JAFではなく警察が保有するレッカー車
| 車種・・・トヨタ トヨエース 無線呼出名称・・・ 所属・・・京都府警察 本部 小型ベースのレッカー車を保有しているなんて京都府警だけではないでしょうか? かなり導入から年月が経過しているようで色褪せ・錆が多くみられました。 駐車違反の車両を移動させるための府費導入でしょうかね・・・。 | 
[ リスト | 詳細 ]
| 車種・・・トヨタ トヨエース 無線呼出名称・・・ 所属・・・京都府警察 本部 小型ベースのレッカー車を保有しているなんて京都府警だけではないでしょうか? かなり導入から年月が経過しているようで色褪せ・錆が多くみられました。 駐車違反の車両を移動させるための府費導入でしょうかね・・・。 | 
| ※今回掲載する画像は両陛下警護の際に撮影したものであり、事件現場で撮影した画像ではございません。 車種・・・日産 スカイライン 無線呼出名称・・・ 所属・・・京都府警察 機動捜査隊 今年の1月登録なので、国費導入車両と思われます。 ルームミラー左にドライブレコーダーを装備しています。 ダッシュボード上には赤色灯、フラットビームも起立状態です。 一番注目していただきたいのは『アンテナレス』ということ。 この型のスカイラインは一般車・覆面問わず沢山登録されているので、秘匿性はかなり高いですね。 | 
| メーカー・・・いすゞ 形式・・・PA-LR234J1 年式・・・2004年(平成16年) 登録番号・・・京都200か・939 配置場所・・・横大路営業所 緑色を基調としたデザインの京都市バス。 常に大量のバスが行き交う京都駅からの出発場面で、このように他のバスに道を譲ってもらう場合には手を挙げてお礼をすることが多いようです。 | 
| 車種・・・トヨタ クラウン 無線呼出名称・・・ 所属・・・京都府警察 自動車警ら隊 警察特番にて覚せい剤使用者を逮捕した“人間レーダー”本田隊員が所属する警察内の精鋭部隊、京都府警察 自ら隊所属の18クラウンパトカーです。 両陛下警護の際に使用され、『1』は両陛下のご車列が通過する一分前を示します。 さらに屋根を見れば警察官用?の無線アンテナが増設されていることが分かります。 大阪府警でもよくあるホイールキャップを外した状態ですね。 | 
| メーカー・・・日野 形式・・・LKG-KV1234N3 年式・・・2010年(平成22年) 登録番号・・・神戸200か3516 配置場所・・・西宮浜営業所 青×ベージュのカラーと大きなヘッドマークが特徴的な阪神バスのブルーリボンⅡ。 車両番号は車体後方に分かり易いように大きめで書かれています。 | 
| 今日 | 全体 | |
|---|---|---|
| 訪問者 | 7 | 14064 | 
| ブログリンク | 0 | 3 | 
| コメント | 0 | 280 | 
| トラックバック | 0 | 0 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 
| 29 | 30 | 
|  |