アニメ『ゴールデンタイム』2013年秋から放送開始! 新版権絵公開!



↑前回の





up13377.jpg


原作絵

2_20100906010502.jpg




       / ̄ ̄\ あ・・・(察し 
     /   ヽ_   \  
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)     |          /      \
     l` ⌒´    |      /─    ─  \ こんな大学生おらんやろ  
.     {         |      / (●)  (●)   \ ただのキャバ嬢やん・・・
      {       /      |    (__人__)     | 
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/ 原作絵もたしかにそこまで若い!って感じはしなけど
     /       ^ヽ       /             \ アニメ絵は完全に・・・  
      |          |      |              |  







       / ̄ ̄\ でもほらやっぱまだ版権じゃ判断はできないから    
     /   ヽ_   \  
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)  U   |          /      \ 
     l` ⌒´    |      /─    ─  \ つかもう秋アニメの作品か・・・あっという間だな1年 
.     {         |      / (●)  (●)   \ 
      {       /      |    (__人__)  U   | 
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/ 
     /       ^ヽ       /             \  
      |          |      |              |






この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:04
    ひとけた


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:04
    いちあざす


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:04
    1grと


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:04
    とらドラ!は超えなさそう


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:05
    ケバい


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:05
    ゴールデンタイムなのにゴールデンタイムにやらないっていう?


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:05
    つまらなそう


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:05
    ゆるゆり豚きめええええええええええ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:05
    ゴールデンタイムに放送するに決まってんだろ!


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:06
    どんどん劣化している


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:06
    やら管原作読んでから言えよ
    こいつはいっつもキメキメなキャラなんだよ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:06
    BBAじゃん


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:06
    まーた電撃ステマ文庫か


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:06
    秋は・・・



  15. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:07
    手のひら返す準備しておけよ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:07
    前回のと服まで微妙に違うww
    てか何で白ワンピじゃないの?


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:07
    まぁ加賀さんは自分で「ギリギリ10代に見えない濃い顔」って言ってるからなぁ
    このアニメ絵でエア料理とかエア空き巣とかやられたら完璧に痛いお姉さんだわ…


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:07
    オーラねーな


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:08
    ただのキャバ嬢wwwwwwwwwww


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:08
    コレジャナイ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:08
    大学生でもこんな服装の奴いねえだろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:08
    わたしたちの田村くんやったほうがいいと思うけどな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:09
    原作がつまらないんだよなコレぇ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:09
    あ・・・


    これ終わったな

    萌え豚釣れないし、女には嫌われそうだし爆死だわ




  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:09
    大学生でキャバ嬢してる女もいるから…(震え声)


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:09
    11
    キメキメなキャラなのはいいんだけど
    ならこんなありえないエロゲ服にすんなよと

    悪いのは原作イラストレーターか?アニメスタッフか?


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:10
    完全にキャバ嬢




  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:10
    また女キャラが万年生理状態で
    不安定なんだろうなw


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:10
    とらドラ厨のオレでもこの作品は
    爆死する未来しか見えない


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:10
    一瞬ゴールデンタイムにアニメ枠復活するのかと思った

    フジの日曜ゴールデンアニメ(「こち亀」「ワンピース」)は最高だったな
    あと日テレの週刊ストーリーランド

    また復活してほしいな
    いまや金曜テレ朝のドラえもん&クレヨンしんちゃんぐらいだもんな
    テレ東は除いても


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:11
    キャバ嬢は大学生ぐらいの多いけどな・・



  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:11
    女子力高くてゴージャスな女はアニメでは脇役って決まってるから


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:11
    もう春の1クールは終わりだからな


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:11
    成人にしか見えないケバい中学生とかも多いしこれ位いるだろ。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:11
    ストブラの方が見たい


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:12
    パス


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:12
    まぁ、メンヘラですよね


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:13

                            やらかんよぉ・・・

          シャフトの魔法少女『プリズム・ナナ』の記事はもう書かないんですかねぇ・・・
                          もう稼働開始したんだけど


                       前はよく記事にしてたじゃねーか


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:13
    一枚絵に複数の色が入ってるイラストをアニメ絵にするの無茶やろ…


