2013年08月28日

幸福な犬?

中国嫁368-2
 節制して長生きした方がよくない?
 早く死ぬのが最大の不幸じゃない?



→→→次の更新は8月30日ぐらいです

keumaya at 01:17│Comments(211)TrackBack(0) 中国生活 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2013年08月28日 01:17 uKJAIqMn0
一桁
2. Posted by sage   2013年08月28日 01:18 A.qTWeC10
台湾料理って他とどう違うんでしょう?
3. Posted by めめっろ   2013年08月28日 01:18 JyUbIPgq0
苦しむことがなければいいのかもしれませんね。
4. Posted by わくわく   2013年08月28日 01:18 VY8GxTGi0
苦しまないで幸せに死ねるのが一番ですね
5. Posted by ハマコー   2013年08月28日 01:18 MczPHBb10
ヒトケタゲット
6. Posted by 砂漠のきつね   2013年08月28日 01:19 ILIGzhEl0
短く太くもありかなと、45を超えたら感じるようになりました。
7. Posted by 通りすがり   2013年08月28日 01:19 p3kC3aGe0
2番?
8. Posted by あ   2013年08月28日 01:19 UNLHj5.z0
1ゲット
9. Posted by レラ   2013年08月28日 01:19 Ax1OT..Q0
久々の一桁かな(^_^;)
10. Posted by 菜梨   2013年08月28日 01:21 tzA10XUO0
まあ考え方の違いでしょうね
日本でも意見というかどちらに付くかが分かれますし
11. Posted by ああああ   2013年08月28日 01:21 lz6jOHow0
最速
12. Posted by かず   2013年08月28日 01:21 1MdtYwtE0
5 一桁おしくもならず
13. Posted by 初コメ   2013年08月28日 01:22 KC6GmJ.m0
幸せなのが一番かなって思います(´▽`)
14. Posted by あああ   2013年08月28日 01:22 8qLI0D8.0
一桁?
15. Posted by 通りすがりのひと   2013年08月28日 01:22 lRoTTYaS0
3 ウマいもの食ってすぐ死んじゃうのと我慢して長生き
幸せかどうかを決めるのはその犬次第
長く生きて幸せというのも人間の価値観な気はします
16. Posted by ふぁい   2013年08月28日 01:23 eSLY36tp0
豚の耳ではなく何だったら食べるのか気になる
17. Posted by 山猫   2013年08月28日 01:23 zOUJ0MbZ0
ジンさん鏡を見ませう^^;
18. Posted by コノヤロウ   2013年08月28日 01:23 KG90Kyhj0
犬は嫌い!
19. Posted by くり   2013年08月28日 01:24 8zgRf4dq0
それ、病気の人や家族に言ったらあかんよ。
人以外でも、持病を持つ犬猫もおるよ。
考え方はそれぞれやから、押し付けたらあかんよ。
20. Posted by 人間時計   2013年08月28日 01:27 WzyitgFN0
飼ってた猫に時々味の濃いものを(シャケとか)
あげてたせいか、12歳と割と早めに亡くなりました。
最後の1年は発作と戦いっぱなしで。
発作とシャケの因果関係があったのかは判りませんが、
心に引っかかっています。なので新たに飼っている猫には食べさせないしあげていません。まあ、こういうところの飼い犬はしょうがないのかもしれませんが・・。
21. Posted by ユウキ   2013年08月28日 01:28 CHetBeLl0
なんか急にまじめな話でビビった
22. Posted by a   2013年08月28日 01:30 TcZ8Clvl0
え~~!!
ネタでもなんでもなく、明らかに不摂生なジンサンが「早く死ぬのが最大の不幸」
なんて言うことにびっくりしてしまったww
どうみても長生きできそうにないですよ、今の生活リズムじゃ
23. Posted by 名無しさん   2013年08月28日 01:30 gJbe36UF0
近い将来、痩せたジンサンが見られるのか…
24. Posted by 犬   2013年08月28日 01:31 UOmxR7Y.0
不摂生の権化が何言ってんの?
25. Posted by やまさん   2013年08月28日 01:33 09IxPx0V0
それぞれですな(・ω・)ノ
26. Posted by 料理ほとんどしていないのでは   2013年08月28日 01:38 4CXcyf67O
自分の食生活の事を棚に上げて語るのはどうでしょうか。ジャンクフードとファミレスに喜んでる姿から、まともな食生活とは思えません。

それと外食ばかりですね
27. Posted by ぼ   2013年08月28日 01:40 DP00jUYg0
っていうかその店の衛生管理・・・食べ物屋さんに犬っていうのがビックリした。
28. Posted by ニャニャ♪   2013年08月28日 01:41 5AOmVcGI0

私はラクな最期を迎えられるなら
太く短い人生でイイ。。。(^o^)
29. Posted by 名無しさん@きっちり速報   2013年08月28日 01:41 ytaIidFT0
ドーンとデカく華やかな打ち上げ花火も
素朴で慎ましく長く楽しませてくれる線香花火も
どちらも美しいものですよ

幸せの定義なんてのはあってないようなものです
当人が死んで「ああ幸せだったな」と思い返せる事があれば幸せなのです多分。
30. Posted by ぼぼ7   2013年08月28日 01:42 DP00jUYg0
ジンさんは月さんのために長生きしてくださいね
31. Posted by あああああ   2013年08月28日 01:43 HsCxruq.0
かわいいよわんわんお・・・
32. Posted by 名無し   2013年08月28日 01:44 MdOXeYyC0
まぁ、うちの犬もバクバク貰って17歳なう
足腰ヨボヨボだけど、今日も元気だご飯がうまいってんで、まだカリカリフードをガツガツ食べてる
…良い子は真似しないでね
33. Posted by クリスティーヌGouda   2013年08月28日 01:44 cpW.jv.j0
短期決戦型の人生ですな…
34. Posted by ちゅー   2013年08月28日 01:51 o8gR2ftb0
動物は皆好きだ。ニュースでの辛い画像は厭だ。犬もおいしいのをもらえてよいけど薄めの味付けで^^猫も腎不全なりやすいそうですね。
35. Posted by KKK   2013年08月28日 01:52 JaOIWN5A0
この犬も食材?
36. Posted by 名無しさん   2013年08月28日 02:02 I9QdIBvV0
これは井上先生のダイエット宣言ともとれる内容な気がしないでもない。

