復興を問う:東日本大震災 第1部・自立への模索/3 企業誘致、地場不安

毎日新聞 2013年08月26日 東京朝刊

 君ケ洞さんの父幸輝(ゆきてる)さん(62)は新日鉄の関連会社社員だった。81年に人員整理に遭い、「もう『鉄』には頼れない」と2年後に水産加工の会社を起こした。当時三陸では珍しかったホタテに目を付け、88年にはいち早く通信販売にかじを切って業績を伸ばした。だが震災で工場は全壊。昨年7月、やっと出荷を再開した。幸輝さんは「地場企業は今の人材に去られたらひとたまりもない」と漏らす。

 君ケ洞さんらの活動の第一歩は、震災で途絶えていた市の祭り「釜石よいさ」の復活だ。9月7日の開催に向け準備する。「釜石はまた外部資本に頼ろうとしている。未来を担う子供たちに、自分たちの力でやっていける姿を見せることは僕たちの使命だと思う」【市川明代】=つづく

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

日報連

日報連