2007年にオンエアされた、NHK札幌局制作の地域ドラマ「雪あかりの街」。
北大生の娘とガラス職人の父の、心の葛藤と絆を描いた作品です。
ガラス職人のモデルでもあり うちの工場での撮影協力を約束していた その親父が ロケ直前の1月に突然の他界。
浮き玉を作るシーンが撮れなくなって、NHKサイドも途方に暮れてました。
小樽在住のエスロー弟と話し合い、亡き親父の想いを遂げさせるため、ロケに協力することにし、
ガラス経験のない弟が 窯に火を入れ、神奈川にいたエスローが帰樽し 十数年ぶりに浮き玉を吹きました!
そんな ドラマティックな制作秘話があった ドラマなのです!
当時、初回放送・再放送・再々放送・BSなど5回くらいオンエアされましたね!(うち全国放送は3回かな?
本チャン放送後のメイキング版では、弟やエスローも登場してました。
"あのドラマに出てたガラス屋さん?" って、今でもいわれる事があります。
是非、この機会に もう一度!!!
*今回オンエアされる事、エスローは知らなかったのですが、
今朝 匿名の方からメールで知らせて頂きました。
自分の知らないところでも、浅原硝子の事を気に掛けて下さる方がいるなんて、
感謝感激雨あられ(古い〜 でゴザイマス!
ありがとうございました!!!
2012年01月26日
NHKドラマ「雪あかりの街」アンコール放送!!!
posted by エスロー at 10:30| Comment(15)
| news
浅原硝子とご縁ができました!
残念ながらTV放送でではなく、
DVDで見させていただきましたが^^;
懐かしい限りです(TT)
絶対見ます^^v
そうなんですね〜!
ついこの間のような気がしますが、
もう5年前の事なんですね!
是非、見てくださいね!!!
愛知では放送されないのかなぁ...残念。
スミマセン! 道内のみなんです!
DVDに焼いて送りましょうか?!
着払いで送って下さい。
お願いします<(_ _)>
今回のオンエアの件をメールした者です。
とっても丁寧な返信までくださり大変恐縮です。
こちらこそありがとうございます♪
以前の本放送のときにはアナログ放送で見ていたので、「デジタル放送の高画質高音質でもう1度見たい!」とNHKさんにリクエストしていました。
たまたまNHK札幌局のホームページを見た時に今回のアンコール放送を知ってビックリ!
自分も危うく見逃すところでした(^^;
もしやと思い、メールでお知らせした次第です。
放送後のメイキング版は2種類ありましたよね。
最初の初回放送ver.と、再放送ver.ではエスローさんが四代目を継がれたことが語られていましたね。
心温まる素敵なドラマでとってもお気に入りなんです♪
やべっ、かなりグッと来た!
塩見さん、青坂さん、愛里ちゃんはじめ、このドラマ制作に関わった方々の深い想いが蘇った!
去年の春からうちで頑張ってるモユルも、3回くらい涙が出そうになったと言ってます!
命を閉じ込めた浮き玉を作り続けねば!!!
さぁ〜、リヤカー引いて 牛乳瓶集めに行きますか!!! (笑
>ichiさん
近々送りますので、泣いてクダサイ!(笑
>じゅに☆さん
御本人の登場ですか!!!
今回教えて貰わなければ、見逃してました!
とういう事は、今のこの感動も無かった…。
いや、本当にありがとうございました!!!
メイキングも再放送Ver.に今の愛里ちゃんがプラスされてましたね!
9回目以降、雪あかりで運河に浮かんでるのは他社の耐熱製品ですが、いつの日か、うちの本物の浮き玉が浮かぶ事を夢見て、ガラス吹き続けます!
ありがとうございました!!!
いろいろあって、見逃してしまいました。
以前の物は録画してあります。
前の投稿になってしまいますが、Facebookの件、特別な秘密も理由もありません。
普通にリクエストしてみたら、承認していただいたのです。
ただし、殆どの有名人は、面識無い方を受け付けない旨説明されている方が多いので、ご注意くださいね。
もう何回も見ているでしょうから…!
今回は、21歳になった愛里ちゃんが、本番オンエア前後に番組の紹介をしていました。
その他、本編+メイキングとも以前放送されたものと同じでした。
FBフレンド そうでしたか!
ありがとうございます!
感動。エスローさんの浮き玉は、本当に魂が込もってますね。(T ^ T)
ドラマのDVDこちらでも出て無いか探してみます。
感動して頂けたなんて、恐縮してしまいます!
今日もモユルが浮き玉のへそをつけてる時、"あのドラマのシーン"命を閉じ込める"っていうのを思い出しますって言ってました。
今している仕事"吹きガラス"と浅原には、ドラマがたくさんありますよ!
エスローもドラマティックな人生を歩んでいます!!!
DVD そっちにあるかな〜?!
最初は、札幌に戻って間もなくの放映でした。
「浮き玉キャンドル」のファンになりました♪
御覧になったんですね! 3回目ですか!
「浮き玉キャンドルのファン」、ありがとうございます!
いよいよ明日から"小樽 雪あかりの路」開幕です!
まだ準備終わらないッス!
3日〜5日は、がらす市も開催されます!
今回は、オブジェの展示や 吹きガラス体験もあるんですよ!
以前からブログ拝見してました。
Sローさんが何故突然家業を継ぐことになったのかと思ってました。
丁度帰省しいて「雪あかりの街」の放送見ました。
小樽を題材に浮きだま製作に関するとのことで、見たいと思いチャンネル合わせました。
こんなことがあったのかと、思い感激してみました。
はじめまして!
以前からブログを見てもらってたんですね!
何で見つけたんでしょう?!
東京で単身赴任中ですか?!
都会の生活は、身体が弱くなりがちです。
何かと不自由な事もあるかと思いますが、健康には十分お気をつけクダサイ!
エスローは ×1で単身中、不自由な事だらけですが何とか頑張ってマス!(笑
ドラマ 感激されましたか!?
ありがとうゴザイマス!
浅原家って結構ドラマティックなんですね!
これからも ブログ たまに覗いてクダサイ!!!