1 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:05:51.98 ID:4vd4vzKP

これアカンやつや・・・
これアカンやつや・・・
スポンサーリンク
2 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:06:41.97 ID:mpyglh5I
悪意しかないな
6 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:07:55.49 ID:sk1L3lPI
課金したら負けやね
9 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:08:53.48 ID:OiVVyQQm
課金する奴がバカなだけ



12 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:09:12.49 ID:5hqvKV+a
客商売として当たり前の事やんか
16 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:09:33.40 ID:9OgFKRPX
仕込みなんじゃないかと思うくらいはまりこんでる人いるんだなー
20 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:10:52.46 ID:E7bbhkLG
どの趣味でもある程度気持よくなろうとしたら金がかかるだろ
27 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:12:59.41 ID:egehHnCE
ドリランドとかいうのやってみた結果
ゲーム性無さすぎンゴwwwwwwwwwwwww
ローグ以下やんけwwwwwwwww
34 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:15:03.60 ID:/+6HNshH
こんなんやられたらそら据え置きゲームメーカーは衰退するわな
40 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:16:42.04 ID:OVCNvBV1
ゲーム性じゃなくて虚栄心と射幸心を煽ることで商売してるから批判されるんだろ
42 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:17:43.07 ID:4vd4vzKP
高額課金者リストってのも怖いわ
これ使って何するんだよ

57 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:21:57.49 ID:sgP0XMvU
>>42
一回高額の教材買うと
次から次へとツボやら布団やら訪問販売が来るっていうアレやろなあ…
47 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:18:23.16 ID:SIcD5RDr
中学生がクレカ150万も使っちゃう子を育てた親も親やと思う
放任してたんちゃうか
51 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:19:49.75 ID:Be7xDap5
汚い手使ってでも稼いだもの勝ち、それが資本主義やねん
56 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:21:48.50 ID:NwEM7R6y
こんなの当たり前やろまだ温いもんやで
58 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:22:00.86 ID:gmEPRsjH
今までならパチンコやってそうな層がごっそりもってかれてるやん
61 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:22:25.54 ID:L5oV6Kfm
これ、金を払い続けて最終的になにを得るの?
67 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:24:34.78 ID:rMvNy/MZ
金使って優越感を得るとか不毛すぎる
71 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:25:31.45 ID:bqVp/Qdp
資本主義にもモノを生み出すものと、生み出さないものがある
73 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:26:04.15 ID:QLN7AwBU
「ウチの社員にはウチのゲームを遊ぶようなバカはいない」やったっけ?
82 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:27:34.75 ID:G5T9lgKs
どいつもこいつも下種な顔してんなw
83 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:27:40.14 ID:KsQkRBgU
ポケモンの内部文書なんて絶対でないだろうな
歴史と信頼があるし
85 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:28:08.34 ID:0epzffPa
課金するときはみんな金をドブに捨てるつもりでやってると思ってたわ
105 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:32:34.28 ID:G5T9lgKs
>>85
どぶに捨てるんじゃない
悪党に献金してるんだ
88 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:29:12.74 ID:+IsFD4m5
働いてるやつがリアルクズみたいなやつばっかりやなw
95 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:31:07.33 ID:ayCtp79B
この画像だけだとゲームの話ではなくてお金の話しか出てこないのが怖いね
101 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:32:14.05 ID:6cspTL21
http://www.gamecast-blog.com/archives/65719996.html

これが日本の優秀なプログラマが作っているソーシャルゲーらしい
103 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:32:29.32 ID:jcDDamG5
なおカード絵描いてるイラストレーターは時給数百円
126 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:36:18.15 ID:/+6HNshH
ソーシャルゲーのユーザー層って意外とおっさんが多いんだっけか
137 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:38:34.39 ID:JwUoA7ys
>>126
底辺おっさん、底辺若い女性が一番はまるらしい
射幸性煽られると弱い
141 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:39:32.37 ID:Ax89HxfB
>>126
おっさんが金の力で無双するのが楽しいらしい
127 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:36:25.66 ID:f9IHPfSf
GREEとモバゲーは糞会社だけど、規制はしない方がいい
ホリエモン潰して何兆円損したかわからん
156 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:41:32.90 ID:lUQaNhVr
高学歴はソーシャルゲーやらないからな
164 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:42:43.89 ID:zJSfeOxq
俺が今中高生くらいならやってたかも
165 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:43:01.27 ID:G5T9lgKs
任天堂やらソニーやらのプログラムは評価されまくってるけど
こいつらは単なる詐欺師だろ
違法な商売で違法に儲けてる
169 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:43:44.87 ID:0epzffPa
一番ソーシャル性が低いパズドラが一番人気ってのが笑える
171 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:43:52.74 ID:Lt9G300B
任天堂とソニーは力を合わせてこいつらを駆逐するべき
FUDなんてやってる場合じゃない
203 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:49:14.11 ID:k1UBAWqP
またヤラセっぽい取材だなワロタ
217 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:52:19.62 ID:LNYuahVc
なぜかパチvsソーシャルの構図に
224 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:52:54.89 ID:k1UBAWqP
馬鹿から金巻き上げんのは良いことだろうがアホか
どんどん巻き上げて景気回復や!
226 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:52:59.41 ID:V0xYo3CN
まあ無料で遊べるのは課金厨のお陰だよぬ
231 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:54:31.97 ID:gmEPRsjH
モバゲーばっか叩かれてるけどさ、時間掛けたもの勝ちのMMOのがヤバイと思う
235 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:54:47.06 ID:l15yJtqQ
パチと比べるなら同じ18禁にせなアカンやろ
238 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:55:31.16 ID:JendJDL/
自民はこの辺の法改正をしたほうがいいな
241 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:56:12.81 ID:9McDEE3j
自民はモバカスをぶっ殺したら支持率高くなるだろうな
272 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:02:29.08 ID:TnMEUFKM
好きなゲームがソーシャル行くとマジで悲しいから早く廃れてほしい
292 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:06:42.30 ID:7GEpo4ut
ファミコン以下のものでアホから金を巻き上げる仕組みは凄い
300 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:07:45.78 ID:IXADPqqd
はっきりいえよ
金儲けてるのがムカつくと
302 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:08:00.79 ID:dSgTi3Qi
世界のいろんな国でガチャ禁止やで
ついでに言えばステマも禁止
両方OKのこの国ではやりたい放題やね
318 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:11:14.83 ID:e19DZ3Ey
はっきり言ってこの国は異常だ
367 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:21:53.73 ID:JBb9DFlM
会社としては別にまともだわな
法律が対応しないのが悪いだけや
483 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:42:41.54 ID:58CoPyeo
ソーシャルゲームに全く魅力を感じない人間で良かった
518 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:49:26.97 ID:IL0tssCp
ビジネスモデルじゃなくて詐欺モデルだけどな
536 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:53:25.54 ID:q1c7RbIF
やってることはヤミ金と大差ない気がする
546 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:54:43.94 ID:LQ2dqq+H
いとこがソシャゲ作ってる会社に勤めてるが性格までクズでワロタ
578 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:59:37.58 ID:lNiqx/rc
本物の金持ちが努力したらこいつらの努力なんて一瞬で消し飛ぶよなw
581 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:00:25.75 ID:fSz+kBLp
gree最低だな、denaのファンになります
587 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:01:18.28 ID:G+/3yeSs
PCネットゲームから携帯ソーシャルに変わっただけなんだよなあ
647 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:15:11.53 ID:LNYuahVc
ソーシャルって一過性のバブルに見えるんだが まだまだ続きそうなのか?
