レトロエクスプレスの中の人。鉄道と68大好き。鉄鋼材料マニア。軽井沢8団BVS副長。MML初心者。フォローされたらほぼお返しします。 |
@MicomsoftX ありがとうございます!さっそくポチッとな。嫁さんにばれませんように…。
@yn_ynm わ、ありがとうございます!お休みなさいませ!@kmoroboshi おやや、おめでとうございます&ありがとうございます。いくつになっても節目なので大事にしています。よい1年でありますように。@Lindberg1999 なんと乙女座つながりですか?すばらし〜。ありがとうございます。おやすみなさいです。@megavitaorg わわ、ありがとうございます。おやすみなさいです〜。今日は自分の誕生日でした。半日は病院で検査ざんまいでしたが(軽い肺炎です)、残り半日は色々いいことがありました。新しい人とも知り合えたし。ではおやすみなさい。@naonori_msx @kiyotan0248 @mucom88 @SOW74656 @RetroComPeople 興味を持って頂ける方がいて、私も嬉しいです。来年はお待ちしております。http://t.co/aMLM7eVQ4a@naonori_msx @kiyotan0248 @mucom88 @SOW74656 @RetroComPeople やると決めたのが2ヶ月前でゲームラボとかにも広告を載せたのですが、宣伝不足は否めませんでした。でも来た人はみんなスイッチが入ったみたいで、何よりでした。@naonori_msx @SOW74656 @mucom88 @RetroComPeople こないだ1号をやったレトロエクスプレスというイベントです。自分は68でしたが、ぴゅう太、MSX、FM-77、X1、P6、その他自作系などに集まって頂きました。2号は来年6月8日です。@SOW74656 @naonori_msx @mucom88 @RetroComPeople 横からですが興味あります。イベントで「ぴゅう太から〜SMC-777まで」って書いてたら本当にぴゅう太が来てビックリしましたが、SMC-777はまだ実物見たことがないという…。@mayootsu うにゃ、そっちもしってるけど、韻的により近いかなと思いまして…。@mayootsu 節子、それパンシロンや…。結城浩先生と言えば、自分が学生時代書いてたJavaプログラムがどうにもうまく行かなくて、「なんででしょう?」ってソース丸ごと送りつけた黒歴史があったなぁと今思い出した。当然返事はなし。またすごい時間に起きてしまった。…68の修理する?(寝ろよ@thasega @hor11 Save Our Shipの略と聞いたことはあります。モールスではーーー(長いの3つ)です。寝起きなので間違ったこと書いていたらごめんなさい。@kitasoft @FiendModulator うらやまし…くない…
ご飯食べながらネットしてたら「●」の情報流出のニュース。はい、当たってました…。さっそくカード会社に電話。今のところ覚えのない利用はないもよう。再発行をお願いするなど。ヘッドハントされたい。
Retweeted by 田辺敦司スカウトされたい。
Retweeted by 田辺敦司桐島、部活やめるってよを観る。ボクは仕事をやめたいです。
Retweeted by 田辺敦司@Mixed_By_kao ありゃりゃ、失礼致しました。一日頑張りましょう〜。@Mixed_By_kao おはようございます。今日は普通の出勤時間ですか?@Msx_tape はいです〜寝ます。@Mixed_By_kao @Msx_tape おはようございます〜。寝る薬と肺炎の薬が合わず、1時間ごとに時間を確認していたアカウントがこちらになります。午前の用事が済んだら寝るぞ〜(?)
