なんか、〜ヲタさんだとか〜アンチさんだとか
そんなのに巻き込まれたくないのでちょっと書きました。
「ハロプロと私」
私がモー板に辿り付いたのは2000年の夏ごろでした。
元々サマーナイトタウンが耳に残って結構気に入ってたり
たまにアサヤン見たり、ラブマシーンでめちゃ売れしたのを見たりで
当時、娘さんは気になってた存在でした。
んで、2000年夏頃に初めてパソコン買って
これまた当時ちらほら噂で聞いて気になってた「2ちゃんねる」に直ぐアクセスして
モー板(その頃は1板体制)を発見。今まで体験したことないよーな面白さ、はちゃめちゃさに魅了されて
それから現在まで毎日のように通うようになりました。
最初の頃は保田さんや安倍さんの話で盛り上がったり、加護ちゃんや辻ちゃんの顔文字やコテハンで遊んだりで
楽しんでたのですが特にヲタさんって程ではなく(そもそも性格的にヲタさんになれる素質がないっぽい)
やがて年数が経っていく内にほとんど娘さんには興味無くなってきました。
今じゃ顔と名前が一致するのは6期生ぐらいまでで、他ほとんど把握して無いです(ファンの人ゴメンナサイ…)
そもそも娘さんファンってよりはモー板・狼板のファン、板ヲタってゆースタンスだと自分では思います。
娘さんはモー板上でコミュニケーションする上でのボキャブラリーの一つみたいな感じだったのかなぁ。
(でも、今じゃほとんど狼のスレさえも見てないですけどね(w )
なので今じゃ誰のファンでもないですし、もちろん新しい人も古い人も含め嫌いな人は居ません。
そこまでの情熱は私には無いです。。
気が向いたときに遠くの方でほんわか見守ってる程度です。
ちゅーことで、〜ヲタさんとか〜アンチさんとかの変な論争に私を巻き込まないでねん。
そーゆうのは心底興味ないのです。はぃ。
2007/03/26