二次元裏@ふたば[ホーム]
シリア軍って戦車5000輌保有してるっぽいし実は強いんじゃね米軍なんて返り討ちですわ
>シリア軍って戦車5000輌保有してるっぽいし実は強いんじゃね>米軍なんて返り討ちですわ重要施設と要人狙って攻撃じゃない?
(あ これツッコミ待ちだな)
米軍は巡航ミサイル撃つだけだし気にしてないでしょ
中東って戦車だけは多くね?
戦闘機もかなり保有してるんだなこの辺の地域では強いほうなのか?
シリア電子軍、NYタイムズとツイッターをハッキング
一方アメリカ軍は5800台の戦車を保有していた
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>戦車5000輌空爆に勝てるのかシリア軍
エイブラムスと戦えるなら戦車なんて出す必要ないんだろうけど
アメリカも地上軍出さない(金欠で出せない)って豪語してるからな
>空爆に勝てるのかシリア軍S-300があるから大丈夫(震え声
最近の戦車は巡航ミサイル返り討ちできるんか時代は進んだ
3日間の介入らしいからなそんな焦ることはないだろうと思いきやイランが米国に対して牽制してきたからもう世界がどうなるか誰にもわからん
>この辺の地域では強いほうなのか?強い方だよ中東で唯一S-300持ってる国だし
アメリカ腑抜けすぎる
フランスが戦争やる気満々なのにシャルルドゴールは修理中
またエイブラムス無双が見れるのかとワクワクしております
戦車いっぱいあるのに内戦終わらないし空爆には無力だし最早戦車は戦局に影響を与える存在ではないといえよう
>S-300があるから大丈夫(震え声イスラエル空軍にいとも簡単に抜かれましたやん落せたのはトルコ空軍のファントムだけ
シリア陸軍は220,000人の兵力を保有するシリア海軍は5,000人の兵力を保有しているシリア防空軍は40,000人の人員を保有するシリア空軍は70,000人の人員を保有する
アメリカが介入のために反政府軍使って科学兵器使わせたっていう可能性
>S-300があるから大丈夫(震え声イランがトムキャット出撃させるかもしれんのよ飛べばの話だけど
>アメリカ腑抜けすぎるマジで金無いからな一時期は空軍機も満足に飛ばせないほど予算逼迫してたし
>アメリカ腑抜けすぎる今回の介入に賛成するアメリカ人は9%「米軍史上、最も不人気な戦争が始まる?」http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/08/post-3024.php
>またエイブラムス無双が見れるのかとワクワクし ておりますエジプトが本気だしたら
昔航空戦でイスラエルに0:81でボロ負けしたのってシリアだっけ
>イスラエル空軍にいとも簡単に抜かれましたやんミサイルが凄くても防空システムが未熟って事なんだろうな
よくわからんのだけどミサイル打ち込んでそれだけ?それでアメリカに得があるのかな
>S-300があるから大丈夫(震え声まぁー巡航ミサイル相手にはもったいなくて撃たないと思うけどな内戦開始してからロシアによるS-300の補給がないから数車両しかないって言われてるし
戦争するなら横田の祭り再開してくださいよ
>「米軍史上、最も不人気な戦争が始まる?」ネタが尽きた感が半端ないな
フランスだけ介入させろよ 何でいつもアメリカがドンパチせにゃならん
>今回の介入に賛成するアメリカ人は9%アメリカ人「なんでむアルカイダの味方やんないといけないんだよ」
>またエイブラムス無双が見れるのかとワクワクし ております今回は陸軍投入する気は全くないみたいよスタンドオフだけ
シリア軍の戦車って爆破されてる映像ばっかりなんですけど・・・手榴弾でも大爆発してるんですけど・・・
>よくわからんのだけど>ミサイル打ち込んでそれだけ?>それでアメリカに得があるのかないつでもあんたら殺れるでってのはそれなりに圧力かと
国連役に立たないから世界の警察の力見せたいんでしょ
>強い方だよ>中東で唯一S-300持ってる国だしメリケンが本気出したら対レーダーミサイルでボコボコにされちゃうんだろうなー
>フランスだけ介入させろよ 何でいつもアメリカがドンパチせにゃならん米「やっちまおうぜ」英「だよな」仏「オレもオレも」米英「どうぞどうぞ」
オバマって正直外交下手だよな
>イスラエル空軍にいとも簡単に抜かれましたやん上の図見てもわかると思うがS-300は首都に1部隊あるだけ他のところは他の対空ミサイルや自走式対空砲で防衛してるよトルコのを撃墜したのもそう
期間も攻撃目標も限定しているんだからシリアも抗議はするけど反撃はしないんじゃないの
>国連役に立たないから世界の警察の力見せたいんでしょ国連が機能してない姿見ると基地外国が近い日本にとってはやっぱ日米同盟って重要なんだな
>それでアメリカに得があるのかな化学兵器使ったら軍設備破壊するってだけのことっぽい国連決議の全会一致でシリア政権を打倒させるって決まったらNATO軍が本気で武力行使の介入できる
>ミサイル打ち込んでそれだけ?生物兵器あるなら体面的にそこにミサイルだけ撃ち込んでぶっ飛ばしときましょう程度だろうし対応しないといろんなとこが生物兵器持って使っても叱られないじゃ〜んとなっちゃうし
どうでもいいがまたトルコ五輪流れるんだろうな
イスラエルよりは弱いんでしょ?戦車だってT72とか使ってそう
アメリカは石油産出国がほんとに好きだな
日本にも攻めてきたらどうしよう…
>昔航空戦でイスラエルに0:81でボロ負けしたのってシリアだっけその話はイスラエルが自身の被害を隠して戦果を盛りすぎているという説が最近は有力
>アメリカは石油産出国がほんとに好きだな今回の攻撃はアメリカに全く利がないでしょ本当に儲かる話ならトマホーク打ち込んで終わるわけがない
欧米は中東アフリカ南米にひどいことしてるよね
>日本にも攻めてきたらどうしよう… 揚陸艦持ってるの?
