-
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない b.hatena.ne.jp
-
Midas ↓その理屈はおかしい 「もともとそのコメントを書いた人の文の中に規約違反があるのだからスターで引用されても自業自得」という事ですか?もし彼のやってる事が立派な活動ならなぜコメントでなくスターが削除対象になるのでしょう?>id:kyo_ju 2013/08/29
-
-
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない b.hatena.ne.jp
-
はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない b.hatena.ne.jp
-
はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない b:id:kyo_ju
-
はてなブックマーク - comzo bookmark b:id:comzoo
-
はてブ依存症 anond.hatelabo.jp
-
Midas id:comzoo貴方がブーメランスターと称して行っている事はそれをされた人間がはてな運営に「嫌がらせ」と申告すれば消去の対象となることからもルール違反なのは明白ですhttp://goo.gl/Ot8IJN。自分の意見をきちんと言いなさい
-
-
はてなブックマーク - はてなブックマーク - パン1国連事務総長 対日 歴史問題発言を 釈明 NHKニュース b.hatena.ne.jp
-
Midas 「日本は反省すべき」「国連は連合国側」「中立を守れないなら辞任しろ」は誤り。米国もイニシアチブをとれず国際社会のコンセンサスですら機能不全に陥ってるからアナンやパンの様な人物を総長に据えるともいえる
-
-
はてなブックマーク - パン1国連事務総長 対日 歴史問題発言を 釈明 NHKニュース b.hatena.ne.jp
-
Midas アナンもパンも歴史問題よりダルフールやシリアの方が重要だと解ってはいる。せいぜいこの程度の事でしか話題になれないのである。この釈明は事務総長が自らの組織の問題解決能力のなさを失言をもって証明してるだけ
-
-
パン国連事務総長 対日 歴史問題発言を 釈明 NHKニュース www3.nhk.or.jp
-
友達全員から結婚式の参列を拒否されました - BIGLOBEなんでも相談室 soudan1.biglobe.ne.jp
-
Midas バンジー結婚式http://goo.gl/ugvHJBにすればよいのでは。他人ん家の不倫など所詮ひとごと。「困難を私たちは乗り越えていきます」を演出するおもしろイベントにすれば皆「祝うしかない…」怖いもの見たさで必ずやってくる
-
fab-lab 根本的なかんちがいが。 バレてなくても全員欠席だったのに。おっちょこちょいだな~。
-
-
はてなブックマーク - 中東情勢、米国の同盟国の間に生じた深刻な亀裂 b.hatena.ne.jp
-
Midas なく懲罰」は更に推し進めたもの。今後は無人機による暗殺から限定的爆撃の様なピンポイントで「何人を効率よく殺せばいいか」を競う原爆で数十万人が灰よりもある意味もっと残酷な戦争になる。
-
-
中東情勢、米国の同盟国の間に生じた深刻な亀裂
jbpress.ismedia.jp
-
Midas 「米国は戦いに引きずり込まれる」という意見が多いが誤り。シリア介入は米国の目指す次世代戦闘のショールーム。ベトナム戦争から介入は「土地を巡る争い」でなくキルレシオ(何人殺したか)になった。「アサド打倒で
-
-
梅木くんとマモノくん〜3分でわかるクラウドソーシング炎上物語 anond.hatelabo.jp
-
Midas 「サラリーマンこそ隠れて人を殺す1番のワル」と書いた通り。ヤクザ代理戦争(仁義なき戦い)ぽいのはフリーランスと企業を結びつけるというビジネスモデルの元祖が「組長の意思を勝手に代弁した鉄砲玉飛び放題」だから
-
-
藤圭子と自殺と精神科医療の未熟さと(越智元篤) - BLOGOS(ブロゴス)
blogos.com
-
Midas 後追いの可能性でマスコミを批判するより今やワイドショーは気違い差別になってる現状の方が問題。非定型も解離性も誤り(薬害はその通り)。今の精神病は貧乏人の病。この医者は金持ち(治療を忌避する人々)を知らない
-
-
TechWaveからお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave
techwave.jp
-
Midas 「平常のやりとりはいいがたい口調」というのが凡人らしくてよい。「ウェブではあんな暴言を吐いてるけど実際会ってみたらもっと辛辣だった」でなければディレクターから上の職は勤まらないのがジョブズ以降のリアル
-
solidstatesociety 詳細はここをクリック的な
-
-
雄平梅木氏はノマド幻想の被害者なのではないか anond.hatelabo.jp
-
Midas 去年あたりから『この人はもしや生きてるbotでは?レベルの凡庸な意見をドヤ顔でブログに←炎上』ループをよく見る。映画『2001年』でいうとこの「computer malfunction」警告灯がつきまくってる状態。ノマドは地球外ウイルス
-
-
朝日新聞デジタル:イプシロン中止「うそでしょ」 1万人の見学者落胆 - 社会
www.asahi.com
-
Midas 実際は傾いてなかったのに人工知能が「傾いてますよ」と警告したから中止という意識の高さがHAL9000(コンピュータの反乱)ぽくてよい。「菅直人選挙カー左翼だから右折できず」と同じ。右傾化に警鐘をならしてるといえる
-
-
シリア「内戦」の見取り図 | SYNODOS -シノドス- synodos.jp
-
AutoAuto
-
morita_non なんつーか、絶望しかない
-
Midas アメリカが反体制派を支持するのは中東政策失敗の手打ち。ジハード主義者へのシリア利権委譲はイラクアフガニスタン戦争敗北の賠償金がわり
-
-
はてなブックマーク - 「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」 (1/2) : J-CASTニュース b.hatena.ne.jp
-
Midas 感じられるならそれは補正のせいでしかない。他人の悪口は健康のあかし。自画自賛(自己言及)を構ってちゃんと捉えるのも誤り。我々が最も誉めて欲しがってるのは他人でも肉親でもなく自分(人は自分で自分が許せない)
-
-
「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」 (1/2) : J-CASTニュース
www.j-cast.com
-
Midas 罵倒はぜんぜん問題ない。単語だけが言語ではない。「匿名は卑怯」と言ってる人もいるが実は我々は面と向かって誰かに何かを伝えるとき身ぶりやニュアンスで『それ以上を』語ってる。掲示板での言葉がキツく
-