インターネット上で自社のホームページを公開することが当たり前となった現代では、いかに意味のあるサイトを持っているかが重要となっています。
クリエアーキデザインでは、それぞれの企業におけるコンセプトやターゲットに合わせて適切なホームページをご提案させて頂きます。
クリエアーキデザインで出来ること
企画・提案 |
|
---|
コンテンツ制作 |
|
---|
運用・管理 |
|
---|
ホームページ制作の流れ
ホームページ制作の流れについては、まず最初に現状の問題点をお客様と一緒に考え、目標を設定し、目標達成のための戦略を企画します。その企画を元に制作を行います。制作完了後も、運用更新のアフターフォローやコンサルティングをしていくことで、よりよい成果をあげるホームページ制作を行っていきます。まずはメールやお電話でお問い合わせ下さい。目的やターゲット、ご予算などを簡単に確認させていただきます。
お客様の作りたいホームページのイメージや、様々なニーズ等についてヒアリングを行います。ホームページを作る目的をお伺いし、それに対しての目標設定や、戦略等を一緒に考えていく時間です。ヒアリング、競合他社調査、市場調査を踏まえて、どのようなホームページを作るかという「仕様」を提案させて頂きます。この仕様を元に、デザインやサイト構造を設計していきます。
仕様の決定後、正式なお見積書を提出させて頂きますので、内容・金額・条件にご納得いただき、弊社をお選びいただけましたら、ご契約を頂きます。
通常、お客様から制作に必要な素材(画像・文章原稿)を準備してもらいます。素材が集まり次第、実制作をすすめていきます。制作中のホームページは弊社サーバにてデザイン確認をしながら制作いたしますので、インターネットにつながったパソコンから、制作段階のホームページはいつでもご確認いただくことができます。
間違いや修正、変更点がないかなどホームページ全体の内容・動作をご確認頂いた上で、サーバへホームページデータをアップロードもしくはCD-R等でのデータ納品とさせて頂きます。
納品後もご希望により、メンテナンス・管理・運営・SEO対策など、継続的にサポートいたします。ホームページ更新、検索サイトへの登録、検索エンジン対策など各種サービスを承りますのでお気軽にご相談下さい。
- comment closed:
- このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。