銀座のマチ弁(弁護士遠藤きみのブログ) このページをアンテナに追加 RSSフィード

2013-08-26

[][]8月25日 特養116日目(ショートステイさん、空中写真の検討、陳述書の起案) 06:51

 8時半に出勤して、メールの確認をしたら、昨日メールで、おいでいただけないかと連絡した依頼者の○○さんから、2時に行きますという返信。

 打合せの準備をしてから、10時20分に事務所を出て、特養へ。

 車椅子に移されるところ。

 いつもの定位置へ。

 間もなく看護師さんが見えて、チューブの接続。

 滴下速度が随分速め。

 あと僅かになったところで、看護師さんが通りかかったので、「ちょっと速いんですが」と言ったら、「アラ、キチンと調整したはずなのに」と言いながら、遅くしたが、それから5分ほどで終了。

 11時半から12時40分頃まで、そのままの位置で(ロビーは昼食中の利用者で一杯)。

 1時半に施設の車に乗って帰宅されるというショートステイのおばあさんと少しお話。

 「お家はどちらですか」

 「月島○丁目」

 「すぐ傍ですね」

 「はい、娘のうちなんです。3年前に引き取られて」

 「前はどちらに」

 「人形町です。」

 ・・・・・・・

12時50分にロビーのテレビの前に車椅子を移動させてから、夫とお別れ。

1時半に事務所に到着。

2時に○○さんと◎◎さんが見えて、空中写真の検討。

3時過ぎにお帰りになった後は、また陳述書の起案の続き。

10時5分の最終バスで帰宅。

11時からの「トンイ」を見てから、1時に就寝。