>戦車だってT72とか使ってそうT-72が1600両、T-62が1000両、T-55が2250両あるしかし肝心の陸軍は内戦で人員不足だから全部動かせるほどの搭乗員がいないんだよねー
シリアの化学兵器投下の動画みたけど確かにあれは酷いわ誠意ある対話でナントカなるレベルじゃない
>日本にも攻めてきたらどうしよう…スエズ運河閉鎖とイランがホルムズ海峡封鎖をやると日本は間接的な大ダメージを食らうことになるよ
日本には来ないが万に一つあれば中東行ってる安倍は危ないんじゃね
>T-72が1600両、T-62が1000両、T-55が2250両ある微妙なのばっかやな…
>欧米は中東アフリカ南米にひどいことしてるよね 資本主義って勝ち組の思想だからな
>ミサイル打ち込んでそれだけ?クリントン「僕はビン・ラディンには警告しましたよ?」
即時介入すべきと強調する民主党下院議員に対してブリッツァー「通常兵器で何万人も殺されていたのをほったらかして黙ってみていたのに、化学兵器で数百人殺された途端に介入するというのはなぜか。何がレッドラインの基準なのか」
だから巡航ミサイル中心の限定空爆しかしないって明言してるでしょ戦車とかアホか
露と中は攻撃に反対アピールするだけなんだろうな
集団的自衛権の名のもとに将来は自衛隊が派遣されるんだな
T-72は平原でNATOの戦車と真っ向勝負するのを目的とした戦車だから市街戦は得意じゃないT-72は平原での戦車戦という得意とする土俵で戦えばかなり強い戦車
>何がレッドラインの基準なのかヒント:非人道兵器の使用
>シリア電子軍、NYタイムズとツイッターをハッキング自作自演臭い
>「通常兵器で何万人も殺されていたのをほったらかして黙ってみていたのに、化学兵器で数百人殺された途端に介入するというのはなぜか。何がレッドラインの基準なのか」そりゃ化学兵器だからだろうね逆に言うと化学兵器さえ使わなけりゃアメリカも要らないミサイル撃ち込まなくても良かったのにね
今回も反政府勢力の犯罪である疑いが濃厚です
>戦車とかアホかタンクのハンガーかもしれんだろ
S-300本当に持ってるのか?ロシアが売っただの売らないだの言ってたようだが
イスラエルにテロすると効果的な兵器がレッドライン
>オバマって正直>外交下手だよな今回の化学兵器騒動もオバマがシリア政府が化学兵器を使用したら介入すると発言したからアメリカの介入を望む誰かがわざわざ子供の多い場所で使用して動画を拡散させたしな余計なことを言わなければ何もしなくて済んだのに
>戦車5000輌巡航ミサイルドン(戦車涙目)
ミサイル撃ち込んでどうなるってんだよ
反政府ゲリラに武器流して暴れさせてるのがアメリカで政府に資金援助とかしてるのが中露?
>今回も反政府勢力の犯罪である疑いが濃厚です今回は流石にそのネタも無理っぽいみたいだよ被害の規模からして
相手の攻撃が届かないところからミサイル撃ち込むのは人道的なんです?
反政府組織って政府よりイスラム色濃厚だけどそれでもメリケンは良いのかしら
リビアに引き続きまた俺の出番か!
何個くらいの勢力が争ってんの?
>相手の攻撃が届かないところからミサイル撃ち込むのは人道的なんです?化学兵器よりかはかなりとにかくサリンはダメだ…
でもツイッターに攻撃するんでしょう?
>反政府組織って政府よりイスラム色濃厚だけど>それでもメリケンは良いのかしらよくないけどアサドはロシアの子分だから勝たせたくない
>「通常兵器で何万人も殺されていたのをほったらかして黙ってみていたのに、化学兵器で数百人殺された途端に介入するというのはなぜか。何がレッドラインの基準なのか」皮肉だろ
>T-72は平原での戦車戦という得意とする土俵で戦えばかなり強い戦車 第3世代には勝てなかったよ…
>反政府ゲリラに武器流して暴れさせてるのがアメリカで>政府に資金援助とかしてるのが中露?アサド政権はロシアに支援されているので、中々崩壊させることができません。業を煮やしたNATO諸国が反政府勢力に化学兵器を使用させ、直接介入(軍事侵攻)の口実を作ろうとしたのでしょう。
>反政府組織って政府よりイスラム色濃厚だけど>それでもメリケンは良いのかしら あかんよ
>S-300本当に持ってるのか?>ロシアが売っただの売らないだの言ってたようだが以前売った分があるだけ新たに渡すって言った分は渡ってない
>巡航ミサイルドン(戦車涙目) 巡航ミサイルは基本移動目標に対しては使用しないけどね
>だから巡航ミサイル中心の限定空爆しかしないって明言してるでしょ>戦車とかアホかシリアの戦車軍団にビビったのかもしれん
ぼくのシリアナも空爆されそうです!
>余計なことを言わなければ何もしなくて済んだのにやっぱやめにするわが出来ないなメンツ的に
アサドが勝てばロシア反政府が勝てばイスラムどちらにしろアメリカは地獄だろうな
さてgdgdになったし消えるか
露はどうするんだろシリア支援するの?
白リン弾は非人道的な化学兵器
議会「予算つけるつもりは無いから通常任務の範囲内で目標達成して欲しい」
未だにオサマかウサマかわからん
ちんぽがめっちゃかゆいんだが
まだ冷戦の代理戦争みたいなことやってんの?共産主義でもないのに何を対立するのか
>露はどうするんだろシリア支援するの?精々終わってからS-300渡すくらいだろ
化学兵器持ち出したら通常兵器で数万人殺す戦闘と同じ規模で軽く十倍は殺せるし容認していたら自分の方にも向けかねられないという懸念が出てくるんだから潰そうとするのも肯ける
ラーメン食べたい…
>反政府組織って政府よりイスラム色濃厚だけど>それでもメリケンは良いのかしら誰もが思ってた、その疑問に対する答えがミサイル最終的には反政府組織を傀儡化する予定
>>T-72が1600両、T-62が1000両、T-55が2250両ある>微妙なのばっかやな…反政府側はこいつら相手にこてんこてんに負けてるが…
「どうせこのトマホークも賞味期限間近なんだ派手に使おうぜ」
これがアラブの春の真実
>誰もが思ってた、その疑問に対する答えがミサイル>最終的には反政府組織を傀儡化する予定政府反政府諸共やる気かよ…
>巡航ミサイルドン(戦車涙目)戦車移動巡航ミサイル着弾地点変更不可で攻撃失敗泣きの再攻撃でレイセオン大勝利!