『節制して長生きした方がよくない?
 早く死ぬのが最大の不幸じゃない?』
37. Posted by あ   2013年08月28日 02:14 OAppLUYv0
鏡に向かって同じこと言いなさいよ
38. Posted by 名無し   2013年08月28日 02:17 YwlY.iUq0
正直に真面目に言うと心臓肥大とかの成人病になりやすくなって最期は可哀想な事になる
本当に犬が大事なら餌には気をつける筈
味の濃いものをあげてデブデブにしてる飼い主は愛誤
39. Posted by nagi   2013年08月28日 02:30 0v.lTJJ10
月さんは「子供が可愛いから」と肥満させて生活習慣病で苦しませる親になるんでしょうね。でもいいんですよね、早く死んでも美味しい物食べて幸せなんだから。とりあえず牛角が犠牲にならない事を祈ります。
40. Posted by ぷっ   2013年08月28日 02:54 MSfJHdmS0
ここの米って面白いなww
極端でww
41. Posted by     2013年08月28日 03:02 .wG2Ikv00
そういえばうちの近くにも看板ワンコのいる食べ物屋さんあったけど
「健康のため〇〇ちゃんに食べ物をあげないでね」って張り紙があったよ。
まあ昔は日本でも犬猫に人間の残り物なんかを与えてたみたいだし
ペットの健康管理という点では中国はまだいろいろなんでしょう。
42. Posted by 震電   2013年08月28日 03:11 U5UPyAuZO
野良犬に100均で売ってた豚の耳の固いやつをあげたら食べなかった
豚の耳は餌ではないらしい・・・
43. Posted by ああああ   2013年08月28日 03:38 NXwMAMNqO
その言葉、そっくりそのままジンサンに向けられますね。
月さんと長く一緒にいたいなら痩せましょうよ。
44. Posted by 若   2013年08月28日 03:40 PqO5QGR20
うまい物食って、好きなように生きて、他人に迷惑かけずに死んでいけるなら幸せなんじゃない?
飼われているグルメな犬(猫)は迷惑だけど幸せだから良いんじゃないかな(猫3匹暴走中)
45. Posted by 名無しさん   2013年08月28日 03:49 m.yyZfYT0
様は摂生を心掛け贅沢を控えて長生きするか、短命でもいいから贅沢に生きるかって話だから、どちらが幸せかなんて当人次第の話だよな。
特にペットの場合、長生きを望むのは飼い主の都合であって、動物はそんな先の死生観は多分持ってない。
毎日美味いものが食べられるのなら、結果早死にしても、その動物にとっては幸せな一生なんじゃないかって気もするな。
46. Posted by えんど   2013年08月28日 03:55 5yYsjzzX0
幸せかどうかは思い出の数じゃない?
47. Posted by hinahiro   2013年08月28日 04:21 WsOsphYN0
何が1番の幸せなのかは、本人しか分からないと思います。
48. Posted by まーさん   2013年08月28日 04:28 5REPGD2.O
理想はピンピンコロリでしょうねえ…
人間でもなかなかうまくいかんけど
49. Posted by ぱりぱり   2013年08月28日 04:30 QrQO8YAU0
先生初めまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
ほわんほわんとした絵柄と雰囲気が大好きです。

病気を未然に防ぐための健康管理はペットへの愛情だと思います。
健康なんて気にせず食べて幸せなまま太く短くポックリ逝けるなら
良いですけどそうとは限らない事の方が多そうですもんね。
50. Posted by たぬき系   2013年08月28日 04:30 sYbSpdLO0
今の生意気な状態のままコロリと逝けたなら幸せなワンコかも

だけど鶏の骨や玉葱系みたいな犬にあげちゃいけない食材で苦しい思いしたり、人間と同じ物を食べさせた結果病気して苦しんで生きたりする不幸な未来の可能性は高いわけで

そこまで考えられない辺り月さんは流石は中国人ですよね!きっと他人の犬だしって思ってそう(ノ´∀`*)
51. Posted by ぱりぱり   2013年08月28日 04:32 QrQO8YAU0
改行数エラーで書き込めなかったので続けて失礼します。
人間でも病気になる可能性がわかっていながら気をつけた方が良い事を
してしまう人はいます。煙草とかお酒とか甘い物とか暴飲暴食とか。
している時は幸せだけど、いざ病気になって苦痛に直面すると過去の自分の
行為を悔やむ人は多いのではないでしょうか。
だからこそ、愛情を持っている家族や友人は行為を注意するのだと思います。
52. Posted by 名無しの気団談   2013年08月28日 04:36 5gL1dDaz0
病気にならずにころりといけるなら、月さんの考えも間違ってるとは言わないけど、
大抵の場合、その食生活だと病気になっちゃうんですよ。
その犬がそうならないことを祈ってますがね。
53. Posted by ムチリンダくん   2013年08月28日 04:40 QpoFhwXl0
太ってても、ヲタクでも、好きだって言ってくれる嫁がいて、ヒット作品もある。
井上さんが一番の幸せ者です。

あとは、月さんが悲しい思いをしないようにいついつまでも元気でいることです。月さんの幸せが続けば、井上さんも幸せでしょ。
54. Posted by あうあうあ   2013年08月28日 04:48 cOL.XMvx0
ただでさえ年齢差と男女の平均寿命から月さんより30年は先に逝きそうなのに不摂生でその差を広げてるジンさんは犬の心配するより月さんのためにもうちょっと自分を省みるべきだと思います。
月さんのお父さんとくらべて自虐ネタにするだけじゃなく少しは見習うべきでは。
55. Posted by 2,146,359,600   2013年08月28日 04:48 6aB3L5b10
あえて抽象的な表現に留めるが、どんな生き方をしようと光になれればそれは幸せなことだ。
光とは軽やかに澄んだ輝き。
人はただ生きる為に生まれたのではなく、命は輝くための手段である。
そして多くの人は勘違いしているが、死は不浄なものではない。
そーいやーナウシカも言ってたっけ、命は闇のなかで輝く光だ
56. Posted by おーちゃん   2013年08月28日 04:50 J6BskINa0
はいはい、ジンサン…鏡…鏡。!ww
57. Posted by Yosoharu   2013年08月28日 04:50 0OAFe7.30
5 かまれないでね
58. Posted by おーちゃん   2013年08月28日 04:53 J6BskINa0
「そーの」って、月さん、また日本語がおかしくなってるw
59. Posted by らう   2013年08月28日 04:55 kqtwglg.0
うちの犬、キチガイ父がダメっていってるのにしょっぱいものあげたせいで最近亡くなってしまい立ち直れていません。
塩分は心臓に悪いです。もともと胸が小さく年とると心臓病になりやすい小型犬ということもありますが・・・。つらく悲しいです。毎日幸せに生きていたので犬ももっといっぱい生きたかったと思います。
60. Posted by fd   2013年08月28日 05:01 VaCY39z90
中国で生きている犬のアベレージから考えるならば「お客から料理をもらえて食えている」のは十分すぎる幸せなのかも知れません
添加物でいっぱいのコピー食品で日々を過ごしている日本人だって、カロリーの取りすぎでまん丸になってるアメリカ人だって、世界の食料水準から言えば随分幸せな食生活を送っているわけですし
あと「質素で健康つつましく」なんて人生じゃあ、可処分所得をマンガやゲームに費やせなくなったりしますし
61. Posted by 2,146,359,600   2013年08月28日 05:18 6aB3L5b10
その犬はイカンすね
別に皆がオヤツを上げなくとも十分幸せに暮らせるはずだしね
飢えを知らなきゃ食の有難さも幸せも解らないっすね
このままだと病気で苦しんで人生不十分なまま死ぬかもしんないすね
野良犬の餓死よりゃましかもしんないけど
62. Posted by ナナシ   2013年08月28日 05:59 RgH0qLzOO
きょうの おまいう。
63. Posted by    2013年08月28日 06:06 y6a.snk.0
ひょっとしてギャグ?