652 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:15:58.35 ID:/7USD6pI
これをゲームと呼ばんでほしいな
ただの集金システムやで
2 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:06:41.97 ID:mpyglh5I
悪意しかないな
6 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:07:55.49 ID:sk1L3lPI
課金したら負けやね
9 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:08:53.48 ID:OiVVyQQm
課金する奴がバカなだけ
12 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:09:12.49 ID:5hqvKV+a
客商売として当たり前の事やんか
16 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:09:33.40 ID:9OgFKRPX
仕込みなんじゃないかと思うくらいはまりこんでる人いるんだなー
20 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:10:52.46 ID:E7bbhkLG
どの趣味でもある程度気持よくなろうとしたら金がかかるだろ
27 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:12:59.41 ID:egehHnCE
ドリランドとかいうのやってみた結果
ゲーム性無さすぎンゴwwwwwwwwwwwww
ローグ以下やんけwwwwwwwww
34 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:15:03.60 ID:/+6HNshH
こんなんやられたらそら据え置きゲームメーカーは衰退するわな
40 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:16:42.04 ID:OVCNvBV1
ゲーム性じゃなくて虚栄心と射幸心を煽ることで商売してるから批判されるんだろ
42 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:17:43.07 ID:4vd4vzKP
高額課金者リストってのも怖いわ
これ使って何するんだよ
57 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:21:57.49 ID:sgP0XMvU
>>42
一回高額の教材買うと
次から次へとツボやら布団やら訪問販売が来るっていうアレやろなあ…
47 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:18:23.16 ID:SIcD5RDr
中学生がクレカ150万も使っちゃう子を育てた親も親やと思う
放任してたんちゃうか
51 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:19:49.75 ID:Be7xDap5
汚い手使ってでも稼いだもの勝ち、それが資本主義やねん
56 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:21:48.50 ID:NwEM7R6y
こんなの当たり前やろまだ温いもんやで
58 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:22:00.86 ID:gmEPRsjH
今までならパチンコやってそうな層がごっそりもってかれてるやん
61 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:22:25.54 ID:L5oV6Kfm
これ、金を払い続けて最終的になにを得るの?
67 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:24:34.78 ID:rMvNy/MZ
金使って優越感を得るとか不毛すぎる
71 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:25:31.45 ID:bqVp/Qdp
資本主義にもモノを生み出すものと、生み出さないものがある
73 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:26:04.15 ID:QLN7AwBU
「ウチの社員にはウチのゲームを遊ぶようなバカはいない」やったっけ?
82 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:27:34.75 ID:G5T9lgKs
どいつもこいつも下種な顔してんなw
83 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:27:40.14 ID:KsQkRBgU
ポケモンの内部文書なんて絶対でないだろうな
歴史と信頼があるし
85 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:28:08.34 ID:0epzffPa
課金するときはみんな金をドブに捨てるつもりでやってると思ってたわ
105 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:32:34.28 ID:G5T9lgKs
>>85
どぶに捨てるんじゃない
悪党に献金してるんだ
88 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:29:12.74 ID:+IsFD4m5
働いてるやつがリアルクズみたいなやつばっかりやなw
95 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:31:07.33 ID:ayCtp79B
この画像だけだとゲームの話ではなくてお金の話しか出てこないのが怖いね
101 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:32:14.05 ID:6cspTL21
http://www.gamecast-blog.com/archives/65719996.html
これが日本の優秀なプログラマが作っているソーシャルゲーらしい
103 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:32:29.32 ID:jcDDamG5
なおカード絵描いてるイラストレーターは時給数百円
126 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:36:18.15 ID:/+6HNshH
ソーシャルゲーのユーザー層って意外とおっさんが多いんだっけか
137 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:38:34.39 ID:JwUoA7ys
>>126
底辺おっさん、底辺若い女性が一番はまるらしい
射幸性煽られると弱い