>まだ冷戦の代理戦争みたいなことやってんの?>共産主義でもないのに何を対立するのか人は働かないと食っていけないのよ
>反政府側はこいつら相手にこてんこてんに負けてるが…反政府側はどんな戦車使ってるんだい?
>最終的には反政府組織を傀儡化する予定アメリカさんが傀儡にされてるじゃないですか!
>反政府側はこいつら相手にこてんこてんに負けてるが…軍隊未満の部隊としては悪魔みたいな相手だよ
>反政府側はこいつら相手にこてんこてんに負けてるが… そりゃ正規軍じゃないからな
石油出るとこに抑えりゃ石油自体よりシェールガスもお値段上がりますなあ
>反政府ゲリラに武器流して暴れさせてるのがアメリカで>政府に資金援助とかしてるのが中露?反政府側を組織して資金提供しているのはサウジアラビアとカタールカタールは反政府側になってくれる相手には誰にでも資金と武器を渡していたからアルカイダ等のテロリストが反政府側の最大勢力になる原因に政府に協力しているのはロシアとイランで中国は国連でシリア介入を反対してるだけ
こういうイベントを見る度に自国以外は敵なんだなと改めて認識させられる昨日の友は今日の敵一々相手の顔色なんて伺ってばかりいられないよ
>微妙なのばっかやな…じゃあお前なら勝てるのかよ…
>露はどうするんだろシリア支援するの?多分もうなにもしない(というか出来ない)せいぜい口だけベトナム時代みたいなわけにはいかないだろうソビエト時代に比べたらロシアも地に落ちたもんだ
大体巡航ミサイルなんて音速未満でECMも付いてないような動く的戦闘機を撃ち落すより簡単即撃墜ですよ
よくアパッチヘリ動画で音もなく瞬殺してるけど戦車どっちが強いん?
海兵隊やUSSOCOMの各種部隊がかなりの数をヨルダンとトルコに展開して間接的に武装勢力を支援している武装勢力を指導して昔ながらの不正規戦を実行しているようだ
ロシアとしては中東に残る最後の橋頭堡だからどうしても確保しておきたかっただろうになでももう技術者とかも引き上げたみたいだしダメじゃね
本当中東は地獄だな中東に生まれなくて良かった
・・・・
陰謀論者は楽しくて仕方ないんだろうな
>反政府側を組織して資金提供しているのはサウジアラビアとカタール>カタールは反政府側になってくれる相手には誰にでも資金と武器を渡していたからアルカイダ等のテロリストが反政府側の最大勢力になる原因にふーんそれで安倍はカタールに行ってたのか
>・・・・お前が出向いたら第二のコソボになりそう
>ロシアとしては中東に残る最後の橋頭堡だから>どうしても確保しておきたかっただろうにな>でももう技術者とかも引き上げたみたいだしダメじゃねアメリカの勝ち…ではないようだな
日本人が傭兵として潜り込んでたりするん?
>じゃあお前なら勝てるのかよ…RPG‐7があればあるいは
きたよ
なんか世界は戦争やってばかりだな
そんなにアサド政権ってマズい政治やってたのかな
>ソビエト時代に比べたらロシアも地に落ちたもんだ外交では中国に上から目線で対応されてるとか
リビアの時も爆撃してたし今回も出番あるんじゃね<B‐2
安定だけなら独裁は有利
>アメリカの勝ち…ではないようだなアメちゃんもあんまり反政府軍に加担してると今度はそいつらがイスラム原理主義者になって手痛いしっぺがえしくらうし複雑だね
>日本人が傭兵として潜り込んでたりするん?反政府側に4人ぐらい居るそうだ今も残っているか知らんが
>RPG‐7があればあるいはじゃあお前が持てよ心配するな援護してやるからでも絶対に隣に来るなよ
ユーゴ空爆の時はダミーに引っ掛かって殆ど戦果は無かったな…
北朝鮮なんて60年間戦争してないのになぜ5年ごとに戦争してるアメリカが非難できるのだろう
>きたよリビアでは空港空爆して大活躍だったらしいな
>じゃあお前が持てよ>心配するな援護してやるからとしは一体何と戦ってるん…?
イラクも今だにテロが日常茶飯事…
>そんなにカダフィ政権ってマズい政治やってたのかな
いくらステルスでもSAMは怖いでしょまず露払いはしてもらわないと
やっぱアメリカ盗聴して政府側の情報得てたのか
>外交では中国に上から目線で対応されてるとか中国はシリアに難の縁もゆかりもないからなぶっちゃけどいつも通りあらゆる暴力と内政干渉に反対するーって言って投票は棄権でおkだったそれをロシアが私達唯一の海外基地があるから!一緒に拒否権使いましょうよ!って頼んできたから一緒に拒否権使うって恩まで売ってるんだよなソ連時代には単独でバンバン拒否ってたのに本当落ちぶれたもんだ
それで一体、誰が悪いんだい?
Let`s kickass !
>としは一体何と戦ってるん…?明日という敵と闘ってる
>北朝鮮なんて60年間戦争してないのに>なぜ5年ごとに戦争してるアメリカが非難できるのだろう外交で必要なのは面の皮の厚さと如何に自分達が正しいかを見せるための宣伝
>北朝鮮なんて60年間戦争してないのに>なぜ5年ごとに戦争してるアメリカが非難できるのだろう力こそパワー
>としは一体何と戦ってるん…?月曜日
>アメリカが介入のために反政府軍使って科学兵器使わせたっていう可能性実はどっちがガス巻いたかわかってなかったりしてな
何だ拒否権て 日本も持ってるんだろうな
イスラエルどう出るだろうアサド時代も敵対はしてたけど最近はそんなでもなかったしイスラム原理主義国になっちゃたらそれこそヤバイよねどっちも潰れないようにこっそり支援してたりするのだろうか
>>としは一体何と戦ってるん…?>月曜日勝てるのか?
Let`s do this. Time is running out.
新しいオモチャの実験場を見つけてワクワクしてるんじゃない?
湾岸戦争なんてしらないとしあきが多いだろうアメリカが巡航ミサイルを発射後標的までの映像がTVで流れるTVゲームのような映像が
>何だ拒否権て 日本も持ってるんだろうな
>実はどっちがガス巻いたかわかってなかったりしてな実際わかってない国連調査団はまだ調査中で何も報告すらしてないけどアメリカは勝手に確信を持ってる!アサドがやったに違いない!って言って勝手に介入しようとしてる
>何だ拒否権て 日本も持ってるんだろうな国連(連合国)の敵国が持てるわけないだろ
>けどアメリカは勝手に確信を持ってる!アサドがやったに違いない!って言って>勝手に介入しようとしてる気でも狂ったのか!
>新しいオモチャの実験場を見つけてワクワクしてるんじゃない?使い古しのオモチャでやりくりしてるんだよ
>そんなにアサド政権ってマズい政治やってたのかな長期独裁政治だけどアラブ世界中にシリアで制作されたTVドラマやアイドル音楽を広められる位には自由に娯楽を楽しめる国にはした国際政治的には長い間内戦を続けていた隣国レバノンに侵攻して内戦を終結させて「シリアによる平和」と言われた
>気でも狂ったのか!ブッシュ「だから言っただろ!俺が正しかったんだよ!」
戦争=悪ってまあそうなんだろうけどそんな気構えじゃCNN観てるだけで気絶するぞ
>TVゲームのような映像がベトナム戦争でメディアを同行させたら余計なこと言い出して戦争反対運動が激化この教訓を活かしてメディア向けに悲惨な戦場を伝えずゲーム感覚の映像を流したと聞く
余計な出費になるしアメリカも乗り気じゃないんだけど市民への化学兵器使用が国際法違反になるので面倒だけど制裁しとかないと・・・ってのが実情だろ本当は共倒れでもしてくれないかなぁと思ってたんじゃないかな
>戦争=悪>ってまあそうなんだろうけど>そんな気構えじゃCNN観てるだけで気絶するぞ日本もドカンと一発いきますか
レールガン試そうぜ
>戦争=悪今回の介入はアメリカ与論でも賛成2割、反対4割強だぞ
>何だ拒否権て 日本も持ってるんだろうなアメリカに拒否される権利なら
>北朝鮮「日本もドカンと一発いきますか」
政府軍「催涙弾100発撃ったら死人が出たでござる」
報ステみてると仏が米の尻叩いてるのか
ASSアドつまり
>この教訓を活かしてメディア向けに悲惨な戦場を伝えずゲーム感覚の映像を流したと聞く重油塗れの海鳥とかばかり流してたじゃん
>>戦争=悪>>ってまあそうなんだろうけど>>そんな気構えじゃCNN観てるだけで気絶するぞ>日本もドカンと一発いきますかつい一昨年ドカンと一発やられてますがな
>今回の介入はアメリカ与論でも賛成2割、反対4割強だぞ賛成増えたのか
東アジアもいつ火が付いてもおかしくない状態だなよく考えたら人のこと言えない
日本はアメリカ以外味方いないしな
中東の一番の教訓は国際社会に頼るな、だな
>>日本人が傭兵として潜り込んでたりするん?>反政府側に4人ぐらい居るそうだ>今も残っているか知らんが内戦が始まった初期にヒッチハイクで旅行してた日本人が反政府側に捕まってアラビア語が分からないのにイスラム教に入信する誓いの言葉を復唱させられてる動画が上がってたなあの様子では戦闘で死ぬ前に反政府側の仲間?に殺されそうな感じだった
>東アジアもいつ火が付いてもおかしくない状態だな中国がいちゃもん付けて日本攻めてきても国連は役に立たないってことだな同盟ってじゅうようなんだな
>東アジアもいつ火が付いてもおかしくない状態だないや全然・・・少し前にあった尖閣での台湾の巡視船と日本の巡視船の放水合戦が報道された時のアメリカ人のコメントが「水鉄砲で撃ち合いか、アジア人はチャーミングだな」だぞ・・・
おいでませ〜
>東アジアもいつ火が付いてもおかしくない状態だな>よく考えたら>人のこと言えない韓国はまぁ・・・早く大人になれとしか言いようがないけど中国は石油欲しくてイチャモンつけてきてんだっけ?
がんばれアサド!負けるなアサド!!って思うのは俺だけ?
>報ステみてると仏が>米の尻叩いてるのか湾岸戦争の時だってそうだったさアメちゃんは最初国境紛争なんかしらんよとか言ってたのに鉄の女サッチャーがクウェートには大事なエゲレスの石油資源があるからって・・・
返り討ちや!
>内戦が始まった初期にヒッチハイクで旅行してた日本人が反政府側に捕まってそんな奴おったのか・・・イラク、アフガン、パキスタン、そういう所にパーを行かせるバックパックツアーでもあるんじゃ無いだろうか
>日本はアメリカ以外味方いないしな中国とロシアが潰し合えば良いのに
露の武器販売5番目の顧客なのか
>返り討ちや!さっきから古いのばっかり持ち出してきやがって!
>中国は石油欲しくてイチャモンつけてきてんだっけ?日本のマスコミは何故かそういう風に自国民を洗脳してるが尖閣の地下資源なんて深すぎて掘ったところで大赤字だからな?主権の問題を資源の問題にした連中の考えてる事がわからん
書き込みをした人によって削除されました
>重油塗れの海鳥とかばかり流してたじゃんだからメディアは同行してないと…
>がんばれアサド!負けるなアサド!!>って思うのは俺だけ?デモ隊をコロコロしちゃうのはちょっと
>国連は役に立たないってことだな>同盟ってじゅうようなんだなまずその国連の席を設けてくれんという毎年いくら払ってるんだ!!!ってなってもう払わん気で居るし
GPS米軍の軍事技術の一つで、地球周回軌道に30基程度配置された人工衛星が発信する電波を利用し、受信機の緯度・経度・高度などを数cmから数十mの誤差で割り出すことができる
>尖閣の地下資源なんて深すぎて掘ったところで大赤字だからな?だけど中国が約束無視して領海の鼻先でチューチュー吸おうとしてるけどいいの?