鏡見ろ!と言ってほしいのか

もしかしてデブの自覚なくアホな事言ってる訳ないよなぁ
64. Posted by mimi   2013年08月28日 06:20 UaQlSR.60
こんなネタを描くという事は、
無意識で自分の生活習慣に問題を感じているからですよ。
井上さん。
65. Posted by ヒラニヤ   2013年08月28日 06:22 .R8zWEvx0
家の犬はスルメなんか良くたべるな
66. Posted by 独身者   2013年08月28日 06:22 O0wya2Tp0
なんという享楽的な!
長生きして高齢になったからといって「いつ死んでも良い」とは思えないでしょうけど。
67. Posted by どの口がソレを言う?   2013年08月28日 06:40 cO.pAUmS0
> 節制して長生きした方がよくない?

ジンさんが言っても説得力ゼロ
68. Posted by fw   2013年08月28日 07:01 aFOQZ3.T0
へぇ。
そういうタイプか。
太く短くでいいだろ。
グダグダ長生きしたくないわ
69. Posted by 名無しのプログラマー   2013年08月28日 07:07 lwUNvm4i0
5      
2人の普段の行動とまるっきり逆のことを言ってるのが笑えるwww
 
70. Posted by 弁10   2013年08月28日 07:24 hKLSvbiw0
犬のふり見て我がふり直せ、ですよジンサン‼
71. Posted by 見ず知らず   2013年08月28日 07:26 HqzZ..30O
4 長生きできないのはその犬もジンサンも同じですが、違いはジンサンには月さんの生活を支える責任があることです。
犬のふりみて我がふり治しましょう♪
72. Posted by あ   2013年08月28日 07:27 ClgDYsLb0
好きのことばかりやって寿命縮めてるひとがなに言ってんだろ?
73. Posted by 一読者   2013年08月28日 07:30 HVN2kKDa0
「 節制して長生きした方がよくない?」と思うなら、
月さんのためにも実践してください。
74. Posted by HN忘れた   2013年08月28日 07:32 sCKLJR2Z0
長生きといってもチューブに繋がれて何十年も無理矢理生かされてる状態もちょっとなぁ・・・
75. Posted by 774   2013年08月28日 07:37 roY90MaQ0
月さんなら上手に管理してくれますヨ
優秀な飼い主をゲットした井上犬が一番の幸せモノ
76. Posted by 44まんまる   2013年08月28日 07:41 4aAUDZJ6O

あれっ?

花園ウォーキングは?
77. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月28日 07:47 o.33f8V20
まあ、あまり脂肪分と塩分が多い食事は犬も人も避けた方が
無難ですな
昔は犬に塩分は禁忌って言われてましたが最近はそうでもない
って人もいるけどあまり多いのは当然体には良くないです
78. Posted by    2013年08月28日 07:48 krpQoL.m0
39さんのはちょっと極端じゃないのかなと思います。
犬は犬、人は人ですからね~。
犬にはチョコや玉ねぎを与えちゃ駄目なんですよね。この食堂の犬には、幸いにも今のところあげてる人はいなさそうですけど・・
79. Posted by    2013年08月28日 07:48 wbT35hnA0
4 これは肉ではありません、と言われたら
これは肉です。と、3回言ってみよう(・∀・)
アップデートできるかもよ ( ̄▽ ̄*)
80. Posted by A-110   2013年08月28日 07:50 9VLeGHyl0
非業の死は別にして、長生きが吉と思うのは人間くらいのものだと思います。普通の生き物は、ただ、生きて子を成して死ぬだけの生涯。
81. Posted by もきゅっと名無しさん   2013年08月28日 07:52 rBcJwVAS0
人間みたいに幸せを自分である程度コントロールできるなら長生きした方がいいと思いますが。
犬に「幸せ」という概念があるかどうか謎ですし。
まあ、人間側が一時自分が気持ちよくなるために犬に見境なしに餌をあげて結果早死にさせるのは、子犬が大きくなったから要らないって捨てるのと同じレベルの話だと思いますね。
結局は人間側の倫理感の問題かと。
82. Posted by え   2013年08月28日 07:53 NWb5buG70
※75
いい加減「いい嫁出来た嫁」妄想辞めたら?
この嫁が上手に管理出来るなら、作者がいまだにずさんな生活と体型してるのは何故なの?
料理は出来ず外食ばかり、健康に悪くても幸せそうなら良いって考え、とても人を管理出来るほどしっかりしてるとは思えません
以前K水氏が言った、「結婚しないと死ぬ」との言葉
結婚して健康管理されないと死ぬよって意味だと思うけど、結婚しても何も変わってないし何も管理してもらえてないのは冷静に見るとすぐわかることですよね
83. Posted by たまやん   2013年08月28日 07:56 lW9UZdMj0
にんげんがわんこのいきかたまねたらダメね!
84. Posted by えっ   2013年08月28日 08:16 4e92xe0TO
井上さんの自虐ネタなんでしょうか…?

しかし動物は好きだけど、犬が放し飼いされてる飲食店って衛生的にどうなんだろう
85. Posted by とん   2013年08月28日 08:25 ios.0d7W0
 ジンさん説教モードになってしまいましたか。

マンガ読者としては、長生きして元気で幸せでずっと漫画を書いてもらいたいです。

 中国の犬にも関心がわきました。首輪とかはしてるもんなんでしょうか。
86. Posted by nob   2013年08月28日 08:29 e2EVmp.H0
>節制して長生きした方がよくない?

hahahahahaha!
ないすじょーく!
87. Posted by 名無しさん   2013年08月28日 08:32 Yfcce0gO0
犬じゃなくて自分に言うべき。
不健康な塊のような生活してる癖に。
88. Posted by はち   2013年08月28日 08:51 vu13Q5z70
3巻まだ?(# ゜Д゜)
89. Posted by 節制して長生き   2013年08月28日 08:54 oxUm9t3C0
それをジンサンが云うかwww
90. Posted by すがの もえ   2013年08月28日 08:54 k2mQjhF90
ジンサンが言っても、まったく説得力がない。。。
91. Posted by あ   2013年08月28日 09:05 fXH.5AS.O
>料理は出来ず外食ばかり

また漫画だけで幻想抱くバカが出たよ。
料理描写は最初の頃に一通り済ましてんだから、ある意味イベントである外食描写が多くなるのは当たり前だろうに。

もっとも、それと体調管理とは別問題だが…
92. Posted by tsu   2013年08月28日 09:08 V2FbHxrc0
10代、20代の時の楽しさを考えたら
短く太くのほうが幸せなのかもねぇ。
93. Posted by 瀋陽人   2013年08月28日 09:16 BNlNgQJj0
5 食われる犬と食われない犬との境界線で幸福の犬って意味かと思った。。。
94. Posted by ほんわかさん   2013年08月28日 09:32 .xUVuCEO0
ジンサンも節制して長生きしましょうやw
95. Posted by 柳   2013年08月28日 09:46 FE26fxGc0
「幸せとは、まだ次があると信じながらそれを消費することである。」みたいなことを誰かが言っていたなあ。
ずっと先まであると信じて今日を過ごすにしても、明日も食べられると美味しい物を毎日食べるにしても、結局はそういう風に考えると同じことだね。
96. Posted by PET   2013年08月28日 09:53 e.I85i5u0
この犬が食材で無い事を願う(ー ー;)
97. Posted by うん?   2013年08月28日 09:54 jwcaDOMC0
節制して長生きとか、早く死ぬのが不幸とか、ジンサンにだけは言われたくないかもw
98. Posted by もも   2013年08月28日 10:07 BpofZkuB0
なんか最近中国嫁日じゃなくてつまんないです
99. Posted by 21   2013年08月28日 10:29 JFyMsQV40
人間は食べる以外にもやること考えることがいろいろあるけど、動物はそういう代替物が無いという意味では好きなもの食べて暮らすのが幸せかもしれない。いずれにせよこれは哲学の問題なので議論して答えが出るものじゃないわな。
100. Posted by じゃこ天   2013年08月28日 10:38 8j3rUjCg0
なんだか仁さんは月さんが居ても居なくても早死にするんじゃ・・・っておもってしまいました;でも本人が幸せならイイんですよね。健康な人ほど死ぬ直前には好きなものを食べたい!とか病気で苦しみながら長生きするよりポックリ逝きたいとか言うんですよね~痛いとこも苦しさもだるさもなく薬も飲まなくていい日々がどんなに幸せだったか身をもって感じてます。でも最近念願のねこ飼えて幸せ

たとえ食材だとしてもなにも誰も悪くない何も言う資格もないとおもうんです
101. Posted by ななし   2013年08月28日 11:04 RVH3R0x00
狂犬病騒ぎから何も学んでないのなw
犬が放し飼いの不衛生な店で飯を食うw
その犬から狂犬病を発症しない保証もないww
1度死ぬ思いをした方が良いんじゃない?
102. Posted by    2013年08月28日 11:08 KCgQ9B8D0
年取ってから未練が出た時に手遅れにならないように
中太程度でそこそこが出来れば一番かもと思ってます
さっさとポックリ逝きたいと言ってた人が
孫が出来たとか改築して家が綺麗になったとか
そういうちょっとした事で長生きしなきゃと
俄然欲がみなぎるって事も多いみたい
103. Posted by はむー   2013年08月28日 11:18 ouyOuOKi0
節制して長生きできるかはさておき、ジンサンが自分にないもの(節制)をなんとなく良さそうと思っていることはわかった。

長命でも短命でも愛があれば幸福じゃないかな。というわけでモゲロw
104. Posted by 名無し   2013年08月28日 11:20 H2v7DeYt0
こういう説教みたいなのって自分に言いたいことが無意識に出てきちゃうんですよね。
犬ではなくて自分に言いたいんですよね。
105. Posted by 犬嫌い   2013年08月28日 11:25 DC4ICwAJ0
その犬、ペットじゃなく食材だろ。オリから逃げ出した。そのうち料理されて出てくる。
106. Posted by      2013年08月28日 11:31 an4aiedZ0
不調以外のことをネタに書けば、不調説を唱える。
和み系日記に全力でおせっかい。不幸デスネー。

青島の農村部に遊びに行ったけど、道中・犬猫いなかったなー。なぜ?と聞いても理由がはっきりしない。友人は夕飯に犬肉を買ってくるし、きっと食われているに違いないと思ってた。
107. Posted by にゃにゃしさん   2013年08月28日 12:13 .7sr9Arl0
そういう当人は、節制してないじゃん!!!
108. Posted by    2013年08月28日 12:13 oiaZQs3j0
太く短く生きる!

っても色んな意味で太そうだw
109. Posted by 韋小寶   2013年08月28日 12:44 N8eWIYxt0
台湾料理は、屋台料理♪
地理的に近い沖縄と同じ食材で、中華な味付け、といったところでしょうか(^o^;
私も先日台湾に帰郷しましたが、やっぱ太りましたwww
110. Posted by satou99   2013年08月28日 12:58 6HA1VFt50
これってペットが死んで、次また飼える人と、2度と飼えない人で意見わかれそうだなw
111. Posted by 月さんのイメージがた落ち   2013年08月28日 13:16 VwULNH3WO
月さん、牛角にも何でも食べさせて早死にさせそう。。。
112. Posted by    2013年08月28日 13:21 ocdToY.CO
月さんにとってはジンサンが早死にするのが不幸長生きするのが幸せでしょうから、お身体ご自愛なさってください。月さんを泣かすような事ないように
113. Posted by 犬?   2013年08月28日 13:26 SjACuUK30
店に犬がいる?汚い
114. Posted by    2013年08月28日 13:29 TwBUkMoV0
漫画を漫画として楽しんでない人多いな。
冗談交じりで井上さんいじってるのはいいと思うけどさ。
いろいろな人が見に来てるんだろうけど変なコメ見るたびにあーあっち系の・・って考えちゃう。
115. Posted by くらー   2013年08月28日 13:41 MIRXO7Gi0
不摂生して寿命地締めてるような人が言っても・・・・・
116. Posted by すぶたパスタだったのね   2013年08月28日 15:08 Z3TE3MZo0
オス? メス?
年金犬?
117. Posted by しゃも   2013年08月28日 15:20 uUMN00sD0
まぁ人間の食い物は犬猫には悪いらしいしなぁ…

関係ないけど月さんのコメント、またペルシャ化してるような気が…(;・∀・)
118. Posted by pedran   2013年08月28日 15:24 BNLVDzm70
>節制して長生きした方がよくない?