@Mixed_By_kao 最近は価格も安くなって性能がどんどん上がっているのでいいかもしれませんね。私のはもう10年以上前のデジタル一眼レフで、性能的には今のコンデジにもおよびませんが、撮影者の意志をすぐに反映させられる点では今でも重宝しています。@Mixed_By_kao いえいえ、日本海は好きです。(太平洋も四国〜九州とかだと好きですが)列車の写真撮る時も日本海は海を向けば順光になるので、青い海が撮りやすいです。@tiny_yarou 良かったです。面と向かって焼いてくれるお肉屋さんは人について行ったことしかありませんので、自分一人じゃ怖くて入れないです。でもおいしいんですよね。@mahiru_toratani 私もダイエットにつとめておりますが、普通の服を苦労なく着られる人がうらやましいです。あ、でも健康には気をつけて下さいね。@Mixed_By_kao きれいですね〜。氷見線行きたかったなぁ。@morian @Hashi6001 真理!私も68はたしなむ程度です。@mahiru_toratani なんと、失礼致しました。背の高い女性って何にせよサイズないですよね。私は横幅オーバーでユニクロでサイズがないですが、背の高い女性はどうしてるんだろう。@Msx_tape お嬢さん、こ、このリア充感は、わしには強すぎる…。@Msx_tape いいお嫁さんですね。@mahiru_toratani つ7号の白いワンピース@tiny_yarou これはまたお高そうな…。おめでとうございます。うーん、XVIの電源、どこまで治したか思い出せない。たぶんコンデンサとZDだけは変えたから、あとはトランジスタとフォトカプラと一部の抵抗で良かったかな?#作業はまとめてやりましょう@Hashi6001 昼寝してました。お帰り〜。やっと68本体修理完了!これからお預かりしている他の個体にかかります。一通り片付いたらモニターもやらないとね。 http://t.co/xlfzHTkANFむう、2時間しかねていないのに目が覚めてしまった。軽作業でもしようかな。おはようございます。およ、アウディのページからQ7が消えている。もう次の顔って発表されてたっけ?わくわくしつつ、寝る。(買えないけど)
68初代を鋭意組立中…だったのだが、ツインタワーの隙間のホコリがどうしても気になって(ブロワーで飛ばすとかじゃなくて)自分のマシンで解体練習中。某番組対抗「鉄道は日本をたぶん救う」。24時間かけて稚内→指宿枕崎を走破。途中でゲストを豪華ディナーでもてなしつつ、突発でクイズ→敗者は秘境駅に放置。@hydden0310 今のところどちらも大丈夫です。予定が入りませんように…。なんでだろ、「ハンバーガー無料券もらえる」ってトレンドに書いてあるのに、昔のようにときめかない…。携帯がペースメーカーに影響しないことを証明するのって難しいんだろうなぁ。使う電波も方式もどんどん変わるし、「すべてについて〜しない」の証明は厄介だし。一方で静磁場である磁石を貼るだけで肩こりが治ると信じてる人もいるし。どっちやねん。@hydden0310 お疲れ様でした〜。また都合があえば参加させて下さいませ!大阪母子死亡事件の記事を見る。初めに子供ついで母親が餓死したようでいたたまれない。ただこのようなことは今後の自分にも当然に降り掛かりうることだと危惧する。今の自分に何が出来るだろうか?残された時間はあまりない。@sataemon やや、ありがとうございます。調べてみます。@wingstars555 御意。昔はエロゲーという縛りがありましたが、最近は…なぜかやらなくなったなぁ。脱WindowsXPより脱Windowsの方が幸せになれると思う。
Retweeted by 田辺敦司@MicomsoftX 質問ツイートで申し訳ありません。X68000のモニタが不調になってきたのですが、今の液晶モニターにつなぐにはXPC-4で良かったでしょうか?教えて下さい。さらに動作確認用に使っていたCZ-600Dが不安定な挙動を示しだした。さすがにこっちまで今修理の手が回らないので普通にXPC-4でも手配するかな。ほぼ半年かけて修理を続けたX68k初代が治らず、部品取り用にオクでぽちった初代が普通に動いた件。もうやだ orzさすがにTL追うのも疲れてきたので、初代の修理を再開することに。@Mixed_By_kao お疲れ様にあります〜。ラストスパート!@taito_zuntata 60周年おめでとうございます。ZUNTATAも昔から存じております。でも思い出の曲と言われるとエレベーターアクションが真っ先にでるのはなぜか自分でもわかりません。eerg+b<c+dc+>ba+brやばい、いくら病み上がりとはいえ、このままでは丸一日ツイッターしてただけで一二が終わる。@Mixed_By_kao やや、お疲れ様です。始まりが早いだけに終わるのが早くていいですね。昔鉄鋼メーカーに勤務していた身としては、昨今の「鋼材が欲しい」というTLを見るにつけ戦争ってやっぱりすごい需要なんだなと思って複雑な思い。静岡の焼津にて、子供たちがKORG M01DとKORG M01で作曲体験しまくりのキャラバンにお邪魔してます。……これは、たいへんにすごいイベントだぞ……子供たちの熱量、どえらい!!