ロシア軍も使ってる信頼性
そういやイスラエルおとなしいな
>報ステみてると仏が>米の尻叩いてるのかシリアは第一次世界大戦が終わった後の一時期フランスの信託統治領になっていたからなフランスはシリアを自分たちの植民地だと今でも思ってるのかもね?
>デモ隊をコロコロしちゃうのはちょっとかと言って反政府軍もアレだしなぁ
どうせアメリカが勝つんだし今のうちに支持しておこうぜ
>だけど中国が約束無視して領海の鼻先でチューチュー吸おうとしてるけどいいの?あれは中国としては最大限譲歩した結果だぜ?中国が主張する境界線ではなく日本が主張してる境界線の更に中国側に建てたからなそれでも日本が文句言いだしたからブチ切れてもう遠慮しないからな?と言って国連に大陸棚延長申請してる
>尖閣の地下資源なんて深すぎて掘ったところで大赤字だからな?あぁなんだそうなの?じゃあこれといったメリットもないのにまだやってくるのは、今更引き下がったら大事なメンツが丸潰れだから?
>だからメディアは同行してないと…だれこのおっさんだろ?
露は助けられる体力ないだろうな中国とシリアの関係ってどうなんだろ
>あれは中国としては最大限譲歩した結果だぜ?譲歩した結果がそれだったら放っておいたらどうなるんだ?
>あぁなんだそうなの?>じゃあこれといったメリットもないのにまだやってくるのは、今更引き下がったら大事なメンツが丸潰れだから?あいつらは金なんていくらでも刷れるんですよ
>>尖閣の地下資源なんて深すぎて掘ったところで大赤字だからな?>あぁなんだそうなの?>じゃあこれといったメリットもないのにまだやってくるのは、今更引き下がったら大事なメンツが丸潰れだから?自分で調べなさい
>デモ隊をコロコロしちゃうのはちょっと内戦がデモだった頃にはデモ隊に混じって西側のライフルを持った民兵がシリアの治安部隊を攻撃している動画がyoutubeに沢山UPされてたんだぜ今では全て消されて見れなくなってしまったけれど
>中国は石油欲しくてイチャモンつけてきてんだっけ?資源は資源でも水産資源のほうだなあいつら自国領で無計画乱獲で枯渇が目に見えてるから
>少し前にあった尖閣での台湾の巡視船と日本の巡視船の放水合戦が報道された時の>アメリカ人のコメントが「水鉄砲で撃ち合いか、アジア人はチャーミングだな」だぞ・・・君達は戦い過ぎだよ
シリア軍「防空能力高い」米軍トップ、軍事介入の難しさ指摘米軍制服組トップのデンプシー統合参謀本部議長はシリア軍が高い防空能力を備えていると指摘、仮に軍事介入することになった場合は2011年のリビア内戦時に比べてはるかに困難な任務になるとの見通しを示したデンプシー氏は、ロシア製対空ミサイルを大量に配備するシリアは「リビアの5倍の防空能力がある」と述べ、防空網を制圧して飛行禁止空域を確立するにはより大規模な作戦が必要になり、シリア側の激しい反撃も予想されると指摘した
シリアって強いんだな
あんな状態で国って成り立つものなんだね
日本もこの状況でどう立ち回ったら甘い汁吸えるかそれをちゃんと考えないとな
でもアサドって対テロ戦争の時、情報や汚れ仕事の提供で西側と緊密に連携していたんだよね
>中国とシリアの関係ってどうなんだろいくらシリア支援したとしても今のあいつらじゃ地中海まで艦隊は進められないよ
>シリアって強いんだなイスラエルとゴラン高原取り合いしてたくらいだし
S-300ってなあに?
>譲歩した結果がそれだったら放っておいたらどうなるんだ?こうなるな
>シリア軍「防空能力高い」米軍トップ、軍事介入の難しさ指摘湾岸戦争の時も似たようなこと言っていたような
>イスラエルとゴラン高原取り合いしてたくらいだしマジで強いやん
相手は必ずぶっ殺せるけどこっちの手の指の一本か二本折れるかも知れませんぜということにうーんと考え込むようなもんだな
>S-300ってなあに?ロシアの最新対空ミサイルアメちゃんでいうパトリオットみたいな感じのやつ
対空ミサイルを市街地に配備してやがる…攻撃できねぇ!
>あんな状態で国って成り立つものなんだね反政府側に勝たれるとシリアも自分たち国民もとんでも無いことになるから防がないと!という事で団結してるとか
今同じネット空間を共有してるシリア人に俺が月末花金のアキバにエロゲに買いに行く頃にはハンバーグになってる奴も居るんだろうな
>じゃあこれといったメリットもないのにまだやってくるのは、今更引き下がったら大事なメンツが丸潰れだから?メリットならある清末期に国土を散々切り取られたのがトラウマで中国はこれ以上一辺たりとも領土を外国に渡さないっていうのが中国人の根本的な思想台湾なんて公式に発行してる地図はモンゴルなどをも含めて清王朝の領土全部を中華民国の領土と定めてるし中国は川の中州如きを巡ってソ連と軍事衝突して双方国境線に100万の兵力が集結され核兵器までスタンバイとタイミング良くベトナムの指導者が死去して葬式ついでに会談してなかったら核戦争に発展しかねなかっただから中国人にとっちゃ資源の有無なんかどうだって良い事なんだよ
シリア正規軍から裏切り者が出なくなったのには理由があるんやな…
忘れられがちだが湾岸戦争の時はシリアも連合国側冷戦時代から情報機関の有力さは英米も一目置くぐらい
>対空ミサイルを市街地に配備してやがる…大義は我にあり――!
