シリア国内での緊急支援活動に
必要な資金は、1億1046万米ドル。
56%の資金が不足しています。
シリア国外に避難を余儀なくされた人々に対する緊急支援活動に
必要な資金は3億6018万米ドル。
68%の資金が不足しています。
シリア危機の勃発から2年。
シリア国内の避難民の数は約425万人。
周辺国への避難を余儀なくされた人々は約160万人に
上っています。 (2013年6月現在)
(2013年6月現在)
ユニセフは、シリア国内とシリアからの避難民を受け入れている周辺国において、人道支援を拡大。感染症を予防するための予防接種、衛生環境を保つための衛生用品の配布、トイレの設置、安全な飲料水の提供などに加え、子どもたちへの心のケアや教育の支援も行っています。
保健・栄養
|
水と衛生
|
教育
|
子どもの保護
|
こうしたユニセフの活動の中で、皆さまから寄せられる募金は、たとえば、次のようなものにも使われています。
※ご寄付の金額は任意です
※2013年1月現在
※輸送や配布のための費用は含みません。
シリア緊急募金
郵便局(ゆうちょ銀行)募金口座
振替口座:00190-5-31000
口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会
*通信欄に「シリア」と明記願います。 *窓口での振り込みの場合は、送金手数料が免除されます。
公益財団法人 日本ユニセフ協会への寄付金には、特定公益増進法人への寄付として、所得税・相続税・法人税の税制上の優遇措置があります。
また一部の自治体では、個人住民税の寄付金控除の対象となります。