Retweeted by 田辺敦司@migzou 結論:エロは地球を救う。@migzou まあ泥棒が泥棒をするなと説教して回るのが、今のアメリカのやり口ですからね。日共は他国とも違ってガラパゴスっぽいのでそれはそれで面白いですが(他の共産主義国は軒並み核兵器を揃えてますね)対米追従を断ち切るためにはまず安保から抜けないと行けないところに踏み込めないかと昼食を食べて体温を測る。36.7℃…頭も痛くないし、なんとか平常に戻ったか。とはいえ咳は相変わらずなので、家で大人しくする。折しも軽井沢は天皇陛下お越しのため絶賛交通規制中だし。@migzou 何が「史実」かは勝者によって書き換えられてしまうので、それもまた難しいですね。今の日本の歴史教育はアメリカ謹製のものだと思っています。戦争をしないに越したことはないと。ただ中国や朝鮮に今頃謝罪を求められても「それが戦争でしょ」とか言えないですが。長野在住にも関わらず、青森の友人が「うちで取れたリンゴ送るよ」っていうから着払いでもらったことがある。葉っぱを取る作業をしてないからきれいに赤くはないんだけど、中身はおいしい。長野で買うより送料の方が高かったことは嫁さんには秘密。@migzou 「歴史観」に正も非もないので難しいとは思いますが、子供の頃から色んな思想に触れておくのは必要だと思います。いろんなものを吸い込んでその中でバランスをとるものだと。ところで足下に水が…。@Nambu9007F @tomomik452 いちいちこういうツイートに釣られる自分が好き。@tomomik452 金は芸能人を救う、ぐらいじゃないかと。@Hashi6001 お疲れ様です。早く終わって良かったですね!@SHARP_JP 聞いてみました。洗濯機はパナだそうです…すいません、すいません。いきなりで何なんですが、安藤美姫氏の出産を断固として支持する!批判する奴の意味が分からん。ママでも金のときは誰も何も言わなかったのに。いろいろやりたいこと、やらないといけないことはたまっているのに、頭が今ひとつぼーっとしていて、考えがまとまらない。うーんと思いながらTLを眺めているけど、今のところ解決案は流れてこない模様。@Mixed_By_kao @southwind_pc @Msx_tape おお、もう視点が高いし。足がすくむ〜。@migzou まじすか。浸水してきたら逃げてくださいね〜。@Hashi6001 キター!複数作れるのがミソですにゃ。うちは猫を作ります。@migzou そうですか?心配です。ちょっと田んぼの様子を見に行ってみては?チョコミントのアイス、大好き。@migzou ついったしてる場合じゃないかも。逃げて〜@Hashi6001 あ、内緒にしとくんでしたね。失礼失礼。見つかったら「これは3Dプリンタで作ったのです」と言い訳もバッチリ!@Hashi6001 ありゃりゃ、お疲れ様です。家で待ってるJKのためにも頑張ろう〜!@Msx_tape @Mixed_By_kao なんと、うちも電気消して寝る!(…うち中部電力だったし)@Mixed_By_kao ひーえー、こちらでも北陸は大雨強風停電オヤジとニュースでやっています。くれぐれもお気をつけて!@drepoxy はーい、ありがとうございます。朝ご飯食べたので寝ます。@drepoxy むかし子供のとき肺炎になったときは速攻入院でしたが、最近は投薬で何とかなるようです。ただ他の人にうつさないようにしばらく公的な外出が出来ないのが痛いところです。@Mixed_By_kao おはようございます。なんでこんな早いんですか?突発?@masa_seimi おありがとうございます。お出かけですか?自宅軟禁されつつ旅のご無事をお祈りしております。うお。こんなのが、見つかった。
X1を数台つかって、オーケストラを演奏する。10数年前の高専祭にて。
音源ドライバは、祝一平氏のもにに、指揮コンピュータからの受信ルーチンを加えたモノ。 http://t.co/mHW65NDK9k
Retweeted by 田辺敦司ノドと頭が痛いので病院に行ったら血を抜かれて、肺炎と言われたアカウントがこちらになります。眠れないので24時間営業の西友に行ってきてゼリーと焼きそばUFOを買って食べた。…なんだこの組み合わせは。
【午前定期】8/24(土)開催 第14回MMLminiHack-a-thonの参加者募集中です!MML・チップチューンに興味のある方はぜひご参加を!途中参加・途中退出もOKですがその場合も参加登録をお願いします。 http://t.co/tWBEuGqErX #mmlhack
Retweeted by 田辺敦司@Msx_tape @LunaRabbie ロープワークは最寄りのボーイスカウトへ是非!只今秋の入団者を受付中です。ちなみにえっちなのはやっていまへん。@Konimiru 少〜しずつ向こうが足を開いてきますから、適当な合間を見計らってガバチョ!!→合体。
娘と昼寝したのだが、なぜか自分の父親と殺し合いをして負ける夢を繰り返し見た。あと知らない人にシャーペンの芯でさされたり…今起きたけど、もうぐったり。そういえば冬コミ応募してみました。一般参加も1、2回しかなくサークル参加はもちろん初めてです。万が一当選したら、これまた初めて薄い本を作ろうかと。@drhirame つうこんのいちげき!たなべは朝からしんでしまった!@JyunchanX68 すいません、私が暑がりなもので、高崎駅を始発するときに全車冷房強にしてるんですわ。