>湾岸戦争の時も似たようなこと言っていたようなけっこう落とされてるぞ
>こうなるなシーレーンとか言ってられなくなるな
>自分で調べなさい記事多すぎてどれがほんとかわからんですた
毒ガスはマズイよ…
>シリア正規軍から裏切り者が出なくなったのには理由があるんやな…なんだこりゃほぼ対外戦争じゃねえの
>反政府側に勝たれるとシリアも自分たち国民もとんでも無いことになるから防がないと!という事で団結してるとかエジプトやリビアの惨状見てりゃそうなるわな
>反政府側に勝たれるとシリアも自分たち国民もとんでも無いことになるから防がないと!という事で団結してるとか頭の弱いアニメ漫画ゲームの影響でアンタイセイ=正義なアホ多いけどチェチェンゲリラ、野盗、アルカイダの連合軍だからな
もしかしてシリアは今 侵略されてるのか?
日本が戦争に負けた理由って知っているのか効率が悪い戦争をした。最初から効率が悪いと思うなら戦争をしなければ良かったが 一線を踏み越えた人的被害大きさ
>頭の弱いアニメ漫画ゲームの影響でアンタイセイ=正義なアホ多いけど>チェチェンゲリラ、野盗、アルカイダの連合軍だからなまさに>No.213891427な状態だな…
所詮正義の味方なんて存在せずこの世は巨悪と極悪のいがみ合う世界なんやどうにでもなったらよろし
ロシアはタルトゥースから撤退する意志はないって言ってたけど撤退したの?
>もしかしてシリアは今 侵略されてるのか?うnサウジやカタールが裏で糸引いてたり
>忘れられがちだが湾岸戦争の時はシリアも連合国側>冷戦時代から情報機関の有力さは英米も一目置くぐらい用済みってことだな
>もしかしてシリアは今 侵略されてるのか?最初反政府側の主力だったFSAはとっくに壊滅しとる今の主力はアルカイダ系組織だよ
>対空ミサイルを市街地に配備してやがる…攻撃できねぇ!置くとこなかったんすよ本当なんすよ
>最初反政府側の主力だったFSAはとっくに壊滅しとる>今の主力はアルカイダ系組織だよ飴ちゃんまたアルカイダに餌やってしまうん
アラブの春後を脳天気に放置してたオバマが全ての元凶直後はロシアにもその「春」が訪れることを期待する論調すらアメリカにはあったリベラルのお花畑民主主義原理主義者のどうしようもなさはポッポ並みかそれ以上
>最初反政府側の主力だったFSAはとっくに壊滅しとる>今の主力はアルカイダ系組織だよ自分達の利益になるなら現在進行形の敵でも支援する当然の結論か
>自分達の利益になるなら現在進行形の敵でも支援する>当然の結論かイスラエル「許さないよ」
>>もしかしてシリアは今 侵略されてるのか?>最初反政府側の主力だったFSAはとっくに壊滅しとる>今の主力はアルカイダ系組織だよ「シリア政府軍と戦闘の過激派、アルカイダへの忠誠表明か」http://www.cnn.co.jp/world/35030735.html
戦えよロシア子分も守れないその軍備は飾りかよ
しかしシリア政府軍のほうもな・・・ヒズボラにイラン革命隊だぜこりゃ完全にもう代理戦争だよ
>No.213891402こういう視点もあるのか本当に人それぞれ言うことが違って・・・
>「シリア政府軍と戦闘の過激派、アルカイダへの忠誠表明か」てかFSAの幹部暗殺したのアルカイダなのよね…完全に組織乗っ取られてるじゃん
アサドさん良い人なのにコロコロされてしまうん?
ロシアもアメリカもあんましやる気なくて吹くんだ
もう東地中海に米英の戦力が集まってるのかよ
自走砲放置しちった(・ω<)http://www.liveleak.com/view?i=d5a_1377553017
よくアニメである指揮官機や新型機が戦地に単独でいって無双するシーンあれどれくらいの戦力差があったらできるもんなのかな?時代にして50年くらいの差はいる?
>自分達の利益になるなら現在進行形の敵でも支援する>当然の結論か逆もあり得るんだよねー日米安保なんて儚いもんだ
イギリスはなんでやる気満々なんだ
>ロシアもアメリカもあんましやる気なくて吹くんだどっちが勝ってもあまり良い結果にはならないからもうずっとドンパチやっててぐらいに思ってるじゃないかな
なんでとっしーそんなに物知りなの?
アサドも北みたいな世襲独裁者だろろくなもんじゃないよ
>指揮官機や新型機が戦地に単独でいって>無双するシーンF-22とMiG-21ぐらいならあるいは
武器商人「ヒャッハー!」
>アサドさん良い人なのにコロコロされてしまうん?本当ならロンドンで医者やってたはずなのに
>イギリスはなんでやる気満々なんだ元々あそこに火種を持ち込んだ放火魔はイギリスだ
この世にFacebookさえなけりゃそもそもこんな混乱は起きなかった
>戦えよロシア>子分も守れないその軍備は飾りかよ意外かもしれないがロシア軍は「国防軍」であって「外征軍」ではないのだお外で戦争やるための装備はソビエト時代のくらいしかない
>よくアニメである>指揮官機や新型機が戦地に単独でいって>無双するシーン>あれどれくらいの戦力差があったらできるもんなのかな?>時代にして50年くらいの差はいる?パイロットの腕次第!
>メリットならある>清末期に国土を散々切り取られたのがトラウマで日清戦争の賠償金支払えなくて租借地に貸し出しただけだけどなシナの歴史は徹底した侵略の肯定だからいまでも領土野心が凄まじい第二次世界大戦後もチベット、東トルキスタン、内モンゴルと侵略、再侵略を繰り返してる
>子分も守れないその軍備は飾りかよロシアの軍備は大半が整備不良で動けない状態なんでとてもじゃないがNATO相手にできるような状態じゃない精々東欧の小国叩き潰せる程度だよ南オセチア紛争だって投入したT-62の内撃破されたのよりも故障で動けなくなった方が圧倒的に多くて今年までにT-62は全部退役!ってなったし
>武器商人「ヒャッハー!」骨董品売るなよ
>本当に人それぞれ言うことが違って・・・共通しているのもあるよ「正義は我にあり」ってみんな言ってる
>逆もあり得るんだよねー>日米安保なんて儚いもんだ極東アジアの区別の付かない奴が今の国務長官だからな背筋が凍るわ
偵察艦と原子力潜水艦は地中海に出すようなんで西側のお手並み拝見って感じじゃね
中東は基本的にイタい自演合戦するのが見苦しい
リビア戦争は殆どスレ立たなかったな数少ない個性的な独裁者が終わったのに
>>子分も守れないその軍備は飾りかよ>ロシアの軍備は大半が整備不良で動けない状態なんで>とてもじゃないがNATO相手にできるような状態じゃない>精々東欧の小国叩き潰せる程度だよ>>南オセチア紛争だって投入したT-62の内撃破されたのよりも>故障で動けなくなった方が圧倒的に多くて今年までにT-62は全部退役!ってなったしあんなに国でかいのに・・・
>アサドも北みたいな世襲独裁者だろ>ろくなもんじゃないよマジで言ってるの?カマトトぶってるわけじゃなくて?