ジンサンが言えるか? ^^;

119. Posted by 薄力粉   2013年08月28日 15:50 wMdBQws40
どちらも死んだ時点で過去の記憶も何も無くなるので、生きてる間に何をしようが幸せかどうかなんてどうでも良いんですよ。あの世があって魂だけでも残るなら生きてる間に幸せかどうかは意味があります。あの世なんて無いでしょうから、童貞で死んでも楽しんで死んでも生きてる間だけの問題であって死んだら全てリセットボタンなんです
120. Posted by ぷぷ   2013年08月28日 16:40 pCMVvJtW0
「そーの? なに悪い? しあわせジャナイ?」(*^_^*)
塩分に関しては考えてないですねー。あ、じんさんのおなかの原因わかった。
121. Posted by ぷぷ   2013年08月28日 16:42 pCMVvJtW0
あと3日でにゅうじゃおが帰るですねー^^
122. Posted by SAK   2013年08月28日 16:48 WPIyIzCy0
ストレス無いから長生きすると思う
123. Posted by ぽち   2013年08月28日 16:49 xwxXb9Tk0
「しあわせだからいいじゃない?」

「健康のためならなんでもする」
の、
中庸をいきたいものです。
難しいよね!
124. Posted by タケ   2013年08月28日 17:06 5FkSvA.G0
台湾料理って日本料理並みに薄味な中華料理って認識なんだけどな。。台湾素食(スーシー)も有るし。
125. Posted by くぜ   2013年08月28日 17:15 H7XPkClo0
ジンサン節制してましたっけ?w
126. Posted by     2013年08月28日 17:40 bPNMOhDd0
日本でやってる台湾料理はほぼ大陸系中国人が店をやってるんだけど、中国の台湾料理はどうなんですかねー?
本場台湾の味付けはあまり濃くはないんですが、やはりその土地に合わせて濃い味付けにしてるんですかね。

犬の飼い主的には犬のエサ代が浮いて「幸せ」なんでしょうね!w
127. Posted by おいおい   2013年08月28日 17:48 vjTomnd00
>節制して長生きした方がよくない?
作者が言いますかwちゃんと節制しましょうね!
>早く死ぬのが最大の不幸じゃない?
犬でも猫でもそして人でも価値観は違うので何が幸せかはわかりませんね!

128. Posted by m   2013年08月28日 17:53 midL8xTE0
長くても短くてもどっちでもいいから、幸せに生きて、最後は楽にころっと死にたい。

でも自分が愛してる存在には、長く幸せに生きて、自分より後に楽に死んでほしい。
129. Posted by イカすタコ   2013年08月28日 18:01 cGqUBvT.0
一番の問題は長生きしたいと願っている犬がいるのかどうか
130. Posted by MG名無しさん   2013年08月28日 18:03 TN5.Ipam0
犬に平均寿命なんて視点が無けりゃ、短いも長いも無いわな
131. Posted by ロク   2013年08月28日 18:04 pk.NQHmA0
こういうお店の犬ってかわいいですよね^^

若い人は『太く短く!』
年取ると『細く長く!』
ってなもんですよw
132. Posted by    2013年08月28日 18:09 8lyVXlmr0
母の持論は「犬とは人間の残り物をたべ始めた狼がもとである。よって残り物の味噌汁ぶっかけご飯でよし!」→平均年齢は超えて生きましたね。(味は薄めてましたが)楽しく可愛がられていきるのが良いのかも。
133. Posted by もげーろ   2013年08月28日 18:17 62lN3H6m0
日本人は長生きの奴隷だと思う。月さんの考え方が好きだな。
何をやったり、感じたり、過ごしたかの方が大事の気がする。
中国人はよく怒って、よく笑うけど。あっちの方が人間ぽい。
134. Posted by いちファン   2013年08月28日 18:24 pJ4xMRBp0
理想体重より少し太ってるくらいが一番死亡リスク・疾病リスクが低いそうで、痩せすぎは多少の太り気味より遙かに死亡リスクも疾病リスクも高いそうですから、今時の痩せてる女性の多くにも注意してあげなきゃですよ。

健康的に過ごしているのに多発性のがんで亡くなる方も居れば、故市川崑監督のようにヘビースモーカーで肉ばかり食べてるのに老人性肺炎で享年92歳の大往生を遂げられる方も居られますし、運の要素も大きいですけどね。

でもリスク上昇と無関係に、確実に臓器を壊すような食事をしてたらダメですよ。
この4コマのワンちゃんは、その点が心配です。
135. Posted by 散歩猫   2013年08月28日 18:47 TeMWW63g0
シアワセと感じられれば長くても短くてもいんでない?
大事なのは個人の価値観を押し付けないコト。
思うだけなら自由デショ。
136. Posted by     2013年08月28日 18:56 VCAaWKay0
コンビニに猫を入れただけで大騒ぎする日本では考えられない環境ですね。
137. Posted by ζショウζ   2013年08月28日 19:09 SYBjrCP90
寿命という存在を知らない犬視点だと毎日おいしい物を食べられる生活は幸せとしか言い様がありませんね。
まぁ人間以外のあらゆる生物は長生きすることが幸せだなんて思ってないでしょうねきっと。
138. Posted by 肩   2013年08月28日 19:28 PLnZvOh4O
そもそも、犬がどんな生活を幸せだと感じるかなんて、人間に判断できるのか?
種族の壁だけでなく、個体差もあるんだぞ
色々なモノを提供しながら、気に入ったっぽいモノを選んでいく事ぐらいしか出来ないだろ

