@お見合いパーティー【婚活を応援!】

お見合いパーティー参加のマナー

お見合いパーティーにこれから初めて参加される方の中には、参加にあたっての最低限のマナーみたいなものを知っておきたい方もいると思います。

 

基本的には、パーティーの場にあわせてパーティーそのものを楽しんでいればOKですが、いくつか気をつけた方がよいことをまとめてみましたので参考にしてみてください。

お見合いパーティーのマナー

■パーティーのドタキャンはNG
パーティーの主催会社によっては罰金やキャンセル料を徴収されることがあります。また、パーティー当日はスケジュールに沿って進行していくので遅刻による途中参加もNGです。

 

■プロフィールシートはしっかり記入する。
シートが空欄ばかりだと、相手も会話のきっかけをつかみづらく話が弾みません。無難な内容ばかりになってしまうとしても、きちんと全部埋めておきましょう。

 

■何も話さないのはNG
緊張したりして、相手と何も話さない(話せない)といったこともやはりNG。何をしにきたかわからないし、相手の方もがっかりします。いくら目の前の相手がありえない方であってもダンマリはNGです。そうした対応は他の素敵な参加者の方が見ていたりするもので、チャンスを失うことにもつながります。

 

■相手の良いところを見つけるようにする。
相手の良いところを見つけて褒めるようにすれば、相手が悪い思いをすることは基本的にないはず。ただし女性の身体的なことを褒めるのはセクハラと受け取られることもあるので避けましょう。

 

■カップルになったらお茶か食事に誘う。
カップリングしたらせっかくお互いに好印象を持つ者同士ですから、できればパーティー後すぐにお茶か食事に誘ってみましょう。さらにお互い仲良くなって、次に会う約束ができたら上出来です。

 

■ストーカーは絶対NG。
気に入った方とカップルになれなくても、感情的になってストーカーと化して相手を付け回すのはゼッタイにNGです。トラブルを起こしたらもうそのお見合いパーティーには二度と参加できません。