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:14
    なんとなく絵柄がJCっぽい


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:14
    女子大生ならこんなもんじゃないの?
    原作絵とか版権絵見る限りで申し訳無いが、別に明治とか昭和の女学生って訳じゃないんだよね


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:15
    40
    まさか長井なのか?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:16
    41
    こんな服あまり見ないな

    時代が違うのかもしれないが


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:16
    あっ、、、(察


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:16
    原作つまんねーんだよなこれ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:16
    もうガラッと一新しちゃえばよかったのに
    悪の華みたいなのは勘弁だけど


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:16
    完全にBBA


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:17
    これ中大の話でしょ?
    こんなカッコしてる人いたら一発で浮くよ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:17
    へんなカルト教団でキチガイのふりするシーンがピーク
    あの展開だけはよかった。あとは岡ちゃんマジラフレシアをきければおk
    とにかく会話がつまんねーんだよこれ。田村くんはよ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:19
    関係ない話だが、1994年4〜9月に「ゴールデンタイム」というクイズ番組かあったな。
    司会は今は引退した上岡龍太郎と当時電波少年で有名だった松本明子。
    この番組で一回ジャンプの編集部が紹介され、その回の優勝者にはジャンプ1年分(うろ覚え)をプレゼントしていたような。
    さらに、その回で最低得点だった解答者には番組告知の罰があり、千昌夫は故郷の防災無線で番組告知をし(しかも本名まで言われた)、故飯島愛は他局であるにも関わらずギルガメッシュないとで(しかも尻で)告知していた


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:19
    原作読んでる人的にはこの作品どうなのよ

    期待できる?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:19
    あの変な笑い方の謎が解けるのか
    フォフォフォウみたいな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:20
    48
    浮いてる人って設定ですから


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:21
    正直萌えオタには受けないだろう
    むしろ女向きか?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:22
    50
    ジャンプ一年分って当時一万くらいだろ
    ショボすぎるw


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:23
    主人公とヒロインが万人受けするキャラじゃないんでオススメはしない。
    二次元君というキャラのスピンオフは面白かった。正直サブキャラのほうが好き。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:24
    54
    女向きじゃねーだろ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:24
    キャバ嬢wwwwwwwwww


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:24
    これで児ポには引っかからないぜ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:25
    30
    そのストーリーランドの不思議な物を売るという話「無用の店」を単独でアニメ化して欲しいと思う。
    酒井孝(放送当時は戸谷公次)の後釜は近藤孝行、新谷悟(放送当時は鈴置洋孝)の後釜は荻原秀樹で頼む。
    ただ、謎の通販の回はリメイクしなくていい。
    話のコンセプトとズレているから


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:29
    アニメ絵ひっでぇなこれ…なんだよこれ
    子供向けの低予算な韓国との共同アニメなのかと疑うレベルだ
    いやプリリズのが数億倍可愛く描けてるぞなんだこれ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:30
    微妙・・・。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:34
    アニメの方が劣化とかそろそろやめようぜ!


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:35
    41
    こんなキモくてダサい服着てる女いねーよw
    都内ではまず見たことない


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:43
    64
    作中でも割とありえない扱いされて周囲から浮きまくってる設定だから正解なんじゃね。

    とらドラのときも版権絵公開当時ボッコボコに言われてたの思い出したわ。
    問題はとらドラよりも話の展開が面白くないところにあるが…。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:43
    お前らってリアルにいそうな女キャラって嫌うよな
    逆にありえないほど従順で可愛くてそれなのにいい年して処女みたいな絶対存在しないようなキャラが好きだよなww

    それって、女で良い思いしたことがないからでしょ?ww
    自分を馬鹿にしなそうな、コミュニケーションとってくれそうな安全な女の子がいいんだよな?ww

    童貞気持ち悪いですw
    本当に気持ち悪いなお前らwwwwww


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:45
    大学生でキャバ嬢とか多いからな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:51
    アニメのゴールデンタイムやったー
    2013年秋からお茶の間かー


