コナミデジタルエンタテインメントお客様相談室、でございます。

「ETERNAL KNIGHTS LEGEND」について、改めてご連絡いただき、
お手数をおかけしております。
確認いたしましたが、お客様相談室にお電話にてご相談を頂き、
紛失されたカードデータを復旧したという事実はこれまでにございません。
関係部署にも確認いたしましたが、現担当者が認知する限りにおいて、
そのような対応を行った記録は無いとのことでございました。

ご友人は、紛失されたカードを復旧された、ということでは無く、
何らか、データにトラブルなどが発生していたものをこちらで修正させていただいた、
ということではございませんでしたでしょうか。

また、KACにおいて実施させていただいた約束につきましては、
「KACの称号を別キャラクターに付け替えて欲しいとご要望」ということで
お間違えございませんでしょうか。

当時、具体的にどのような形で対応をお約束させていただいたかにつきましては、
引き続き確認中でございますが、お約束させていただきながら、
それが実行されなかったことについて、お客様がご不満に思われることは
誠にごもっともなことであり、改めて、深くお詫び申し上げます。

しかしながら、再度、制作部門にも照会させていただきましたが、
KACの称号はエターナルナイツTRUSTのみで有効であり、LEGENDからは
全てのプレーヤー表示がされない仕様でございますため、
残念ながら、今後表示を行うということはできない状況でございます。

何とぞご理解賜りましたら、幸いでございます。
















私の近しい友人が同じように紛失した際に電話でお願いした際に今回だけですよと言われ復旧していただいているのですが、彼は夢でも見たのでしょうか?かなり無理を言ったみたいですが、無理を言えば通るんならいくらでも言わしていただきますが?


>>「KACの称号を別キャラクターに付け替えて欲しいとご要望」ということで
お間違えございませんでしょうか。
まったく違います。どこをどう読んだらそうなるんでしょうか?バグを出してしまったお詫びの意味でこの子専用の特別なエフェクトをしなさいとの指示であったと記憶しています。
その場に私の友人もいましたし、帰ってすぐにブログにこうこうしてもらえると約束してもらったことに対する喜びの記事を書いており多くの人がみています。(現在は削除しています)

>>しかしながら、再度、制作部門にも照会させていただきましたが、
KACの称号はエターナルナイツTRUSTのみで有効であり、LEGENDからは
全てのプレーヤー表示がされない仕様でございますため、
残念ながら、今後表示を行うということはできない状況でございます。


喉元すぎればなんとやらでしょうか?称号が有効でなくなったのは御社側で有効である期間内に果たさなかったからでしょう。であるならばさらにそのお詫びの意味でも誠意を見せるべきではないでしょうか?企業というか人として当然の話では?



らちが明かないので後日お電話させていただきます。

















っつー感じ



マジでおちょくってんのか頭が悪すぎるのか知らんけど、沸騰したわ





まず日本語わかるやつ雇えよ













昨日はべろべろになるまで飲んでしまったから帰る楽しみがあるから仕事も頑張れるってもんよ