だったら、せめてその幸せを感じる時間を長くしてあげるって考え方は、論理的だと思う
少なくとも、人間が考える幸せな暮らしを押し付けて早死にさせるよりはマシ
139. Posted by (・x・=)   2013年08月28日 19:51 ewUxeFnq0
食べたいもの食べて幸せならそれでいいんじゃないかな。
老犬になって歯が抜けて自分で好きなもの食べられなくなったらそれこそ不幸なんだろう。

人間も同じだとおもっています。最後に残るのは個人の価値観だよね。
140. Posted by neco   2013年08月28日 20:01 ZTM6rOGj0
私はサクッと逝きたいなぁ~。
何故か色々ストイックな生活しているように思われるけど・・・。
141. Posted by 南   2013年08月28日 20:03 B1mzoqni0
死んだら死んだで店の食材としt

人生は密度とするか
長生きも芸のうちとするか
悩みますね
142. Posted by ぱるるん   2013年08月28日 20:04 vmypLgGdO
毎日美味しいもの食べて好きなように生きるのが夢の自分からしたらこの犬の生き方は最高だわ
143. Posted by ももんが   2013年08月28日 20:10 K6oeS5Ep0
本当にペット好きなら人間の味付けした物をあげてはいけない事位知ってる筈。

月さんあなたには犬猫とわず飼うのは辞めて下さいね。
144. Posted by 名無し   2013年08月28日 20:17 .ZiyweqB0
ジンサンハイ!(=゚ω゚)ノ【鏡】
月さん月さん!ぷにぷに幸せぶたさんもイイかもしれませんが、40過ぎるとガクン!とくるのでジンサンの健康管理に注意!
月パパとは180度逆なので月さんがシッカリしないとダメデスヨー(⌒▽⌒)
145. Posted by かり.ん55.1 がんばれ!   2013年08月28日 20:24 Mm.dF2yM0
好きなものを食べて、うれしいならいいんじゃない
146. Posted by b   2013年08月28日 20:26 RwqH8KqT0
人間と同じ濃い味付けのものを食べ過ぎって事は、
最後、病気で苦しむ可能性が高いからねぇ。。。
もしこれが人間の子供だったとして、
お客が食べ物をあげ過ぎて太った挙句、肝臓の病気になって死んでしまったとしても、みんな同じ考えなんだろうか?
147. Posted by すーさん   2013年08月28日 20:34 sYbSpdLO0
不摂生の元代表 見たいなかたから、まともな意見が。
148. Posted by うん   2013年08月28日 20:34 IEPTsBUt0
アジア圏の食堂、、特に市場の食堂とかはワンコが(ニャアも)うろついてるとこ多いよね。
あれもひとつの文化だし、楽しいさー。そこで腹壊したとしてもねーw
149. Posted by かがみ   2013年08月28日 20:52 2NoZS09g0
鏡(笑)wwww

ジンサンハイ!(=゚ω゚)ノ【鏡】 月さん月さん!ぷにぷに幸せぶたさんもイイかもしれませんが、40過ぎるとガクン!とくるのでジンサンの健康管理に注意! 月パパとは180度逆なので月さんがシッカリしないとダメデスヨー(⌒▽⌒)
150. Posted by      2013年08月28日 20:54 an4aiedZ0
>>144
いくら親しみを持っていても
そんな言い方はひどいよ。
151. Posted by んー   2013年08月28日 20:59 n9dwyTmx0
1赤、2黒、3ぶち、4白
いつタヒてもおかしくないんだな。
152. Posted by 犬   2013年08月28日 21:01 uwQuitqY0
長生きしたけりゃ自制するでしょ。
現に食べたくないものは拒否してるんだから、短命だろうと長命だろうと自分で選択した結果。
フォアグラと違って強制してるわけじゃないんだし幸せでしょ。
長生きの飼い犬を見守る人間は幸せなのかもしれないけど、その犬が幸せかどうかは別問題だよ。
153. Posted by 流浪人   2013年08月28日 21:02 urDyd1MpO
やっぱり健康で長生きが一番ですよね~(タプタプのお腹を見ながら)
154. Posted by    2013年08月28日 21:42 LdTkjO9.0
ゲームの企画や漫画描いたりと趣味の延長みたいな仕事をし
高級車を買える額を同人フィギュアなんてマイナージャンルに注ぎ込み
40過ぎて中国人の奥さんもらう
そんな人が「倹約して細く長く生きるのがいいよ」なんて言ってるのみて
一般サラリーマンが何を思うか想像して頂きたい
155. Posted by ペケポン   2013年08月28日 21:50 DgpBUsvc0
ジンさんの考え方も正解だし月さんの考え方も正解。
あえて言うなら、明日突然死んじゃうかもしれないので感受出来る幸せは今日中に目一杯感受しておくのが、より正解。
156. Posted by @   2013年08月28日 22:08 nI9OWNkr0
出せば口に入れるけど本当は犬に食べさせてはいけないものって結構あるんですよね。犬を飼う場合は注意しないといけません。
157. Posted by 犬には薄味やベスト   2013年08月28日 22:17 cWFFd0mk0
人間にちょうど良い味付けは、犬には良くないですよね。犬は、塩分は殆ど摂る必要は無いし、摂りすぎると、心臓や腎臓に負担がかかります。
中華料理だと香辛料も多く使っていると思うので、犬の健康にはよくないですね。
158. Posted by こばま   2013年08月28日 22:23 qi.gequn0
病気になって死んでしまったりしたら辛いですものね。
あ、でも小さい頃から食べてたら体が慣れたり・・・しないかなあ;(希望的観測)
159. Posted by NRHT   2013年08月28日 22:45 rjTo8.xS0
5 楽しい犬生ならいいのかな?
160. Posted by    2013年08月28日 23:35 J5gZIcxO0
犬のためを思うなら人間の食い物はやたらにあげない方がいいですけどね。
病気になって苦しんだり、食中毒になるかも。月さんってそういう考えが足りませんね。
飼い犬ならまだしも野生動物に人間の食べ物を与えて動物が死んだりすることもよく起きてるそうです。
人間のエゴにはウンザリですよ。
161. Posted by raidlt   2013年08月28日 23:39 ztEZ51zC0
食いたいものもロクに捕えられず、獲る力もなく、痩せ衰えて死んだ野良犬、野良猫も多く見てきた。
えり好みできるほどおいしい物をたくさん食えて死ねるなら、野良のまま飢えて朽ち果てるより遥かに幸せだろう。

