メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

海水の放射能急増、1週間で8〜18倍 福島第一の湾内

写真:タンクを調査する原子力規制委員会のメンバーら=23日、東京電力福島第一原発、原子力規制委提供拡大タンクを調査する原子力規制委員会のメンバーら=23日、東京電力福島第一原発、原子力規制委提供

 東京電力は23日、福島第一原発の港湾内で採取した海水の放射性トリチウム(三重水素)の濃度が1週間で8〜18倍に高くなったと発表した。1〜3号機周辺の地下水汚染の発覚で、監視を強めた6月以降では過去最高。港湾外への放射能汚染の拡大が進んでいるとみられる。

 東電によると、原発から約500メートル離れた港湾口で19日に採取した海水から1リットルあたり68ベクレルを検出。12日は検出限界未満だった。港湾内の4カ所でも52〜67ベクレルと6月以降で最高だった。だが、いずれの値も国の基準は下回っている。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

原発事故直後、自衛隊にある、表に出ない部隊に東電社員救出の命が下った。秘匿の作戦だった。

原爆と原発をつなぎあわせて「核なき世界」を真摯に追求する様々な人々の活動や思い。

禁漁になったら食べていけなくなる。漁協が考えついた苦肉の策は……。

「ゲリラ豪雨」への対策はまだ不十分。幾多の風水害の経験をどう生かしていくか。

人命優先で後回しにされた動物たちの「いのちの記録」は重い教訓を残している。

古里を追われ避難先で必要なのは、神社の祭りといった土地の記憶だった。

注目コンテンツ

  • ショッピング超小型ポータブルHDD

    外出先でも自宅同様の快適さ

  • ブック・アサヒ・コム死に直面した冒険家らの決断

    ヒヤッとする遭難モノで暑気払い

  • 【&M】あのお座敷列車も模型で再現

    鉄道模型が大集合

  • 【&w】ビーチスタイルはセクシーに

    今年のトレンドは「バンドゥー」

  • Astand安藤美姫を批判する人たちへ

    とやかく言うのはまだ早い

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター