イプシロン打ち上げ成功願い、住民らJAXA職員と交流会 内之浦漁港

(2013 08/25 12:00)
にぎわいを見せる宇宙航空研究開発機構と地元住民との交流会=24日、肝付町南方の内之浦漁港
 27日に内之浦宇宙空間観測所(肝付町)から発射されるイプシロンロケットの打ち上げ成功を願い、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と地元住民との交流会が24日夜、同町南方の内之浦漁港であった。JAXA職員と町民ら約300人が参加、車座になってロケットの話で盛り上がった。
 内之浦地区でまちおこしに取り組む「内之浦創星会」が主催。JAXAと地元との交流会は7年ぶり。会場にはカンパチのみそ汁やカマスの塩焼きなど、地元特産の料理が並んだ。
 
(記事全文は25日付南日本新聞、またはモバイルサイトでご覧になれます)
 
373news_twitをフォローしましょう
 

フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

  • フォトニュース

 

PR特集

奄美なひととき

奄美に心奪われた執筆陣が、奄美群島の魅力を紹介するコラム。「奄美なひととき」を収めた壁紙もプレゼント!

373桜島

桜島のニュース、直近の噴火写真、歴史や景観などの桜島コンテンツ集。
爆発シーンの自動再生も。

特選 夏のギフトガイド

相手の喜ぶ顔を思い浮かべて、ギフトを選んでみませんか。

南日本新聞データベース

掲載記事85万件。記事の切り抜きイメージをPDFで表示、気になる記事をスクラップ。お申し込み受け付け中!

コンテンツランキング

ニュースランキング

創発塾2013
第3回地域再生大賞
全国学力テスト
センター試験特集

373news.comに掲載しているコンテンツの著作権は、南日本新聞社または各情報提供者にあります。2次利用の可否は読者センターまでお問い合わせください。
Copyright Minami-Nippon Shimbun. All rights reserved.