匿名で社会人として不適切な発言を繰り返していたTwitterアカウントの中の人がバレてGMOが謝罪
タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
匿名でTwitter上でライターや企業幹部などに絡み、誹謗中傷的な発言をしていた@mamononewsというユーザーが、GMO社員であることが発覚、GMOや関係者が謝罪する事態となった。背景にはこれらの謝罪文だけでは事情を把握しきれない複雑な案件があったのだが、CNET Japanがこの件について「クラウドソーシング業界を揺るがした“大炎上”の一部始終 」という記事で分かりやすく紹介している。
簡単に説明すれば、とあるライターと「クラウドワークス」という企業が不適切に癒着しているのではないかと思った@mamononews氏がそのことを激しい口調で関係者に問いただしたのだが、@mamononewsの中の人はGMOインターネットの社長室付き特命担当であり、またGMOの子会社がクラウドワークスの競合となる「ランサーズ」に出資していることから、「GMOと関係のあるランサーズが有利になるように、“匿名”をいいことに競合であるクラウドワークスを陥れようとしていたのではないか」という疑惑が向けられることとなった。そのためGMOが動いたということのようだ。
匿名で社会人として不適切な発言を繰り返していたTwitterアカウントの中の人がバレてGMOが謝罪 More ログイン