ロシアーシリアの勝利か見えてきてのタイミングアメリカの露骨な内戦長引かせ策
>ヒズボラにイラン革命隊だぜヒズボラはシリアがレバノンを支配してイスラエルを攻撃するために作った組織だから元々シリア軍の下請けシリアとイランは同じシーア派どうしなのでスンニ派を炊きつけて武器や資金を提供し反政府軍を組織させたサウジやカタール等のスンニ派の国は共通の敵でシリアとイランはここで協力しないと各個撃破される恐れがあるから助け合っている
>ロシアの軍備は大半が整備不良で動けない状態なんで>とてもじゃないがNATO相手にできるような状態じゃない>精々東欧の小国叩き潰せる程度だよグルジア「勝てなかったよ」
シリアの次はエジプトになるの?
>数少ない個性的な独裁者が終わったのにアマゾネスハーレム作ってるリア充とかとしあきは全力でスルーするだろ
戦争って簡単に起こるもんなんだな・・・
>あんなに国でかいのに・・・でかいからこその弱点ってやつやな
>>アサドも北みたいな世襲独裁者だろ>>ろくなもんじゃないよ>マジで言ってるの?>カマトトぶってるわけじゃなくて? ん?横レスだが民主主義国家にとっては悪いで問題はいはずだが
アサドさんはトップになりたくなかったんだよ
>シリアとイランは同じシーア派どうしなので>スンニ派を炊きつけて武器や資金を提供し反政府軍を組織させたサウジやカタール等のスンニ派の国は共通の敵でイスラム教ってバカすぎまあキリスト教も過去に通った道だけどな!
>あんなに国でかいのに・・・デカい国だからこそ予算回らんのよアメリカだって旧式兵器の更新がままならん状況だし
潘はアホ晒してないでシリアに行って和平交渉してこいや
フセインだって金正日だってなりたくなかったと言うだろうさ
>グルジア「勝てなかったよ」うむ…情報だとロシア空軍は整備不良でまともに飛べないはずだったのにな
シリアがロシアと国境接してたらアメリカに口実与える前に確実に介入してるわ南オセチア紛争の電撃侵攻はまさにそれだった軍備が古かろうがやることはやるのがロシア哀れなのは長期化→介入を狙ってた欧米にあっさり見捨てられたサーカシビリたん
>あんなに国でかいのに・・・そんだけソ連崩壊のダメージが出かかったんだよつい10年くらいまではロシア空軍のパイロットの年間飛行時間はたったの40時間にも満たなかったんだぜ?今は100時間にまで増えたらしいがそれでもアメリカ軍はおろかEUや日本、中国の第4世代機パイロットなどの半分よりちょっと多いっていう悲惨な練度兵士を全部志願兵に置き換える計画も予算不足でまだ半数くらいしか志願兵で埋まってないしな
二次裏って親露だよな
>グルジア「勝てなかったよ」お前は正にその東欧の小国だろうに!
>アメリカだって旧式兵器の更新がままならん状況だしイラクアフガンで使った金を回せれば全部更新してお釣りがきたろうに…
ぶっちゃけアメリカはあんま外交が上手くないよね世界一外交が下手くそな国の人間が言えた義理じゃないけど外交で下手打っても国力チートだから武力行使で挽回というパターン
これでもし反政府勢力が勝って政権樹立後に「アメリカと戦います」宣言でもされたらオバマちゃんはどうなっちゃうの?
ケマルってすごい人だったんだなと思う
>これでもし反政府勢力が勝って政権樹立後に「アメリカと戦います」宣言でもされたら>オバマちゃんはどうなっちゃうの?支持率が下がります
>>グルジア「勝てなかったよ」>お前は正にその東欧の小国だろうに!アメリカバックにいるから本格介入したら大変なことになるよ〜NATO相手にできんのプーチン()でロシアを挑発したらこのざまだよ!
>オバマちゃんはどうなっちゃうの?その頃にはもうオバマじゃないからおkおk
>これでもし反政府勢力が勝って政権樹立後に「アメリカと戦います」宣言でもされたら>オバマちゃんはどうなっちゃうの?アメリカ軍を派遣して戦うんじゃないかな
>アメリカだって旧式兵器の更新がままならん状況だしそいつは適材適所で大活躍や
でもウクライナじゃプーチンは煮え湯を飲まされてるからね
>そいつは適材適所で大活躍やさすがに老朽化激しいんで置き換えたいんですよ
オバマ「今回もガソリンスタンド頼むな」安倍「お、おう」
>アメリカ軍を派遣して戦うんじゃないかなそんな予備兵力無いよ…
>ぶっちゃけアメリカはあんま外交が上手くないよねオバマ外交に興味無いし
>>武器商人「ヒャッハー!」>骨董品売るなよ古過ぎね?撃てる弾ないだろコレ
>イスラム教ってバカすぎ>まあキリスト教も過去に通った道だけどな!シーア派が多かったイラクがイラク戦争で壊滅させられて今ではアルカイダにシーア派住民が虐殺されているから残ったシーア派の国のシリアとイランは必死なのさ
アメリカの全力のロシア嫌がらせな
>ぶっちゃけアメリカはあんま外交が上手くないよね>世界一外交が下手くそな国の人間が言えた義理じゃないけど「今の」日本限定ならオバマ外交よりはるかにマシに動いてるつか共和党マケインが日本側とどんな話したのか気になる
>これでもし反政府勢力が勝って政権樹立後に「アメリカと戦います」宣言でもされたら>オバマちゃんはどうなっちゃうの?どっちにしろまた内戦よ
>No.213895925こういうスレでこんなふうに知らないことだらけになった時まともに世界史を勉強し直そうと思ふ
軍備縮小するしアメリカも昔みたいにやりたい放題というわけにもいかなくなるか
>二次裏って親露だよなでも北方領土は許さないよ
人道的理由とかいってシリア政府軍と自由シリア軍のバランス調整して内戦長引かせようとするアメリカぱないっす
親露というか親プーチン
早く日本も笑顔で相手を蹴り飛ばせるぐらいにならないかな
歴史を反省してる場合じゃねえなこれ
>>二次裏って親露だよな>でも北方領土は許さないよ大戦のドサクサに紛れてもっていったものをまだ返してくんないんだっけかやーね戦勝国は
>親プーチンなんちゅう怖いもん知らず
つうかイスラムこれ以上広まるな派
>シーア派が多かったイラクがイラク戦争で壊滅させられて>今ではアルカイダにシーア派住民が虐殺されているから>残ったシーア派の国のシリアとイランは必死なのさフセインが幅きかせてる時は宗派間の争いがなかったというね…
>二次裏って親露だよなプーチンファンなだけだろ
>古過ぎね?>撃てる弾ないだろコレアフリカ人の手にかかれば銃の形をした赤錆の塊でも銃弾が飛び出す魔法のステッキになる
地中海でボクと握手!
