ダイヤモンド社のビジネス情報サイト
認められたい私、認めてくれない社会~「承認不安時代」の生き方~

「強迫観念にとらわれたかのようにメールの返信を急ぐ人」、「ランチを一緒に食べる友達がいないと思われるのがイヤで、トイレでご飯を食べる人」……。オジサンには一見不可解な現代の若者に特徴的なこれらの行動。こうした行動を駆り立てる原因を探っていくと、彼らの「認められたい」という思いに行きつく。この連載では、「承認」をキーワードに、特に若者の間で広がる現代社会の生きづらさの正体を考える。

RSS
上枠
下枠
「認められたい私、認めてくれない社会~「承認不安時代」の生き方~」の全記事一覧
  • 【第1回】 なぜ「認められたい」に暴走する若者が増えたのか 

    [2013年07月31日]
    「他人のツイートをパクる人」、「友達がいないと思われたくなくてトイレでご飯を食べる人」。不可解な現代の若者に特徴的なこれらの行動。この原因を探ると、彼らの「認められたい」という思いに行きつく。なぜ彼らは「承認」をそれほど求めるのか。


話題の記事