることになります。黄色 青 そして茶色。 そのほかに無彩色の黒白グレー、これだけです。青も色が濃い薄いだけしか見えません。 ちょっと色の名前に疎いので科学的な方法で記載しますが、最大吸収波長が640〜880まで色名は一般的に青の範疇にはいります。美智子はこの微妙なグラデーションの区別はつかないでしょうね。全部同じ青です。
ということで 美智子は色弱の自覚はあるはず。が、自覚があることと実際の言動とは別。色がわからないから、プロに任せればいいのに、自分でドレスの色を決めたり、好きなボタンを使うように強要してしまう。なぜなら 馬 鹿 だからw
美智子さん擁護が「この色は古代色の何々で・・・」と言ってくる事がありましたが色に詳しいとのアピールだったのかもしれませんね。
美智子が皇后になってから 様々なしきたりが破られてめちゃくちゃにされた、と京都の呉服屋さんが嘆いていたリークをどこかで読んだのだけど、あれも色弱故と考えると納得。実際美智子さんの服って 白ばかりだし 着物も白っぽい。ここで色彩感覚について叩かれるようになってからグレーの服ばかり着ている。見えないんだよ。
>>美智子が皇后になってから 様々なしきたりが破られてめちゃくちゃにされた、と>>京都の呉服屋さんが嘆いていた思えば、即位礼の十二単もちょっと見たことが無い様な変わった色の重ねでしたね。確か赤が入っていなかったような。あれも美智子ちゃんの特徴から来たものだとすると少し納得かな〜。