>>アメリカだって旧式兵器の更新がままならん状況だし>そいつは適材適所で大活躍や物によっては100年近く使い続けるブローニングM2とか意外と長く大事に使い続けていたりもする
>親露というか親プーチン念
>古過ぎね?>撃てる弾ないだろコレ東欧で今も弾薬生産してるから普通に手に入る
自由シリアってチェチェンゲリラやアルカイダの寄り合い所帯だろ?あぶねえなあアメリカ「なんとか共倒れしてくれれば…」
>大戦のドサクサに紛れてもっていったものをまだ返してくんないんだっけか>やーね戦勝国はロシア「なんでソビエト崩壊のどさくさ紛れて取り返さなかったの?」
パンドラの箱を開けてしまったわけだからこれからどうなるか誰にもわからないどこもしばらく不安定だろうな
今回は自衛隊も覇権されるの?
語弊があるかもしれないけど、気の毒な人だと思う事が終わったらこの人について書かれた本が日本でちゃんと出てくれるだろうか
またワンサイドゲーム
>今回は自衛隊も覇権されるの?またガソリンスタンドやるんじゃないかな
>>大戦のドサクサに紛れてもっていったものをまだ返してくんないんだっけか>>やーね戦勝国は>ロシア「なんでソビエト崩壊のどさくさ紛れて取り返さなかったの?」そういえばなんでだろう?
>人道的理由とかいってシリア政府軍と自由シリア軍のバランス調整して>内戦長引かせようとするアメリカぱないっす自前で制御するコストがかけられないならあとは民族と宗教がすりつぶされるのを期待してかき回すだけかき回すしかあるまい
>今回は自衛隊も覇権されるの?100%ない日本が滅ぶ
アルカイダ頑張り過ぎだろ…
>そういえばなんでだろう?憲法窮状
>アメリカ「なんとか共倒れしてくれれば…」イラクで散々暴れまわってたのがイラクシリアで大イスラム国作るってんで元気に雪崩れ込んでるのに何を呑気な…
だがアルカイダと自由シリアで勢力争い
>自前で制御するコストがかけられないなら>あとは民族と宗教がすりつぶされるのを期待してかき回すだけかき回すしかあるまいこいつは相当極悪人やで…
>大戦のドサクサに紛れてもっていったものをまだ返してくんないんだっけか>やーね戦勝国は日本がホントの意味で名誉回復したけりゃいずれ来るであろう「次の戦争」で戦勝国になる以外ないのよマジに
>自衛隊事が一通り終わった後の治安維持の役目もありますぞ
>そういえばなんでだろう?チャンスはあったプーチンは中国にも全面譲歩で領土問題解決させたんだし日本もチャンスはあった宗男逮捕とかするから・・・
これシリア人にとってはアサド政権勝ったほうがいいよね
予算削減してんのに戦争するのか米軍
>そういえばなんでだろう?政治が混乱しようとソ連軍はそのままだし日本国内には敵国側の人間がいっぱいだし
>宗男逮捕とかするから・・・そもそもアイツがソ連崩壊後のボーナスタイムで決められないのが悪い
>>自前で制御するコストがかけられないなら>>あとは民族と宗教がすりつぶされるのを期待してかき回すだけかき回すしかあるまいこいつはくせえー!
アサドちゃん父親共々日本大好きっ子なのに複雑な心境だな
>イラクで散々暴れまわってたのがイラクシリアで大イスラム国作るってんで元気に雪崩れ込んでるのに何を呑気な…ちょーやべーじゃん
>>イラクで散々暴れまわってたのがイラクシリアで大イスラム国作るってんで元気に雪崩れ込んでるのに何を呑気な…>ちょーやべーじゃんだからアメリカはシリア軍が勝たぬよう自由シリアが負けぬよう上手に人道介入するのだ
>日本がホントの意味で名誉回復したけりゃいずれ来るであろう「次の戦争」で>戦勝国になる以外ないのよマジにだから将来起こるかもしれない中国や韓国北朝鮮との戦争では変な譲歩をして中途半端な終わらせ方をしないで白黒決着を付けて勝たないといけない
中東連合が出来るにはあと200年くらいかかりそうやなあるいはすぐできるかも?
ロシアどうするんだろうなこのままじゃ中東のキューバが内戦で崩壊やぞ
>これシリア人にとってはアサド政権勝ったほうがいいよねどっちもどっちだよ国民の70%はスンニ派だけど
>アサドちゃん父親共々日本大好きっ子そういうのは往々にしてなんか知らんけど金くれるいい人ぐらいの扱いだったりする
『 花のズボラ飯 うんま〜いレシピ―なぜ、ズボラ料理なのに泣くほどうまいのか 』http://www.amazon.co.jp/dp/4072797812?tag=futabachanmay-22形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 1,000