141 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:39:32.37 ID:Ax89HxfB
>>126
おっさんが金の力で無双するのが楽しいらしい
127 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:36:25.66 ID:f9IHPfSf
GREEとモバゲーは糞会社だけど、規制はしない方がいい
ホリエモン潰して何兆円損したかわからん
156 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:41:32.90 ID:lUQaNhVr
高学歴はソーシャルゲーやらないからな
164 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:42:43.89 ID:zJSfeOxq
俺が今中高生くらいならやってたかも
165 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:43:01.27 ID:G5T9lgKs
任天堂やらソニーやらのプログラムは評価されまくってるけど
こいつらは単なる詐欺師だろ
違法な商売で違法に儲けてる
169 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:43:44.87 ID:0epzffPa
一番ソーシャル性が低いパズドラが一番人気ってのが笑える
171 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:43:52.74 ID:Lt9G300B
任天堂とソニーは力を合わせてこいつらを駆逐するべき
FUDなんてやってる場合じゃない
203 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:49:14.11 ID:k1UBAWqP
またヤラセっぽい取材だなワロタ
217 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:52:19.62 ID:LNYuahVc
なぜかパチvsソーシャルの構図に
224 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:52:54.89 ID:k1UBAWqP
馬鹿から金巻き上げんのは良いことだろうがアホか
どんどん巻き上げて景気回復や!
226 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:52:59.41 ID:V0xYo3CN
まあ無料で遊べるのは課金厨のお陰だよぬ
231 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:54:31.97 ID:gmEPRsjH
モバゲーばっか叩かれてるけどさ、時間掛けたもの勝ちのMMOのがヤバイと思う
235 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:54:47.06 ID:l15yJtqQ
パチと比べるなら同じ18禁にせなアカンやろ
238 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:55:31.16 ID:JendJDL/
自民はこの辺の法改正をしたほうがいいな
241 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 15:56:12.81 ID:9McDEE3j
自民はモバカスをぶっ殺したら支持率高くなるだろうな
272 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:02:29.08 ID:TnMEUFKM
好きなゲームがソーシャル行くとマジで悲しいから早く廃れてほしい
292 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:06:42.30 ID:7GEpo4ut
ファミコン以下のものでアホから金を巻き上げる仕組みは凄い
300 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:07:45.78 ID:IXADPqqd
はっきりいえよ
金儲けてるのがムカつくと
302 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:08:00.79 ID:dSgTi3Qi
世界のいろんな国でガチャ禁止やで
ついでに言えばステマも禁止
両方OKのこの国ではやりたい放題やね
318 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:11:14.83 ID:e19DZ3Ey
はっきり言ってこの国は異常だ
367 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:21:53.73 ID:JBb9DFlM
会社としては別にまともだわな
法律が対応しないのが悪いだけや
483 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:42:41.54 ID:58CoPyeo
ソーシャルゲームに全く魅力を感じない人間で良かった
518 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:49:26.97 ID:IL0tssCp
ビジネスモデルじゃなくて詐欺モデルだけどな
536 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:53:25.54 ID:q1c7RbIF
やってることはヤミ金と大差ない気がする
546 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:54:43.94 ID:LQ2dqq+H
いとこがソシャゲ作ってる会社に勤めてるが性格までクズでワロタ
578 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 16:59:37.58 ID:lNiqx/rc
本物の金持ちが努力したらこいつらの努力なんて一瞬で消し飛ぶよなw
581 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:00:25.75 ID:fSz+kBLp
gree最低だな、denaのファンになります
587 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:01:18.28 ID:G+/3yeSs
PCネットゲームから携帯ソーシャルに変わっただけなんだよなあ
647 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:15:11.53 ID:LNYuahVc
ソーシャルって一過性のバブルに見えるんだが まだまだ続きそうなのか?
652 :風吹けば名無し 2012/12/22(土) 17:15:58.35 ID:/7USD6pI
これをゲームと呼ばんでほしいな
ただの集金システムやで
スポンサーリンク
モバゲーで昔アバター目当てに千円位課金したことならあるわ
流石にもうしてないけどな