長生きするのが幸せだとか個人の価値観に過ぎない。別の価値観を持ったものも多々いるだろう。
それを声高に「最大の不幸」と押し付けるのはおかしい。
162. Posted by -[-[   2013年08月28日 23:42 n9dwyTmx0
鍋になる前に、楽しまねば
163. Posted by 葵   2013年08月28日 23:43 q5wq6T..0
ペットを飼ってる人間としては、こういう食べ物の与え方はよくないと思いますが、
自分自身が生きていくのに、節制して長生きと、好きな物を好きなだけ食べて短命のどっちが良い?って話なら、個人的には後者を選びます。
164. Posted by MG名無しさん   2013年08月28日 23:45 l8uCotN60
節制してつまらない人生を長く生きるより、短くても楽しくイキたほうが個人的には良いな
決して長生き=幸せではないんですよ?
165. Posted by 名無しさん   2013年08月29日 00:20 JIpbOzTl0
※131
うんまあ、そういう傾向あるよね。
166. Posted by ペットボトル   2013年08月29日 00:30 iwS7HaP00
最初から最後まで本気で、犬を面倒みた人いるのか? 少数はいるね(^^)/ それ以外の連中、民主時代の自民の谷垣みたいだ。
167. Posted by      2013年08月29日 00:30 DdbQUkd.0
振り返ればどんなに長くても一瞬に感じるものだよ。人間は未来を考える生き物だけど、感じることができるのは今だけ。
よりよい今の積み重ねこそが幸せだと思う。
168. Posted by 通報   2013年08月29日 00:32 dAM4FjtEO
人様の犬に価値観押しつけるなら自分のツイッターに裸エロ画像を載せるの止めたら?規約違反でしょ
169. Posted by 名無しさん   2013年08月29日 00:56 iDQOiIQ40
犬は死を想像して怖がることは無いと思う。
だから早死にも意識しない。
目先の快楽が一番だから、この場合、月さんが正しいと思う。
ジンサンは犬の立場からではなく、飼い主の立場として見るから長生きが良いと思うのでしょう。
170. Posted by 寝坊助   2013年08月29日 01:17 UJbx6iyo0
高度な自虐のギャグですかね?ジンサンも相当の不摂生だと思うのですが。
信頼されてない~とかもそうですが自分のことを棚上げするクセがあるのでは?
171. Posted by 1   2013年08月29日 01:25 rXBdH8Ht0
ストレスを貯める方がよっぽど健康に悪いですよ。
172. Posted by つき   2013年08月29日 01:31 TBoxmxy40
身体が枯れ木になってまで生命にしがみつきたくない。
ましてや要介護になって人に迷惑かけたくない。
太く短く生きたい。
173. Posted by 名無しさん   2013年08月29日 02:06 v.Yb05Lw0
幸せだったら短くてもいいのかもしれない
自分は今まで損な人生しか味わってないので
これからに希望を託すしか・・・
174. Posted by 名無し   2013年08月29日 02:19 CBzKz2fr0
月さんと結婚するまではスーパー堕落人生いつ体内から死んでもおかしくなかったのにこの身の変わりよう。
この幸せ者め、もげろ!
175. Posted by 七進   2013年08月29日 03:30 a7egbwpC0
ジンサン、また日本に帰ってくるんですか……
本当に何のために中国に住んでいるのか、わからないんですが
176. Posted by      2013年08月29日 03:36 oECRnpOQ0
あーやだやだ、自分の考えが一番って押し付け。

犬にしても人にしても、それぞれでしょうが(^_^;)
177. Posted by 悔やみ   2013年08月29日 03:44 ptdgrMZQ0
ただ、自分がよく知識が無い頃に、ペットに色々体に良くないものをあげて病気で苦しませてしまった後悔は一生忘れなくて辛いよね。その台湾の店の犬の飼い主は気にしなくてそれでいいんだろうけど。
178. Posted by ねこのこ   2013年08月29日 03:47 zxTXQlK50
グルメは胃がんに気をつけろ
てか、もう内蔵ボロボロの兆候
すぐ寝る犬は血糖値か内蔵やられてる

まぁ、食べられるよりマシか
179. Posted by 名無し   2013年08月29日 05:15 24xTbH6GO
べつに長生きしてまでやりたいことってないしなあ
人生なんて惰性だし
子供のときは恐怖新聞の「読むと100日寿命が縮む」設定に震え上がったけど
今じゃ「それどうすれば定期購読できるの?」としか
180. Posted by 東亞報国隊   2013年08月29日 06:03 LMCElPfO0
犬好きには、猫原理主義者みたいな無知無教養で偏見に満ちた狂信的言動をする者はいないから安心ですね
181. Posted by 名無しさん   2013年08月29日 06:33 JIpbOzTl0
※176
疑問を問いかけてはいるけど、自分の考えが一番だとか正しいなんて一言も言ってないようだが?(同意は求めてるかも知らんが)

あー、やだやだ。自分の解釈を押し付ける人って。
182. Posted by 似たもの同士やな~   2013年08月29日 06:56 JqLsD4Jo0
>180
あなたはその例外人物なのかな?。
あなたのいう猫原理主義者と同等な偏見の目でしか見れてないような文章だよ。
183. Posted by m・いるか   2013年08月29日 07:14 I.3Sq.UM0
うちの中華嫁の死生観は「中国人寿命短いヨ」が全ての前提なので老後の事は全然考えずに生きる事みたいです。まあ老後を考えすぎて人生がビビリになりすぎるのも問題ですが。
184. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2013年08月29日 07:45 oyYvqpI80
人間であればどんな人生歩こうが他人に迷惑かけなきゃ
その人の勝手だわな
価値観なんて100人いりゃ100通りあって当たり前

個人的には五体満足なくせに親にたかって学校も行かず
仕事もせずにネットに耽溺してるバカは認めたくはないが
185. Posted by 名無し   2013年08月29日 08:39 4pu6jylD0
私も月さん派だな。
不味いドッグフードばかり喰わせて長生きさせるより、
肉食獣としての威厳を尊重して天寿を全うさせてあげたい。
186. Posted by ttr   2013年08月29日 08:55 YIWmCx.U0
きっとやせ細った野犬とかたくさんいるのかなぁ。
それに比べると食べ物がもらえて幸せと言えるのかも。
187. Posted by 名前   2013年08月29日 09:53 QmwiTowq0
正直中国でのほかの犬の扱いとかエサもなくてうろついてること考えたらおなかいっぱい食べられるのは幸せだと思う
というか健康管理なんてのは一定水準以上の生活送れてからなんだからさ
日本は世界的に見たら大体の人が一定水準以上の生活なの忘れないようにしないと
188. Posted by    2013年08月29日 10:37 kx0dGvdj0
犬が店の中をうろうろしてるのにビックリ!不衛生な気が…
現代の日本だと保険所の指導が入りそう
幸せかどうかなんて、死んでから判るのかもね~
ウチはムリな節制してストレス貯めるなら、多少の不摂生はOK派です
(健康に多大な影響がない限りです)
189. Posted by ドコモカシコモ   2013年08月29日 11:23 Fkq79HjTO
『早く死ぬのが最大の不幸』
ジンサンサンがそれを言うのかΣ