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:52
    キャBBA嬢


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 00:56
    Fランとかキャバ嬢みたいな格好してる大学生いっぱいおるやろ
    そこそこの大学でも割といる。管理人たまには外の空気吸いに行けよ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:00
    つかもう秋アニメの作品か・・・あっという間だな1年 

    毎年言ってるんだろうなこのセリフ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:01
    正直こつえー絵も古臭いからなあ
    アニメ絵はいっそ完全に別物にしてもよかった気がする


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:04
    売れないオーラがバシバシすんぜ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:09
    実際作中でも加賀さんかなり浮いてるからな
    容姿的にも行動的にもwww
    原作普通に好きだから期待したいが…


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:17
    中身も詰まんなさそう


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:19
    原作以上にケバくなったw


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:20
    土日の朝やってる女児向けアニメみたい・・・こつえー原作イラストは
    アニメ化に恵まれないな・・・あっ鈴平もか


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:27
    どう見ても肩幅がおかしい…


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:31
    原作絵ちょっと好みだわ
    アニメ絵は・・・うん


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:37
    え、いるじゃん実際にこう言う大学生
    お前ら外出た事ないの?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:37
    とらドラ作者の新作だから期待したいとこだけど爆死臭がすごい
    せめて原作絵のタッチを再現する努力はしてほしいな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:40
    大学が舞台ってだけで萎える


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:49
    ケバイ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:53
    漂うビッチ臭


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 01:59
    とらドラ作者だから()
    あの万年生理みたいな情緒不安定なヒスキャラばっか出てる奴か
    男キャラとことん女に都合がいい便利君だし


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:00
    俺は好きだけど、皆に絶対面白いからと勧めることは出来ないラノベだな。

    原作ファンだけど原作の絵が好きというわけでもないし(話に忠実じゃない絵がチラホラ・・・)、
    これでもまぁいいかな?岡ちゃんかわいいし。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:00
    絵だけで判断するなということで
    とりあえず録画はする。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:06
    これはあかんww
    覇権は無理そう、むしろ爆死臭が…
    ストブラのほうも心配になってきた


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:07
    まぁアニメの限界だなw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:07
    万里が梶で香子がマリーナってとこか


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:20
    これ原作自体がクッソつまんないよ
    大学舞台で日常モノやろうとすると失敗するってことが良く分かる作品
    妙に現実的すぎるっていうか生々しくなっちゃうんだよね

    そしてヒロインがウザイ
    今までかつてないウザさ
    もうツンデレ属性とかで補正かかりきらないレベル
    周りの女キャラは基本いい子だから
    ヒロインだけ目も当てられないことになってる


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:22
    これ、とらドラの作者じゃなきゃ見向きもされないレベルだろ。
    特殊な設定が好きになれなかったらそれでもうだめだと思う。
    とらドラを読んだ後に惰性で読む部類。

    大学生ものはアニメだとげんしけんとか、もやしもんとか女神さまとかか。
    あとは、パパき・・・なんでもない。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:22
    とらドラの口で楽しみにしている人いたら忠告な
    とらドラとは全然違うし、天と地の差だから
    本気でつまらないよこれ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:25
    それこそ農業大学とか地方ならいいんだがモロ都心だしな・・・


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:27
    バブル時代かよ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:38
    この絵はないわ・・・原作も低飛行だし爆死しそう
    とらドラみたいに原作とほぼ同時に終了してほしいんだけど無理だな


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 02:55
    一応見るけど、駄目な感じが


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 03:23
    右のストライクがカスミソウ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 03:26
    とらドラの時だって「原作と絵が違ーう!!」だったじゃん。

    版権絵で判断するのはいつだってバカの証拠。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 04:08
    ビッチみたいな感じになるのは作者が女やからかな?


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 05:03
    ケバい‥
    なんでアニメまでBBAビッチ見なきゃいけないんだ‥


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 06:10
    まあ、期待値はとらドラも最初はあまりだったからな。
    社会人と大学へ進学する高校生とかに見てほしいよね。


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 07:15
    お前らの大好きなとらドラの人だぞ~?



  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 07:37



  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 08:51
    原作読んでるけど、メインヒロインは育ちの良いお嬢様で極度のスイーツ(笑)しかもストーカー気質、超がつくほど一途だが好意を抱かれると恐ろしく面倒くさい。
    ハーレムじゃないけど超絶リア充物語だね、正直。

    俺は「うわぁ…万里くん大変だな…」って思いながら楽しく読んでますよ。
    ドロドロ具合はある意味とらドラ以上かもね。だがあざとい萌キャラがいない。


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 09:12
    ※105
    う~ん、確かに読んで見ればそれは言えるな。
    いわゆる「日常」を題材にした作品とはいえ今までの非リア充的な作品(俗にいうハーレム的展開ラブコメ)とは一味違う何かを包容してる作品として見れば相違ないけど。
    まあ簡単に言えばラノベ作品でありながら内容としては小学館のビッグコミックシリーズや双葉社のアクションコミックに登場する類(いわゆる青年誌作品)のソレに近似した雰囲気を醸し出してるというか。


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 09:38



  108. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 09:45
    超絶リア充物語だけど、アニメ的な「ハーレム=リア充」ではなく現実的な「仲の良い友達やサークル仲間に恵まれている=リア充」って感じ。

    男向けでこういう作品って最近珍しいから、どういう反応されるか気になるわ。売れないだろうけど。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 09:50
    萌えに頼らないラブコメをラノベでやってのけ、アニメ化まで辿り着いたのは正直すごいと思うわ。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 10:02
    化粧をしてるおばさん感が・・・


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 10:04
    ババアものとか誰に需要あるんだよw
    爆死確定おめでとう


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 10:10
    51
    確か原作スレでも「まさかのGTアニメ化…」って感じでみんな驚いてたな。原作右肩気味だったし、作者の漫画原作もやってて新刊出るの遅いし。
    そして「なんだかんだ楽しみ」って人はいたけど「これは流行る!」なんて言ってた人は一人もいなかった。

    俺もこれ流行ったらアニメ業界全体のベクトルが少し変わるレベルだと思う。


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 10:18
    これ大学生の私生活を生々しく描いてるから20代以上の人は「あるあるw」が通じるかもだけど、小中高生で大学生活に憧れてる子達はメチャクチャ引くだろうな…。

    飲み屋の席で吐いたり、ガハハ笑いで暴れる大学生のお姉さん達なんてアニメでみたくないだろ。


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 10:51
    大学生からしたら普通にリアルな話だったりして個人的には面白いと思う
    ただ売れる気が全くしない…


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 10:52
    深夜アニメとか見始めた頃に「え!?これが中学生!?ってか深夜アニメって設定が低年齢のキャラクター多いんだな…」ってドン引きしたことを思い出した。

    最近のアニメはロリがデフォだがアニメ慣れしてるとそれが普通になって気付かないという…。


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 11:01
    名古屋の夜行ってみろこんなのばっかりいるぞ



  117. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 11:28
    原作まだ本編が6巻だし、エピソードが保つのかねぇ。
    っていうか、6巻なのにまだ秋になってないくらい話の進みが遅いのに。

    売れるかどうかは、リンダ先輩のでき次第?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 11:33
    これこそゴーリキー出して実写でやればいいじゃん
    ふつーにリア充キャンパスものなんだし


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 11:42
    原作からして見た目がそういう設定なのに文句言ってるのはなんなの…
    読んでないのに訳分からんこと言うな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 11:47
    いるぞ、最近の大学にキャバ嬢みたいなのいっぱい
    Fランだけど


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 11:55
    アニメ化決定の段階で原作信者は売上は諦めてるよ。
    俺は好きだけど、叩かれる要素が多すぎるからな。
    よほどの改悪がない限りはマラソンするけど、爆死は決定してる作品だよ。


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 12:07
    メインヒロインの香子、キャラ的には結構好き。面白いし。
    でも現実にいたらあんまり関わりあいたくない。遠くで見てるくらいで丁度良い。だってガチでめんどくせぇもん…。

    二次元なら良いけど、三次元ではいらない。これこそ真の二次元ヒロインですよ!


