寄付のお願い | ホーム |  ニュース |  運営ブログ |  在日Q&A |  フォーラム |  サイトマップ |  ご利用ガイド

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



会員数
13652 名

メインメニュー
運営ブログ 最近の記事
バナー

当サイトはリンクフリーです。下記バナーをご自由にお使い下さい。(バナーの直リンクはご遠慮願います)

QRコード

モバイルサイトアドレス
在日特権を許さない市民の会 - 呟き : メディア・ジャーナリスト並びに研究者の皆様へ。主催者を確認していますか?

2013年8月29日(木曜日)

メディア・ジャーナリスト並びに研究者の皆様へ。主催者を確認していますか?

カテゴリー: - A0000068 @ 11時46分39秒

ニュースの方でもお知らせしておりますことにちょっと補足し、あらためてメディア・ジャーナリスト並びに研究者の皆様にお願いします。
行動保守運動の活動のひとつ一つに主催団体・責任者がいます。現場や告知に協力している団体はあくまで「協力」であって、「主催」ではありません。

他の行動保守団体が主催する活動については、主催団体・責任者を確認の上、評論なり何なりお願いします。
最近も8月24日開催の万願寺デモや9月8日予定の新大久保デモを著名な方が「在特会の〜」という大変紛らわしい紹介されているとの報告を受けました。

運動を支持する方にはもちろん抗議する方にも、このような誤解を与えるような案内は迷惑以外の何物でもなく、混乱を引き起こすだけです。
特に学者を名乗る方は、ご自身の調査能力の限界を露呈することになりかねませんので、老婆心ながらご忠告を申し上げます。
主催団体、在特会にとっても名誉・信用問題に関わる迷惑なことです。

また、他の行動保守団体への取材を在特会に申し込むこともご遠慮ください。取材は必ず、主催団体に申し込むようお願いします。

主催者への取り次ぎを依頼されることもありますが、他団体への取材に責任を取れる立場ではありませんので、取材者自身で調べて連絡するようお願いします。在特会主催の活動はこれまでどおり必ず「広報局」を通してお申し込みください。

紀元2673年8月29日
在日特権を許さない市民の会 広報局
米田隆司


コメント

RSS feed for comments on this post.

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません

17 queries. 0.012 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

百年目の真実
在特会広報にご協力下さい

カレンダー
前月2013年 8月翌月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<今日>
郵送用入会フォーム

検索


Powered by XOOPS Cube 2.0 c 2005-2006 The XOOPS Project

Theme design by IMAGO:THEMES c 2003