ツッコまずにいられませんでしたm(__)m
190. Posted by     2013年08月29日 12:03 7QlnsEXj0
太く短くが良いか、細く長くが良いか、というのは不毛な議論。
太く長くが良いに決まってる。
好きなもの食べて飲んで早死にするのが太く短くなのかというと違うと思う。
食べることは人生の楽しみに大きなウエイトを占めるのは事実だが人生はそれだけではない。
好きなものを食べずに摂生して長生きした上で人生の他の楽しみを見つけて太く長く生きることは可能でしょう。
191. Posted by rrr99   2013年08月29日 12:05 X2kuCg4.0
井上氏、長生きする気だったんですか…
192. Posted by 名無しさん   2013年08月29日 12:50 g7chFGsx0
そもそも時間の概念が無いだろ
193. Posted by たわら   2013年08月29日 12:55 CO0LaHXGO
難しい疑問ですね…
たとえ短く生涯を終えたとしても、「いい人生だった」と満足できれば不幸とも言い切れないのではないでしょうか。
逆に、あれやこれや制約して我満の積み重ねで窮屈に長生きをするのも息苦しいものではないかとも思います。
ま、人間があれこれ言おうが、当のワンちゃんが幸せなら、それでいいじゃないですか(^^)
194. Posted by     2013年08月29日 14:39 d3L6BumL0
散々食いまくって肥えてる肥満が節制して長生きした方が良いとかどの口で言うの
195. Posted by x   2013年08月29日 15:39 wxBlyf0G0
星にたとえると、
・赤色矮星
・青色巨星
私なら鉄になるまで燃えて最期は超新星がいい。
196. Posted by ニシポン   2013年08月29日 15:50 e0Gmx5px0
知り合いのお年寄りたちは、連れ合いがいる間は言わないけど、連れ合いが亡くなると「早くお迎えに来てくれないかねえ」のようなことを、言うようになる。
197. Posted by         2013年08月29日 15:56 MVlROMrv0
?がついてるのに見えてない人多いね。
198. Posted by ぶぶー   2013年08月29日 17:00 mT49oWPj0
何を描いても突っ込まれるじんさん。猫ネタ・嫁ネタに変えた方が・・・(^◇^;)
199. Posted by      2013年08月29日 17:01 5huUGr6S0
なんでこんなに哲学的に語ってるの?
「ふーん、おもしろかった。ありがとう」てならないわけ?
ちょっと書いたネタがここまでなったら井上さんもビビるだろ....
200. Posted by ななしん   2013年08月29日 17:42 p5.wQox.0
ジンサン、あなたやっぱり、東莞で月さんも牛角もほっぽって、風俗を満喫していた様ですね。
この事が知れたら、離婚の危機なんじゃないですか?
201. Posted by アーメン   2013年08月29日 17:51 dAM4FjtEO
ジンサン某巨大掲示板で個人情報流出した問題で某所で書き込みログ暴露されてますよ

なんというかご愁傷様です
202. Posted by ナーメン   2013年08月29日 18:00 p5.wQox.0
どうして、こんな女の買春の話しかしていないスレに書き込みをしていたんですか?
あなたも東莞で女を買っていたからじゃないんですか

★ 東莞、常平スレ  パート5    ★★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1369839595/
203. Posted by 長谷坊主   2013年08月29日 18:21 L3DBvghb0
死ぬ時に苦しくなければ、長くても短くても良いです。
204. Posted by うわ・・・   2013年08月29日 19:09 LgX7x.Wa0
スレ荒らしまくりに売春スレ常駐、流出がきっかけで作者当人当確出ちゃったからもうどんな苦しい言い訳しても否定不可能ですね・・・まあここは作者がどんなにだらしなかろうが女買い漁っていようが盲目的に擁護する人たちがいるから嫁日記さえ書いてれば一定の収入は確保出来るでしょうけど

ネット世界ではもう完全に終わりましたね、あなた
今日日本に帰ってくるってのに残りの毛が全部抜けちゃうような大ニュースご愁傷様としか言いようがありません・・・
知らぬ存ぜぬすっとぼけかますしかないでしょうけどもうあちこちで祭りが始まっているみたいです
お得意のエゴサーチしても確認しきれない量でしょうね、これは
205. Posted by うわ……   2013年08月29日 19:50 kdZGfeVH0
中国女買いたいから日本にかえってこないんですね……人として最低だ……
206. Posted by ご愁傷様   2013年08月29日 20:03 dAM4FjtEO
井上さんの名前入りアドレスで載ってるもんね…あと向こう板で性犯罪発言の月さんとのツイッターやり取りも載ってたけど、それ読んでからこの嫁日記読んだら月さん可哀想過ぎて泣けた
207. Posted by 牛たん待ち   2013年08月29日 20:56 Ilhd0vFt0
ワンコもいいけど
牛角の近況はよ。
208. Posted by アジアのバカ大将   2013年08月29日 21:01 0PvC6i0o0
>>202~206
あはははははは!
2ちゃんねるのカキコに、本名を使う人間って存在するの?しかも風俗スレに!
明らかに、井上さんの名を騙ったヤツの仕業だよ。
209. Posted by    2013年08月29日 21:11 bF2JUrVf0
>>202
証拠もなしに言ってるのであれば、これは名誉毀損では?
210. Posted by うわ……   2013年08月29日 21:14 kdZGfeVH0
>>208
これが狂儲ってやつか……
某巨大掲示板の情報流出をしらないのか。 そこの漏洩した情報の中に井上氏がいたんだよ。 騙りとかじゃなく本人確定の情報がね。
211. Posted by 残念ですが   2013年08月29日 21:19 YgFd.2wP0
1 2chの有料会員だからなぁ
騙ろうとした時点で井上さんにバレて通報ものだから、本人であることは争えないだろうな

コメントする

名前
URL
 
  絵文字