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 12:18
    未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

    て、テロップじゃ許されんよな。やっぱそこは改変するんだろうけど。


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 12:25
    アニメだとアラサーくらいじゃねえか?w


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 12:42
    このヒロインはキャバ嬢なの?


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 12:49
    ただの思い込みの強いお嬢さん。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 14:18
    こつえー色がまったく無さすぎて逆にすごい


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 14:23
    自分はこれ大好きだけど
    萌え豚には合わんだろストーリーもキャラも



  129. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 14:39
    設定に忠実にやろうという感じはあるけど下品だな。
    原作絵の再現度も低い。


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 16:04
    後ろにいるのは、柳澤、岡ちゃんと二次元くん主人公か。


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 16:05
    123
    苺ましまろについては年齢を20才に変更することで、喫煙シーンを外さずに解決したが(しかもゲームでは全年齢(当時のCEROはABCDZではなかった)にすることもできた)、こっちも年齢を変えることで解決するんじゃね?
    あとテロップだすならそれだけでなく「飲酒運転は法律で禁止されています」「授乳期・妊娠中の飲酒は乳児・胎児の発育に悪影響を与えます」というのも流すべきだ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 17:33
    可愛くなった竜児→万里
    スイーツになった大河→香子
    真面目になったみのりん→リンダ
    小動物になったあーみん→岡ちゃん
    ヘタレイケメンになった北村→やなっさん
    オタクになった能登→二次元くん

    って感じか。若干無理やりだが。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 17:42
    最近の大学生って大学にこんなクソださい格好して行くのか…


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 17:55
    そもそもこの原作自体なんで萌え萌えしたキャラデザにしたワケ?
    全ッ然合ってねェンだけど、ジョーダン抜きで
    TPOをわきまえた上で行動しろっつう感じだよ
    こつえーよりももっといい絵師がいるじゃねーかよ
    TAGRO(あ、変ゼミみたいな絵柄よりも等身高めのほうで)とか押見とか木尾とか志村とか古屋兎丸とかさぁ、
    そーゆーリアル系(もといサブカル系)の作家のほうが作品の説得力があっていいんじゃねぇの?

    まぁ、そーなるとメディアワークス文庫行きになるけどよ
    (むしろそーしてくれた方がよっぽどいい)



  135. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 18:11
    こつえーイラストの90年代アニメ臭
    正直もっと今風の小ざっぱりした挿絵にして欲しかった


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 18:39
    俺は好きだけどこれ売れ線から完全に外れてるしアニメ化されるほど売れてるのか?
    …と思ったら77万部売れてるんだな。ばびったww


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 18:42
    これ原作からしてつまらんしな
    完全にとらドラの信者が惰性で買ってる


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 19:06
    これがツマランと言ってるのは大学に行ってない奴だな。


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 22:54
    一応学園モノなのにテンプレじゃないからから受け入れられない人がいるんじゃないかな?
    慣れてないからついていけず、みたいな。

    面倒くさい女に精神が翻弄される感じとかすげぇ感情移入するけどな。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月07日 23:27
    個人的にはPAにやって欲しかった


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月08日 00:01
    ゴールデンタイム好きなんだよ、頼むよ~


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月08日 00:09
    いやいや可愛いじゃん
    お前らロリコンすぎだろw


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月08日 11:41
    ビッチババアがアニメのヒロインやるのか
    誰が見たいんだよこんなの


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月08日 12:03
    香子キャラ自体は嫌いじゃないけど
    このケバさアニメじゃ受けないだろうな
    いっそドラマのほうが映えそう


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月08日 20:40
    妻夫木と柴崎コウが出てた大学生のドラマ好きな人はたぶん好きになるよ。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月08日 20:42
    ↑ オレンジ デイズ ね


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2013年06月11日 00:08
    なんだこのオバサン!?(驚愕)


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2013年08月08日 14:22
    JCstaff&電撃はつまらない





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク




DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 新アニメ情報 >アニメ『ゴールデンタイム』2013年秋から放送開始! 新版権絵公開!