メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

民俗学者の谷川健一さん死去 日本人の死生観など探究

写真:谷川健一さん谷川健一さん

 日本人の死生観や世界観を探究し、独自の学風を打ち立てた民俗学者の谷川健一(たにがわ・けんいち)さんが24日、死去した。92歳だった。葬儀の日程などは未定。

 熊本県生まれ。東京大を卒業後、平凡社で「太陽」初代編集長。退職後、評論・執筆活動に入る。柳田国男や折口信夫の影響を受けつつ研究を重ね、沖縄や宮古といった南西諸島をはじめ全国各地でフィールドワークを行った。自然や宗教とのつながりの中から独自の視点で文化の成り立ちを読み解く試みは、「谷川民俗学」とも呼ばれた。

 また、市町村合併などで由緒ある地名が消滅してゆくことに危機を感じ、1981年に日本地名研究所を設立して警鐘を鳴らし続けた。近畿大教授を務め、芸術選奨文部大臣賞や第2回南方熊楠賞などを受けた。2007年に文化功労者。詩人の故・谷川雁さんは弟。

 著書に「常民への照射」「青銅の神の足跡」「うたと日本人」「南島文学発生論」「日本の地名」など多数。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

注目コンテンツ

  • ショッピング「おひとりさま」の強い味方

    持ち運びに便利な小型三脚

  • ブック・アサヒ・コム教養は人生の保険だ

    島田雅彦、作家デビュー30年

  • 【&M】灼熱の鈴鹿に涼しげな笑顔

    ポッカサッポロ1000km決勝

  • 【&w】役者と作品世界をつなぐ

    「スタイリストは責任重大」

  • Astand大湖せしるがヒロインに

    宝塚、男役10年を経て娘役へ

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター